参加勢のバカを炙り出すテストをヤッた結果 かなりリアルな結果に・・・日本語がわかってない奴が多すぎる - マインクラフト【KUN】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 11. 2022
  • 🔳 50人クラフトのマイクラチャンネル『 KUNの50人クラフト 』
    / @kun50craft
    🔳【マインクラフト単発企画】新50人クラフト
    • 【マインクラフト単発企画】新50人クラフト
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チャンネル登録もよろしく。
    🔳 配信はミルダムかツイッチで
    ミルダム【 www.mildom.com/10105254 】
    ツイッチ【 / kun_stream】
    🔳 ツイッター【 / roadhog_kun 】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🔳 50人クラフトのマイクラチャンネル『 KUNの50人クラフト 』
    / @kun50craft
    🔳 ニート部チャンネル『 KUN ニート部 』
    / @kun_neet
    🔳 ソロ実況チャンネル『 KUNの1人芝居 』
    / @kun_neet_sub
    🔳 情報系顔出しラジオ『 KUNの見るラジオ動画 』
    / @kun4929
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🔳『新50人クラフト』第1期
    • 【1期】新50人クラフト
    🔳『新50人クラフト』第2期
    • 【2期】新50人クラフト
    🔳『攻城戦マインクラフト』シリーズ
    • マインクラフト攻城戦
    🔳【マインクラフト単発企画】新50人クラフト
    • 【マインクラフト単発企画】新50人クラフト
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🔳 使用素材サイト(音楽は使用していない場合もあります)
    CZcamsAudioLibraly
    OtoLogic otologic.jp/
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/_contents/agreement/
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    音楽:魔王魂 maoudamashii.jokersounds.com/a...
    ■サイト名:On-Jin ~音人~ ■サイトアドレス:on-jin.com/
    MusMus musmus.main.jp
    PocketSound pocket-se.info/
    D-elf www.d-elf.com/
    音楽素材「PeriTune」
    URL:peritune.com/
    制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)
    ノタの森 notanomori.net/
    提供:GT-K(DOVA-SYNDROME)
    編集者:あたおは(元研修中AO)
    #KUN #マインクラフト #マイクラ #Minecraft #50人クラフト #リスナー参加型 #マイクラ参加型 #マイクラ攻城戦 #建築 #顔出し #実況 #実況者 #ゲーム
  • Hry

Komentáře • 475

  • @user-el9jy3qn3n
    @user-el9jy3qn3n Před rokem +377

    カイキの「問題が性格悪いだよ」で吹いた笑

  • @user-wd1cl9zl8c
    @user-wd1cl9zl8c Před rokem +388

    途中のやちさんのガチっぷりがホントにテスト通りで笑った

  • @user-tt2bb2lf7z
    @user-tt2bb2lf7z Před rokem +199

    ただシャカのまちゃかり構文個人的には結構好き笑

  • @Tiki__
    @Tiki__ Před rokem +142

    ヘルスカがギリ健って言ってるのくそおもろい

  • @-kei-3785
    @-kei-3785 Před rokem +367

    定期的に50人クラフトでテスト行って欲しい

    • @Lily__31
      @Lily__31 Před rokem +26

      定期テストじゃん

    • @tyiltyil9802
      @tyiltyil9802 Před rokem +10

      数学とか面白いことなりそう

    • @user-ln5sy8iw1f
      @user-ln5sy8iw1f Před rokem +6

      もう学校じゃねぇか

    • @-kei-3785
      @-kei-3785 Před rokem +9

      @@Lily__31 定期テストをやって順位を貼るとかしたら学校ネタにも出来て面白そうじゃん

    • @Lily__31
      @Lily__31 Před rokem +1

      @@-kei-3785 最上位の人は妬まれ、最下位の人はバカにされる結末が見える

  • @zexy1231
    @zexy1231 Před rokem +132

    18:42 「ひまじんの○○は取れてしまった」で死ぬほど草生えた

    • @kawolu779
      @kawolu779 Před rokem +2

      「○○取れてまう」のあと話が終わったから○○が何か分からなかったら、何とは言わんが○○は取れてしまったと思ってしまうよ
      (キンチョーの夏…)

  • @user-uj3hc3lg9f
    @user-uj3hc3lg9f Před rokem +80

    1番前で優等生してるヘレスカかわいい

  • @user-ec2fs8xo1n
    @user-ec2fs8xo1n Před rokem +69

    32:44 菩薩さんキレッキレすぎるw

  • @user-np4qq9ik5j
    @user-np4qq9ik5j Před rokem +77

    かんたすけのやつ文章問題として優秀すぎるw

  • @neko_san__o0
    @neko_san__o0 Před rokem +41

    やっぱ例のひまじん好きだわ

  • @user-tq3qq3is5d
    @user-tq3qq3is5d Před rokem +346

    日本語能力読解テストってのがまず日本語の使い方変じゃね

    • @user-nt9tt2hd7b
      @user-nt9tt2hd7b Před rokem +111

      たしかに
      「日本語読解能力テスト」の方が良いね

    • @Nminknjbin
      @Nminknjbin Před rokem +45

      ラボ勢視点で、参加勢の日本語能力がどのくらいかを読み解くためのテストってことじゃね(適当)

    • @celeron0510
      @celeron0510 Před rokem +48

      (参加勢の)日本語能力(を)読解(するための)テスト

    • @garis0da_mm
      @garis0da_mm Před rokem +2

      編集者のアホも透ける動画になりましたね

    • @o.inagaki1711
      @o.inagaki1711 Před rokem

      @@user-nt9tt2hd7b あなたの方が日本語の使い方おかしい

  • @user-sc9zi8rz7u
    @user-sc9zi8rz7u Před rokem +80

    最近になってチルノさんがまじのホンモノなんじゃないか疑いだしてる

  • @tanaka6850
    @tanaka6850 Před rokem +20

    ながつきやウマヅラの高学歴勢が満点取れてる辺りこのテストの信頼度高いんだろうな
    実際この二人はチャットの日本語メチャクチャな事まずないし(ネタは除く)

  • @Bue_lu_Creuset
    @Bue_lu_Creuset Před rokem +194

    視聴者もこれやらして知能検査してみたら面白そう

    • @user-zg8yd8br9c
      @user-zg8yd8br9c Před rokem +25

      昨日の動画みたいに好きな参加勢書かせたら興味深い結果が得られそう

    • @kaminoheya
      @kaminoheya Před rokem +7

      確かに頭悪い人はどんな参加勢が好きかとかわかると面白そうですね!

    • @user-tc2li1ch3w
      @user-tc2li1ch3w Před rokem

      知らんやつがやってなにがおもろいの?

    • @user-zg8yd8br9c
      @user-zg8yd8br9c Před rokem +8

      @@user-tc2li1ch3w データ集めて動画で馬鹿にしたらおもしろいだろ
      ○○好きは馬鹿が多いとか

  • @-Kazune
    @-Kazune Před rokem +22

    「仲間が崩れていくこと」が災害みたいなもんだと思ったんだろうね、うん

  • @user-fy1ru4tp1q
    @user-fy1ru4tp1q Před rokem +34

    「固有の呼称」と「呼称」の違いはビミョーだから、
    「男性側に別名はない」とか「異名はない」に変えれば正解率上がると思う

  • @user-cq3kg1gp7z
    @user-cq3kg1gp7z Před rokem +9

    のじゃじゃ賢いなぁ

  • @user-rh1hp5tz1s
    @user-rh1hp5tz1s Před rokem +55

    こういう問題を元教員の人とかが作ってくれたらその人の得意分野として活躍できそう

  • @user-ln2bm7jq2h
    @user-ln2bm7jq2h Před rokem +19

    喜んでるながつき可愛い

  • @yamumu_desudesu
    @yamumu_desudesu Před rokem +49

    自分結構日本語怪しい勢だからたまに病むんだけどこれ見ると自分より下がいて安心する

  • @jump_jump734
    @jump_jump734 Před rokem +21

    二重あごさん、まさか若干の沼が
    透けている…!?

  • @user-kj4tf6jf3w
    @user-kj4tf6jf3w Před rokem +28

    第二弾期待してますw w w視聴者側の自分もとてもよく楽しめて、間違えた時にはoh……となるのも。それはそれで笑えたので、ぜひ次回期待していますw

  • @8eleatha695
    @8eleatha695 Před rokem +46

    28:16ヘルスカが言ってたら説得力あった

  • @amebochi_17
    @amebochi_17 Před rokem +12

    フィンランド人が9点はすごすぎ✨

  • @user-bn4ff6lx1o
    @user-bn4ff6lx1o Před rokem +14

    チャット欄でクイズみたいに遊べて楽しかった
    最初の問題だけ間違えてしまったから少し悔しい。

  • @masaokachikin
    @masaokachikin Před rokem +63

    記述式にしたら酷いことになりそうだな

  • @Hiichan_222
    @Hiichan_222 Před rokem +12

    こうゆう問題みると胃が痛くなってくる…
    ギャクセンある問題文でちょっと緩和されてるけど

  • @user-gk5gm3fq9z
    @user-gk5gm3fq9z Před rokem +48

    やちが本当に日大の付属にいたんだとしたら付属内だけで行われる基礎学力テストで上位80%に入れば日大に進学できるのでやちの年にはやち以下が最低でも20%はいたという計算になります。

    • @user-wq8ne6cm9p
      @user-wq8ne6cm9p Před rokem +1

      いや、やちを見て他の大学に逃げようと思った人もいるからほんとはもっと少ないはずだ!!
      ギャクバリガイジ

    • @Akita_ken2236
      @Akita_ken2236 Před rokem +1

      やちは日大附なの?高校上がりなら頭いいほうだと思うけど

  • @user-be3qk5ev8r
    @user-be3qk5ev8r Před rokem +70

    kunさんのこうゆう動画見てると自分の下に人がいるって思えて、暗かった将来に光が見えた。ありがとう、参加勢。ありがとう、kun。

  • @user-su4sv2gr3n
    @user-su4sv2gr3n Před rokem +11

    最後の動物3人めっちゃイメージに合ってるw

  • @user-zi2qc9zg4r
    @user-zi2qc9zg4r Před rokem +15

    2番が理解できなかった方は「言動に問題がある場合」この言葉が「男性側に呼称はない」に掛かってきていると解釈しています。 kunや一番と答えた方々はこの「言動に問題がある場合」が女性側のみに掛かっています。これは解釈の仕方で人によって答え方が変わる問題で出し方が悪いとしかいえない

    • @user-zi2qc9zg4r
      @user-zi2qc9zg4r Před rokem

      例えを上げるなら「綺麗な先生の花」これは先生が綺麗なのかそれとも花が綺麗なのか文脈で判断するしかありません。
      日本語の問題点の一つだと思います

    • @user-zi2qc9zg4r
      @user-zi2qc9zg4r Před rokem

      間違いがあったら教えてください

    • @user-ei3mv4vv6i
      @user-ei3mv4vv6i Před rokem +6

      「固有」の考え方だと思う。
      問題がある男性視聴者にメスガキのような「固有」の呼称はないけどkunキッズっていう呼称はある。
      だから「呼称はない」は不正解になる。

    • @mijinnco3389
      @mijinnco3389 Před rokem

      @@user-ei3mv4vv6i 同意

    • @mijinnco3389
      @mijinnco3389 Před rokem

      @@user-zi2qc9zg4r 最初のコメントの因果関係がよく分からない。 どのような場合であっても最初にKUNキッズは男性の視聴者の呼称であると示されているのだから②は違うと思う。良ければ説明して欲しいな。

  • @FURU-TUMIX
    @FURU-TUMIX Před rokem +4

    貴方に叡智を…

  • @ocha..
    @ocha.. Před rokem +12

    2:41 呼称がないを選んだ自分はもう手遅れなのか結構ショック

  • @muclo801
    @muclo801 Před rokem

    普通に好きだ、、

  • @user-ho4cg7xt9i
    @user-ho4cg7xt9i Před rokem +35

    二問目。
    聞かれている問いが''言動に問題がある場合の男性’’であるから、文中に明記されている通り、その場合男性側に固有の呼称はないため、選択肢に”固有”という文字が消えていても”固有の呼称がない”は”呼称がない”の部分集合となり二番はあながち間違いではなくなる。一番と二番を区別したいなら、問題文に言動に問題がある場合とは書かず”男性は”とするべき。

    • @user-ho4cg7xt9i
      @user-ho4cg7xt9i Před rokem +4

      補足すると、''問題があった場合の男性''の呼び方がkunキッズということも明記されていないため、1と2の優先順位が上下する可能性があるかもしれないってこと。バカだから間違ってるかもしれん。

    • @user-ir2oc3cq2w
      @user-ir2oc3cq2w Před rokem

      ピョピョピョー

    • @user-ho4cg7xt9i
      @user-ho4cg7xt9i Před rokem +1

      @@user-sj3zf2kg1u 自動車免許の筆記を彷彿とさせる問題でしたね。

    • @user-gu3hu3ls6l
      @user-gu3hu3ls6l Před rokem +4

      固有の呼称(ここでいうオスガキとか)がないだけで、呼称がないわけではないじゃん。男、女(問題なし)はkunキッズっていう呼称なんだから、どう考えても呼称が「ない」にはならん

    • @user-gu3hu3ls6l
      @user-gu3hu3ls6l Před rokem

      @@user-ho4cg7xt9i 頭悪いです、認めてください

  • @noruNo_cye
    @noruNo_cye Před rokem +4

    画面見る度にずっとヘルスカと目が合うのジワってくるんだけどww

  • @luasimt2514
    @luasimt2514 Před rokem

    Reading Skill Testみたいでいい問題だなー

  • @IVoiR_
    @IVoiR_ Před rokem +5

    でぽんはひすぴの問題で逃げてそう

  • @operator__W
    @operator__W Před rokem +3

    のじゃじゃ高いの嬉しいわww

  • @ricetta3931
    @ricetta3931 Před rokem +14

    やちさんは主観が入るのかな?
    例えば「新しいコンテンツ配給会社を始めるとしたら、まずはKUNに報告が必要だよな」とか

  • @yumago42
    @yumago42 Před rokem +7

    やっぱりユニバーサルデザインは必要だしキッズはホンモノだと理解できる動画

  • @kun9378
    @kun9378 Před rokem +2

    ヘルスカかわいいいいいいい

  • @user-xh4jn4fq8u
    @user-xh4jn4fq8u Před rokem

    やちさんはアマングアスの時「皆とゲーム出来て楽しい!!」とかって思ってそーw

  • @user-bn4ff6lx1o
    @user-bn4ff6lx1o Před rokem +29

    やちさん色々あって疲れてたんだと思うよ疲れてると頭働かなくなるし。
    日大受かってるんだし大丈夫。

  • @kaikyu.kitune
    @kaikyu.kitune Před rokem +3

    34:31 ここから「そう」の密度

  • @user-zl2ss3bx7x
    @user-zl2ss3bx7x Před rokem +6

    読み上げ聞いて動画見ながらだと、これかこれかな……みたいになる、運転免許の本免試験みたいw

  • @ryu1216
    @ryu1216 Před rokem

    工数だけ間違えたけどあとは正解できて安心した

  • @user-tr7jq2iz1i
    @user-tr7jq2iz1i Před rokem +7

    どうやって間違えるんだよって思ったけど間違ってる面々を見て納得した

  • @a_zx
    @a_zx Před rokem +3

    俺も日本語できてる自信なかったけど、参加勢の一部の方々見てたら自身着きました😂🎉

  • @user-ex5jz6fk3n
    @user-ex5jz6fk3n Před rokem

    ひまじんエグいて

  • @user-Nosu_san
    @user-Nosu_san Před rokem

    これ回答にわからないを追加したらいいと思う。てきとうに押して正解してる可能性ありそう

    • @2990117
      @2990117 Před rokem

      2択問題なら兎も角、4択で適当押しでこの正解率はありえん

  • @8eleatha695
    @8eleatha695 Před rokem +10

    あーけんさんが問題作ってやったら全員間違えそう

  • @user-bf2ue5iq5x
    @user-bf2ue5iq5x Před rokem

    後ろのkun kun kun kun背景で目の立体錯覚できた。

  • @thinaminiyakultfungeinin

    ぶろおつん良くやったな

  • @user-eu6xr4vx1j
    @user-eu6xr4vx1j Před rokem +83

    いっつもわどとこうたんがちゃんと座ってるの可愛いでしかない(*´∀`)

  • @user-hq8wt2ty2d
    @user-hq8wt2ty2d Před rokem +4

    間違い勢が濃すぎる

  • @Shichimi_gekikara
    @Shichimi_gekikara Před rokem

    規制強くなったなあ

  • @user-uc3rj1ob7v
    @user-uc3rj1ob7v Před rokem

    これは動画見てないとわからん問題や

  • @user-fe6ue7oo5q
    @user-fe6ue7oo5q Před rokem +6

    下ネタとか他人をバカにする問題だと正答率若干上がってるのが50人クラフトって感じがする

  • @user-gesutapo
    @user-gesutapo Před rokem +20

    2番で2を選んでしまうのって、
    男性にも女性にも使われる呼称=「kunキッズ」の場合、
    男性の固有の呼称(男性に限定した場合の呼称)=ない となる。
    そのとき、
    問題文:言動に問題がある男性(男性に限定した場合の呼称)は何か?
    の答えが、2:呼称がない になる。
    っていう感じのメカニズムなんじゃないかな?
    だけど1番とも取れるし、結論、問題が悪いと思う。

    • @yoruno_18
      @yoruno_18 Před rokem +3

      それは思ったけど...問題文に選択肢を当てはめて一個一個考えると2番は日本語としておかしいって気がついてしまったから、悲しい気持ちになる...

    • @nogihen
      @nogihen Před rokem +2

      ちゃんと集合にして考えてみて

  • @jyditsn
    @jyditsn Před rokem +1

    格付けチェックみたいでおもろい

  • @Chase-Remx
    @Chase-Remx Před rokem +1

    「ひまじんは(なんか遅い)である」
    察して草

  • @darudaruru
    @darudaruru Před rokem +16

    紅茶京大で8点なのに誰も触れてないの草

  • @Fuyuneko_Liquid
    @Fuyuneko_Liquid Před rokem +1

    途中の問題の癖が強すぎるw

  • @komain1110
    @komain1110 Před rokem +1

    ながつきウッキウキでかわいい

  • @user-yd4cs1ex6j
    @user-yd4cs1ex6j Před rokem +16

    コメ欄にもしっかりバカいるのおもろいな

    • @2990117
      @2990117 Před rokem +3

      特に2問目の問題に不正解したらしき馬鹿が必死に言い訳展開してるのが目につく
      マジで馬鹿って自分の馬鹿さ加減には気が付かないもんなんだなと思った

  • @user-zg8yd8br9c
    @user-zg8yd8br9c Před rokem +2

    この読解力で日大受かるんだなー()

  • @user-id7wz3km3p
    @user-id7wz3km3p Před rokem +40

    2問目は「呼称がない」でも間違いなく正解
    8問目でのるのるさんが選んだ「災害みたいなもん」も、とある男性が思ったことであって確定的な事実ではないので、日本語的にはかなり際どいライン

    • @user-zk5uc8ne1f
      @user-zk5uc8ne1f Před rokem +36

      呼称がない、をどう捉えるかによって変わるよね、二問目。確かに呼称が全く無いわけではない。
       KUNキッズという呼称はあるが当該者に固有の呼称はない。そういう意味で、「呼称がない」は少なくとも日本語的に変ではない。
      そもそも2問目の文章の本題は、
      「言動に問題がある女性には固有の呼称があるが男性にはないこと」
      であるのは明らか。この文脈において
      「言動に問題がある男性はなんで呼ばれたっけ?」
      という質問に対して「KUNキッズ」と答える方がむしろ不自然な気がする(気がするだけだが)。普通なら「(特に)呼称はないよ」となるのではなかろうか?

    • @user-ei3mv4vv6i
      @user-ei3mv4vv6i Před rokem +9

      言動に問題があってもkunキッズという呼称はあるよ。
      ただメスガキのような「固有」の呼称がないだけで。
      もし選択肢が「固有の呼称がない」ってやつならそれが正解になるだろうな。

    • @user-id7wz3km3p
      @user-id7wz3km3p Před rokem +6

      @@user-ei3mv4vv6i
      固有の有無はさほど問題じゃない
      それいったらKUNキッズだって固有の呼称だしな
      単純に文の構成的な問題で、「以下の文」単体だと「呼称はない」は間違いだけど、以下の文は前提として最初の文章を踏まえたものなので、簡単にいうと
      (KUNの動画を視聴している言動に問題のある女性はメスガキと呼ばれるが、)KUNの動画を視聴している言動に問題がある男性は〇〇〇
      みたいな受け取り方ができてしまう
      これだと2が正解になる

    • @user-fz6fe4nq4e
      @user-fz6fe4nq4e Před rokem +3

      @@user-id7wz3km3p
      問8の方は最も適切なものを選ぶ方針で正解できると思う。
      問2は確かに関係代名詞の修飾の仕方(限定的な集団としているか)が怪しいせいで確かに微妙ではある。しかし、答えは1か2であるとして問題作成者の意図に留意して考えていくと、(答えが1つであることからも)1の方が適切であると絞れるはず。

    • @mijinnco3389
      @mijinnco3389 Před rokem +2

      @@user-id7wz3km3p 一般的にはKUNキッズは固有の呼称ですが、今回の文章に置いては呼称であると示されているのでそれでは文章全体を読めていないことになるので不正解ですね。

  • @Taiyagi
    @Taiyagi Před rokem

    学校に行かないとこうなるのか、、、怖

  • @user-ky5xu8uc2g
    @user-ky5xu8uc2g Před rokem +1

    今度は計算問題出してほしい

  • @kamin5008
    @kamin5008 Před rokem +12

    固有の呼称がないというのは、言動に問題がある男性には呼称がないって事ではなくて、「kunキッズ」という大まかな呼称の中から、「オスガキ」とかのその呼称以外に存在しない呼ばれ方を区別するために、それだけに与えられた呼称の事で、その固有(オスガキ)の呼称がないって事だから二問目の2は不正解でいいんじゃないかな。

    • @user-zk5uc8ne1f
      @user-zk5uc8ne1f Před rokem

      実際の日本語能力テストって、ただ単に言葉の意味を答えるものもあるけど、会話や文章の流れを読み取って答えるものなのよ。
       実際に「言動に問題のある男性は何と呼ばれますか?」と聞かれたら、実質的に言動に問題ある男性の固有の名称はなにかを問うものであると言える。
      水族館にて
      「あの赤いやつはなんといいますか?」
      「あれは魚類といいます」
      これ違和感あるのと同じ。

  • @mzherrka
    @mzherrka Před rokem +6

    5点以下が問題つくって10点に解かせて欲しいな

  • @user-yg8yo8mm9h
    @user-yg8yo8mm9h Před rokem +1

    7:52
    かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

  • @user-zc9yz7kd5y
    @user-zc9yz7kd5y Před rokem

    適さないものを選びなさい系私もよく間違える

  • @torotoro98893
    @torotoro98893 Před rokem +1

    文章面白すぎやろ

  • @a.nun023
    @a.nun023 Před rokem +2

    ヘルスカがこんなあってるのにww
    みんな大丈夫かww?

  • @Soureiseki_impact
    @Soureiseki_impact Před rokem +1

    最後やちがイノシシになってる…w

  • @Nossyup
    @Nossyup Před rokem +11

    フィンランド住 フィンランド人に負けてる日本住 日本人の大人たち……😭

  • @I_am_disappeared
    @I_am_disappeared Před rokem +1

    これでも会話よりは理解しやすいね。
    口頭だとメモリ不足で理解するのが難しい。

  • @user-wt1fm9tz7v
    @user-wt1fm9tz7v Před rokem

    ガチヤチじゃん。。

  • @user-su9yc4hf3i
    @user-su9yc4hf3i Před rokem +5

    ポリタンいたらもっと良かったなぁーってしみじみ思う

  • @bakusiou_
    @bakusiou_ Před rokem

    しれっとおつんいるじゃん

  • @user-ky2ps6mo8f
    @user-ky2ps6mo8f Před rokem

    やちさん最下位と思ってないのくさ

  • @user-gu3hu3ls6l
    @user-gu3hu3ls6l Před rokem +3

    9:25のやつ、最も正しいのは1だけど、4もニアイコール

  • @edamame__0505
    @edamame__0505 Před rokem +1

    チルノさん、声出ししたらポリタンみたいな匂いする。。。?

  • @jilk727
    @jilk727 Před rokem

    アモアスでスナイパー入れてください!

  • @user-bm8ls8wg8y
    @user-bm8ls8wg8y Před rokem

    10:25 でおびわんさん間違えてるのに満点者の所に名前上がってる…2回やったのかな?

  • @user-mj5js8pb4c
    @user-mj5js8pb4c Před rokem

    適当と言うのは正確にやるということで、テキトーとは雑にやるなどの意味を持っています

  • @user-jt9tx5hq9h
    @user-jt9tx5hq9h Před rokem

    第二回は小学生レベルの英語でやって欲しい

  • @ss-rm4ku
    @ss-rm4ku Před rokem

    SPIっぽいw

  • @user-ci5nw2rm4r
    @user-ci5nw2rm4r Před rokem

    前の動画でフェルナンド誰ってなったけど、ここで出てきたか

  • @user-dv7sm5sy4m
    @user-dv7sm5sy4m Před rokem

    工数が見合わないは合ってるきがする

  • @user-wf8zz4ci3f
    @user-wf8zz4ci3f Před rokem +3

    京大なのに平均点ということにkun から一切触れられない紅茶、、、そろそろやばい気がするwキャラも全然立ってないし.

  • @Shichimi_gekikara
    @Shichimi_gekikara Před rokem +1

    ここでフェルナンドが出てくるのね

  • @user-kn6gr2nh7l
    @user-kn6gr2nh7l Před rokem +3

    ヤチは半分キャラでやってると考えたらカイキング最下位か
    納得

  • @user-wy7ix9is5t
    @user-wy7ix9is5t Před 4 měsíci

    そもそもこれ大体kunの知識もっとかないと無理やんけ

  • @user-neki
    @user-neki Před rokem

    タイトルなんでカタカタヤったなんだよ笑

  • @syurei_kyolove
    @syurei_kyolove Před rokem

    約50人だから少なくはないんじゃねとおもったけどちがうのか…おれも日本語不自由枠か…

  • @nhk6227
    @nhk6227 Před rokem

    フェルナンドはここで生まれた

  • @neko_san__o0
    @neko_san__o0 Před rokem +1

    例のひまじんの動画見ようと思ったけど
    かんたすけのチャンネル無くなってね?