【Nゲージ】KATOキハ85に純正LED室内灯を取付け!カラーフィルターは付ける?付けない?実車資料もあり

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 10. 2024
  • 2024年3月に発売された、KATOキハ85ワイドビューひだ・南紀の各セットに純正のLED室内灯(品番:11-225)を取り付けました。
    白色LEDが使用されていますが、付属のカラーフィルターは使うかどうか?実車の資料とともに、実際に装着の有無を検証してみましたので参考になればと思います。
    前回の動画はこちら
    • 【Nゲージ】遂にあの形式が製品化!KATOキ...
    ↓↓↓商品をamazon・楽天で検索↓↓↓
    ~純正LED室内灯~
    品番:11-225 LED室内灯クリア キハ85系用 4両分入
    ・amazon amzn.to/46WVMQO
    ・楽天 a.r10.to/hNL8H6
    ~キハ85各種~
    ・amazon amzn.to/3XePvfX
    ・楽天 a.r10.to/hk1Kn5

Komentáře • 24

  • @loft-storage-track
    @loft-storage-track  Před 7 měsíci

    皆さんはフィルター有り?無し?どちらでしょうか。また純正以外のLEDなどの情報があればコメントお待ちしております♪

  • @kouyama1968
    @kouyama1968 Před 6 měsíci +1

    自分も全車フィルター付きにしました。
    その方が実車に近い室内灯らしいと色だと思います。
    昨年乗車して室内灯のカラーを確認してきましたからね。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 6 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      9:42あたりから実写の写真を載せていますが、客室内は普通車・グリーン車共に白色の蛍光灯でした。フィルターを付けると、ちょうどいい色合いになるので少し手間がかかりますが全車フィルター付きとしました。
      実車に乗るときは外観以外にも車内の様子を観察するのも大切ですね。

  • @ねむねむ-u9l
    @ねむねむ-u9l Před 7 měsíci +1

    初めまして。
    私の場合、キハ85系全車両にカラーフィルターを取り付け、キロハのグリーン席部分とキロ85の照明板にマスキングテープを貼り付けて色分け表現をしました。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 7 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。やはりグリーン車は電球色にしたくなりますよね。
      けど実車は電球色ではないという・・・。マスキングテープで色付けするのも手軽でいいですね。ほかにもメンディングテープ(白い半透明なテープ)でLEDのギラギラ感を無くしたり、色温度を下げて蛍光灯っぽくするのも方法もあるかと思います。
      この辺りはいろいろと検証してみると面白そうですね。

  • @ひと-y5x
    @ひと-y5x Před 6 měsíci +2

    これって4個入ってて一つ動力車用のやつ入ってたら増結4両やつの場合どうするん、余分に買わないといけない?

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 6 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      動画内の1:41にT車用のカバーの予備が入ってるのが映っています。これに付け替えれば増結4両セットにも使えますよ。

  • @western1812
    @western1812 Před 4 měsíci +1

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    正直迷います・・・いつでも変えられるものではありますが、手元に12両あってちょっと多いので今はなしで統一してます。
    動画の中で実車を取材されているとおり、厳密にいうとG車含めて全車とも白色(昼白色?)の蛍光灯なんですが、蛍光灯カバーが年相応にへたっているのと、車内の壁や座席のモケットの色なんかの影響を受けて色温度が低めに感じるのですよね・・・最近まで喫煙車もありましたし。純正のLED室内灯は色温度が高いのできつく感じるし、フィルターかますとそれはそれで低すぎるようにも感じます。
    まあ私の中でのキハ85とは、若い頃に乗ったデビューしたてのピカピカの最新鋭車両なので、それを思い出すとナシでもいいかな?と割り切ってます。
    とりあえず、ホビーセンターカトーから照明組込済の編成を2編成追加購入したので、届いたらそれにあわせようとは思ってます。多分大丈夫だと思いますけどそもそもフィルター自体が付属してこないかもしれないですし、さすがに19両加工するのは面倒ですし。
    一方で、G車と普通車の色分けはナシだと思ってます。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 4 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます。
      蛍光灯の種類やカバーの劣化具合、室内の色、そしてガラス越しに見るとなるといろんな要素で色が変わってきます。悩ましいところなのですが、LED独特の尖ったような青白い色は違うかな?と思って私はフィルター有りにしています。
      総勢19両・・・!フィルターの有無はカトーさんがどうするか、ちょっと気になりますね。届いたら是非教えてください。
      G車と普通車の色分けはついついやりたくなってしまいますね。どうもG車=電球色と思ってしまってるところがあるので。やはり普段の観察が大事ですね!

    • @western1812
      @western1812 Před 4 měsíci +1

      @@loft-storage-track ホビーセンターカトーで購入した照明組込済の編成が届きました!
      フィルターは付いていませんでした。というかフィルター自体も付属してないので、後から付けるという選択肢もなくなりました・・・
      色を塗るという手もありますが、ここはもう「ピカピカの新車なので!」で押し切ることにします。

  • @日野クルージングレンジャー大好き

    私の場合。オレンジのフィルターはグリーン車ですね。また四国の2000系気動車はグリーン車関わらず全車フィルターつけました。好みの問題ですね。今回はキハ85室内灯買えましたがすぐに売り切れになりました。以前手に入らなかったときは、全車輌共通のカトーの室内灯を買い、LEDの足と集電シューをハンダ付けしました。
    室内灯と関係ないのですが、増結車動力装置の座席の間隔は全く同じなのでライトユニットの柱を気にしなければ問題ないです。どうやらキハ84-0 -200 -300 の座席間隔は同じで横の例だけ増減しているみたいです。私は編成によってキハ84-300か-200に動力装置つけていますが余分な横列の座席は-200だとデッキの壁で隠れますので無加工でよいと思います。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます。グリーン車は電球色になっている車両が多いのでフィルターが付けたくなりますね。キハ85系はキロ・キロハ共に白系の蛍光灯でした。車種やシート色によって使い分けると良さそうですね。
      動力装置ですが、仰る様に支柱だけ気にしなければ十分使えると思います。キハ84-0は端に1列だけの小窓席があるので、他のキハ84とズレが生じのが残念ですね。
      南紀の編成で今度走らせてみようと思います。

    • @Administrator90800
      @Administrator90800 Před 7 měsíci +2

      特急型車両、寝台車はオレンジフィルター有り
      近郊型、通勤型車両はオレンジフィルター無し
      床青色の場合はオレンジフィルター有り
      床青色オレンジフィルター無しだと青く光っている様に見えて不自然になってしまう

    • @日野クルージングレンジャー大好き
      @日野クルージングレンジャー大好き Před 7 měsíci +1

      ​@@Administrator90800さん
      そうですね。私は以前白色が売り切れでどうしても室内灯欲しかったので仕方なく電球色を買って失敗しました。分かっていたのですが少し期待しましたがJR東海キハ25にはあいませんね。その後白色を買い直して電球色は人吉の客車に取り付けて解決しました。

    • @日野クルージングレンジャー大好き
      @日野クルージングレンジャー大好き Před 7 měsíci +1

      ​​​​​​​​@@loft-storage-trackさん
      実車資料ありがとうございます。
      原理原則(堅苦しい 笑)ですと蛍光灯は白色が近いですね。
      今度 レンタルレイアウトでリニューアル前のカトーキハ85 5両基本+増結3両で高山/富山編成と今回の南紀登場時をやる予定です。高山の5両はキハ84-0が2両連続で3両 富山はキハ85-100 キロハ84-0 キハ85-0です。ご存知の方も多いですが当時katoの室内灯バブリーと言われていた室内灯標準装備ですね。しかしガチの電球なので
      これも85純正のLEDに交換済みです。それとキロハ84-0が動力装置非対応で自走できないのが残念ですが、この3両セットに今回の余ったキハ85-1100 キハ84-0を追加し動力装置を取り付ける予定です。これで新たに ひだ 編成ができます。増結キハ85-100はライト非点灯なので別にして中間車用としてキハ85-1100とトレードです。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 7 měsíci

      皆様、コメントありがとうございます。KATOの室内灯はライトの色とフィルター有無で4色再現できるので車種に合わせて変えられるのがいいですね。私も313系に白色フィルター無で取り付けたら車内が真っ青になったのでフィルターを付けようと思っています。
      電球色は681/683系やN700系などが合うでしょうね。電球色+フィルターは仰る様に旧客など裸電球時代の車両にピッタリですね。
      蛍光灯の色はTOMIXの純正品のが近い色合いに感じます。
      私も旧製品(5+3両)があるので、これらも使って編成を組もうと思います。富山編成にキロハが入ってるパターンと無いパターンもあるので、この辺りも深堀すると大変なことに・・・。

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em Před 7 měsíci +1

    そのフィルターにマジックや模型塗料なんかで蛍光色とか黄色とかオレンジに塗って装着してみて下さい
    もっと色変が楽しめますよ
    余っている奴が有れば、試しにやってみて下さい
    自分はキロとキロハはそうしてます
    まぁ、好みでしょうが…
    KATOのサンライズやキハ85の室内灯専用品は、ぼっつり入れ込み式で接触安定していて
    ちらつきも少なく感じますね

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 7 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます。
      なるほど、フィルターにさらに色塗りという方法もありますね。最終的には好みにはなるのですが、いろんな方法で調整できるのは他の車両にも生かせるので参考になります。
      専用品は少し値段が上がりますが、安定していいですよね。(ただ、ライト基盤の脚が短すぎる気もしますが・・・)
      旧製品は電球だったので今のLED仕様は明るくて綺麗で最高ですね。

  • @tydeentetuota5514
    @tydeentetuota5514 Před 6 měsíci +1

    というか、先頭車だらけの編成やってみたい。
    すみません。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 6 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます。
      末期の「南紀」や紀勢本線の臨時列車、さよなら運転などを再現するには先頭車の動力が欲しいですよね。
      KTR8500形が製品化されればいいのになぁと思っています。

  • @taisa8231
    @taisa8231 Před 7 měsíci +1

    フィルター無しの方の明るさがもう少し抑えられたらいいなあ~って思います。

    • @loft-storage-track
      @loft-storage-track  Před 7 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      確かにフィルター無し場合は窓が大きい為か、ちょっと明るすぎるかな?と思いますね。照明板の室内側にメンディングテープか白いマスキングテープを貼ると少し明るさを抑えつつも、白色のままで表現できるかもしれませんね。