【バレーボール】レシーブの動きだしが良くなるスリーメン練習のコツ【講師:春高出場監督_熊崎雅文】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 01. 2022
  • バレーボール部のスリーメン(スリーマン)と呼ばれる練習方法です。
    春高・インターハイ出場経験のある益田清風高校の熊崎雅文先生にポイントやコツを紹介していただいています。
    ===================
    ↓お仕事のご依頼/その他お問い合わせはコチラから↓
    contents@real-style.co.jp
    バレーボール強育塾では、「今は弱くても勝てるチームにしてあげたい」と思う熱心な指導者の方、「もっとバレーボールが上手くなりたい!」と上達のために努力を惜しまないプレイヤーの方のために、役立つ情報を動画でお届けしていきます。
    ★☆★☆★☆■公式ブログ■★☆★☆★☆
    volleyball-schools.com/
    ☆★☆★☆★ バレーボール強育塾SNS ★☆★☆★☆
    バレーボールに関する情報を随時お届けします!
    LINE・Twitter・Facebook限定の情報も多数!
    ぜひ、フォローをお願いします!
    ■公式LINEはコチラ
    lin.ee/7Wp7Ccd
    ■ 公式Twitterはコチラ
    / volleyballjuku
    ■ 公式Facebookはコチラ
    / %e3%83%aa%e3%82%a2%e3%...
    ☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    #レシーブ #練習 #コツ
  • Sport

Komentáře • 21

  • @user-iq3pu8hw1e
    @user-iq3pu8hw1e Před 2 lety +6

    いつもありがとうございます!ホント参考になります!!!

  • @chachapico.7
    @chachapico.7 Před 2 lety +5

    たまたまCZcamsひらいたら見たことある監督だなと思い見ていたら益田高校の監督!!!!私が高校時代よく益田高校とは練習試合や試合で凄くお世話になりました。あの頃をまたおもいだしながら監督を見れて凄く嬉しかったです。

  • @user-zx8xj1qz8n
    @user-zx8xj1qz8n Před 2 lety

    抜重ステップとは真逆といくことでしょうか?

  • @user-yi2fu7up3m
    @user-yi2fu7up3m Před 2 lety +8

    こんばんは。ママさんバレーやっていて、私は中々緩いボールが取りに行けないです。なので、意識して緩い姿勢で待てばいいのかなと思いましたが、強打がくるかもしれないと思って、固まっています。
    緩い姿勢で待って、そこから強打は取れるのでしょうか? お願いしますm(__)m

    • @user-pb9wk1jj1i
      @user-pb9wk1jj1i  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。「来る!」と思った時点で下半身(膝)が固まってしまうほど、動きがかたく遅い反応になります。
      3:45辺りのアドバイスを参考にしてみてください。
      「緩い姿勢で待つ」のではなく、力を抜くことで自然と膝から動き出しやすい体の使い方ができるので、強打に対してもタイミングを合わせて実践してみてください。

  • @educationtokyo
    @educationtokyo Před 2 lety +1

    私も、とにかく力を抜く、体の関節を意識する、という事を練習では重視しています。
    しかし、この動画と全く違う事を、教えようとする方がいるので、困っています!

  • @user-nu8iy3ov2b
    @user-nu8iy3ov2b Před rokem +1

    縮地という動きですね!

  • @user-eo1jh4wn6b
    @user-eo1jh4wn6b Před 2 lety +10

    玉だししだい。レーシバーのテンションをあげるのも先生。玉だしが、下手だと上達しない。

    • @Mesoso218
      @Mesoso218 Před rokem

      でも試合では予想していなかったところにボールが来る可能性が大きいので、この練習でボール出しが下手でもそうでなくても、ボールがどんな所にきても取れるようになると思います。

    • @qwert5462
      @qwert5462 Před 10 měsíci +1

      ​@@Mesoso218恐らくこの人は経験者じゃない上にメチャメチャな先生が球出ししてもダメってことを言っているんでしょうね

    • @Mesoso218
      @Mesoso218 Před 10 měsíci

      @@qwert5462 なるほどです

  • @user-eb7rm5sy1z
    @user-eb7rm5sy1z Před rokem +1

    膝を着くのは致命傷!
    取れなくも走り抜ける
    練習をするのが大事かと!

    • @qwert5462
      @qwert5462 Před 8 měsíci

      自分も膝は絶対つかないように話しています。長くバレーボールを続けてもらうために大切なことだと思います

  • @user-ob7dt3lp6l
    @user-ob7dt3lp6l Před rokem +1

    基本スリーメンにしてもツーメンにしてもネットより低いとこから、出されるという試合ではありえない状況のボールをとるという意味のない練習

    • @moridaichi377
      @moridaichi377 Před rokem +1

      とゆうことは、高校バレー全国上位常連の駿台学園などはかなりの時間を無駄な練習に割いてることになりますね。しかも駿台学園はコートフリーでやってるから更に無駄を重ねてるってことですね。そうすると、その練習を重視している指導者は無能ということでしょうか。
      このコメ主さんが指導すれば毎年圧倒的大差で全国制覇されることでしょう。数年後の春高にダークホースが現れるのが楽しみですね。

    • @moridaichi377
      @moridaichi377 Před rokem +6

      試合ではありえない状況が無駄というなら、時間走や50mダッシュはバレーのルールでは起きないので無駄なのでやめましょう。バレーではボール以外を持ち上げることはないので、筋トレも無駄な行為です。手投げのスパイクや、ジャンプせずに台上から打たれるディグ・ブロックも試合では起き得ないので無駄なメニューです。ネット上アンテナ間にロープを引いてネットギリギリを狙うサーブも試合では目印は付けられないから無駄です。突き詰めると、ゲーム以外の練習はすべてゲームではないので時間と体力の無駄ってことになり、そのゲームですら有資格者の審判と規格を充足したコート、新品のボールほか専用の道具がなければ公式戦とは異なりますので無駄ってことになります。究極は、公式戦の実戦以外は紅白戦も練習試合も全て無駄の一言に尽きてしまいます。
      強豪も含めた日本中(世界中)のバレーチームとバレー選手は、有限で貴重な練習時間の大半(ほぼ全て)を無駄な練習に費やし、その無駄な時間と練習の集大成として公式戦に挑んでいるわけですか…過去も含めた名指導者や研究者の輝かしい実績を全否定し「公式戦のみが唯一の成長の機会」とゆう言い古された言葉が見直されることになりそうですね。
      とゆうわけで、屁理屈はやめましょう。実戦とは形が変わっても有意義なメニューはたくさんありますよ。

    • @LAGNUS23yeah
      @LAGNUS23yeah Před rokem

      じゃあ対人も意味がないですね。
      全世界の強豪チームが絶対に取り入れている練習ですが、世界の名監督よりもあなたの方が優れている意見、ということでOK?

    • @yayuyon
      @yayuyon Před rokem +1

      ディフェンスで大事なのってブロックとの連携だし、それができないスリーメンはマジで意味ないと思う。球だしの自己満練習。
      体温めるアップくらいならいいけど

    • @qwert5462
      @qwert5462 Před 10 měsíci

      かなりの偏屈者の様子

  • @user-qy2vg3wg1w
    @user-qy2vg3wg1w Před 9 měsíci

    昭和やね