Handy item for crafting: Make your own curved tip cutter (small knife)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 11. 2023
  • We have created such a convenient item to eliminate your inconvenience.
    Although it is not as durable as a knife, it is easy to process, so you can make very useful tools depending on your ideas. The cost performance is great!
  • Jak na to + styl

Komentáře • 18

  • @user-ossan-furaibo
    @user-ossan-furaibo Před 7 měsíci +2

    相変わらず器用ですね😊 もう本当に発想が凄い😂

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      コメント有難うございます・・ち、ちょっと照れます。

  • @user-hw7rw3xc8s
    @user-hw7rw3xc8s Před 7 měsíci +1

    バネ駆動のおもちゃバラしても手に入りますよね。
    このタイプのバネ鋼はガスコンロでも焼き入れできるので自分も色々作るのに重宝してます。
    雑に黄色近くまで炙って、火から離して振って冷却すれば問題なく硬くなりますよ。

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      ほ~そうなんですか、バネ鋼は既に焼きが入っていて、それ以上硬くならないのかと思ってました。ご指南の通り今度焼き入れやってみます。貴重な情報ありがとうございます!

  • @user-sp2ix6lw7q
    @user-sp2ix6lw7q Před 7 měsíci +2

    こういう刃物欲しいときありますよね。
    ベンチグラインダーか変速刃物研ぎ機あれば簡単に作れそうです。ワイパーのバーティブラは刃物以外にもいろんな工具作れますよ。整備士やってた時コネクタの端子抜きとか自分や新人用に作ってましたけど正直売ってるやつより使いやすかったですw

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます。ワイパーの骨は「バーティブラ」っていう名称なんですか・・勉強になります。これ色々便利ですよね、以前別動画で楽器「カリンバ」の鍵盤として使いました。なかなか良い音色でしたよ、ご覧いただけると嬉しいです⇒czcams.com/video/WD2vFfcB6pQ/video.html

    • @user-sp2ix6lw7q
      @user-sp2ix6lw7q Před 7 měsíci +1

      @@TetchinKobo ほんといろんなことに使えるので持ってて損はないですよね。車内の配線通しとかにも便利でした。
      カリンバの動画拝見させていただきました。これ自作はすごいです。自分も作ってみたいけどこれだけの技術がないですw

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      @@user-sp2ix6lw7q 様、カリンバご覧頂けたんですね、感謝です。配線通しは思いつきませんでした、以前針金で通した時は何度トライしても先っちょがクニャって曲がってえらい苦労した記憶が有ります。貴重な情報有難うございます。

  • @DDD-qx5pz
    @DDD-qx5pz Před 7 měsíci +2

    バーナーで焼き入れまですればもう少し刃持ちいいのかな?って素人ながら考えながら見させてもらいました

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci +1

      そうなんですよね、バネ材の様なので、元々焼きが入っているのかなって思って焼き戻しはしなかったのですが、私も焼き入れに関しては素人なので、以前検索した時は材質やら温度コントロールか難しく結構ハードルが高いと感じました。一般的にやっている、バーナーで焼いて機械オイルで冷却ってのがいけるかもしれません。今度やってみたいと思います。コメント有難うございました。

    • @user-fr6cy5hl1w
      @user-fr6cy5hl1w Před 7 měsíci +1

      下手に焼き入れすると炭素が抜けてなまくらになる

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      そうなんですか・・やっぱり相当知識が無いと簡単にはいかないようですね、もうちょっと勉強します、ご指摘有難うございます。

  • @user-ej7sx2id3t
    @user-ej7sx2id3t Před 7 měsíci +1

    早速作ろう!っと思ったけど、この排水パイプクリーナーは今は100均で売ってないですね…😂

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci +2

      ありゃ、そうなんですか・・そういえば最近見かけないですね。動画で使っているのは数年くらい前に購入した物で、ふと思い出して利用した次第。
      似たような物として、車のワイパーの骨(ちょっと細いですが)が使えるかも知れませんよ。

  • @ysmpc5634
    @ysmpc5634 Před 7 měsíci +1

    同じような経験があって、これだ!と思ったのですが、売ってないですね…

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      コメント有難うございます。確かに最近は販売されていないですね、誰かが怪我をされたのでしょうかね?
      同じコメントを頂いた方には、車のワイパーの骨が使えそうだと返信させて頂きましたが、BBQ用のステンレス製の平たい串も代替出来そうですよ。

  • @koresae_areba
    @koresae_areba Před 7 měsíci +1

    焼きなまし→整形・粗研ぎ→焼入れ→焼戻し→仕上げ研ぎ
    焼きなまし・・・鋼を柔らかくする工程
    整形・粗研ぎ・・・曲げ伸ばしや刃付け工程
    焼入れ・・・鋼を固くする工程
    焼戻し・・・刃のみに火を入れ、柔軟性をもたせる工程。
    刃のみ焼戻しをすることによって、他の場合は焼入れが効き、変形しづらくなる。
    仕上げ研ぎ・・・刃を鋭くする工程
    参考までに。

    • @TetchinKobo
      @TetchinKobo  Před 7 měsíci

      こ、これは理解しやすい!・・先生、有難うございます。焼き入れは難しそうなので諦めかけていましたが、ちょっとやる気が出てきました!