【ゆっくり解説】世界最大のランドパワー国家「ロシア」の地政学を解説/こんなに巨大なのに何故周辺へ進出しようとする?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • 現在、ウクライナへの侵攻で何かと話題になっているロシアですが、過去にもクリミア併合といった行動をとっていました。
    日本にとっても北方領土問題をはじめとするさまざまな問題があります。
    また、NATOとの関わりあいなど、ロシアを取り巻く問題はたくさんあります。
    今回は、ロシアの基本的な地政学を学び、それらのロシアの外交政策を考察していきます。
    【ゆっくり解説】世界最大のランドパワー国家「ロシア」の地政学を解説/こんなに巨大なのに何故周辺へ進出しようとする?
    おすすめの動画はこちらです。
    【ロシアが「北方領土」を手放さない本当の理由!】
    • 【ゆっくり解説】ロシアが「北方領土」を手放さ...
    【ガソリン価格はなぜ高騰する?「中東の原油」とシーパワーの国「アメリカ」】
    • 【ゆっくり解説】ガソリン価格はなぜ高騰する?...
    【何故こんなに違うのか?東日本と西日本の「違い」10選】
    • 【ゆっくり解説】何故こんなに違うのか?東日本...
    再生リストはこちらです。
    【地政学】
    • 地政学
    【日本の地理】
    • 日本の地理
    【世界の地理】
    • 世界の地理
    【世界の国】
    • 世界の国
    【ランキング】
    • ランキング
    【事件・戦争】
    • 事件・戦争
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #地理 #地政学

Komentáře • 13

  • @user-lk7ie4qk5h
    @user-lk7ie4qk5h Před rokem +6

    樺太防衛は不可能だったから、千島.樺太交換条約に応じたんだ。

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n Před rokem +2

    ハートランドっていうビールがあるが。。。。。っと地政学の話だっけか。ウラジオは不凍港だが樺太は凍るか凍らないか瀬戸際かな?。。。スターリンはタイミングを測ってたろうしな。

  • @Tacky-vl6ql
    @Tacky-vl6ql Před 2 lety +11

    イギリスがオスマンに侵略されたことってあったんですね。よろしければ戦いの名前など教えていただきたいです

  • @user-lr1zk7ok1r
    @user-lr1zk7ok1r Před rokem +2

    厳密には我が国は「1945年に敗戦してから連合国軍の進駐とGHQ本部が設置され、52年に主権回復で北方領土にソ連、日本本土に米軍以外撤兵するまで実質アメリカの植民地状態」でした。

  • @fedorovski6485
    @fedorovski6485 Před rokem +2

    そういえば、大陸国家が海洋に進出すると必ず終わるって聞いたような...

    • @user-ye7sd9pd6n
      @user-ye7sd9pd6n Před rokem +1

      それはCのつく国のこと言ってる?

    • @fedorovski6485
      @fedorovski6485 Před rokem +1

      @@user-ye7sd9pd6n もしかすると将来、そうなるかもしれませんね。まあ、あと数年は生きてるかも知れませんが...(素人の意見なので、外れることが多いですなので、あまり真に受けないほうがいいです)

  • @user-lr1zk7ok1r
    @user-lr1zk7ok1r Před rokem +1

    後、千島列島をロシア語で「クリル諸島」と呼ぶそうですがご存知でしょうか?

  • @rokuroku214
    @rokuroku214 Před rokem +1

    ロシアは、寒いんやから南に行きたいよな?でも、共産主義を捨てないとな?

    • @user-lr1zk7ok1r
      @user-lr1zk7ok1r Před rokem +1

      いいえ、既に1991年に共産主義を最終目標としていたソ連が崩壊してエリツィン大統領の元で「ショック療法政策で、現在はロシア共産党を野党とする国家資本主義経済の西洋の先進国の1つ」ですよ。