なぜ「格差」は開くのか?その背景を知り格差に立ち向かおう〜「これからのお金の教科書」刊行記念・著者本人が動画解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 人類の歴史は格差が開き続けた歴史。戦争・革命・崩壊・疾病の格差を減らす人類の4つの原動力が弱まり、これからますます格差が開くであろう時代に普通のビジネスパーソンはどうするべきなのか?
    ◆10/22発売「これからのお金の教科書」
    amzn.to/3joLmQm 
    の著者である、田端が自ら動画で解説します。
    ======
    「ビジネスは最高のゲームだ!」
    若いビジネスパーソンがビジネス界を渡っていくための知識、スキル、マナー、マインドについて、リクルートからlivedoor、LINE、ZOZOと色んな会社を渡り歩いた私、田端信太郎が解説していくチャンネルです。
    チャンネル登録してよく学んでください。コメントや評価どしどしください。田端が喜びます。
    田端が主宰するオンラインサロン「田端大学」とは?
    camp-fire.jp/p...
    どういうコミュニティなのか動画で知りたい方はコチラ!
    >オンラインサロン田端大学!会員ドMだけ!?マジレスだらけの内部潜入!|《アベマTVで放送》  • 【田端信太郎】オンラインサロン田端大学!会員...
    ▼田端信太郎のTwitter  / tabbata
    ▼これからの会社員の教科書 amzn.to/2DklLES
    #これからのお金の教科書
    #これ金
    #格差
    #格差社会

Komentáře • 44

  • @Asia-EC
    @Asia-EC Před 3 lety +4

    格差社会は自然現象という言葉が、頭に残りました。格差が開く一方でチャンスも転がっているように感じているので、貯水槽を作るレンガを一つ一つ積み重ねていきたいと思いました。

  • @everyoneyoutubeacademia
    @everyoneyoutubeacademia Před 3 lety +1

    「これからのお金の教科書」についてCZcamsにて紹介させていただきました❗️
    まさにこれからのお金の教科書と呼ぶにふさわしい内容の書かれたとても有益な書籍でした❗️
    叶えたい夢がある人、将来のお金に悩んでる人には是非読んで欲しいと思います❗️

  • @user-ff6om8bu4n
    @user-ff6om8bu4n Před 3 lety +6

    戦争が起きた時のような分かりやすいガラガラポンはないですが、イノベーションによるガラガラポンは緩やかに起こってるような気がします。例えば、既存の小売、金融業界等は、テクノロジー企業に確実に侵食されていると思います

  • @xoz2011
    @xoz2011 Před 3 lety +2

    サロンは公衆浴場ってイメージですね。水の例えはとてもわかりやすかったです。
    我田引水という言葉もありますし、欧州企業に水源を抑えられて、チョモランマの天然水を飲めなくなった山麓の人々の話を思い出しました。
    一番の問題は、お金が余る→お金持ちはお金を持て余すけれど、市井の人々の間で流通しているお金の総量は、さほど増えないことです。
    結局、ダムを持っている人のところへ、水が貯まり続けている状態ですね。(普通の人は、川から必要な分の水を得て生活しているだけ)
    このまま行くと物価はどんどん上がり続けるから、一般人は最低限の生活以外、お金を使った行動は実質制限されることになりそうですね。

  • @moheroday
    @moheroday Před 3 lety

    昭和世代、平成から社会人です。行きつけの居酒屋で「お金ってのは寂しがり屋でな、持っているところに集まるようになっているんだよ」と店主に言われてはっとなった瞬間を今でも思い出します。残念ながら私ははっとしただけで今現在も何も変わっていませんが、とても良い放送で今一度考えなおそうと思った次第です。

  • @user-seztan
    @user-seztan Před 3 lety +4

    動画見るの遅れた!
    って思ったけど本の紹介だったらいくつかたまったところで一気に見た方が面白いのでちょうど良かったです!
    絶対に買いますよ。
    ビジネス本なら2000円くらいですもんね
    どんな話なのか今から楽しみです!

  • @user-df9lb4pw3z
    @user-df9lb4pw3z Před 3 lety +3

    格差が問題だと思ってる人がいるのが不思議でしょうがない。なんで分からないんだろうか。

  • @shakosuki
    @shakosuki Před 3 lety +5

    例え話の分かりやすさが神がかり!あと田端さん見た目も悪くない!

  • @user-yx2to4re5y
    @user-yx2to4re5y Před 3 lety +2

    格差のことわかりやすくありがとうございます

  • @user-ss7ou5ej9n
    @user-ss7ou5ej9n Před 3 lety +3

    現金と出回ってるお金確か日本では出回ってるお金の現金が17分の1なんだよね

  • @shin-khrushchev
    @shin-khrushchev Před 3 lety +1

    「これからのお金の教科書」買います。
    どんな形であれ実生活や将来の為にアクションプランにして、実行してみます。

    • @tabbata
      @tabbata  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!  こちらからどうぞ!
      amzn.to/3joLmQm

  • @hotmot4000san
    @hotmot4000san Před 3 lety +4

    わかりやすかったです。

  • @fsdjiofjasiov
    @fsdjiofjasiov Před 3 lety +1

    学者ではなくビジネスマンが
    貨幣とは何か 日本語で体系化して教えてくれるのはいいね

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 Před 3 lety +2

    宣伝うまいよねぇ。コツコツ積み重ねて、格差が広がるんだろうね。

  • @user-dl9xk7ki3b
    @user-dl9xk7ki3b Před 3 lety +5

    格差がテーマでわかりやすく解説していただいてる!

  • @user-yh1it8kx8z
    @user-yh1it8kx8z Před 3 lety +5

    藤田孝典さんに献本して欲しい一冊☆

  • @user-kd3rx6fo9w
    @user-kd3rx6fo9w Před 3 lety +2

    待ってました!本ありがとうございます!

  • @nakagawasekizai
    @nakagawasekizai Před 3 lety +2

    もはや内容どうこうより、毎朝たばたさんの話をホットコーヒー飲みながらこの聞いてチャージ。
    寝不足や疲れにが残っていても頑張ろうと走り出せる。

  • @fndirndix4283
    @fndirndix4283 Před 3 lety +4

    いくらお金を持っていても、技術がなければ飛行機は作れないし、小麦の作り方を知らなければパンも作れないと思います。私は、そういった人の活力そのものに価値を見出します。
    ダムを作って塞き止めるのではなく、泉を掘り当てたいですね。

  • @masatohaga138
    @masatohaga138 Před 3 lety +2

    田端さんの本、待ってました!
    これからの会社員の教科書もとてもためになっただけに、速攻で購入しました。早く届くのが楽しみです。

  • @keeboy0205
    @keeboy0205 Před 3 lety +4

    格差が開くのは当たり前。リソースが全然違う。カネ・ヒト・モノ・情報、全てが格差を生むし、上流にしか流れないものもある。下流にしか流れないものもある。でも、下流にしか流れないものは大抵の場合、上流にとっては意味がない事が多い。悔しいが上に上がるためには、スキルと運を備え付けていくしかない。と僕は思う。

  • @Yuki-mw8bh
    @Yuki-mw8bh Před 2 lety

    すごくわかりやすい

  • @earrmuh0016
    @earrmuh0016 Před 3 lety +2

    お金を知り世界を知る

  • @user-wk7hp6kr7i
    @user-wk7hp6kr7i Před 3 lety +1

    ai:もう人間は働くな!!

  • @pirosige
    @pirosige Před 3 lety +1

    この本はおもしろそうですね

  • @ken_film1394
    @ken_film1394 Před 3 lety

    お話を聞いてて松下幸之助のダム経営を思い出しました。

  • @user-pi2pc2gr8i
    @user-pi2pc2gr8i Před 3 lety +1

    生命線と頭脳線が両手とも離れている。ムムム。

  • @user-ss7ou5ej9n
    @user-ss7ou5ej9n Před 3 lety +1

    r>g

  • @pic1908
    @pic1908 Před 3 lety

    富むものはますます富む。その現実から目を背けてはいけないですよね。※書籍の発売日お知らせが10/22でなく8/22となっていますよ。

    • @tabbata
      @tabbata  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。日付直しました。

    • @pic1908
      @pic1908 Před 3 lety

      @@tabbata 書籍購入させていただきます!!

  • @ZANNI-N
    @ZANNI-N Před 3 lety

    稼ぐ 貯める 増やす 守る ですね

  • @user-bq5qh2bp8s
    @user-bq5qh2bp8s Před 3 lety

    例えがめっちゃわかりやすい。。
    パクらせて頂きます🙂

  • @user-em5pz8wp3o
    @user-em5pz8wp3o Před 2 lety

    原始人は、分配してましたよ

  • @npa_taiho
    @npa_taiho Před 3 lety +1

    日本はモテ格差もどんどん開いています

  • @user-yv7sl7xx9s
    @user-yv7sl7xx9s Před 3 lety

    なんで前澤だけさんやねん

  • @jmjmjmjmjm12
    @jmjmjmjmjm12 Před 3 lety +5

    ペケティーの話をするかと思えば
    内容がペラペラすぎて
    本当に元、、、なの?
    動画出すのやめた方がいいよ。
    話す内容聞いてたら無知なのがばればれ