【考察】日本が衰退している原因は?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 高須クリニックホームページ
    ↓↓↓↓
    www.takasu.co.jp/
    高須幹弥インスタグラム
    ↓↓↓↓
    / takasumikiya
    高須幹弥アメーバブログ
    ↓↓↓↓
    ameblo.jp/drmi...
    高須幹弥Tik tok
    ↓↓↓↓
    / takasumikiya

Komentáře • 923

  • @keynotes1000
    @keynotes1000 Před rokem +129

    終戦直後生まれの年寄りは本当によく働いてきたと思いますが、お給料もそれに伴ってどんどん上がっていってました。今私の周りは12〜16時間働いてるけど、どんなに頑張ってもお給料が安いんですよね、生活するだけで精一杯のお給料。

    • @422taka
      @422taka Před rokem +16

      転職しないのが謎ですね。それだけ仕事できる人ならそれなりの待遇で欲しい会社たくさんあると思いますよ。

    • @user-pg5jc8ww5g
      @user-pg5jc8ww5g Před 11 měsíci +23

      @@422taka睡眠削りすぎて、思考することができなくなってしまってるんですよ。脳死状態で動いてるから、そんな仕事やめた方がいいに決まっているのに、合理的な判断ができていない。
      プラスで、あまりにも時間がないので退職した後のお金のこととか転職とかそういう面倒なことをするくらいなら今のままでいいやってなってしまっている。
      さらに、そんなに長時間働いている自分に酔いしれて、「自分が辞めたらここの職場が回らなくなる」と勘違いしてしまうんですよね。
      そうした複合的な要因で、ブラック企業を辞められない

    • @keynotes1000
      @keynotes1000 Před 11 měsíci +21

      転職探しても、そもそも待遇良い会社なんて人材募集してないし、年齢で落とされたみたいです。
      募集してる会社はブラックばかり。
      働き過ぎで思考停止とか言う次元じゃないようです。

    • @422taka
      @422taka Před 11 měsíci +4

      @@keynotes1000 高齢でも能力が高ければ採用はされます。厳しい言い方かもしれませんが私も含めて能力が低い人は時間でカバーするしか結果出す方法はありません。
      どういう会社のことをブラックというのかわかりませんが、今は成果も出さずに権利の主張ばかりする人が多く、そう言う人は少しでも自分と意見がずれるとブラックだと思い込んでしまうので余計転生が難しいですね。

    • @user-bw3bp8gj5l
      @user-bw3bp8gj5l Před 11 měsíci +5

      愚痴言ってないで転職するか交渉するか副業すれば良いと思いますよ

  • @user-fj8ll2ou4w
    @user-fj8ll2ou4w Před rokem +99

    ほんと日本のサービス業は質がいいので「負担」に対して「対価」があってもいいと思います。
    誰彼構わずサービスしていては疲弊もするしお客様感覚でつけあがる客も出てくるので。

    • @user-gv3xu9pg2w
      @user-gv3xu9pg2w Před 11 měsíci +7

      日本のサービスが良いなんて言ってるの日本人くらいだぞ現実見ろ

    • @pokkun_mega_porkbitz
      @pokkun_mega_porkbitz Před 11 měsíci +10

      店員も良い人は良いけど、人で判断して舐めた態度取るふざけた店員多いからな

    • @lowcostlife-m1h
      @lowcostlife-m1h Před 11 měsíci +17

      @@user-gv3xu9pg2w サービスの質は普通だけど客の評価が無駄に厳しいのが日本。相対的に定員が不幸になってるのが現実。
      レジ打ちの人が水飲んだだけでクレームとかね😅ちょっとした言葉遣いとか髪型とかもそうだけど。

    • @lowcostlife-m1h
      @lowcostlife-m1h Před 11 měsíci

      @@pokkun_mega_porkbitz あなたみたいなことを言う人って、大体自覚なく店員に嫌われる行動をとってるんだと思うんですよね、、それかあなたの評価基準が相当厳しいか(本当に落ち度がないなら同情しますが)
      私もコンビニやらスーパーやら居酒屋やら毎日のように行きますけど、不快になることって5年に一回あるかないかくらいなので、、地域差もあるかもしれません。

  • @en1102ww
    @en1102ww Před 4 měsíci +7

    幹弥先生のように、批判されることも覚悟して信念を語る指導者が日本には必要だと感じました。かっこいい!!

  • @MickCorgi
    @MickCorgi Před rokem +87

    流石に30年前に比べたらホワイトカラーの仕事効率はとんでもなく上がってます。今だったら5分で終わるような仕事を昔は1日かけてやってました。
    竹中さんのような人は欧州の生産性を見習えといいますが、欧州人マジで働かないですよ。あのサービスの悪さはオフィスの中も似たようなものです。
    ドイツ人は1日7時間本当に集中して物凄い効率で働いてるに違いない、なんて誤解です。結局マルクス経済的な労働価値はどちらも差はないです。
    ただ日本人が丹精込めてカバンを作っても一万円でしか売れないのに、フランス人やイタリア人が作ると20万円で売れるのです。生産性というよりは単にイメージで付加価値稼げるかどうかの問題です。

    • @tomokoi9785
      @tomokoi9785 Před rokem

      @@paipai55 いやホント。日本はデータより主観の方がまかり通る社会ですから。たまたま働かない一部のヨーロッパ人を見かけて一般化してしまっているだけです。人間の思考なんてそんなもんです。だからデータが必要なんですけど、使わないんですよねー。

  • @user-ol4cm6rp6p
    @user-ol4cm6rp6p Před rokem +203

    日本は衰退しても、幹弥がいるかぎり高須クリニックは衰退しない!

    • @user-ee7yo2ec5m
      @user-ee7yo2ec5m Před rokem +12

      前田敦子理論でくさ

    • @user-jx1vq5kl1u
      @user-jx1vq5kl1u Před rokem

      笑えないほど
      今の日本はやばいよね
      本気で中国が日本を潰しにきてる

    • @user-yw4qw8eb6w
      @user-yw4qw8eb6w Před rokem +20

      Yes!高須クリニック!

    • @MC-vi2rr
      @MC-vi2rr Před rokem +10

      みきてゃ!

    • @Zousan_dazou
      @Zousan_dazou Před 11 měsíci

      くだらないパオ
      笑える問題ではないパオ

  • @spacemk2005
    @spacemk2005 Před rokem +126

    いらないものをズバッと切れずにダラダラ延命してしまうところが日本の悪いところだと思う。

    • @xtm_1234
      @xtm_1234 Před rokem +7

      多くの人は、「切られる」側に回るくらいなら、
      このままゆっくりと死んでいきたいのよ。

    • @shi9002
      @shi9002 Před rokem +4

      医療も介護現場もどんどん無駄を無くすようにしないと、、

    • @spacemk2005
      @spacemk2005 Před rokem +3

      @doom2000
      それもありますし、弱者を見殺してはいけない的な風潮も原因でしょうね。

    • @user-jc3oq3zi6u
      @user-jc3oq3zi6u Před 7 měsíci

      これが全てだと思う
      若い人が働く意義を見いだせなくなって、子供を産まなくなるし、本当に有能な人が評価されにくくなる
      最終的には皆、貧乏で不幸せになってしまった...

    • @user-mx9ve8cc2y
      @user-mx9ve8cc2y Před měsícem +1

      まぁ、切られる側からしたらそうなるわな

  • @mariadi9924
    @mariadi9924 Před rokem +161

    格差が拡がるのは問題ないというより、努力が報われる社会でないと繁栄するはずがないと思います。

  • @user-ky4mz8bm2i
    @user-ky4mz8bm2i Před rokem +32

    現在の日本人にやる気がないのは、
    頑張っても給料が上がらないし、
    楽しい事も良いこともなかなか無い、から
    だと思っています
    そのくせいろいろお金がかかりすぎる
    真面目にがむしゃらに頑張るってアホらしいって感覚です
    私だけかな?

    • @user-xv7ry7rc7v
      @user-xv7ry7rc7v Před 11 měsíci +6

      本当にそうです。同感です。

    • @user-ko8bv8vc5i
      @user-ko8bv8vc5i Před 11 měsíci +6

      若い人は特にそうでは?日本含めコスパの悪いものにエネルギー注がないだけ

    • @user-zo9ts7ni6m
      @user-zo9ts7ni6m Před 2 dny

      同感です。
      正直者がバカを見る雰囲気、ありますよね‥。
      正直者が報われる世の中がいいですよね!

  • @user-xq7ob5br2t
    @user-xq7ob5br2t Před rokem +221

    経営者が設備投資をしない、賃金を上げない、国民が少しの値上げも許さないということが停滞の大きな原因だと思います。
    またコロナでわかりましたが日本人は情緒的で合理的な判断ができない、自分で考えないで素直に人から言われたことを受け入れてしまうことも弱点で、停滞の原因となっていると思います。

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 Před rokem +11

      同感

    • @65855896
      @65855896 Před 11 měsíci +5

      その論評30点かな

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 Před 11 měsíci

      @@65855896
      100点の論評お願いします

    • @mouse8260
      @mouse8260 Před 11 měsíci

      @@65855896
      煽りとうではなく100点には何が足りないですか?
      教えていただけたら幸いです。

    • @tnestle827
      @tnestle827 Před 11 měsíci +12

      日本以外の国は着実に経済成長を続けていますが、日本はほとんど豊かになっていないですよ
      直近30年の日本の経済成長率はOECD加盟国の中で最下位です
      これは、日本は、税収を経済成長に繋げるのがOECD加盟国の中で最も下手であることを意味しています
      税の使い方が最も下手な国であるのに、この30年間、増税し続けてきたのです
      税収を経済発展に繋げられない国はどうするのが一番いいかといえば、最も簡単なのは減税することです
      日本より遥かに税収を上手く使ってきたドイツですら、今、減税に舵を切ろうとしています
      「増税は省益。国益より省益」を掲げる財務省が日本からなくならない限り、日本の衰退は止まりません

  • @H3170
    @H3170 Před rokem +89

    わたしの子供の頃は白黒テレビだったしw、雨が降ると道路が川になっていたし、電車の社内でゴミを平気で捨てていました。
    今は日本は豊かになったし、豊かになった日本人はマナーが向上しています。
    色々問題もあるかもしれませんが、もう少し前向きに考えても良いんじゃ無いでしょうか。

    • @kahok6841
      @kahok6841 Před rokem +15

      この考え方見習いたい

    • @user-zj3ti4oo3u
      @user-zj3ti4oo3u Před rokem +6

      ​@@kahok6841
      負け組の考え方だよ
      国際的な敗北を認めただけ

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +20

      本当それだよなぁ。他国間の対比としての相対的に衰退してるのは間違いないが昔が良かったと言ってる馬鹿が多過ぎる。

    • @minoru5967
      @minoru5967 Před rokem

      ​​@@user-zj3ti4oo3u
      そういう負け組とか勝ち組っていう枠組み自体日本の衰退の象徴ですよね。
      昔は1億総中流でホワイトカラーもブルーカラーも給料良かったわけですし。
      バブル崩壊して低迷してから給与に差ができて負け組勝ち組なんて言い始めてますよね。
      何が言いたいかって負け組とかそんな言葉使わないで欲しいです。

    • @nicogioca
      @nicogioca Před rokem +10

      モロに足を引っ張る返信があって草
      マスコミは全然報道しませんが、今の日本企業けっこういろいろやってるから良い方向も目を向けたい

  • @kemitan
    @kemitan Před rokem +96

    炎上しそうなことをちゃんと事実として伝えてくれるのが好きです

    • @user-ck2wf8mu3g
      @user-ck2wf8mu3g Před 11 měsíci

      らららそうはさら😊利子やらソリ刺さりさらさらやさらは

  • @staka1404
    @staka1404 Před rokem +14

    私は18年間個人自営業ですが、一言では言えませんが、何か年々一生懸命働いても空しく感じる様になりました。何なんでしょう。

    • @user-rf5vv7id7c
      @user-rf5vv7id7c Před rokem +5

      取られすぎているからだと思います。今の税制が実感できたところで30年前の税制を見てみてはいかがでしょうか

    • @staka1404
      @staka1404 Před rokem

      @@user-rf5vv7id7c 昔を見てもしょうがない。今なんです。時間もないし。廃業しようかと思ってます。コメントありがとうございます。

  • @bluebirdpyi1076
    @bluebirdpyi1076 Před rokem +52

    私がいた会社 若手20人以上辞めてました…。
    残業代もゼロ、家賃補助ゼロ、手取りは15万
    夜中まで飲み会接待もあり帰れない日も多々あり、24時間勤務みたいな日もある、土曜日半日出勤、日祝も出勤あり、ボーナスない年もあるのにマイカー通勤。
    若手も最初は頑張るのですが、皆体壊すか、生活が潰れて辞めていくんです。
    昔は働いた分だけ残業代が出たでしょ?欲しい物買うハードルだって低かったでしょ?
    何より今と昔は物価が違いますよね?
    それなのに給料は昔と変わらない。
    副業も駄目。
    これで『今の若者は弱い』なんて括りで
    終わらせて欲しくないですね。
    私は今の若者、充分頑張っていると思いますけどね…。
    ※長文失礼しました

    • @user-nj1nj3qq8f
      @user-nj1nj3qq8f Před rokem

      勉強から逃げた低学歴の末路。当然と言えば当然

    • @semiauto5341
      @semiauto5341 Před rokem

      残業代が出るとかでないとか、時代によるものではないと思います。
      そういう利益率の低い、経営に無理のある会社は自然淘汰され、
      需要(=待遇の良い)会社に人が流れることが
      日本全体にとってプラスになります。
      新陳代謝とはそういうことです。

    • @kz-pl9og
      @kz-pl9og Před rokem +2

      本来なら@bluebirdpyi1076さんがいたような企業なら淘汰されるべきで運悪く入ってしまった人は転職なり独立なり、とっとと辞めるのが正解だと思う。けど残業多いのに待遇悪いみたいな環境だと疲弊して次の準備や行動も遅くなるし転職するにしても次の印象も悪くなりがちですよねと思いますマル。

    • @guest68228
      @guest68228 Před rokem +6

      今の若者は弱い。これは事実

    • @user-nj1nj3qq8f
      @user-nj1nj3qq8f Před rokem

      @@kz-pl9og 運が悪いのではなく、頭が悪いからそういう企業にしか入れない自業自得

  • @user-jb8vq1ei8s
    @user-jb8vq1ei8s Před rokem +93

    今の若者は真面目に長時間働く虚しさに早く気づいただけでは?
    長時間働いても税金で半分取られて給料少ない。ごく一部の成功者だけ時給高い。同じ時間働いても倍の給料の差がある。そのことに気づいたとき長時間働きたくなくなる

    • @thesandbox1965
      @thesandbox1965 Před rokem +6

      だからといって非正規で短時間の単純労働なんてしたくないんだよなあ

    • @TAMBAMURAYOSIDA
      @TAMBAMURAYOSIDA Před rokem +16

      ​​@@thesandbox1965
      昔は正社員が普通だったので、1990年代までは普通に働いていれば野原ひろしみたいな平社員でも妻子を養う収入が得られたため、婚活という概念はありませんでした。
      動画の冒頭に出てきた竹中平蔵は、小泉政権に入り込んで派遣法を改悪した張本人です。
      その結果、就職氷河期世代や経済的理由で結婚出来ない人が増えました。

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +11

      まぁ税金が高いのは成功者で貧乏人が払う税金とか雀の涙だけどね。あくまで感情論抜きで事実ベースの話をしたらね。

    • @user-bd6eu2il6q
      @user-bd6eu2il6q Před rokem

      @@TAMBAMURAYOSIDA 息子旅立ってて草

  • @yasukowatanabe526
    @yasukowatanabe526 Před 11 měsíci +12

    人材派遣法が改正されてからおかしくなってます。3年経ったら派遣先が直接雇用しなければいけないなんて、みんな直接雇用したくないから派遣なんですよ。職場が気に入ってずっと派遣でもいいからここで働きたいって人でも3年で使い捨て。せっかく仕事に慣れた頃に辞められて、また交替の派遣社員に同じことを一から教えないといけないことの非生産性。メリットよりデメリットの方が大きい。

  • @hoseishitagi
    @hoseishitagi Před rokem +188

    30年前の財務省が始めた消費税。

    • @TAR-09
      @TAR-09 Před rokem +16

      consumption taxが無い先進国なんてないよ。

    • @user-nz1px1er3t
      @user-nz1px1er3t Před rokem +14

      @@TAR-09日本の租税負担率は欧州に比べたら可愛いもんだしね

    • @futonlove6347
      @futonlove6347 Před rokem +44

      @@TAR-09だから?他国がやってるからとかじゃなくて、日本国内で必要な理由を言おうね

    • @user-cd8yp9yl4n
      @user-cd8yp9yl4n Před rokem +18

      自国通貨建国債を発行できる先進国において、消費税はインフレ抑制対策でしかない

    • @TAMBAMURAYOSIDA
      @TAMBAMURAYOSIDA Před rokem +36

      ​@@futonlove6347
      そうなんですよ。
      欧米は景気が良いから消費税高めでもいいのですが、
      日本は不景気なのに消費増税して余計に不景気を悪化しているから、政治家は馬鹿だと言われるのです。
      日本の昭和後期景気が良かったのは消費税がない代わりに、法人税から税収を得ていました。

  • @HOUSEMUZIK1620
    @HOUSEMUZIK1620 Před rokem +244

    最後の「(医学の発達によって)今までは産まれてこれなかった命や、生き残れなかった人が"淘汰されずに"生き残ることができるようになった」の件、ここは裏読みしてほしい、という意図を感じました。
    確かにこればかりは、特に医療従事者としては本当のことは絶対に言えないですからね。

    • @user-eq2nt7pw5k
      @user-eq2nt7pw5k Před rokem +74

      そこら辺の層に社会保障という名目で税金注ぎ込まれるようになったからな
      本当はエリートでもなく貧困でもない子供を作るべき中間層に当てなきゃいけないのに

    • @Msk-ml44km
      @Msk-ml44km Před rokem +61

      行きつく先は優生思想なんだよなー。

    • @user-gu2qc1rj6r
      @user-gu2qc1rj6r Před rokem +38

      この話題になった瞬間から、みきや先生がずっと下を向いて話されているところから、おんなじこと思いました。

    • @ericosan178
      @ericosan178 Před rokem +23

      言いたいことはわかるんだけど、それって日本だけのことじゃないんじゃないんですか?

    • @user-ql6cn8ly8m
      @user-ql6cn8ly8m Před rokem +20

      @@Mikasasister 人間(子供)の質なんて100年やそこらで変わらん、それこそ1万年レベルの話。 普通に考えたら社会が高度化したと考えるべき。

  • @yuki-zu7oq
    @yuki-zu7oq Před 7 měsíci +7

    低賃金で安く働かせる非正規雇用が増えて、他の企業の製品を買えなくなった為に衰退した。

  • @yuukiy284
    @yuukiy284 Před 11 měsíci +50

    世界の中で日本が突出して衰退してるのは、単純に「政府の財政支出が足りてない」からです。
    人間の能力なんて時代によっても国によっても対して変わらん。

  • @user-mc5lx4nh3f
    @user-mc5lx4nh3f Před rokem +23

    いろいろあるけど社会保険料が青天井で上がるのは止めなければならない。

  • @user-qz6wv9jv5t
    @user-qz6wv9jv5t Před 11 měsíci +8

    高齢化社会だからでしょ。年寄りだらけじゃ生産性が上がらないよ。若い人に負担だらけだもん

  • @user-nw9ep6uq9x
    @user-nw9ep6uq9x Před rokem +47

    30年前と給料変わらず物価上がり続けるってやばいなまじで

    • @user-js6kn8eb1h
      @user-js6kn8eb1h Před rokem +9

      物価は上がり続けるもん。寧ろ上がり方が足りなかったくらい。
      問題は給料が上がらない事。

    • @corotor
      @corotor Před rokem +6

      正社員の給料はちゃんと上がっています。正社員の給料が30年間も上がっていないということはありません。
      単により若い世代に賃金の低い非正規雇用が広がったり何かしらの理由で正社員から非正規になった人が増えて、労働者全体で見ると30年間も給料が上がっていないように見えるだけです。
      因みに経営陣と株主配当は30年間で何倍にも増えています。10年位前に国会で野党がフリップで説明していました。ですが今は誰も口にしないので経済界から睨まれて話題にしなくなったのかなと思います。
      低賃金労働者が増えた一方で、経営陣と株主は潤っているが、それを知ってるはずの政治家も知らんぷりしています。経営陣、株主、政治家といった権力者の関係上、この問題が改善されることはないでしょう。

    • @user-nw9ep6uq9x
      @user-nw9ep6uq9x Před rokem

      @@corotor他国と比べれば一目瞭然ですよ。2050年にはGDP世界7位まで衰退と予想。まあ人口減少で日本の未来は暗いですね

    • @user-pg5jc8ww5g
      @user-pg5jc8ww5g Před 11 měsíci +3

      @@corotor自民党というブルジョア政党が政権に就き続ける限り変わらないでしょうね

    • @corotor
      @corotor Před 11 měsíci +3

      この前TVニュースで、2000何年か以降で日本の経営層の平均報酬は3割以上アップしたが、それでも主要国では低くアメリカの5/1だ、とグラフで示して終わりでした。まるで日本の経営層の報酬は諸外国に比べてまだまだ低い、もっと高くしたほうが良いのでは、と示唆されているように感じました。
      低いのは事実でしょう。
      でも逆に、バブル期でさえ経営層の平均報酬は今の数分の1だったと推測します。雇われ社長で億を超えていた人は殆んどいなかったと思います。
      当時トヨタの社長だった張富士夫さんの報酬が年収1億を超えた時に、それでも米のビッグ4に比べれば相当低い、とのコメントを雑誌で読み、貧富の差が激しいアメリカと比べるなんて、貧富の差が広がれば社会不安になるに、と思ったのを覚えています。
      少数の権力者が以前より相当多額の報酬を受取りながら正社員の採用数を絞り、低収入の非正規社員で不足する労働力を補う、という経営を30年以上続けています。
      その結果が現在の少子化で人手不足。現在の大卒新卒の親世代は40代〜50代で、就職氷河期世代も含まれています。
      経営層の報酬が低すぎると優秀な人が出てこない或いは流出してしまう可能性もあるかもしれません。
      ただ、この何十年かの間、
      法人税は下がり続け、
      内部留保は増え続け、
      経営層の報酬と株主配当は増え続け、
      株価はバブル期に迫り
      金価格は一万超えです。
      その一方で非正規雇用が増え続け、
      消費税率は上がり続け、
      復興特別所得税ができ、
      社会保険料は増え続け、
      公共料金も値上り、
      個人の可処分所得は減り続けているのに、多くの食料品と生活必需品は値上りしています。
      良くなった点は、百均等の安価で良質な店や安価な均一サービスが増え、様々な料金に若者優遇が当たり前になり、病気や障害者なら50代はおろか20代でも生活保護が現実に受けられるようになり弱者が生きやすくなりました。
      女性の育休取得は当たり前で手当金もあり、男性の育休もまだまだですが取れるようになりました。女性の育休制度は国際的にも恵まれている方です。
      パワハラやセクハラ等はしては駄目な事であるという概念が浸透し、失業保険も離職理由が増えて昔なら自己都合で3ヶ月の給付制限が付いた事由が会社都合扱いになりました。
      長時間労働も規制が厳しくなり、祝日が増え(世界一多い)、有給5日取得が義務付けられ、正社員でも副業が可能になりました。労働日数自体はそれほど多くなく、単に長期休暇が取りにくいだけです。
      でも良くなった点の全てを合わせても、子のいる家庭を作るには不充分な変化です。
      通常、人が生まれ、育ち、学び、1人前に自立できるようになるまでは相応の間、親の愛情と手間ひまと多額の資金がかかります。少なくない氷河期世代の人達は低賃金の職しか働ける機会が得られない状態に置かれました。
      少数の高額報酬の経営層が少し自らの報酬を我慢して内部留保をすこし抑えて正社員を増やすか、子供のある家庭を持てる待遇を非正規社員に与えるか、子育てと教育にかかる費用を誰か(国、企業、財団等)が現物支給したり費用援助するかしないと少子化は改善しないかもしれません。
      あと何らかの事情で親を亡くしたりで施設育ちや片親のため、経済的理由で進学を諦らめて当然と思われている子供たちがいます。その中にもいずれかの分野で才能がある優秀な子供達もいるので、その子供達も支援してもらえれば、将来社会に大きく貢献してくれる可能性が高いと思います。
      教育への投資が1番効率が良いと思います。
      経済界や富裕層の篤志家で教育の為の財団を作り、経済的に恵まれない子供達の進学費用と生活費を支援してくれるようになったら良いのになあと思っています。
      天然資源の乏しい日本の唯一の資源は人間なので、個々人の質を高めることが国力を高めることにもなると思います。

  • @kikishimoto
    @kikishimoto Před rokem +41

    竹中平蔵氏は大企業にとってはある意味で天使のような存在かもしれないが、庶民にとっては悪魔のような存在だと思う。私も過去、派遣で酷い目に遭った。ただ、彼一人のせいで日本経済が衰退したわけではないと思う。

    • @user-pg5jc8ww5g
      @user-pg5jc8ww5g Před 11 měsíci +4

      そうですね
      そんな悪魔を、あろうことか庶民の多くが支持している(今の自民党も似たようなもの)のもまた問題ですね

    • @user-xk6lk2xh1g
      @user-xk6lk2xh1g Před 11 měsíci +3

      竹中は政治家としての活動はそこまで長くないから、竹中よりも竹中の理論を採用した政治家に重大な責任があるという考えはできる
      竹中が政治家の期間も、最終責任は小泉純一郎にある
      竹中の人間性についての批判は別として

  • @shotgunz2959
    @shotgunz2959 Před rokem +23

    平成一桁の終わり頃に通っていた公立中学のいじめは酷かった。まだ剃り込みや極端な変形学生服を着たヤンキーがぎりぎり残っていた時代。クラスで同時に4人くらいいじめられていて、あれに打ち勝つのは不可能だと思ったし、今でもかなりのトラウマが残っているんじゃないかと思う。教師もヤンキーたちに毎日罵倒されて教師を辞めたり、髪が真っ白になったりしていた。地獄のような場所だった。

  • @user-vz5xc4gv8h
    @user-vz5xc4gv8h Před rokem +44

    無能な高齢者たちが有能な若い人に嫉妬して、潰さなければ全然違っただろうな。

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +5

      具体的にどういう事例があるんすか?それ

    • @user-ic1jc3kv4i
      @user-ic1jc3kv4i Před rokem +5

      ホリエモン

    • @user-vz5xc4gv8h
      @user-vz5xc4gv8h Před rokem +12

      @@user-uj7zd2xp3y
      Winnyの金子勇とライブドアの堀江貴文が有名ですよね。あとはそれぞれの会社の内部とかでもあるんじゃないんですかね。科学的に日本人はそういう気質がある事は証明されてますからね。

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem

      @@user-vz5xc4gv8h それより中国にガンガン技術を垂れ流してた事がよっぽど罪深いと思う。

  • @bewear2025
    @bewear2025 Před rokem +41

    幹弥先生の仰る通りだと思います。今、メンタル弱々でしたので、幹弥先生のお話は心に沁みました。自分が出来る努力をコツコツとやります。

  • @emi05171219
    @emi05171219 Před rokem +42

    労働時間が短くなった、新世代の人たちは心も体も昔の人に比べると弱くなった、ってそれは諸外国も同じでは?
    でも経済成長していますよね。
    上記の項目を要因として挙げるのはロジックが通ってないと思います。

    • @user-js6kn8eb1h
      @user-js6kn8eb1h Před rokem +13

      しかも現在で比較しても、日本より欧米のほうが労働時間短いからね。

    • @422taka
      @422taka Před rokem +5

      労働意欲の問題だと思いますよ。一昔前は日本人は働くと言われてましたが、今では労働時間は短い方

    • @user-nn1si2nm2d
      @user-nn1si2nm2d Před rokem +2

      そうですよね。因果関係とロジックが成り立ちませんね。自殺率減ってますしね。

    • @user-eh5tt8to3s
      @user-eh5tt8to3s Před 7 měsíci

      結局は時代に乗り遅れてるだけなんだよな。いまだに成長してるアメリカや中国はテクノロジー先進国だよね。今まで通りのものづくりで稼げなくなったのが理由だな。

  • @user-xk6kh1zc2x
    @user-xk6kh1zc2x Před rokem +66

    一生懸命働いても、給料が低かったり、
    おじさんが、若い純朴な若者を裏切ったことが長く続いたことと、
    仕事の種類が増えて、死なない程度にお金をもらうことが簡単になったからかもしれないですね。

    • @ryo123
      @ryo123 Před rokem +2

      長時間労働が美徳って恐らく80年代だと予想。テレビCMで「24時間闘えますか?」でしたか、「24時間働けますか?」みたいな…。
      でも、過労死やらサービス残業やら結局、違法状態だったんですよね…。

  • @user-rc1ud4lj7j
    @user-rc1ud4lj7j Před rokem +52

    本当に申し訳ないけど 竹中平蔵1人が日本経済を破壊したとか言ってる人でまともな人を見たことがない

    • @sutechil
      @sutechil Před rokem +2

      一人がか。

    • @genhirata2465
      @genhirata2465 Před rokem

      派遣法を改悪し(パソナ会長)、貸し剥がしをして中小零細をつぶし、今も水の民営化などといって、日本の国富を外国に二束三文で
      売り渡そうとしているだけだもんね。・・・たったこれだけしかしていないのに、竹中平蔵が悪いっていいすぎですよね😁。

    • @user-rc1ud4lj7j
      @user-rc1ud4lj7j Před rokem +1

      @@genhirata2465はい乙

    • @retu2984
      @retu2984 Před rokem +6

      どんだけ力持ってるんだよって話だよな

    • @pontarox
      @pontarox Před rokem +1

      一人が日本の経済を破壊することができていたとしたら、日本は北朝鮮以下だな

  • @pontarox
    @pontarox Před rokem +18

    日本のお家芸、第二次産業が発展途上国へと移行してしまったから。そして現在旬の第四次産業には英語が必須であり、特殊な言語を用いる私たち日本人にはめちゃ不利だから。

  • @user-lo4ns2ko4w
    @user-lo4ns2ko4w Před rokem +51

    昔は働けば働くだけ稼げたから労働時間が長くなってただけやで。

    • @hiyorimaru3
      @hiyorimaru3 Před rokem +2

      そう思います。売れるものがないなら働きたくても働けないですよね。

    • @422taka
      @422taka Před rokem

      今でもそういう業界たくさんありますよ?

    • @hiyorimaru3
      @hiyorimaru3 Před rokem

      @@422taka
      例えばどんな業界か教えて頂けますか?

    • @422taka
      @422taka Před rokem

      @@hiyorimaru3 どんな業界でも頑張れば上がっていますが、特に不動産業界や建築、建設業界は高い人も多いですよ。特に今は職人不足で職人が1000万超えている人もたくさんいます。

    • @hiyorimaru3
      @hiyorimaru3 Před rokem

      @@422taka
      次から次に新しい建物建てるのもどうかと思うんですよね。サステナブルじゃないって言うか、世界で大量に売れるものではないですよね。

  • @user-hd2yf3vs3h
    @user-hd2yf3vs3h Před rokem +39

    よく日本との比較で「アメリカでは〜」といいところを紹介すると思うんですけど、アメリカでは一方でドラッグ、差別問題、窃盗、銃乱射、格差など、日本では考えられないような問題もたくさん抱えています。アメリカはよくお手本としてもてはやされるのですが、本当にいい国と言えるのでしょうか?格差が広がるのはいいことと、おっしゃっていたのですが本当にいい国、社会になるのか今のアメリカや世界を見ていて疑問に感じました。

    • @user-gv3xu9pg2w
      @user-gv3xu9pg2w Před 11 měsíci +5

      専門分野以外のこと語るのは恥かくことになるからやめといたほうがいいって教訓になる動画でしたね。

    • @user-pg5jc8ww5g
      @user-pg5jc8ww5g Před 11 měsíci +3

      格差肯定は勝者の理論だな
      表立って言っていると、そのうち無敵の弱者に刺されるか撃たれる

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi Před rokem +27

    日本もパソコンなどのOSを開発しましたよ。
    評判は良かったようですが、アメリカ様に叩き潰されました。

    • @user-by8pb8ii5v
      @user-by8pb8ii5v Před 6 měsíci +1

      確か、今でも現役で、基幹的な使われ方をしているのではないでしょうか?

    • @kp1170
      @kp1170 Před 5 měsíci

      TRON 日◯機事故

  • @pagezep
    @pagezep Před rokem +34

    日本人の風習は、「皆で同じように、変わりたくない、現状維持がいい、新しいことは面倒くさい、と考え、皆で新しい事を始める人たちを押しつぶそう、変わった人の足を引っ張り、突き出た人を引きずり落そう、とする。」事が基調にあり、そのため早く変化していく世界の動きについていけなくなったことが、日本衰退の原因でしょう。

    • @kp1170
      @kp1170 Před 5 měsíci

      村社会

  • @user-jk4qo9eg2d
    @user-jk4qo9eg2d Před rokem +14

    私は60歳の昭和人間だが衰退してるのだろうか、昔は経済でも何でもパイが小さかったので少し頑張れば伸び率が高かっただけで今はあらゆる面で成熟し限界近くに達し伸び率が鈍化したため衰退したように見えるだけなのでは。私も昔の人をえこひいきしたいのだが、客観的に見て若い人が身長・体重・容姿・語学力・学力等全て上である。確かに昔の人は少しくらい不潔でもどうってことなかったし、生命力という点では上だったかもしれない。解り易い例で野球選手で大谷と王を比べると、身長で20センチ体重で20キロ、ホームランの飛距離で20メートル位違うと思う。私もPCやスマホを使い株取引や買い物等全てしてしまうが、子供の頃の私からは考えられないことである。それらが増々発達しその恩恵をこれから存分に受けられる若者が羨ましい。昭和時代のように多く働き多く金を稼ぐという増やす視点から出来るだけ少ない時間や労力で効率的に暮らすという視点に切り替えれば衰退とはならないと思う。

  • @user-jx9qe1sk5u
    @user-jx9qe1sk5u Před rokem +38

    1:09
    労働時間
    2:49
    今は豊か
    5:23
    平均寿命 医療費
    8:17
    増税やら暗いニュースやら
    9:50
    利権 ITに乗り遅れた日本
    12:47
    日本人は劣化したのか?
    19:12
    日本は災害が多い
    20:11
    日本人は成功者の足をひっぱる? 格差とは
    23:23
    サービス業
    25:10
    企業は現金をためすぎ 日本人不安DNA
    27:00
    解雇規制 正社員 非正規社員
    41:08
    中小企業
    42:17
    消費税
    45:00
    医療従事者として

  • @user-kd2zr3ij1y
    @user-kd2zr3ij1y Před 5 měsíci +3

    敗戦直後の話をされていますが、多分同じ状況になれば今の日本人も同じだけ働きます。結局は未来が見えるかどうかですから。

  • @user-cd8yp9yl4n
    @user-cd8yp9yl4n Před rokem +9

    世代間格差を煽るような無意味のコメントが多いな
    そもそもデフレが一番の原因でしょ

    • @guest68228
      @guest68228 Před rokem +2

      ネットで無意味な責任の押し付け合いするよりは現実の物事と向き合った方がよっぽど生産的だな。

  • @wpst
    @wpst Před rokem +17

    なぜに働いたら負けって言葉生まれたのか

  • @TAR-09
    @TAR-09 Před rokem +9

    働き者が減ったから

  • @user-lr9or9hy9u
    @user-lr9or9hy9u Před rokem +14

    幹弥先生、一言申し上げたいです。
    35:17
    「うつ病」になったのは、会社の責任です。
    「うつ病」は、「風邪」とは異なり、
    「職場環境」により罹患します。
    私も学生時代は、「うつ病」とは、無縁でしたが、
    「社会」に出てから、「うつ病」を発症しました。
    日本の労働法で、
    労働契約法第5条で、
    「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。」
    労働安全衛生法第3条第1項で、
    「事業者は、単にこの法律で定める労働災害の防止のための最低基準を守るだけでなく、快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における労働者の安全と健康を確保するようにしなければならない。また、事業者は、国が実施する労働災害の防止に関する施策に協力するようにしなければならない。」
    と規定しています。
    従って、職場環境によって、「うつ病」を発症したとなれば、
    (事業主)の、安全配慮義務違反となり、「労災」が適用されるのです。
    また、企業は民事上の損害賠償責任を負います。
    日本企業は、「ブラック」ばかりですよ。

    • @422taka
      @422taka Před rokem +2

      会社の責任と仰いますけどその会社は全員うつ病なんですか?

  • @user-gr1sn8mr2b
    @user-gr1sn8mr2b Před 4 měsíci +3

    人間的な強さにおいて、戦後と現代では単純比較はできないと思います。
    現代人が多く働かないのは精神が弱いのではなく、仰られているような既得権益によって若者が開拓できる土壌が既に埋まってしまっていることが一番の要因と考えます。
    戦後は焼野原で悲惨だったのは正にその通りで、私ももちろん体験したことはありませんがそれはそれは辛い状態だったのでしょう。
    しかしだからこそ若い人たちが自分たちの手で開拓できる余地が無数に残されており、頑張れば頑張る程前に進める状況にあったと私は愚考します。
    この戦後の時代の辛さというのは主に、程度の酷さはあれど衣・食・住の不足という極めてシンプルな問題であり、解決方法も「とくかくがむしゃらに頑張る!たくさん働く!」で少しづつでも前に進めたからこそ日本人はたくさん働いていたのだと思います。
    しかしこれが現代になりますと、全てが豊かであり、逆に言えば何か新しく入り込む余地がない。
    多くの若者は企業に就職することになるわけですが、それら現代の企業らの運営方針の多くは昔のように「新しく何かに挑戦しよう」といった前向きなものではなく、「(既得権益層が)自分達の現状・利権を維持しよう」という事なかれ主義的な方針で占められています。(すべてがそうだとは言いませんが)
    このような現代の企業では、とにかく変化や進化といったものが嫌われ、年功序列や旧体制こそが絶対であり出る杭が叩かれる傾向にあります。こうなりますと、健全で労働に対して意欲的な精神を持った若者はむしろ不利となりますから、若者としては積極的に企業体質に合わせて「無気力に」なっているというのが現状だと考えます。
    実際私も現代で働く中で、意欲的に働くよりもむしろ受動的でだらだらと、誤魔化し誤魔化しやっているフリで外面ニコニコ、このような退廃的で非生産的な姿勢こそが最も現代企業に最も親しまれ、また求められているのだと最近感じている次第です。無論不本意です。
    こうなると更に若者がどうなるのかと言えば、企業というものに将来の期待をしなくなるわけです。そして個人個人が考えた末、個人でどうにかして生計を立てられないか、何か新しく変化があり、刺激的で希望のある仕事ができないかと考え、そういった思索や試行に時間を優先的に使うようになります。仰られているように日本人は内向的な種族ですので、こういった思考回路になるわけです。同時にこれも動画内でも仰られているような、「真面目に働くよりも自分の時間を大切にする」という部分になるかと思います。彼らはこの「自分の時間」を用いて単にダラダラと怠けているのではなく(そういった方もいるかもしれませんが)、多くは自分達に出来る事を日々必死に考え行動に移しています。
    以上の事から、現代の若者は単純に精神が弱さ故に積極的な労働を行わないのではなく、むしろ(積極的で夢のある)労働に意欲的であるから(退廃的で事なかれ主義的な)労働に見向きをしない、こういった現状であると考えます。
    そのため、仮に謎のスーパータイムスリップ技術により戦後当時の若者が現代に流入したとしても、単に企業の鼻つまみ者・厄介者として扱われるか現代に適応出来ずストレスで倒れるか、なんとか適応して現代人と全く同じように退廃的な労働を行い個人主義を優先させるようになるか、結局何も変わらないと思います。
    また、いじめに関しての言及も気になりました。
    先生の「いじめを子供が自ら乗り越えることで強くなる」というような趣旨のご発言ですが、少々学校というものに対する認識のアップデートがされておらず、時代錯誤に感じます。
    現代のいじめというのは、昔のように殴ったら殴り返す、ガキ大将がどこのグループにもいてそいつが取り仕切って場を収める、というような子供間での円満解決は極めて困難です。
    陰湿であり悲惨であり、SNSを介した高度で顔の見えない多人数による誹謗中傷や、教員の質低下による教員ぐるみの組織的いじめなど、多岐に渡りますがもはや子供個人がどうこう出来る域ではありません。
    (直近の身近な例を挙げれば大阪の門真の事件など)もはや人として超えてはならない一線を飛び越えた、いじめと呼ぶよりは〇人事件や自〇教唆・暴行事件と呼んで差し支えないようないじめが身近に発生しています。
    勿論全ての学校がそうだとは宣いませんが、同時に報道されるような悲惨ないじめだけが稀有な例でもないかと思います。
    少々動画に対して思うところが多かったもので、半年前のアーカイブでしたが長文を投稿してしまいました。
    失礼いたしました。

  • @NGEKOGEKO
    @NGEKOGEKO Před rokem +29

    これ以上働いたら死んでしまうわ

    • @user-yw4qw8eb6w
      @user-yw4qw8eb6w Před rokem +5

      働きたくないね

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +6

      まぁこういうコメントが衰退の要因って事がよくわかるよね。

    • @Sub-Zero-id8ed
      @Sub-Zero-id8ed Před rokem +3

      今のIT技術とかを駆使して、高度成長期くらい働こうっていうコメントが全然出てこないしね。

    • @guest68228
      @guest68228 Před rokem +2

      日本の衰退を物語るコメント

    • @pontarox
      @pontarox Před rokem +2

      @@guest68228ホント、みんな文句ばっか。そして全て政府のせい、とか他人のせい。それじゃ衰退するわ〜

  • @Msk-ml44km
    @Msk-ml44km Před rokem +10

    既得権益をぶっ壊す!

  • @user-br2dy7ch5v
    @user-br2dy7ch5v Před 11 měsíci +4

    まずは足るを知ることでしょ。
    日本が衰退してることに気づいてない人が多いからね。
    TVとか見てもわかるやん。
    日本is No. 1みたいな番組たくさんあるよね。あれでだいぶ勘違いしちゃうよね。

  • @user-kb1or7gx4t
    @user-kb1or7gx4t Před 11 měsíci +11

    生活保護も問題だと思っています。外国人への適用は特例だから無しにして国へ送り返す。生活保護の医療費無料は上限金額を設ける。
    このようなフリーライダーは少なくしないとこのまま移民政策を続けると将来は社会保険料も悪化して、高額医療も実費となるんだろうなと思っています。
    外国人にも消費税を取るなどしたら税収増えていいと思います

  • @minilove4321
    @minilove4321 Před rokem +14

    26世紀青年という映画で、こういうのテーマにしてた。舞台はアメリカで、インテリで子孫を残すのに相応しいカップルが出産に対して慎重で、「こんな世の中では子供は産めない」と、どんどん子孫が残せず家系図が縮小してるのに対して、治安の悪い地域に住んでる頭の悪い夫婦が、夫が不倫して相手に子供ができて産むか産まないか大揉め、「またよそに子供作ったの⁉️」と、頭の悪い遺伝子が拡散して26世紀のアメリカは文明が停滞しておバカしかいない国になってた。っていう映画があった

    • @user-pg5jc8ww5g
      @user-pg5jc8ww5g Před 11 měsíci

      生殖する意思が強い遺伝子ばかり残るのが、自然淘汰の末路なのか

  • @user-hb7gk9qs5y
    @user-hb7gk9qs5y Před rokem +7

    他国はどれほどがむしゃらに労働しているのでしょうね。人心が劣化しているとは感じます。日本に限ったことではありませんが、歩きスマホが象徴的ではないかと。

  • @user-xq2ol3zc4s
    @user-xq2ol3zc4s Před rokem +25

    色々な要因あると思うが、1番大きな要因はデフレを30年放置してしまったこと。

    • @tomokoi9785
      @tomokoi9785 Před rokem +4

      いやいや、放置してないんだな、これが。いろいろやった結果がコレよ。残念ながら。

  • @atakamo1933
    @atakamo1933 Před rokem +5

    東日本大震災から歯車が狂ってきて暗くなったイメージ

  • @kjkjnhnh
    @kjkjnhnh Před rokem +12

    え?これ以上頑張れって言うの?

  • @mochi_mochi_omame
    @mochi_mochi_omame Před rokem +24

    私は治安が悪くなって、貧困層が富裕層を狙った殺人や強盗を懸念して、格差が広がって欲しく無いなと思ってましたけど、底上げされて豊かな方向になるなら、問題無いなと思いました。豊かになってくれ〜。

  • @yuki_2ka
    @yuki_2ka Před rokem +57

    確実に豊かになっているはずなのに
    衰退していく日本って…
    とりあえず若者に希望が持てる日本であってほしいです。

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +21

      豊かになりすぎてちょっとの事では満足出来なくなっただけですよ。

    • @user-wg6bi4dk1i
      @user-wg6bi4dk1i Před rokem +12

      便利な世の中になっただけで豊かにはなってないですね😅

    • @yi4383
      @yi4383 Před rokem +3

      @@user-wg6bi4dk1i 心の問題は大きい。
      昔は、病気とか村八分とか神隠しとかで排除されてた層が変に長生きできてしまってるから、もっとQOLを上げろと言われても無理がある。

    • @tnestle827
      @tnestle827 Před 11 měsíci +1

      日本以外の国は着実に経済成長を続けていますが、日本はほとんど豊かになっていないですよ
      直近30年の日本の経済成長率はOECD加盟国の中で最下位です
      これは、日本は、税収を経済成長に繋げるのがOECD加盟国の中で最も下手であることを意味しています
      税の使い方が最も下手な国であるのに、この30年間、増税し続けてきたのです
      税収を経済発展に繋げられない国はどうするのが一番いいかといえば、最も簡単なのは減税することです
      日本より遥かに税収を上手く使ってきたドイツですら、今、減税に舵を切ろうとしています
      「増税は省益。国益より省益」を掲げる財務省が日本からなくならない限り、日本の衰退は止まりません

    • @yi4383
      @yi4383 Před 11 měsíci +1

      田舎も都会も老人だらけの国で、減税されただけで反転成長すると思いますか?
      また、今のチャイナを見てると30年余前の日本を思い出します。Japanバッシングで、半導体輸出規制やらプラザ合意による円高政策によって輸出産業潰しを欧米にされ、ソニーや東芝のラジカセがハンマーで叩き壊されたり、トヨタや日産の乗用車が燃やされる映像を何度も見ました。
      今は力を付け過ぎたチャイナに、その矛先を段々シフトしているだけですね。米国が日本の国内経済政策にも、ずっと干渉していたのは周知の事実。
      中韓に成長が抜かれたとかおっしゃりたいのかもしれないが、少子高齢化のスピードは日本より更に速いという結果が出てますよ。そして台湾も。
      先ずは寝たきり老人が世界一多い日本の福祉政策をなんとかしないといけないと思いますよ。

  • @117dj
    @117dj Před rokem +7

    そもそも、日本の政府は景気が悪いのに税金取りすぎ、不景気で金が稼ぎづらくなってる中で税金を上げよう上げようとしてる。それで、どうやって成長するのって思います。GDPを単に上げればいいという単純な問題ではないと思いますが、少なくとも他の先進国この30年間GDPを増大させている。ということはやることをちゃんとやれば、ちゃんと成長するんですよ。それなのに政府は国民全体が恩恵を受ける減税、教育費を大学院まで完全無料などの施策はやらない。やることといったら、株をやろう○○に投資しようとか金融に力を入れる。それは、衰退しますよ。 もちろん、竹中平蔵がすべて悪いとは思いませんが、彼がその一端を担ったのは事実だと思います。
     これは 幹也さんだけではないですが、「既得権益」ってホント何なんでしょうね 未だに私は既得権益がよくわからないのですが、○○団体 例を挙げるなら 経団連、農協その他諸々 今あげた団体なんてどの国だってあるんですよ。仮に上の団体が既得権益だとしてぶっ壊したとしても、また出来るんですよ。自分たちの意見を通すために、意見を一致させ、団体作った方が通しやすいからです。 それなのに既得権益だぁぁーとか言ってその度に壊してたらきりがないでしょ。(そのバランスをとるのが政治家の本来の役割)
     
     実際 日本は赤字だっていって電電公社をNTTにし、国鉄を民営化し、日本郵政公社を民営化した。すべての民営化が悪いとは思わないが上の三つは民営化しなくてよかったと思う。竹中平蔵氏が日本郵政公社の民営化に積極的だったが、民営化の権化である米国の郵政は公社として残ってるし、鉄道で言えばスイスは国鉄だし。海外かぶれの、なんちゃってコメンテータが―「既得権益」々うるさいがこの方達は海外の企業・業界団体には既得権益って言わないし、聞いたことない。「既得権益」って言うなら帝国主義が蔓延っていた昔だったら、「既得権益」はあったといえると思います。例を挙げると「満蒙」
    自分たちが戦争をして海外領土を得る。その領土・土地に対しては「既得権益」という言葉は適切だと思います
     最後に、上の世代が「既得権益」を手放なさないというのは誤りだと思います。例えば幹也さんが、80代だけど体も動くし、頭も働くから高齢だけど働きたいそう思って働いている時に「高須幹也は老害、もうお前は年なんだから、若い奴に譲れ」なんて言い方をされたら、キレると思います。人間、いつか死ぬので、その死ぬまでの「生きた方」を決めるのは個人々なので上の例(勝手に幹也さんを例に挙げてすみません)世代間の対立は不毛だと思います。

  • @ohsayo3337
    @ohsayo3337 Před rokem +7

    長いものに巻かれすぎたから
    こんなふうになってしまった

  • @yano6916
    @yano6916 Před rokem +8

    日本人の生産性の低下、将来への夢や希望を持つ人が少なくなり、活力も低下してるからかなぁ…
    サラリーマンで生き生きした人なんて、ほとんど居ないんじゃないかな

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi Před rokem +29

    何処が悪いかと言ったら、
    財務省やその他省庁、経団連、医師会、教職員組合、弁護士会、マスメディアと、
    それらのいいなりになる政治家の罪は重い。

  • @user-me1fj6yy2q
    @user-me1fj6yy2q Před 10 měsíci +3

    昭和は家、車、女性のために頑張って働いていたのが今はその必要性があまりなくなってしまったからかもしれませんね。

  • @koifuna
    @koifuna Před rokem +7

    大変為になる動画ありがとうございます。今自分が感じているのは所謂 雑草魂が足りないと思ってます。守りと安全に走りすぎているので新しいモノが生まれにくいし法律もがんじがらめで芽を摘まれその間に世界は伸びてくる。。会社に海外から来た人いるけどバイタリティが凄い、これでは勝てないよね。足を引っ張る国民性も根が強いですよね、このまま行くと、、、

  • @user-tp9or3zu9l
    @user-tp9or3zu9l Před rokem +6

    ブラックで働いてた者です。どんだけ働いても博給料でした
    ビッグモーターみたいな会社もあるので社畜がいいか謎です

  • @user-vs4wy3lh3f
    @user-vs4wy3lh3f Před rokem +33

    高須先生の解説正論です。日本は海外に製造業がマイナスです。農産物の輸入は農家が疲弊する。中国の制裁は日本のチャンスです。半導体の企業誘致やペロブスカイトや全個体電池が日本企業投資が未来が見えている。文系より理系の大学生や高専が鍵です。

  • @user-wl3jf9ug7y
    @user-wl3jf9ug7y Před rokem +14

    政治家・官僚・警察・検察が出る杭を叩くから衰退して当然

  • @user-pd1qo7yx9t
    @user-pd1qo7yx9t Před rokem +8

    最後が本音と建前みたいで怖かったです。取ってつけた感じ。
    よかったって本心ですか。初めて疑惑が湧きました。

  • @user-uo7sv8ow3f
    @user-uo7sv8ow3f Před rokem +14

    48分話したわりに同じこと繰り返してるだけで内容が薄いですね。

    • @user-mx9ve8cc2y
      @user-mx9ve8cc2y Před měsícem

      内容濃い動画のアップ、期待しとるで😂爆笑

  • @user-ib7nh7qi2x
    @user-ib7nh7qi2x Před rokem +40

    既得権益の硬直が半分以上かな
    ルール作る側の人間が自分とその家系が得するようにルール作ってる。
    財務省とか増税メガネとか最たる例。

  • @user-hh8hi3tr2g
    @user-hh8hi3tr2g Před 11 měsíci +2

    たしかにその通りです。昔は週1日しか休みは取りませんでしたからね。

  • @noriearata1753
    @noriearata1753 Před rokem +16

    日本だけ衰退してるわけではなく、世界中が衰退してます。まだ日本の医療システムはホントに良いと思います。アメリカやオーストラリア等は、救急車呼ぶにも自己負担!数百万円と聞きました。病院も自己負担!です。生活保護もないし!まだ良い国だと思います。

    • @juntnk
      @juntnk Před 11 měsíci +1

      だからそれがよくないんだろ?生きなくてもいいヤツまで生きてるのがよくないんだよ。話聞いてんのか?

  • @keigopc
    @keigopc Před rokem +13

    選挙🗳️の重要性を「わざと」教えないから

  • @poopestest
    @poopestest Před rokem +106

    今までが良すぎたし、バブルとかで実像以上の幸福を得続けた対価を今後若い世代が払い続けるって感じかな

    • @FORCEIMPULSE
      @FORCEIMPULSE Před rokem +47

      @maru3617 問答無用で戦争に参加させられてた頃の若者よりはマシだと思います

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Před rokem +12

      @@FORCEIMPULSEそれな、てかマシどころの話じゃない

    • @R1250RS_sakura_mochi
      @R1250RS_sakura_mochi Před rokem +4

      あれ?
      自公政権は、若い人たちは現状に不満を持っていない、と認識しているようですよ。

    • @user-cp5pz9jm3d
      @user-cp5pz9jm3d Před rokem +5

      ⁠​⁠@@FORCEIMPULSEその頃が酷すぎただけで、たまったもんじゃないのは事実だと思いますよ

    • @user-tz3gn2uv5n
      @user-tz3gn2uv5n Před rokem +17

      昔と比べられてもな。
      今降ってるこの雨が辛いねん。

  • @user-im3ke8rm1x
    @user-im3ke8rm1x Před 11 měsíci +5

    いや、いや、いや、衰退してないから。経済は上がったり下がったりの浮き沈みがあって当然のもの。そして建国から2700年近くが経つけど、長い歴史の全体から見れば、どう考えても日本は大きく成長してる。ほんの30〜40年前にあった高度経済成長期のたった10年間あまりの上げ幅で全てを見ようとすべきでない。紀元前660年の建国から、江戸時代末期までの期間の日本の成長の幅から考えれば、このたった100年近くで信じられないほど日本は成長してると思うよ。

  • @user-tg6fn9fe2g
    @user-tg6fn9fe2g Před 8 měsíci +2

    日本のあらゆる問題は高齢化解消で解決するでしょう
    ※ただし有権者の大半が高齢者

  • @collect3rd
    @collect3rd Před rokem +10

    温水便座が凄いと外国で話題になるように、日本は環境を効率よくし過ぎて国民を温室育ち状態に腑抜けにしていっている部分もあると思う。宅配便がまともに届き過ぎるとか。
    100円ショップが出来始めたとき、そんな値段で売るなんて世も末だと書いてる記事があったけど、多くのものの価格崩壊を招いたかもしれない。かつてそこにある品目を作っていた産業の人たちは淘汰された部分が多いのでは。
    技術職で、残業代がしっかり出る会社は基本給が高くなかったです。レベルの高い仕事で月額が固定給になったときは徹夜ばかりしていました。基本給と何とか手当みたいなのを別にして、きっかり定時で帰ってしまうとわかった正社員はその分カットして基本給だけにしたらどうでしょう。採用の時にそのように告知すれば嘘をついたことになりませんし。

  • @kazushi4392
    @kazushi4392 Před rokem +11

    「失われた30年」ではなく財務省が「奪った30年」ですよね。1997年の橋本政権下での緊縮財政で日本の成長は止まった。後に橋本氏は「緊縮財政は間違いだった。大蔵省に騙された」と反省していたそうで。30年デフレ下での増税を続けるなど狂気です。

  • @user-rn4cz6fw9h
    @user-rn4cz6fw9h Před 5 měsíci +1

    アラフィフです。全く持って同感です。

  • @esato-ic9gc
    @esato-ic9gc Před rokem +11

    新社会人です。
    40代以上の世代は仕事が嫌々、大変と言いながら、何だかんだそこが居場所であり、仕事とその環境に依存した人が多い印象を受けました。20代の私からすると、1度きりの人生仕事しかやることないの?といった感想です。
    また、インターネットと共存した若い世代とインターネットはあくまでツールな中堅世代で価値観や多様性、知識量、仕事に対する向き合い方も大きく異なる印象を受けました。
    大半の40代以上の人たちはアナログでみんな似たり寄ったり同じ知識を持った人たちの集合体で、話してても、仕事の愚痴と大谷、甲子園、天気の話ばかり。話してても得られるモノがないです。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před rokem +14

    各省庁の事業によっては 現場で全く使われてないような無駄に税金を使われてる場合がある

  • @user-cz2fn1st5u
    @user-cz2fn1st5u Před rokem +5

    物が売れないから価格競争で更に安くなる。結果貧乏になり貧困になる
    金をつかわないから

  • @user-jy7mz8pc2x
    @user-jy7mz8pc2x Před 12 hodinami

    ハングリー精神の欠如はありますね。50代から60代に夢を持てない。私は50代半ばですが大きな夢よりも安定を求めるだけで活きるビジョンが弱いと思います。小さい夢を守ろうと、向上心が低いと思います。若者層が減少しているのも元気が無いと言われる要因と思います。

  • @user-dq4yk9md2d
    @user-dq4yk9md2d Před 11 měsíci +3

    寿司ざんまいの社長の海賊に漁のやり方を教えてあげて治安が良くなった話じゃないけど
    できる人間でやって行くしかないんじゃないですかね。
    揚げ足取りしてても良くなんないし。
    大変だけどひとつずつやって行くしか無い。
    幹也先生の語源化の動画好きすぎる。
    幹也LOVE。

  • @LukeTM.-ju3qo
    @LukeTM.-ju3qo Před rokem +15

    要因が多すぎる。

  • @MNishi-dz9zr
    @MNishi-dz9zr Před rokem +15

    カナダ在住です。一人当たりGDPなんて日本より20,000米ドル多いです。物価も倍近いです。でも日本の方がずっと生活が豊かです。安くどこでも買えるおいしい食べ物、機能している各種インフラ、どこに行っても綺麗に敷かれたアスファルトの道路、いつでも受けられる医療、車の中に鞄を置いておいても、ホテルの部屋にパソコンなどを置いておいても絶対に盗られない治安。どれ一つとってもカナダにはないものです。どこが衰退しているのか、私にはわかりませんでした。今までが100点満点だったから、それが高齢化の影響で99.5点に落ちたくらいじゃないでしょうか。

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 Před rokem +2

    もう最近は何でもかんでも幹也に聞くようになったか。

  • @user-nf2be2rb8y
    @user-nf2be2rb8y Před 9 měsíci +2

    先生のお話しは何時も参考になり感謝しております。今日のテーマは凄く複雑ですが一つ一つ取り上げて頂き有り難いですね。私が考えるには戦争に負けた事が主原因だと思います。GHQのWGIP洗脳によって弱体化されその洗脳と賊国化が未だ続いており真の独立が出来ていないためです。 米国や欧州などの他国の影響を受け無い真の独立國を目指すべきです。

  • @user-po5ze9jq4k
    @user-po5ze9jq4k Před rokem +14

    ステハゲからの緩急すごすぎんか

  • @user-zw3yi8lt8w
    @user-zw3yi8lt8w Před rokem +13

    バブル崩壊以降、製造業の多くが海外に進出したのが発端で、技術は流出してしまったし、デフレスパイラルとなり、人件費が上がらなくなった。これから変えられる事は変えてやっていくしかない!!

  • @crunchchoko
    @crunchchoko Před rokem +4

    前にみきや先生が話してたポルノ中毒の影響はあるんじゃないかな。性欲が簡単にネットで満たされるから、頑張ったり努力したりしなくなってる

  • @user-fl9qt7jz9u
    @user-fl9qt7jz9u Před rokem +11

    竹中平蔵がすべて悪いwww

  • @user-lg2vp5oc4q
    @user-lg2vp5oc4q Před rokem +8

    ステハゲ動画見たい

  • @user-hn4qr8ty6f
    @user-hn4qr8ty6f Před rokem +22

    GDPに関して言えば、日本は東日本大震災以降に外国に工場を作りすぎたのと、高齢化で労働人口が減ったことが大きな要因だと思う。
    もし外国で生産した物やサービスを日本のGDPに換算できるのではあれば増えてると思います。
    あと外国人曰く、日本人の経営者は議論が長いので行動も遅く、物やサービスにおいても無駄が多く生産効率が悪いらしいです。
    例えばお菓子なんかも一個一個を包装するのは海外だとゴミも増えるし、ありえないみたいです。

  • @user-bx3im1ds5i
    @user-bx3im1ds5i Před rokem +3

    スーツが調子に乗ってますよ!!!😮アンサー動画出してください!😊

  • @AS-wt8vq
    @AS-wt8vq Před rokem +6

    リゲインの世代です。流石に今は徹夜ができる体力はないですが、会社にも当時の活気はないですね
    24時間闘う必要はないと思いますが、活気は欲しいですね。

  • @zxx3973
    @zxx3973 Před 11 měsíci +3

    昔は日本人の丁寧な仕事や細かい仕事が評価されていましたが、このようなスタイルが世界的な競争の中で相対的に生産性を下げている気がします。すぐ捨てるお菓子のパッケージも毎年デザインをわざわざ大幅に変えたり、お役所では無駄に細かくて、カラフルな文書を作ったりしています。外国人のメールは割と雑で短いけど、日本人のメールはやたらと丁寧で長かったりします。丁寧なのはいいのですが、掛けたコストに対して、それ相応のリターン・対価を得ていない。
     医療費の増加も気になります。何かあるとすぐ病院に行くことより、いかに病気を予防するかという政策や体制に変えてほしいです。でも病院にお金が流れなくなるので、積極的にやりそうにないですが。

  • @gossa1374
    @gossa1374 Před 11 měsíci +4

    女性のご機嫌伺いをするようになったからでしょう

  • @cocorinn6516
    @cocorinn6516 Před rokem +9

    先生とほぼ同意見です。良いかどうかは別ですが、欧米の先進国の人のほうが日本社会よりガツガツ働いて財テクもしている印象があり、その分貧富や学歴の差もある感じがする。日本も昔のほうがそれに近い印象があり、今の日本のほうが、学歴や貧富の差には社会的支援が出来てきたが、その分ハングリー精神は減っていると思います。格差が減っているからと言って生きやすくなっている印象はあまりない。サービスする側がストレスに感じるサービス合戦は無駄ですよね。

  • @user-lq8go8ou1j
    @user-lq8go8ou1j Před rokem +10

    先生のおっしゃる通りだと思う、お若いのに冷静に分析されていると思いました

  • @outlook4
    @outlook4 Před rokem +7

    現状維持にも努力が要るぞ😊

  • @emperorinmu4199
    @emperorinmu4199 Před rokem +3

    豊かさに油断したねぇ

  • @pray_waterside
    @pray_waterside Před 11 měsíci +2

    そもそも日本って衰退してるのか?

  • @user-0hn31x1ab5m
    @user-0hn31x1ab5m Před 18 dny +1

    今思えば最初からダメだわ

  • @user-fs8ox5qp6g
    @user-fs8ox5qp6g Před rokem +6

    再生速度1.5倍でもよく聞き取れました。
    長い動画お疲れ様でした。
    ありがとうございました。