【移住39】理想の古民家田舎暮らしわんこと夫婦の物語

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 05. 2024

Komentáře • 20

  • @user-yw8xz2ql7t
    @user-yw8xz2ql7t Před 20 dny +6

    おはようございます😊びょちゃんずたち、脱走ハラハラして見てます😅猫ちゃんたちが何かしないかと‥心配です。
     初卵嬉しいです。産みましたね~😢ちびちゃんありがとう😊
    あと、なんとご近所様もぴよちゃん飼われたのですね。嬉しいお知らせ続きで😊私もワクワクした気分になりましたぁ

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +2

      コメント嬉しいです✨
      インスタもありがとうございます😊
      ひよちゃんズは脱走するので外作業してる時じゃないと出してあげられません
      はやく改造しないと😅笑

  • @user-ov6xh7wg2b
    @user-ov6xh7wg2b Před 20 dny +7

    広い庭と畑で羨ましいです。
    とは言え 我が家にそれだけのスペースがあっても世話を仕切れないと思いますが😅
    実家の高齢の親の手伝いで夏野菜の苗を植え付けましたが 後の世話は親任せ。食べる手伝いに力をいれてます😅
    次はさつまいもを植える予定です。
    拝見してると、そちらの土は砂地のようで サツマイモ植えたら掘りやすそう😄な~んて思ってます。
    お疲れ出されません様に! 楽しく元気にお過ごしください😆

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +2

      コメント嬉しいです✨
      いまは楽しくやっていますが敷地が広い分雑草管理が大変ですね😅
      体を悪くしたら管理できなくなるので気をつけてます
      さつまいもも植えたいと思っていますがスペースがなく🥲
      木々が生い茂っていたので土の中が根っこだらけなのです
      でもわたしたちもむうもさつまいも大好きなので諦めてません✨

  • @user-mf2uz2zw3y
    @user-mf2uz2zw3y Před 21 dnem +7

    本日も京葉線の帰宅途上で拝見しました。
    色々と収穫も始まり、これから更に楽しみですね🎉
    毎日のサラダ、卵料理と採れたてを楽しめるのは努力の見返りとして素晴らしく、有難いですね。
    雨樋を自分で付ける機会は、そうそう無いと思いますので、心ゆく迄楽しんで下さい。また次回も楽しみです。

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +2

      コメント嬉しいです✨
      雨樋をうまくつけられるか心配ですがやってみます☺️
      いつもお仕事おつかれさまです✨

  • @KM-iu3ld
    @KM-iu3ld Před 21 dnem +9

    養鶏所と比べたら、自然放牧の卵って根本的に違うんですね。
    これまでのコスト考えたら、 初卵なので@1万円の価値が有りますね🤗

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +1

      コメント嬉しいです✨
      卵の殻の硬さにはビックリしました🫢
      ありがたみがよくわかりました☺️

  • @user-eu3tr7dv5l
    @user-eu3tr7dv5l Před 20 dny +3

    初収穫、初卵
    おめでとう😃🎊✨
    野菜がどんどん成長してるね☺️
    楽しみだ😁

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +1

      コメント嬉しいです✨
      待ち望んでたたまごでした✨
      ズッキーニの実がぽろぽろ落ちてしまい原因調べ中です🌱

  • @user-qb8dz7yt8f
    @user-qb8dz7yt8f Před 20 dny +7

    凄いね😮蛇触れるなんて😅流石です!それに可愛いだなんて😍尊敬します🫡こうでないとね!田舎に住むという事は🎉🎉🎉

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +1

      コメント嬉しいです✨
      ヘビ初めて触りましたー!🐍
      いつか見てみたいと思ってたので見られて触れて本当嬉しいです😆

  • @user-xf5ic8oo1b
    @user-xf5ic8oo1b Před 20 dny +6

    Было очень интересно видео вы большие молодцы 🐶🐶🐶💐💐💐👍👍

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +2

      コメント嬉しいです☺️
      ありがとうございます✨
      海外の方に観ていただけて嬉しい☺️

  • @user-lm6ls3xu3w
    @user-lm6ls3xu3w Před 20 dny +5

    初めまして、私も種蒔きから色々育ててますがナスとピーマンが全然大きくなりません。プランター栽培なので広い畑が羨ましいです。でも私には広すぎて管理するの無理そうですけど。

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +3

      はじめまして✨
      コメント嬉しいです☺️
      ナス、ピーマンは成長が遅いみたいです
      わたしのところも10センチくらいの背丈です🥺2〜3月に蒔いたのですが🌱
      お互い頑張りましょう🌱

  • @seemt
    @seemt Před 4 dny +1

    竹には地下に根があり、それを取り除くには掘削機または耕運機が必要です。

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 4 dny

      コメント嬉しいです✨
      耕運機動かしてみます!

  • @user-wm6rv7fv8p
    @user-wm6rv7fv8p Před 20 dny +4

    緑亀、大きくなりますよ~😱
    寿命も40年とか?
    我が家も知らずに子供が小さい時に買って。
    今でもベランダで飼ってます。
    30センチ位大きくなってます。(ToT)
    かれこれ25年。( *´艸`)
    亀はサルモネラ菌を持っているので。(ToT)
    猫ちゃんには別のバケツにでもお水用意して下さると安心です。_(^^;)ゞ

    • @inutowatashi
      @inutowatashi  Před 20 dny +3

      コメント嬉しいです✨
      ミドリガメ大きくなりますよね
      うちも実家で飼っていて20年以上?生きました😅そして食に貪欲で大変です
      そうなんですね!!
      おたまじゃくしも食べられていたのでカメ用の水槽にうつします✨🐱