ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲 Rossini: William Tell, Overture

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 01. 2023
  • ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ~スイス軍の行進
    Rossini: Opera "William Tell", Overture (exerpts)
    ユーリ・シモノフ
    Yuri Simonov
    モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
    Moscow Philharmonic Orchestra
    유리 시모노프
    모스크바 필하모닉 오케스트라
  • Hudba

Komentáře • 113

  • @mujina2010
    @mujina2010 Před 17 hodinami +1

    シモノフ氏の来日公演もう叶わないだろうけど、ご存命のうちにこの方の存在を知れてよかった。他の作品でも繊細かつユニークに振っておられるようだが、とりわけこのウィリアム・テル序曲の動画、何度でも見ていられる。大好きです。

  • @fyffgfygffhc2856
    @fyffgfygffhc2856 Před rokem +238

    素人が見ても全然動き理解出来ないけど、指揮者の動きを見て音色の調整出来るオーケストラ奏者ってやっぱ凄えな

    • @user-sm9dn5gm6q
      @user-sm9dn5gm6q Před 8 měsíci +27

      練習の段階で99%完成してるんであとは
      タイミングと音量の指示くらいですね

    • @user-ed1xh3sq8u
      @user-ed1xh3sq8u Před 8 měsíci +35

      拍を振らないで曲のイメージを伝えるのが指揮の最高峰だと言われているのでこの楽団がすごいんだと思います

    • @HHFIII-ib4ic
      @HHFIII-ib4ic Před 6 měsíci +16

      事前に全部伝えたいことは伝えています。

    • @user-mt7rd2vo4t
      @user-mt7rd2vo4t Před 5 měsíci +5

      自分を素人と名乗ってすごいって言ってるんだから「そうだね」でよいのでは?
      実際どうなんですかとも質問されてませんし
      人が褒められるのそんなに気に入らないですかね。
      しかも異国の指揮者の

    • @takao1893
      @takao1893 Před 27 dny

      シモノフの練習は厳しいらしいし、このオケは長年連れ添ってお互いのことがよく分かってる関係。

  • @user-fb5jy8pc3i
    @user-fb5jy8pc3i Před 4 měsíci +50

    指揮者の動きが
    言葉じゃ表せないくらい
    神々しい

  • @roy-jw3qo
    @roy-jw3qo Před rokem +144

    この指揮は音のイメージをコンパクトで端的に伝えてる。
    単純にわかりやすい。
    プレイヤーはきっと演奏しやすいと思う。

  • @ajf34ioi3a
    @ajf34ioi3a Před 11 měsíci +93

    ユーリシモノフみたいな指揮だなと思ったらユーリシノモフだった

  • @user-em1hs4uh3m
    @user-em1hs4uh3m Před měsícem +6

    シモノフさんしか映ってないのが最高なのよ!

  • @user-zo5oi5wb3s
    @user-zo5oi5wb3s Před rokem +72

    歌劇「ウィリアム・テル」は幾度聴いても飽きが来ない。 お陰でテレビを観る暇が有りません。

    • @user-lm3ji7mp2u
      @user-lm3ji7mp2u Před měsícem +1

      キモサベ、トント!! 懐かしいです。

  • @user-eh5tn9tu2s
    @user-eh5tn9tu2s Před rokem +83

    甲子園で昔本塁打を打ったときの音楽がこれだった。

    • @user-vn6iy3wg4f
      @user-vn6iy3wg4f Před 9 měsíci +7

      懐かしいですね。

    • @GekidouNoShouwa
      @GekidouNoShouwa Před 8 měsíci +8

      バックスクリーン三連発

    • @blackhawks24
      @blackhawks24 Před 7 měsíci +4

      バース選手 シリーズ第3号ホームランでございました📢

    • @user-eh5tn9tu2s
      @user-eh5tn9tu2s Před měsícem

      @@GekidouNoShouwa 相手は巨人の槙原寛己。

  • @jf6wew
    @jf6wew Před 25 dny +4

    素人ですので、これを見るまでオーケストラの指揮者はリズムを取っているのだと思っておりました。私の間違いでした。この方を拝見して、オーケストラの楽曲は指揮者が作り出していることを実感しました。即ファンになりました。

    • @user-dq1hi5fh5m
      @user-dq1hi5fh5m Před 17 dny +2

      シノモフさんはバレエの心得もあるみたいですね
      新しい試みをしてるんじゃないかなと思います
      バレエのエッセンスをどこまでクラシックの指揮に組み込めるか試してるのかとおもいます

  • @user-ym3tb5hg8n
    @user-ym3tb5hg8n Před dnem

    本番までの練習で指揮者はみっちりと自分の音楽観を楽団に仕込んでいるんでしょう。
    なので本番では楽団を指揮するというよりも自身の気持ちを表現した指揮になっていると思う。
    自分はけっこう共感できました。

  • @user-vh9mu9zz7b
    @user-vh9mu9zz7b Před 7 měsíci +19

    シモノフの伝えたいことは、あくせくした演奏をするな、優雅に品良く、ということか。

  • @user-qb3mr8jn5r
    @user-qb3mr8jn5r Před měsícem +1

    見たい番組があって、お風呂RTAする時頭の中で流れてる😂

  • @doomsday_machine
    @doomsday_machine Před 9 měsíci +9

    おじさんが、何か嬉しいことがあったとき小躍りしているのを見ているようで何だか笑っちゃう

  • @user-qw5jt5ys1g
    @user-qw5jt5ys1g Před 11 měsíci +41

    ひょうきんぞくー!!!!!

  • @user-xk8uw6gq8i
    @user-xk8uw6gq8i Před 8 měsíci +4

    小学生の時、15分程の清掃時間のうちラストがこの曲が流れながらでした。

  • @Mary_Jr.
    @Mary_Jr. Před 2 měsíci +2

    なにこの指揮かっこよすぎんか…(語彙力)

    • @user-dq1hi5fh5m
      @user-dq1hi5fh5m Před 17 dny +2

      この指揮者何がすごいかって言ったら、とにかくすげんだよ(語彙力)

  • @user-in5xs8df6j
    @user-in5xs8df6j Před 4 měsíci +5

    途中でガコッって連続で言ってるのがいいよね🎰

  • @junichikatayama9545
    @junichikatayama9545 Před rokem +13

    中学生の頃迄ローンレンジャーのテーマ曲と思っていた。

  • @user-fz5we7wv4i
    @user-fz5we7wv4i Před 4 měsíci +9

    音楽を感じるのに、よそのコメントは関係ない。
    自身が楽しいし嬉しい。
    指揮者が好きw

  • @user-hz5nm4hu9d
    @user-hz5nm4hu9d Před 8 měsíci +9

    小学生の時(昭和50年代😁)の運動会、紅白責任リレーのテーマ曲😂
    クライマックスに相応しいモチベーションの上がる曲で、サイコーです❕❕❕

  • @user-hs5fg3vs1m
    @user-hs5fg3vs1m Před 5 měsíci +8

    この聞いたことある曲と料理のロッシーニ同一人物なのを知ってたまげすぎた

    • @user-eh5tn9tu2s
      @user-eh5tn9tu2s Před měsícem

      確かに美食だったロッシーニは肉料理でロッシーニ風というのがあるからね。

  • @museum2010
    @museum2010 Před 5 měsíci +6

    この指揮面白い。

  • @user-hl9ty3gf9c
    @user-hl9ty3gf9c Před 7 měsíci +9

    指揮者ってすごいな

  • @toorumurata793
    @toorumurata793 Před rokem +14

    ローンレンジャー、、懐かしいです。

  • @user-qy9ht8fb3t
    @user-qy9ht8fb3t Před 5 měsíci +3

    ありがとうございます感動です

  • @user-xt7fg3vy8j
    @user-xt7fg3vy8j Před měsícem +2

    途中ウィリアムテル序曲みたいなとこ好き

  • @user-vx4fs4ze1l
    @user-vx4fs4ze1l Před 4 měsíci +5

    イントロだけで探し始めて2時間
    ……(*゜ー゜)
    ようやくたどり着いたwww
    ……('□' )

  • @Reeeeeeeeeee_kouseki
    @Reeeeeeeeeee_kouseki Před 3 měsíci +1

    ハギーワギーから逃げていた時に役立ちました!!ありがとうございます!

  • @the_jolly_bunny
    @the_jolly_bunny Před rokem +8

    Amazing moves

  • @user-xd8dx9xo4l
    @user-xd8dx9xo4l Před 8 měsíci +12

    ひょうきん族ですわなあ

  • @jacpan
    @jacpan Před 9 měsíci +10

    Świetny Dyrygent! Brawo!

  • @user-hr5wn3qn6z
    @user-hr5wn3qn6z Před 5 měsíci +2

    プロレスラーでもこの曲を入場曲に使用していたプロレスラーがいましたねぇ。

  • @user-ds5eb8ei4u
    @user-ds5eb8ei4u Před 2 měsíci

    しきしゃてむずかし〜い😮😮😮

  • @jeepindonesia1999
    @jeepindonesia1999 Před 10 měsíci +5

    Luar biasa..
    Amazing ,
    Feel like when I was child...

  • @maryannebagala9109
    @maryannebagala9109 Před 24 dny

    Love this..!

  • @user-em7ql5fs2p
    @user-em7ql5fs2p Před rokem +29

    おれたちひょうきん族。

  • @koma7634
    @koma7634 Před 11 měsíci +15

    この指揮者に興味を持った方はハチャトウリアンの「仮面舞踏会」の「ワルツ」の動画もよろしければどうぞ。この動画の2倍速で動きの大きさが3倍動です。動きが大きくて花束にぶつかる有名な動画です(笑)

  • @user-rj8fu9nz2y
    @user-rj8fu9nz2y Před 10 měsíci +2

    淀川花火大会で知りました、良い曲

  • @user-cu2ed3ou9u
    @user-cu2ed3ou9u Před 4 měsíci +1

    アイアムアヒーローの予告でも流れてましたよね

  • @user-lm3ji7mp2u
    @user-lm3ji7mp2u Před 4 měsíci

    良いね。🎉

  • @johnbockelie3899
    @johnbockelie3899 Před 10 měsíci +3

    " A firey horse, a cloud of dust, and a mighty HI Ho Silver !!!, its the Lone Ranger!!!'.😊

  • @user-ez3zr6ly7t
    @user-ez3zr6ly7t Před 6 měsíci +3

    時々、音を小さくしたいのか大きくしたいのか迷うような手の動き

  • @user-wu1tn3ky8o
    @user-wu1tn3ky8o Před měsícem

    これ色々なところで使われてますね😃✨ラジオでも聞いた記憶あります(*^-^*)昨日はAi柴犬ちゃん🐕️の動画でこれBGMに流れてて良かったです( ≧∀≦)ノ

  • @user-iw3qi2bc7q
    @user-iw3qi2bc7q Před 9 měsíci +4

    指揮者ってある意味では心理学者じゃないといけない!聴衆の人達がテンション上がってるのだからこそ冷静になる必要がある。

  • @sowmii-lf6sp
    @sowmii-lf6sp Před 9 měsíci +3

    皆の目覚ましこれにしよう。😂

  • @ShinHoshinoHiromitsu77
    @ShinHoshinoHiromitsu77 Před 6 měsíci +7

    掛布選手、今シーズン第15号のホームランで御座いました。

    • @user-kl3kt5gl4j
      @user-kl3kt5gl4j Před 6 měsíci +2

      甲子園球場の旧ホームランファンファーレですな😙

    • @user-eh5tn9tu2s
      @user-eh5tn9tu2s Před měsícem

      これが甲子園の旧ホームランのファンファーレでしたからね。

  • @yusukeled1422
    @yusukeled1422 Před 8 měsíci +4

    めちゃイケの期末テストを思い出す

    • @user-kl3kt5gl4j
      @user-kl3kt5gl4j Před 8 měsíci +4

      今回のおバカは………濱口優!!

  • @user-fx7fu4lt8w
    @user-fx7fu4lt8w Před 4 měsíci +2

    岡村「おそ〜いっ!!!」

  • @user-kw6nk7md5z
    @user-kw6nk7md5z Před 10 měsíci +16

    練習を重ねて重ねて その結果がこの指揮と演奏なんでしょう。
    自信と信頼のなせる技なのかな
    この曲は 大昔ですがカローラのCMに使われてましたね。子供の頭にリンゴが置かれていて、それに向けて弓が放たれる。と同時にカローラが発進! 
    結果は矢よりも早くカローラが到達するという 凄い俊足ぶりを披露するというもの!

  • @user-dq1hi5fh5m
    @user-dq1hi5fh5m Před 17 dny +1

    なんかシノモフさんみてると、前世は騎士団の長だったんじゃないかな?と思わせるよ

  • @mori-a-ty-
    @mori-a-ty- Před 6 měsíci +4

    ローン・レンジャーのテーマソングだ!
    ハイヨー!シルバー!🏇

  • @user-xo8tc1se5l
    @user-xo8tc1se5l Před 2 měsíci +1

    オモウマイのテーマ曲

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 Před 2 měsíci +1

    「時計じかけのオレンジ」の3Pシーン

  • @user-dg1bv8wd5z
    @user-dg1bv8wd5z Před měsícem +1

    エグゾディアみたいな指揮。つまり特殊勝利する。

  • @user-rs7mc5vw2s
    @user-rs7mc5vw2s Před 2 měsíci

    大好き
    たんおまなと

  • @Getosuguru23
    @Getosuguru23 Před 6 měsíci +3

    ごく普通の鹿のゲームで好きになった曲

  • @gt-r4125
    @gt-r4125 Před 8 měsíci +5

    プロ野球、阪神タイガースのホームランファンファーレで使用していた曲、阪神タイガース日本一だ、ひょうきん族

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi Před 10 měsíci +3

    コンダクターの所作はよく判らないけど、ローンレンジャーが馬に乗って
    駆けてくるところの表現だけは判ったよ。

  • @user-ve3uv5jz7x
    @user-ve3uv5jz7x Před 5 měsíci +2

    ゆっくりなのもいいな

  • @eugenolo
    @eugenolo Před 7 měsíci +1

    Too fast! It seems the "Banda dei Bersaglieri!"

  • @kinirokamaitati
    @kinirokamaitati Před 9 měsíci +8

    最近の演奏かなぁ?
    シモノフ氏にしては大人しい指揮だからそろそろ抑え気味になってきたのかな。
    はじめて彼の指揮を見た時は、よく笑わずに演奏できると思ったけど、
    何曲も見てると、ホントに表現しやすい指揮に見えますね。
    強調された金管が華やかさを増してます!

  • @user-qo9ct4kb6q
    @user-qo9ct4kb6q Před rokem +1

    1個目

  • @user-rj2go4yz3t
    @user-rj2go4yz3t Před měsícem

    この曲を聴いて連想するもの
    1.オレたちひょうきん族
    2.甲子園球場のホームラン

  • @MK-iz9kz
    @MK-iz9kz Před 9 dny +1

    チョコボール

  • @user-qo9ct4kb6q
    @user-qo9ct4kb6q Před rokem +2

    これはいつの演奏ですか?

    • @qzlbux1688
      @qzlbux1688 Před 9 měsíci +1

      髪の毛の具合から晩年じゃね?

    • @user-tf2rk6xz3o
      @user-tf2rk6xz3o Před 8 měsíci +2

      晩年って笑
      まだ死んでないよ😂

  • @ogawa2489
    @ogawa2489 Před 4 měsíci

    ミリオンジャックポットチャンス

  • @user-dt6vc3ft2u
    @user-dt6vc3ft2u Před 3 měsíci

    スモールワールドリバティのopだ

  • @user-qv9cp1zc6n
    @user-qv9cp1zc6n Před 3 měsíci

    バース選手、今シーズン第33号のホームランでございました。
    原選手、今シーズン第30号のホームランでございました。
    セリーグの両雄やね。このふたりは。

  • @user-lm7yw3dz5u
    @user-lm7yw3dz5u Před 9 měsíci +2

    TVタックル

  • @bltgamestomato993
    @bltgamestomato993 Před 4 měsíci +2

    無責任艦長タイラーを思い出す

  • @Fuchunoinkyo
    @Fuchunoinkyo Před 4 měsíci

    「ハイヨー、シルバー!」分かる世代の人だけわかってください。

  • @user-lz9ol5vu8h
    @user-lz9ol5vu8h Před 7 měsíci +2

    あきぼーからきた人✋

  • @tzl9994
    @tzl9994 Před 7 měsíci +2

    パントマイムも多分上手い

  • @user-fh5qg3hz3s
    @user-fh5qg3hz3s Před 29 dny +1

    これをひとりで演奏するハーモニカおじさん

  • @user-vh9mu9zz7b
    @user-vh9mu9zz7b Před 10 měsíci +17

    ユーリシモノフの指揮は団員の高い集中力がないと上滑りの演奏に陥る。

  • @theworld-dx4st
    @theworld-dx4st Před měsícem +1

    これなら、わいにもできるわ

  • @120.K
    @120.K Před 10 měsíci

    0:00
    0:15

    • @120.K
      @120.K Před 10 měsíci +1

      0:40

  • @user-xn7tm8ui2k
    @user-xn7tm8ui2k Před 9 měsíci +3

    2:20

  • @katana3757
    @katana3757 Před 2 měsíci

    だいぶ動きが省エネな指揮者だなぁ
    なんか新鮮

  • @user-md4cj7gt3w
    @user-md4cj7gt3w Před 4 měsíci

    小澤征爾の指揮がもっと見たい。

    • @geki-8320
      @geki-8320 Před 3 měsíci +2

      ここで言われても
      検索すればいくらでも出てくるやろ

  • @user3040lili
    @user3040lili Před rokem +4

    マジレスするとコンマスさえ頼りになれば指揮者は意識しなくて大丈夫。

  • @joeymayer-gu6pr
    @joeymayer-gu6pr Před 4 měsíci

    素晴らしい!すでに出来上がっているので極端に言うと指揮者がいなくても同じ演奏ができる。髪をふりみだしてオーバーなアクションをする自称世界的指揮者と大違い。存在感を示したいだけの自己顕示欲であってオケ連中も半ばしらける。

  • @user-mr1xb1bw4j
    @user-mr1xb1bw4j Před rokem +5

    映像と演奏は違うと思う。

  • @user-yl8go7hv7e
    @user-yl8go7hv7e Před 10 měsíci +1

    奏者共よ!走れぇぇぇぇぇーーーー!!!