【給水管漏水修理】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 10. 2020
  • 【今回使用材料】
    PE13
    PEソケット
    補修バンド
    #漏水 #圧着機 #モルタル #水道屋 
    #給水管 
    #漏水修理
    #水道修繕センター
    #水漏れ
    #漏水調査
    #音聴棒
  • Věda a technologie

Komentáře • 87

  • @user-ux8eq5yi4o
    @user-ux8eq5yi4o Před 3 lety +4

    漏水箇所を予測で掘り進める豪快さと最後に滑り止めの溝までいれてやる繊細さ あっぱれ。

  • @user-yx5zf2cr9z
    @user-yx5zf2cr9z Před 3 lety +3

    ただのプロやん。
    もはやプロやん。
    尊敬するしかないやん。

  • @user-ro5cy7mj4e
    @user-ro5cy7mj4e Před 3 lety +1

    待ってました更新を👷ためになる動画ありがとうございます😅

  • @tukasan1307
    @tukasan1307 Před 3 lety

    いいすね、丁寧な作業でした☺️

  • @user-xl1xg8vv5z
    @user-xl1xg8vv5z Před 8 měsíci

    現在、同様の状況で補修工事頼むかなやんでいたのですが、
    丸ごと元栓から水道まで引き直すのではなく、こんなピントポイントで補修できるんですね!すごいです。

  • @jinjin5887
    @jinjin5887 Před 3 lety

    勉強になる動画いつもありがとうございます

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      そう言ってもらえて嬉しいです。
      これからも宜しくお願いします😊

  • @reed6600
    @reed6600 Před 3 lety

    丁寧な仕事ですねー

  • @user-dq6kx4xs2e
    @user-dq6kx4xs2e Před 3 lety

    勉強になります。

  • @user-uy1id3ln7f
    @user-uy1id3ln7f Před 2 lety

    こういう流れで行うんですね勉強になりまいた
    とても見やすかった

  • @user-fy8qk3fk7n
    @user-fy8qk3fk7n Před 3 lety +1

    いつも、良い仕事しますね👍寒くなる季節ですから、体に気を付けて頑張って下さい。🙂

  • @bingochobi3445
    @bingochobi3445 Před 3 lety +1

    すげーっ!
    パイプ圧着機ってどうなってんだ!?
    パイプって固いんじゃないのか!?
    水漏れ箇所の発見する技もさることながら見事な修復術!
    よい動画をありがとうございます。

    • @user-bc2fo3pw5p
      @user-bc2fo3pw5p Před 3 lety

      これはポリパイプと呼ばれる種類で、固くない、とは言いませんがある程度なら潰し曲げが効くものになります。
      宅地内などはこの種のパイプが埋まっていることが殆どですかね

  • @user-yk4or3nu2d
    @user-yk4or3nu2d Před 3 lety +1

    很厲害,超棒的!
    👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @dainel127
    @dainel127 Před 3 lety

    日本人做事實在是很正點,壓過的管線上補強套件,戶外地板也要修的漂漂亮亮

  • @user-sk9sj3mm6g
    @user-sk9sj3mm6g Před 3 lety +1

    良い仕事してますね🤩👍お見事です

  • @user-ks7fo2fm9j
    @user-ks7fo2fm9j Před 3 lety

    漏れてたのパッと見で一層管ぽいのに、圧着後にLA入れないの?と思ってたら、ちゃんとされてました。プロのお仕事、素晴らしい!ご苦労様です。

  • @Bob-dv9pn
    @Bob-dv9pn Před 3 lety

    いつもお疲れ様です

  • @rodelbartolome8246
    @rodelbartolome8246 Před 3 lety +1

    Amazing sugoi ne! Shigoto umai, bowling mo umai!👏👏👏

  • @japan5865
    @japan5865 Před 3 lety +1

    素晴らしい。....wonderful.

  • @katudiy
    @katudiy Před 3 lety +1

    面白かったです。圧着部分はそうするんですね。。。

  • @user-ty7fz1tr2b
    @user-ty7fz1tr2b Před 3 lety +1

    綺麗なお仕事をなさるんですね。近くなら家もお願いしたい!!!

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      ありがとうございます。そう言ってもらえて本当に嬉しいです😊

  • @mt.0718
    @mt.0718 Před 3 lety +1

    まるで壊れた水道管を修繕工事する人みたいやわ〜!

  • @p.m.dolgalev7393
    @p.m.dolgalev7393 Před 2 lety

    Класс!Вот этого мастера в Россию обучить наших работяг..приезжающих толпой с экскаватором работать!

  • @user-ui9qb5pi9k
    @user-ui9qb5pi9k Před 3 lety

    締めはダブルモンキーじゃなくて良いのですか?

  • @user-vg8kz8hq1l
    @user-vg8kz8hq1l Před 3 lety +8

    グッドボタンを1回しか押せないのが、もどかしいっす!(*´ω`*)

  • @user-pf8rz1ov3k
    @user-pf8rz1ov3k Před 3 lety +1

    おはよー。
    センター長お疲れ様です!
    ポリパイ・・。
    木槌◎っね。 適当な道具で叩きかけての、おっと!ってボケ欲しかった(笑)。
    ソケットの所、ポリスリーブ巻いてやると綠青になりにくいから,後々が楽かもね。
    当方で地中継手入れるときは、それしてから砂巻するようにしてる。

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety +1

      先輩コメントあざーす😊
      勉強になります。次回ボケ考えときます。

  • @bkguuru3525
    @bkguuru3525 Před 3 lety +2

    設備業者として、大変勉強になります!
    ちなみに、うちは聴音棒って呼んでますよ( ´艸`)

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      コメントありがとうございます📝
      聴音棒は初めて聞きました!いろんな呼び方があるんですね😊

  • @user-vl2sk6wd9u
    @user-vl2sk6wd9u Před 3 lety +2

    その昔漏水箇所をダウジングで掘り当てる猛者がいました。訳がわからない 
    今はサーモグラフィと温度計 医者が胸に当てる音見る道具で探してます^p^b

  • @hide6297
    @hide6297 Před 3 lety +1

    同業者です‼️
    素晴らしい動画ですね🎵
    ちなみにこちらでは、補修バンドを圧着ソケットと言ったりもします😄
    何が正解かわかりませんね~( ´∀`)

  • @YY-ug3gc
    @YY-ug3gc Před 3 lety +1

    そちらの地域は引き込みなんかで肉厚の薄い二種のポリ使われてる事ありますかね?
    ごく稀にですがあれ使われてる所があって大抵圧着部から次々漏れ出して大騒動なるんですよねw
    外から見ても分からないしKMPもPEのコアも問屋にストックないわでほんとあれを給水管に使ったアホ引っ叩いてやりたくなりますw

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      一般用ポリ管のことですか?

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc Před 3 lety

      @@user-ur6yi8ql9q そうです給水用ではなく一般用のやつですね

  • @user-bs6tj9sb6x
    @user-bs6tj9sb6x Před rokem

    令和2年6月位から、水道水使ってないのにメーターが回って、水道屋に来てもらったが、全部変えないけないとか、60万円~70万円いるとか、たかが5000円位なお金でとか、水道量4倍なってるのに、諦めてます。

  • @me4taki9oh
    @me4taki9oh Před 3 lety +4

    う~ん😔、すいどうわーかーさんですよね?同じBGM😁

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety +2

      わーかーさんのファンの1人です。

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k Před 3 lety +1

      @@user-ur6yi8ql9q 氏
      弟子入りしたんや(笑)

    • @user-lo7qo8pi4h
      @user-lo7qo8pi4h Před 3 lety

      あの人はいつも軍手だったような気がします(小声

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k Před 3 lety

      @@user-lo7qo8pi4h さん
      次回作は白軍手かと・・・。
      と思います。
      わーかー君をリスペクトしてるので(笑)。  (内緒やで)

    • @user-vg8kz8hq1l
      @user-vg8kz8hq1l Před 3 lety

      ぼくも、弟子入りしたいー! ( ´ ▽ ` )ノ

  • @user-vq5od8ch3n
    @user-vq5od8ch3n Před 3 lety

    漏水箇所が分かれば、終わったような物❓、素人はここからが大変。プロには頭が下がります。

  • @hagea1550
    @hagea1550 Před 3 lety +1

    大変そうだな。。。

  • @mitukun2009
    @mitukun2009 Před 3 lety

    スクイズ後の劣化漏水ですね。

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z Před 3 lety

    音聴棒 でした(汗)

  • @user-cq7pg7ul2j
    @user-cq7pg7ul2j Před 3 lety

    水中ポンプなに使ってるか教えてくださいm(._.)m

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      寺田ポンプの口径50だったと思います😅

  • @user-ds8iy1dg1o
    @user-ds8iy1dg1o Před 3 lety +1

    いつも見てますが…
    北海道と比べたらいつも浅くていいなーって思ってますよ笑

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      ですよね。北海道はどれくらい深いのか気になる‼️ちなみに水道屋ですか?

    • @user-ds8iy1dg1o
      @user-ds8iy1dg1o Před 3 lety +1

      @@user-ur6yi8ql9q
      北海道ではFRPのメーターボックスは80センチですよー
      けど自分のいる地域がです❗
      釧路方面は1.5メートルって聞いた事があります笑
      水道屋ですよ🎵
      雇ってくれますかー?笑

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      @@user-ds8iy1dg1oさん
      メーターBOXで80センチ😱恐ろしいですね!作業中の動画見てみたい😊

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k Před 3 lety

      @@user-ur6yi8ql9q 氏
      メーター交換作業を見てみたい・・・。
      関西古都の町ですが、メーターボックス天場から約5㎝下がりでメーターの蓋天場になります。
      www.sho-a.co.jp/awes-pdf/pdf-dxf/F-37-3.pdf (参考に)
      前後の半円切り欠きに当たらない程度での配管とします。
      設置に関しては、ボックスの短端から何㎝長辺から何㎝のメーターを設置する事。と、特記事項に記載されています。
      特に、給・配水管布設替の際は設計書に記載してあります。
      何十年も昔に設置した、メーターと止水栓が別個に設置したタイプのボックスなどは
      無理矢理設置してあったり、設置当時と変更されていたり(笑)・・・。
      改造工事等で、嵩上げされて30㎝も下だったり・・・。
      草むらの中や畦道の道中、ブロック塀の下になった為、そこだけ切り欠いて設置してあったり・・・。
      800下がり等になると、50や75、100のフランジ式で現場打ちコンクリート製ボックスでしか
      見たことも交換したことも無いですね。
      平成以降の新規住宅地は,結構交換もし易くガレージに設置ししてあったりするので
      楽ですが、昭和40年後半からの建売住宅や山を開削しての団地になると、
      下のガレージ設置や階段を上がった隅っこ、階段の途中など・・・。
      ぱぱひまさん
      よければ、参考の為にどんな感じか教えてくださいね。

  • @charliewalker0810
    @charliewalker0810 Před 3 lety +2

    危ない場所でもないんやし漏水調査中くらいメット外せばいいのにって思ってしまったw

  • @kohishiyokohishiyo9747

    水道管修理だけじゃなく左官の技術もないとダメなんですね

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z Před 3 lety +1

    音調棒って高いんですね(^ー^;)
    聴診器タイプ買いました。
    手際いいですね☆
    消防団員ですが、ホース使う時は あのようにします☆
    大会もあります☆ 一直線に投げるのは難しいです(苦笑)

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety +1

      音聴棒って意外に高いですよね😅

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k Před 3 lety

      @@user-ur6yi8ql9q くん
      3万くらいするヤツも・・・。
      ガス式は、100万越えてるね。
      なにやらセットだと300近いらしい。

  • @user-jb2im6ix8k
    @user-jb2im6ix8k Před 3 lety

    MCは使わないんですね!

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety

      MCの方が使う確率多いですよ。
      今回は補修バンドですが😅

  • @user-og8ou6cz4k
    @user-og8ou6cz4k Před 3 lety

    ポリって圧着していいんだっけ?

    • @user-sh5pc7sh3m
      @user-sh5pc7sh3m Před 3 lety +1

      補強してるから大丈夫ですよー

    • @user-ek2nf9dn8e
      @user-ek2nf9dn8e Před 3 lety +1

      大丈夫ですよ圧着のあと補強があるからOK

    • @user-og8ou6cz4k
      @user-og8ou6cz4k Před 3 lety

      たぶん市町村によって違うのかも。新潟は市内は圧着ではなく
      凍結でやります。

    • @user-ur6yi8ql9q
      @user-ur6yi8ql9q  Před 3 lety +1

      @@user-og8ou6cz4kさん
      毎回凍結させてるんですか?

    • @user-og8ou6cz4k
      @user-og8ou6cz4k Před 3 lety

      そうです。新潟は凍結なんです。夏場は大変ですよ。