【ゲーミングアンプ】まじでこれ以外買わなくていいレベルの最強デバイスを見つけました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 06. 2024
  • ▽Sound Blaster X5
    jp.creative.com/p/sound-blast...
    ▶大人気企画!視聴者さんのゲーム環境/デスク周り紹介シリーズ
    • 視聴者さんのゲーム環境
    ▼お仕事のご依頼はこちらへ↓お願い致します/Business Email
    Tako0910pus@yahoo.co.jp
    【僕が使用しているゲーミングデバイス一覧】
    www.geartics.com/Takotako0910pus
    【X→@Takotako0910pus】
    / takotako0910pus
    【Instagram→@Takotako0910pus】
    / takotako0910pus
    ▶Amazonのゲーミング特集ページ
    amzlink.to/az0dJS33nfWvz
    【注意喚起】
    ・他の人が不快になるようなコメントをしないでください。
    ・他のクリエイター様を下げるような発言もNG
    ・業界を盛り上げるためにも初心者さんには優しくお願いします🙇‍♂️
    ▼目次
    00:00 アンプの重要性
    00:52 Sound Blaster X5
    01:45 本体デザイン
    02:43 各種ボタン/接続端子
    07:42 アプリ
    09:33 USBマイク使用時の注意点
    10:43 実際の音質について
    12:32 ハブは使用しない方が良い
    12:58 バランス接続が凄い
    13:32 対応デバイスが多い
    13:54 PS5,PS4,Switchで使用可能なのが嬉しい
    15:46 唯一のデメリット
    16:28 当分これだけを使います。
    【使用させて頂いている音楽一覧】
    ・HIRAHIRA - • HIRAHIRA @ フリーBGM DOVA...
    ・DOVA-SYNDROME 様 : dova-s.jp/
    ・NoCopyrightSounds様 : / @nocopyrightsounds
  • Zábava

Komentáře • 123

  • @Manpiiiiiiii14
    @Manpiiiiiiii14 Před měsícem +15

    USBマイクも使えるってまじっすか!
    ずっと探してました!神動画あざす!

  • @user-ui6lh8pp4e
    @user-ui6lh8pp4e Před měsícem +10

    BRIDGE CAST Xが気になっているので紹介してもらえると嬉しいです。
    Sound Blaster X5のオーディオ性能とBRIDGE CAST Xの入力性能を合わせ持ったインターフェイスがあれば迷わないのですが…。

  • @Shijabes
    @Shijabes Před měsícem +8

    これをブリッジキャストに接続するという使い方も可能なのでしょうか?

  • @aici_91
    @aici_91 Před měsícem +1

    気になってたアンプなのでレビュー動画ありがたいです。
    使ってるマイクがQuadCast Sなので今回は見送ろうと思います

  • @user-nl8od5ly1k
    @user-nl8od5ly1k Před měsícem +7

    個人的にクリエイティブが好きだからすげー嬉しい☺️

  • @aiu185
    @aiu185 Před měsícem +1

    これ買っててよかったーー

  • @user-xx2nt6hd4x
    @user-xx2nt6hd4x Před měsícem

    興味深いです。
    欲しいものリストに入れます。

  • @user-rh9wx9nm7r
    @user-rh9wx9nm7r Před měsícem +2

    マイクモニタリングの遅延って解決してるんでしょうか?

  • @yayu-xm4zl
    @yayu-xm4zl Před měsícem +1

    自分は、VICTARのパワーアンプとプリアンプと真空管通してヴァロしてるw 音楽聴く分には良いb

  • @motiageyaki
    @motiageyaki Před měsícem +5

    このアンプかなりいい。配信はしないけど音はそれなりにこだわりたいならおすすめ。
    配信者とかで音がすごく大事っていう人よりも一般の消費者向けでこだわりがある人向けなのかなと。
    XLR端子は一般消費者は使う人相当少ないからね。たくさん機能を入れるとどんどんお値段跳ねあがってさらに物理的にも大きくなっちゃう。(多分倍くらいまで上がる)

  • @no1uver5522
    @no1uver5522 Před 28 dny +2

    USBヘッドフォンも使えますか??

  • @pixel8824
    @pixel8824 Před měsícem +1

    motu m2とどちらがいいですかね?

  • @prown7973
    @prown7973 Před měsícem +1

    マイク使いたい場合はアンプじゃなくオーディオインターフェースを買えばいいのですか?また、ハイレゾ音源も聞きたい場合は両方買うのもアリですかね?

  • @user-up5pd1sz4s
    @user-up5pd1sz4s Před měsícem +1

    これにオススメのスピーカーて何ですかね?

  • @user-hi1oh8pu9f
    @user-hi1oh8pu9f Před měsícem +1

    ほとんど無知なんですが、ヘッドセットに着いてるマイクでも、マイクの諸々設定等機能しますか?

  • @s.s3581
    @s.s3581 Před měsícem

    無線のヘッドセットつなげるアンプ探してたので、良い動画ありがとうございます。
    Logicool G PRO X 2 LIGHTSPEED でも当然使える認識でよいでしょうか?

  • @itonemushi1631
    @itonemushi1631 Před 25 dny

    fosi audio sk02とかsmsl m300seみたいな音楽用のdacアンプも使ってみてほしいところ…

  • @user-dr2xt4df8g
    @user-dr2xt4df8g Před měsícem

    ギア5がしたい場合は何が良いでしょうか?

  • @rre.777
    @rre.777 Před měsícem +3

    こういうの待ってました

  • @user-zq8fj1ko8p
    @user-zq8fj1ko8p Před měsícem

    これ使うとノイズ無くなりますかね?

  • @10n_EFT
    @10n_EFT Před měsícem +7

    バランス接続したいゲーマーにおすすめです。
    ただし、熱暴走があります。
    室温が30度を超えるとノイズが出てきます。
    また、マイク接続すると機能が制限されるのでマイクはPC直差し一択です。

    • @rinproducts6491
      @rinproducts6491 Před 13 dny

      USBマイクが使えるAIFを探していたのですが、機能制限されるのですか……

    • @10n_EFT
      @10n_EFT Před 13 dny

      @@rinproducts6491 他にもレビューされてる方がいますので、そちらの動画を見てから買う事をおすすめします。
      このアンプはホントにいい物なので👌

  • @sado039
    @sado039 Před 12 dny

    久しぶりに見たんやけどカッコよくなってないか?

  • @senon7109
    @senon7109 Před měsícem

    これはいいね

  • @tikihumu
    @tikihumu Před měsícem

    1年以上使ってますが音質は気に入っています。
    不満点はイコライザがたまにバグることです
    再起動しないとイコライザが切り替えても変わらなくなります。

  • @user-zw5sl7bw1c
    @user-zw5sl7bw1c Před měsícem

    ワイヤレスヘッドセットのホワイトノイズもこれで解消されたりしますか?
    レイザーBlackShark V2 Pro アップグレードモデルを使用しています。

  • @user-nk7bt1zr5v
    @user-nk7bt1zr5v Před 6 dny

    これはps5とPC両方繋いで、スイッチで切り替えれたりしますか?

  • @kae2172
    @kae2172 Před měsícem +1

    これより安価モデルで無線接続できるおすすめアンプとかありますか?

  • @jr.1353
    @jr.1353 Před měsícem

    無線ヘッドセットで使えるアンプ欲しかったんよ

  • @crosstribal9097
    @crosstribal9097 Před měsícem

    JBL Quantum Stream消費電力5V、500mAって記載してあるけど使えるんですね。なぜ??

  • @shimanagashicha
    @shimanagashicha Před měsícem +11

    去年Fiio K7と迷って買わんかった製品やけど、ゲーム主体ならこっちやろな
    オーディオ機器として考えれば安い
    自分はK7買ったけど、こういう据え置きタイプのDACは本当に音が変わる
    ドングルタイプでスマホでも使える小さいDACもええけど、デスクトップで使うなら確実に据え置きタイプ

  • @ITA-HIGASHI
    @ITA-HIGASHI Před 4 dny

    この製品にはアストロミックスアンプみたいにdiscordのフレンドの声とゲームの音量バランスを変える方法はありますか?

  • @user-oe1gk8kt7h
    @user-oe1gk8kt7h Před měsícem +1

    今低音いいなーって思ってたとこで出てきた!

  • @RenRennnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    この動画と関係ないけどlogicoolからオプティカル軸の60%キーボードでましたね!
    できればレビューお願いします!

  • @kucyo
    @kucyo Před měsícem

    買いました!
    レイザーのハイパースピード無線で使ってて足音聞こえない事多かったのでためしてみます🤗

    • @user-yc4ys5vj4b
      @user-yc4ys5vj4b Před 13 dny

      やはり使うと足音とかよく聞こえるようになりますか?

  • @acc631214
    @acc631214 Před dnem

    PCで画像や音声を楽しんでいる時に、Ihpone携帯を繋いで、仕事の電話が掛かってきたときに、PCから切り替えてヘッドセットで携帯での会話のやり取りできる方法はないでしょうか?X5を使ったら出来る方法がありや?無しや?

  • @user-qo9fl6io1r
    @user-qo9fl6io1r Před měsícem

    アンプとオーディオインターフェースの違い教えて欲しいです!
    あと自分配信してるんですが今使ってるmv7に使うならどのオーディオインターフェースがいいでしょうか?

    • @user-tb6rw1uv9d
      @user-tb6rw1uv9d Před měsícem +4

      アンプは出力の音を、
      オーディオインターフェースは
      入力の音を良くする専用の機器です

    • @user-qo9fl6io1r
      @user-qo9fl6io1r Před měsícem +1

      @@user-tb6rw1uv9d ありがとうございます!!

  • @user-nd2qy4pl8h
    @user-nd2qy4pl8h Před měsícem +5

    PCとSwitchを同時接続して、音声ミックスできますか?

    • @gucchan9352
      @gucchan9352 Před měsícem +1

      PCをUSB接続、Switchを光ケーブルで接続 で音声ミックスできましたよ

    • @user-nd2qy4pl8h
      @user-nd2qy4pl8h Před měsícem

      @@gucchan9352 あざます!てことは光デジタルに分離させる機器が必要なんですね

    • @siosio0123
      @siosio0123 Před měsícem

      @@user-nd2qy4pl8hfxオーディオの製品でUSBから光端子に変換できるのあるよ
      こっちの方が配線がシンプルになるからおすすめ
      通常盤とゲームエディションがあるけどゲームエディションじゃないと音量小さい場合あるので注意

    • @user-vg5wj7xo6n
      @user-vg5wj7xo6n Před měsícem +1

      Bluetooth使えば要らないですよ

    • @gucchan9352
      @gucchan9352 Před měsícem

      @@user-vg5wj7xo6n やってみたけど結構遅延しませんか?

  • @yokilog
    @yokilog Před měsícem

    逆に何のマイクなら使えるんやろ?

  • @kaibou1
    @kaibou1 Před měsícem +1

    無線のスピーカーにもつなげられるのか・・・?
    みんな欲しかったけどなかったやつだよね多分

    • @Haruhi-zx7js
      @Haruhi-zx7js Před měsícem +2

      専用のドングル買えばいける気がします

  • @shikich4n
    @shikich4n Před měsícem +1

    5V100mAか・・・
    YetiXは62mA~203mAだからだめそうやな・・・;;

  • @m0buKM
    @m0buKM Před měsícem

    音質的にはどない?普通に趣味としてK9 AKM辺り買おうと思ってるんだけどそれと比較して

  • @gavin_neru3225
    @gavin_neru3225 Před dnem

    usbマイク使えるのでかい!

  • @user-mu6rl7hn5z
    @user-mu6rl7hn5z Před měsícem

    ワイヤレスま?買いだわ

  • @user-tv8nx4oh3o
    @user-tv8nx4oh3o Před měsícem

    最近ゲーミングPCを買ったパソコン、デバイス関係初心者です。
    PC、PS5と無線ヘッドホンでの使用を検討しています。ボタン1つでPCとPS5が切り替え可能との事ですが、無線ヘッドホンでUSB HOSTを使用している場合、PS5はどう接続すれば宜しいでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

  • @novnov510
    @novnov510 Před měsícem +1

    これにsolo cast 繋げて使ってます。 fifineのマイクはダメでした

  • @potaodedaisukigakusei
    @potaodedaisukigakusei Před měsícem +2

    たけぇな

  • @Pzzarian.T
    @Pzzarian.T Před měsícem

    たこまるさん。水冷クーラーが欲しくて。液晶が付いていて好きな画像にできるものがいいのですが何かいいものはありますか?

  • @user-xn7ul4xv4i
    @user-xn7ul4xv4i Před 15 dny

    3Dサウンドに対応してるのか、、

  • @user-nc7gz7bn3r
    @user-nc7gz7bn3r Před měsícem +1

    無知で申し訳ないのですが、これってPCとSwitch同時接続ってできますか?Switchやりながらpcで攻略CZcams見たいんですが。。。

    • @user-vg5wj7xo6n
      @user-vg5wj7xo6n Před měsícem +1

      SwitchとBluetoothで繋げば行けますよ。結構便利です

  • @user-ig4xh9of7x
    @user-ig4xh9of7x Před měsícem +1

    音拘っても耳が安物すぎてコスパ悪いからテキトーに抑えてる
    逆に高級な耳じゃなくてよかったかも…。w

  • @mojyangP
    @mojyangP Před měsícem

    自分はFPSとかやらんけどyoutubeで動画や音楽、他にswitchで遊ぶ程度だからスペック過多な気もする。
    でも気になるし、買うんならこういうのドカンと買っておけば安物買いの銭失いにはならないのかなぁ・・・と悩んでる。
    他の人のコメント見たら不穏な文章が見えたからいったん除外だなぁと自己解決。

  • @PUNYUpn
    @PUNYUpn Před měsícem +1

    アンプよくおすすめされるけど、何をどう弄ればどうなるのかが1ミリもわからんし、それに数万もかける勇気が出ない…

  • @user-zb5dr4nf7k
    @user-zb5dr4nf7k Před měsícem +2

    熱暴走問題はどうなってるんでしょうか・・・。

    • @user-we1bz2mv4j
      @user-we1bz2mv4j Před měsícem +3

      熱暴走でノイズが入ると思っていたのですが最近アプデが入ってからノイズが自分のは入らなくなりました。

  • @99mikia
    @99mikia Před měsícem +2

    いつも楽しく見ています。ただ、さすがに優先度はアンプより、イヤホン・ヘッドホン・のスピーカー類じゃないでしょうか?
    サウンドブラスター昔からあるけど、サウンドボード時代から、ドライバの不具合・癖でいじらないと動作しないなどがあって、何回も買ったけど結局使わなくなった。
    今回のは見た目最高・値段たっかw・こだわりある人専用って感じですね。

  • @user-hz6iy3cd8f
    @user-hz6iy3cd8f Před měsícem +5

    Motu m2とどっちが良いのかな
    有識者教えてくれ

    • @NINJA-pl2hi
      @NINJA-pl2hi Před měsícem +2

      motsuM2は色んなイヤホンに合うのでFPSやる人なんかにはすごく良いです。
      モツは良い音を求める人向けで、x5は多機能向けという感じ。

  • @user-bm9ln1zg9t
    @user-bm9ln1zg9t Před měsícem

    USBマイクの音質は向上するんでしょうか?

    • @k4nabun
      @k4nabun Před měsícem +2

      音質は変わらないですよ

  • @gerohakisouoe
    @gerohakisouoe Před 27 dny

    バランス接続はいいゾ…

  • @user-qp5gs6ic2f
    @user-qp5gs6ic2f Před měsícem

    12:32 なんかここら辺でスマホがちょっと揺れる
    Why??????

  • @mpntmgm1958
    @mpntmgm1958 Před měsícem +1

    まずWindowsの音質設定知ってるかどうか

  • @07_tenten
    @07_tenten Před měsícem

    2.4GhzドングルとUSB接続のマイクを同時に接続することって出来ますかね?

  • @a2a2_annin
    @a2a2_annin Před měsícem

    言及されていたけどXLRに対応していたらな、、、、」

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 Před 17 dny +1

    お値段が高い(しゃーない)、
    公式サイトからしか買えない、
    XLR接続が出来ない
    惜しいけど、製品のクオリティーは非常に高いですね...欲しいけど4万かぁ...

  • @user-bm9ln1zg9t
    @user-bm9ln1zg9t Před měsícem

    NZXTのCapsuleは対応してますかね?
    Capsuleの消費電力が調べても分かりませんでした。

    • @Nioh_Mineru1026
      @Nioh_Mineru1026 Před měsícem

      僕もそれを使っていますが接続できなかったですよー

    • @user-bm9ln1zg9t
      @user-bm9ln1zg9t Před měsícem

      @@Nioh_Mineru1026 そうなんですね!
      教えて下さってありがとうございます!

  • @user-mh4lp6mu7f
    @user-mh4lp6mu7f Před měsícem

    スマホのDiscordで通話したい場合Bluetooth接続だとマイク入力が機能しないんですよね
    みなさんどう使ってますか

  • @sizuku_m2002
    @sizuku_m2002 Před 25 dny

    3.5mmジャックに
    イヤホン刺して
    ちゃんとpcに直サシしてるのに
    ノイズがはしるのはなんでかわかる人いますか?

    • @adamas_san
      @adamas_san Před 25 dny +1

      もしPCの前面端子に挿してるなら後ろの端子に変えた方がいいですよ。
      前面端子ってノイズが入りやすいので後ろにさすだけで治ったりします。自分も同じでしたがこれでした

    • @sizuku_m2002
      @sizuku_m2002 Před 25 dny

      @@adamas_san そうなんですか!
      PCではそうしてみます
      ps5でもノイズ走るからどうなんですかね💦...

  • @Kz__gg
    @Kz__gg Před měsícem

    GSX10002ndとどっちが良いんだろう

    • @No-gz1gj
      @No-gz1gj Před měsícem +1

      GSXも悪くありませんが、正味ここまでの金額出せるならfiio k7を買ったほうがよさそうです

    • @NINJA-pl2hi
      @NINJA-pl2hi Před měsícem +1

      FPSで言えばGSXはゴミレベルですよ..
      昔から言われてますが、そもそもバーチャルサラウンドはFPSに向いてないです。
      アンプは
      X5は多機能。
      gen2はコスパ良い。
      motsuM2は音質重視。
      とりあえず上流はmotsuM2買っとけば色んなイヤホンに合うので間違いない

  • @walkure0
    @walkure0 Před měsícem +7

    こちらについては残念なのがもう一つ。
    ヘッドフォン端子に接続しても、光端子に接続したスピーカーはミュートにならず、音が出続けます。
    サポートに聞いてみましたが、仕様上、消す事は出来ないそうです。

    • @tikihumu
      @tikihumu Před měsícem

      そうなんですよね。仕方なく光端子ではなくLINE出力でスピーカーにつないでいます。

  • @user-fu4vw6vb6h
    @user-fu4vw6vb6h Před měsícem +1

    WQHDで170Hzほど出そうと思えばCPU、GPUそれぞれどのぐらいのスペックが必要ですか?

    • @HIKARU-vh3hj
      @HIKARU-vh3hj Před měsícem +1

      関係ない人で申し訳ないのですが4070tiSuperとかがいいと思います

    • @user-fu4vw6vb6h
      @user-fu4vw6vb6h Před měsícem +1

      @@HIKARU-vh3hj CPUはどの程度必要でしょうか?Intelの14世代はバク?らしきものがあるとかなんとかも聞いたことがあり結局どれにすればいいのか分からず迷っていました。

    • @HIKARU-vh3hj
      @HIKARU-vh3hj Před měsícem +1

      @@user-fu4vw6vb6h ryzen7 7800x3dが
      あってると思いますよ!まぁまぁな
      値段になりますけどね😂

    • @gmjwtmpwjwtpm
      @gmjwtmpwjwtpm Před měsícem +2

      なんのゲームするかによりますし、グラフィック設定を最高にして遊びたいのか、低設定でもいいのかなど条件によって全然違うので、その質問だけで回答は出来ないですし、その状況での回答は信じちゃダメですよ

    • @gmjwtmpwjwtpm
      @gmjwtmpwjwtpm Před měsícem

      例えば自分は
      12700、3070環境で
      VALORANT→WQHD、グラフィック低設定で200~300FPS
      APEX→WQHD、グラフィック低設定で180~250FPSくらい
      タルコフはFHD 低設定で100~120FPSくらい
      このくらい変わります。

  • @fujiidx2954
    @fujiidx2954 Před měsícem

    正直、この値段出す価値は個人的には全く無かった。USBマイクも繋げられるだけで音質が良くなる訳じゃないしな。

  • @user-gm1ho6ty1l
    @user-gm1ho6ty1l Před měsícem +1

    この製品高評価と低評価で割れてて不穏な気配がする、このサイズなのにUSB給電なのが恐ろしい、別途買ってバスパワーにすれば良いんだけど。
    複数人がイコライザーイジるとノイズ乗るって言ってるし

    • @user-qj6ht6xn5f
      @user-qj6ht6xn5f Před měsícem

      ソフトウェアの挙動が怪しかったりマイクモニタリングの音質が酷かったりしますけど、
      オーディオインターフェースとフルバランスAMP/DAC一体型ってのが今のところこれぐらいしかないんですよね
      もうちょい予算あるならオーディオインターフェースとAMP/DAC別々で買ったほうがいいとは思います

  • @gentlemushroom1334
    @gentlemushroom1334 Před měsícem +3

    ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器ってのが胡散臭すぎて買うのやめた

  • @lunablanc5752
    @lunablanc5752 Před měsícem

    侵入者がひろゆきw

  • @AGEHEIHE-exe
    @AGEHEIHE-exe Před 14 dny

    エックス・ゴ

  • @user-lz2pr9yd8n
    @user-lz2pr9yd8n Před měsícem

    USB給電だから動作安定性がマジ残念…
    それさえ目を瞑ればほんまコスパ最強

    • @miracle-mint
      @miracle-mint Před měsícem

      ACで補給できるハブ等を利用すれば良いのでは?

    • @user-lz2pr9yd8n
      @user-lz2pr9yd8n Před měsícem

      @@miracle-mint
      バスタイプだからそもそも単体使用の場合はセルフだと認識しないという…

    • @user-lz2pr9yd8n
      @user-lz2pr9yd8n Před měsícem +1

      因みに…USBマイクも繋げるっちゃ繋げるんだけど
      電力供給量やカバー機種の関係からか、そもそも認識しないマイクや給電量が足りないマイクもありますね…
      HPX系は直繋ダメでした( ;∀;)
      3.5mmもあるUSBマイクならマイク給電は電源別どりしてにジャックからバランス、アンバランスへ繋ぎ方変えれば使えます。

    • @user-pp4yo1ox6q
      @user-pp4yo1ox6q Před měsícem +1

      USB 5Vは、オモチャ感あるけど。
      なんかいい商品みたいだな。別の人もいいって言ってた。

    • @miracle-mint
      @miracle-mint Před měsícem

      @@user-lz2pr9yd8n パソコンとACの両方から電源供給ということです

  • @user-db1gm7ey5u
    @user-db1gm7ey5u Před měsícem

    アストロのミックスアンプで充分ですよ。笑

    • @PP-vw4tv
      @PP-vw4tv Před měsícem +4

      あれ性能自体は玩具だけどね…

  • @Odorudosei
    @Odorudosei Před 15 dny

    バカ高くて笑えない

  • @ketchupyuya
    @ketchupyuya Před měsícem

    😮これつかってる人どこに置いてる?

    • @tikihumu
      @tikihumu Před měsícem +1

      デスクの左手前。音量を頻繁にいじるため。