【Core i7注意】中古パソコンは詐欺まがい!ゲーミングPCも気をつけろ!【中古パソコンの選び方】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 07. 2024
  • パソコンが欲しくて探していると、安くて良さげな中古パソコンの存在が気になりませんか?
    ゲーミングPCがこの価格!超高性能インテルCore i7など欲しくなるうたい文句が並んでいます。
    初心者がその中古パソコンを買って良いのでしょうか?
    この動画では中古パソコンの何が問題なのか、具体例を示しながら徹底的に解説します。
    ▼チャンネル登録
    czcams.com/users/GotoPC?sub_...
    ▼目次
    00:00 イントロ
    00:26 中古パソコンの問題点
    03:11 危険な中古パソコン事例
    08:22 考察
    11:40 まとめ
    #中古パソコン #選び方 #後藤PC塾
  • Jak na to + styl

Komentáře • 261

  • @user-rg6pp8jv9g
    @user-rg6pp8jv9g Před 5 měsíci +37

    中古PCは「解っている人」だけが手を出して良い品物です。今も昔も変わりません。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +9

      仰る通りなのですが、明らかに「解っていない人」を相手にしているのが闇では無いかと・・。

    • @user-rg6pp8jv9g
      @user-rg6pp8jv9g Před 5 měsíci +5

      @@gotopc
      お返事ありがとうございます!
      確かに…相手の無知を突いてくる様な商売もありますからね。購入者も後で泣きを見ない為にも知識は付けておかないといけませんね。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +5

      パソコンに限らず中古はそうなりますね。

    • @meg7096
      @meg7096 Před 4 měsíci +1

      初心者の人はメーカーサイトやググって調べれば数分で分かることを質問しますね。
      そういう人はこういう動画にはとうてい辿り着かないと思うのです。
      本来なら中古商品は詳しい人が手を出すものだと思います。
      本当に闇だなって思うのは
      初心者のためにも親切丁寧に作り上げたショップにして中古PCを売っているお店なのかな、と思ってしまいます。

    • @tackienagai
      @tackienagai Před 2 měsíci

      @@user-rg6pp8jv9g 知識があっても完全にリスクは避けられないギャンブルみたいなもんですね。良く言えば、安くで当たり商品が得られる福袋みたいにも思えます。

  • @user-hn3cn8kc8p
    @user-hn3cn8kc8p Před 5 měsíci +15

    失敗しても勉強代ですよ。失敗しないように先人達はアドバイスしますが、実際に失敗してみないと本当の意味は分からないものです。

  • @6199mako
    @6199mako Před 5 měsíci +21

    若い頃はスペックや最新情報なんかに拘って湯水の如くお金を使いましたが今は中古で十分やりたいことができる時代になった。

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q Před 5 měsíci +13

    ノートはおっしゃるとおり新品で安くてそこそこの性能の製品を買うほうがいいと思います。ただ、デスクトップは違います。わたしのように目が衰えてくると大型テレビをモニターにして、電源やストレージを使いまわしながら、CPUやマザーボードだけを世代交代させていくほうが断然いいです。つまり自分で組むということす。保証期間がくるまでに技術の進歩でCPUの世代交代があり、完成品を買うメリットはなく、むしろデメリットしかありません。唯一、Windowsのライセンス問題はありますかね。ただ、わたしの場合、CPUとマザーボードを変えても、なんだかんだで認証が通っていまして、これまではよかったということですけどね。今後はわかりません。マザーボードを交換するたびにWindowsを買い買えるなんて、割に合いませんよ。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin Před 5 měsíci +16

    自分で修理できたりとか、自己解決能力のある人だけだよ。特に、クレーマーは買ってはいけない。

  • @al01plala
    @al01plala Před 5 měsíci +45

    今の若い人には想像出来ないでしょうが、私がPCを始めた35年ほど前は「新品のPC」を買うのは、安い軽自動車を買うに等しいくらいの出費が必要だった。だから中古を買うのが当たり前でした。しかもOSやソフトは「友達のをコピーしてもらってください」と店員が堂々と言っていました。それが当時の常識。今じゃ6~7万円で5年は使えるPCが新品で買えるのに、中古に手を出す必要はないでしょう。中古が欲しい人は部品取りや、LINUXなどを使うマニアックな人に任せたらいい。途中10年近いブランクはありましたが、35年間業界と付き合ってきた私が今言える結論です。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 Před 5 měsíci +4

      linuxも、gpuのドライバが、ウブンツー止まりだったりするから、難しくなって来てるかな

    • @Pin-Head
      @Pin-Head Před 5 měsíci +8

      NECが国内PC1強時代には100万超えのH98なんて機種も有りましたからね。
      DOS/V機が主流になってきた時代でも安いメーカー製でも30万とかザラでしたね。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 Před 5 měsíci +5

      H98の一番高いヤツって215万円ですね。
      しかも、更にメモリとか追加しないといけなかったりとか、
      限界までメモリ積むと、その値段がPC本体を超えるなんて話も・・・

    • @testtest-ub2qq
      @testtest-ub2qq Před 5 měsíci

      筑紫哲也MEWS23で彼の愛機(オタク)は40万円。工口ゲーをするためにPC8801を購入で吹いた

    • @Pin-Head
      @Pin-Head Před 5 měsíci

      @@dqpb10440
      泡時代だった事も有りNECも強気だったんでしょう。
      これを買ったお金持ちは4年後後悔したかもしれませんね。
      OSもDOSからWindowsになり、DX4やペンティアムやらが安価になって来るので、前世代のDX2の乗ったH98は戦力外一歩手前だし。

  • @kabaozisann
    @kabaozisann Před 5 měsíci +13

    知ってて買う分にはアリかなと。
    中古で安く買って、SSD入れ替え、メモリ交換して、Linux入れて遊んでます。

  • @user-zf9rk8ys9m
    @user-zf9rk8ys9m Před 5 měsíci +20

    確かに素人は中古に手を出さない方がいい
    だが、youtuberの中には敢えてジャンクばかり集めている連中も結構いるわけでw
     
    中古は奥が深くて面白い

  • @koba263hotmail
    @koba263hotmail Před 4 měsíci +6

    私は第7世代のI5を乗せた中古を使っていますが、全く問題なく使えています。温度管理、ストレージ負荷など定期的にチェックしています。

  • @eggmanx100
    @eggmanx100 Před 5 měsíci +17

    若い頃はPCを買うと言えば新品が当たり前だったが、今世紀に入ってからはヤフオクかメルカリで買うのが普通になった。
    特に問題は起きていない。

  • @user-te8vm7df8u
    @user-te8vm7df8u Před 5 měsíci +11

    動画お疲れ様です。
    マイクロソフトのサポート期限まではWin10使って、それから買い替えを悩みたいと思います。
    win12の動向も気になるので
    中古ノートPCはバッテリー劣化も気をつけたいところですね

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。
      中古パソコンは気にするポイントが多くて大変です。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +1

      バッテリー劣化は用途にもよるよね
      家で使用が多いなら、気にする必要はないが
      やはり2~3年使ったバッテリーの持ちは悪い
      持ち歩きで使うのを想定してるならバッテリーは
      最初から交換バッテリーの値段も見ておく必要がある
      古い場合はこれも新品購入できない型番もあるからね

  • @sawayo55
    @sawayo55 Před 5 měsíci +33

    中古PCを買っても良いのはサポートしてくれる友人等がいる場合ですね。今なら企業リース落ちで5年経過したけどWindows11は入れられる第8世代のもの、がかなり安く買えれば悪くないと思います。まあofficeに関しては課題大きいですが。
    ちなみに新品PCでも一部のメーカーは故障時に全力で修理を拒否してくる所もありますので、新品ならすべて安心というわけでもないですよね。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci

      新品PCでも一部のメーカーは故障時に全力で修理を拒否してくる所
      ズバリ…中華メーカーですよね
      EV自動車の悲惨な結末でも判る通り不良品売りにけて儲けてる
      くらいだから、修理なんて受け付けない
      BYDだって、修理依頼すると中国国内では1か月放置されるらしい
      それだけ不良品を売りすぎて対応が間に合わないともいえる
      だから、反日教育されてる中国では周りの目を気にして中国EV買うが
      修理は日本の自動車メーカーに出すのが一般的になってる
      日本の自動車メーカーでも部品を取り寄せてしっかり修理はしてくれるので
      いい加減なBYDに修理出して、高額の修理費取られてまた壊れるよりまし
      パソコンも中華ミニPCなんて最初から冷却する事あきらめた設計なので
      高級CPU載せたPCでも性能が出ないばかりか、劣化が酷くて壊れやすい
      ただ、保証期間内(1年)は何とか壊れずに動くのでそれが始末におえない

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight Před 5 měsíci +5

      たいていのベンダーは個人ユーザーをいちいちサポートする気などさらさら無いでしょうね。
      大口のサポート契約を結んでいる法人ユーザーの場合だけでしょう。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +1

      @@DoReMiLight
      中国だとそれが普通だけど日本の会社でそういう真似すればあっという間に悪評が広がって利用者無くなるね。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci

      @@DoReMiLight
      自分も中国の10万円のインテルミニPC購入したが不良品を2度も送り付けられて返金を要求したら、返金も受け付けてくれなかった。今はその会社悪名が広まりすぎて名前を変えて販売してる。そういう商売をするのが中国の会社

    • @nullnull__
      @nullnull__ Před 5 měsíci +2

      逆に友人から迷惑な友人と思われてもいい場合でもありますね。

  • @user-rh6kc9kv2p
    @user-rh6kc9kv2p Před 5 měsíci +15

    あくまで、初心者向けの話ですね。
    勉強すれば、中古でもいいの買えます。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci

      一番引っかかりやすいのが、知識のない若い女子ですね
      友達も持ってるのでネットするのに自分も欲しくなる
      手持ちのお金が少なければ新品は購入できないので中古に手を出す
      知識もないので手ごろな値段のPCに手を出して引っかかるパターン

    • @user-vj9nr7fh2p
      @user-vj9nr7fh2p Před 5 měsíci

      その通りです。画面割れのノートPC買って、ノートパソコンのモニタを取っ払ってキーボード付きのデスクトップパソコンとして使ったり、色々できますよね。

    • @gekijyokofuku4562
      @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci +1

      私は初心者にも中古パソコンを勧めていました。
      無知な状態で買えば、たとえ新品パソコンでも失敗する可能性が高いです。
      それなら、安い中古を分解して遊んでみて理解することの方が有意義かと思った次第です。
      ですが、最近のノートパソコンはメモリーやバッテリーまで半田付けされてるものが多くて、うかつに手が出せなくなってしまい残念です。
      まあ、私も素人ですからね。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 4 měsíci

      @@gekijyokofuku4562
      全く仰る通りです
      今は通販全盛時代なので
      それをいいことに中国の不審なサイトが
      日本の初心者目当てに荒稼ぎしてるのが目につきます。
      特に中華インテル(今はGECOM)は
      余りにもミニPCの品質が悪すぎる
      あんな設計ではEV自動車と同じで
      2年もすれば確実に壊れる
      CPUがMAX TDP120WのCPUに
      30WのCPUクーラー取り付けて売ってる
      いったいどんな神経したらあんなの売れるのか不思議で仕方がない
      自分の手元にも新品で購入した TDP65WのミニPCありますが、Windowsアップデートしただけで発熱でサーマルスロットが働いてシャットダウンしましたからね
      物理的に空冷するなら120WCPUならAK400 150WCPUならAK500程度の大きさの放熱フィンが必要になる
      どう見てもあのミニPCケースにはそんな大きさの放熱フィン入らないですよね

  • @duelerdealt
    @duelerdealt Před 5 měsíci +6

    この前初めてフリマサイトで中古PCを購入しました。勿論、世代やCPU末尾のアルファベット、外観などに注意を払い、シリアル番号を尋ねて実際に購入日やRAM・ROMに関する情報において齟齬が無いかなど念入りに確認しました。結果として、メーカー希望小売価格(定価ではないので信頼はおけませんが…)の3~4分の1の価格で満足のいくPCを購入できました。
    結論としてはやはりですが、調べることで悪質な商品を弾けるということを改めて学べましたし、更にこちらの動画などを見て研鑽を積んでいこうと前向きに考えられました。ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      ROMに関する情報なんて、いつのPCでしょうか???

    • @duelerdealt
      @duelerdealt Před 2 měsíci

      @@user-pl8xt5ro7k SSDなので結構新しいPCかと!用語に関してご指摘されるなら詳細な説明も付けると分かりやすくて良いですよ!

  • @xaph212
    @xaph212 Před 5 měsíci +9

    初めてパソコン買うなら詳しい人に付いてってもらう、もしくは少なくとも相談して貰う。
    これが一番。
    運が悪けりゃ中古だけじゃなく新品でも酷い物を買う可能性は結構ある。

  • @user-zf5yc7iv6p
    @user-zf5yc7iv6p Před 5 měsíci +5

    8世代i7買いました 
    予算無い人は、値崩れしたWin10勉強して、バイトでもして11マシンの予算確保するべきです
    残されたポンコツは…無理やり11入れる勉強、Linux勉強、分解の勉強 何事も勉強です

  • @hirohashi7889
    @hirohashi7889 Před 5 měsíci +13

    10年以上前にパーツを一個一個買ってPC組んだ経験は今でも役に立ってますね
    その頃はOSやアプリはディスクだったのでリカバリなども素早かった
    今は何でもかんでもネットにつないでいちいちダウンロードや認証しないといけないので面倒になりました

    • @xaph212
      @xaph212 Před 5 měsíci

      今の方がOS再インストールは楽だよ。rufusやbalenaetcherでUSBメモリに焼けばいいだけだから1000円でリカバリ媒体を作れる。
      アプリやドライバも全てネット経由で簡単にインストール出来る物がほとんどだし。

  • @1epton
    @1epton Před 5 měsíci +3

    OfficeとインターネットだけならN100系でたくさんと実感してます。
    中華メーカーがほとんどなので正規ライセンスでもアプデに多少の制約があるみたいですが、
    生成AI関連以外で実使用の問題を感じることはほとんどありません。
    ミニPC型をHDMI入力のあるTVにひっつけてBTのキーボード&マウスでやれば3万もかかりません。

  • @user-fd5iu3fm1d
    @user-fd5iu3fm1d Před 5 měsíci +5

    windows10がサポート切れたらChrome OS Flexを入れるってのはどうなんでしょ?

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      よろしければ下記の動画をご覧ください。
      czcams.com/video/mcFc7fz4ZwA/video.html

  • @sisi3333
    @sisi3333 Před 5 měsíci +1

    お疲れ様です。まもなくチャンネル登録者数10万人ですね!ファイトです(^^)/☆彡

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      ようやく10万人がみえてきました。がんばります。

    • @sisi3333
      @sisi3333 Před 5 měsíci +1

      @@gotopc お返事ありがとうございます。windows11の標準で入っていますフィードバックHUB等のアプリ、アンインストール可、不可の動画は、どうでしょうか?最近、使ってなさそうなアプリを容赦なくアンインストールしています(^^)/☆彡

  • @user-rw1ql2ko4p
    @user-rw1ql2ko4p Před 5 měsíci +4

    1050今でも使ってるけど補助電源が要らない、1スロットで搭載できる事で選びましたが当然性能は高くないです
    今どきのオンボードと比べるとそんなに大差ないのかもしれ位くらいでしょうか
    Xeonって元々がサーバーやワークステーション向けなのでゲーム向けって言うのも違和感ありますよね
    捨て値ならPC壊れた時の部品取りしてはいいけど、紹介されてる程度の値段だとそれも厳しいです

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci +1

      例えば第3世代Core i7-3770Kと同世代のXeon E3-1290v2。
      オーバークロックしないのであれば、クロックが高いXeonの方が僅差ですがゲーム向けと言えるでしょう。

  • @user-tb7ks5re3v
    @user-tb7ks5re3v Před 5 měsíci +3

    自分の古いパソコンを裏技で11にしてバージョン23H2にしましたが、今のところ問題なし。
    注意点として、バージョンアップは手動。
    いつも、参考になります。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございました。

  • @lapls52
    @lapls52 Před 5 měsíci +5

    第6世代のCore i7より第13世代のCore i3の方が余裕で性能高いですからね。悪質な販売者はCore i7って初心者騙せる魔法の言葉だと思ってそう。
    ちなみに「Core i」シリーズは14世代で終了で次回から「i」が付かない「Core」シリーズと上位モデルの「Core Ultra」シリーズに名称が変わります。

  • @Yuki-Ks
    @Yuki-Ks Před 5 měsíci +4

    10年ほど中古ばかりです、現在4台稼働中で1台だけ自分で裏技Win11にしています今買いてるのが第3世代のWin11ですw
    全てヤフオクでリースアップのPCです、メーカーもほぼ同じです。
    来年正式にWin11対応のPCを買う予定でメーカーHPで対応機種も把握済です、ストレージやメモリ、光学ドライブ等は自分で変更や追加してます。
    昔は自作してましたが高性能PCは要らなくなったのでこんな感じになりました。
    いろんな会社やお店に行くと自分と同じPCが働いてます、でも一般の人にお勧めはしません保証のある新品をお店で買ってください。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      DELLやHPのリースアップワークステーションは、堅牢でお得ですよね。注意点は電源容量が必要最小限であることでしょうか。
      当方も以前、Z200をメインPCとして5、6年電源入れっぱなしで運用していました。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Před 5 měsíci +5

    第8世代IntelのThinkPad X1 Carbon 買いました。8GB 1TB 状態Aランク。じゃんぱら。返品保障あり。

  • @user-qq8ju1mx9p
    @user-qq8ju1mx9p Před 5 měsíci +1

    ほぼiTunesしか使ってないが、どれくらいのスペックのものがいいか分からない。

  • @jin-qn5wx
    @jin-qn5wx Před 5 měsíci +5

    去年の秋ごろも近所で、業者が即売会を開いていました。「パソコンをお譲りします。windows10搭載 28,000~38,000円」
    "お譲りします"なのにタダではなく、サポート切れも近いPC。
    しかも、市が所有の建物での開催で、市役所は何の審査もしてないのかな? と、不信感を持ちました。

    • @meg7096
      @meg7096 Před 4 měsíci

      譲る というのは 権利を譲渡するという意味で
      それには有償と無償があります。
      譲る≠無償
      また古物商の免許を持っている業者であれば、
      そういう類の商売は問題ないはずです。
      たまに同じようなチラシを見ますが、商売自体に何も問題なしだと思います。
      「ま〜たやってんなぁ」くらいの感情です。
      問題なのは調べることなく買うということでしょう。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      @@meg7096
      調べて相場感があれば、そういう「お譲りします」PCが性能低めで割高だと分かるので、手を出しませんよね。

  • @gekijyokofuku4562
    @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci +2

    たとえ新品でも、知識が無いと変な物を買ってしまうと思います。
    私はド素人ですが、苦労して不具合の原因を突き止めたり、分解して調べたりしているうちに、
    それなりに理解を深めることができました。
    パソコンを使いこなすには、遅かれ早かれスキルアップが必要なのではないでしょうか?
    先ずは、安い中古パソコンでしっかり研究するのも選択肢として有りかと思います。
    経験を積んだ上で、自分の目的に合ったパソコンを選べば間違いは無いと考えます。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 4 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      仰るとおり安いのであれば、選択肢として良いと思います。

  • @marantznakamic3393
    @marantznakamic3393 Před 5 měsíci +2

    中古パソコンを買って、調子悪かったので、いろいろ調べてやっと、
    電源が悪いことを突き止めて、電源を新たに購入して交換。
    一応、現役で動いてますが、やっぱり相当面倒です。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      トラブルシューティングは時間もかかりますよね・・・。

  • @Mizki0313
    @Mizki0313 Před 5 měsíci +2

    詳しくない人を相手に安さをウリに騙すような商売をしているところがあるの、本当に問題ですよね。
    すごく共感しました。
    官公庁でのリース落ちのリファービッシュパソコンなんかもありますが、あれもストレージが容量少なかったり「大容量メモリ4GB!」とか謳ってたり、余裕でCeleron乗っけてたりしますし。もちろん世代数の記載なくCoreiシリーズの名前だけ載せていたり。
    高い買い物なだけに、詳しくない方には是非ともいい買い物をして欲しいものです。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +2

      コメントありがとうございました。
      後ろめたい商売は継続できませんので、正直な商売を長く続けて欲しいものです。

  • @user-sk4rb7eh9u
    @user-sk4rb7eh9u Před 24 dny +1

    中古になるのはPCだけでなく人間もですからね、女房と畳は新しい方が良いとの諺がありますが慣れた女房の方が雑音が大きくても信頼?できますかね。

  • @ekadoya5613
    @ekadoya5613 Před 5 měsíci

    新品のミニpcの安い物で良いです、自分のpcはWindows10とWindows11はミニpcです

  • @user-cd2fb9es9c
    @user-cd2fb9es9c Před 5 měsíci

    今回も興味深く拝見しました。
    私見では、ノートPCの中古は無条件で止めるべきと思います。
    デスクトップは、LinuxやChrome OS Flexで使うなら(使える人なら)ありかと思います。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。

  • @hebereke000
    @hebereke000 Před 4 měsíci

    リース上がりの第8世代のレッツノートを買いましたが快適です。SSDはm.2SSDに換装しました。オススメはできません。ネジは潰れるし自己責任になりますからね

  • @CarBeat-channel
    @CarBeat-channel Před 5 měsíci +7

    確かにOSやofficeだけでみれば、そうだなぁと思う部分もありますが、
    ただ、もともと安いパソコンはハンダ付けがいい加減だったり、熱暴走やバッテリーから火が出たりして、いくら新しくても、到底オススメできないと個人的に感じる事が多いです。
    クルマに例えるならば、作りの安い軽自動車を購入するのが良いのか? 年式が古くても程度の良い高級なベンツの方が良いか?と考えた場合、
    僕は迷わず、パソコンに詳しくない人には『年式が古くても程度の良い高級なベンツの方が良い』と薦めたいと思います。
    それと同様で、ド●・キホーテのブランドで売られているパソコン…新しいからと言って、一般の方が使いこなせるかというと、難しいモノがありますし、
    後藤さんは『ドン・キ●ーテのブランドで売られているパソコン、オススメです』と一般の人に推奨できますでしょうか?
    僕だったら、年式の古くても日本製の程度良いPanasonicレッツノートの方を進めますし、バッテリーも脱着式な上に、マグネシウム・ボディで落としても壊れない、ハンダ付けもシッカリとしているので安心できると思います
    いかがでしょうか?
    とは言え、詐欺的な販売の仕方をする中古パソコン業者が多いのも事実ですが、『古いモノ=作りが粗雑』というように聞こえたので、大変ナンセンスに聞こえました
    それと最近では、ブラウザ的なディストリビューターを使うと、ネットをかえしてWindows365やoffice365も利用ができるため、正直なところ、コアなユーザーでない限り、果たして新しい最先端のパソコンを多額の金額を出して買うべきか?と思ってしまいます。
    あくまでも、個人的な意見ですので、お気に示さなければ、聞き流して頂くと助かります。

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA Před 5 měsíci +3

    某「官公庁払下げPCの即売会」のパソコンがそんな調子です。
    スペック表、特にCPUはCore-i7やi5とかまでは書いてあるけど、型番は記載していない。
    Windows11の話も全くその通り。
    一度冷やかし半分で見に行って、スタッフにそれ聞いても答えられないので、
    展示機現物の設定画面から型番確認しようと思ったら怒られたw

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +2

      型番確認で怒られるのはすごいですね・・・。

  • @user-yd6we9gu7w
    @user-yd6we9gu7w Před 5 měsíci +1

    捨て値のi7-8700HDD機をメモリー足してSSD化して使っています。
    お絵かき用で何台か数年間使わないといけないので、これにWACOMのペンタブを繋いでいます。
    因みにPCもタブレットもヤフオクです。w

  • @user-eu5fz4jq8h
    @user-eu5fz4jq8h Před 5 měsíci

    後藤さん、重要な情報を在り難う御座います。
    感謝で在ります。
    本当に騙しで在りますよね。
    感謝で在ります。
    どうぞ、ご自愛の程ご活躍下さい。
    又、宜しくお願い致します。
    失礼致します。
    合掌

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございました。
      価値のあるパソコンを提供して欲しいものです。

  • @user-bx6zq3go5n
    @user-bx6zq3go5n Před 5 měsíci +1

    後藤です‼️やっぱり?そうですか‼️新しいのを検討します、また、色々教えて下さいね✨

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      はい、少しでも不安があるのでしたら、新品が無難です。

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b Před 5 měsíci +6

    5年前に i7 3世代 CPUのPCが壊れたので i7 8世代 CPUのPCに 組み直しました。
    結果 WIN11に対応したので ラッキーでした。 それでも TPM2.0チップが必要だったり
    セキュアブートの設定で かなり悩みましたが・・・
    GPUは 交換したいですが PCは 後 5年は使えそうなので 大事に使いたいです!

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +1

      自分もWindows11非対応PC使ってたのですが、やはりマイクロソフトの
      陰謀で8世代 CPUのPCに 組み直しました
      自分もセキュアブートの設定で悩んだ一人
      SSDは一度フォーマットからやり直しになるし、
      パーティションもMBR→GPTに変換しないとできない
      それだけでなく、その後にビットロッカー設定の解除や
      OneDrive設定まで解除してやっと普通に使えるようになった

    • @user-vm9no7fu2b
      @user-vm9no7fu2b Před 5 měsíci

      @@user-ko7ix1cy5q 自分は SSD 初期化 フォーマットしなくても良い方法で MBR→GPTに変換できました。WIN7からのバージョンUP組は MBRでほぼほぼ インストールしてるので 素人が弄れんやろと WIN11の悪意感じましたけどね・・・
      今は ギリギリまでWIN10で行くつもりです。

    • @user-vm9no7fu2b
      @user-vm9no7fu2b Před 5 měsíci +1

      @@user-ko7ix1cy5q 自分は パーテーション 初期化しなくてもよい方法で 設定できました。
      MBR→GPTの変換ソフトで簡単に出来ましたが 素人がこれを実行するのは
      ハードルが高過ぎです・・・WIN11の悪意感じましたよ・・・

  • @user-xl9ed1gi3g
    @user-xl9ed1gi3g Před 4 měsíci

    私は良く知っているお店の中古PCを何台か購入していじりながら使っています。初心者は中古に手を出すべきではないですね。
    そのことを分かり易く、ざっくばらんな表現で説明して下さる後藤さんはありがたい存在です。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 4 měsíci

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @血液の鉄人
    @血液の鉄人 Před 5 měsíci +4

    こんにちは、いつも有意義な情報ありがとうございます。
    私はよくサブとして中古pcわ購入しますが、やはりスペック等はよく確認しています、確かに言われるように悪質な販売元はや多いですから、
    pcの知識の少ない人は中古には手を出さないほうが良いと思います、周囲に価格でつられて店でもないものを掴まされたものが多くいます。
    この動画は中古のPCを検討している人には大変参考になると思います。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @user-ilyamonchat
    @user-ilyamonchat Před 5 měsíci +1

    PC初心者が最初に出会う3つの関門は、(1)予算額が中途半端のために中古に手をだす、(2)それぞれの時代に流行があり、どのように自分のニーズにあわせ、適応してよいか導き手がいないと真っ暗闇でわからない、(3)タイピングスキルが中途半端か興味ない。これらのうち、最初の2つが決定的な制限要因となる模様(タイピングは徐々に上達しやすい)。導き手がいないためにパソコンスクールに通う人が結構いるわけだが、そこにお金をかけるよりも自分で情報収集して数冊の本を買った方が効果的。

  • @beatkz22
    @beatkz22 Před 5 měsíci

    CPUシールで判別しようとしても、先ほどのサイトで存在しないCPUシールの画像になっているのがかなり悪質でしたね(;^・〜・^)
    私がメーカーの中古PCをあえて買うなら、11世代以降(CPUシールのデザインは同じ)でドライバーを自動で取ってくるソフトがあるDell(Command Update) HP(Support Assistant) Lenovo(Vantage)のどれかを勧めたいかなと☺️

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +1

      よくある手口ですね
      特に中古業者・出品者が意図的にPCの型番を隠すようなら
      購入はやめた方が無難です

  • @is0308ful
    @is0308ful Před 5 měsíci +6

    こういった基本情報を周知せずに中古販売していましたよ、某大手スーパーマーケット展示ブースで。
    なんか官公庁払い下げっぽいパソコンをメンテしてwindows11入れて5.万円代だったかな。
    おじいちゃんおばあちゃん向けや、新社会人への贈り物にどうですかって。お前の頭がどうですかと聞きたいわ。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      5千円ならと思ったら5万円とは・・・。

  • @mitukan11
    @mitukan11 Před 5 měsíci +2

    メルカリやヤフオクでPCを買うのはやめた方が良いです
    酷い低スペックのPCを買わされる恐れがあります

  • @gekijyokofuku4562
    @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci

    私は中古パソコン、結構買っていました。
    中古の 3台 のパソコンをメモリー増設等して、合計6万円で調達して使います。
    私の使い方では、メモリーを増設した中古の方が下手な新品より優位になります。
    この 3台 は 同じ機種 で揃えます。
    自分で修理する場合に部品が共通の方が有利ですから。
    まあ、富士通などのメーカーのパソコンは、無保証中古でもそれほど故障しません。
    新品といえども、故障する時は故障します。(個体差もありますが)
    中古の日本メーカーより海外の新品の方がすぐ故障する場合も多々あります。
    分解修理は面倒ですが、メーカーの設計者の工夫が理解できて面白いです。
    無保証中古は安いので、気軽に分解できるのです。
    しかしながら、最近のパソコンはメモリーやバッテリーなどが直付けになっていたりして、自分でメンテナンスする難易度が高くなってしまいました。
    メーカーには出来れば、「素人でもメンテナンスできる製品」 を作て欲しいです。
    私も次は新品を買わざるを得ないかもしれません。

  • @kuroma666
    @kuroma666 Před 6 dny

    i7-9770k ssd1T RTX3080 DDR4 16GDual OSなしで税込み64000円は買いでしょうかやめたほうがよいでしょうか

    • @gotopc
      @gotopc  Před 6 dny

      CPUが古いk付きモデルで高負荷で使われていそうですし、私なら普通の10万円新品PCを買います。
      とはいえゲーミングっぽいPCが必須かつお金をかけれないのでしたら、RTX3080の落札価格が5万円程度と考えると、高くは無さそうですね。
      auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=RTX3080&va=RTX3080&b=1&n=50
      正常に動作すればですが・・・。

  • @user-ru9sj7vu5u
    @user-ru9sj7vu5u Před 5 měsíci +1

    初心者がノートPCS買うならドンキのN-100搭載PCS替えば良い、ゲームは無理だけど。
    ゲームやりたいなら新品で昔からDOS/Vショップと言われる店のゲーミングPCSを新品で買えとしか言いようがないなぁ。
    どちらでもないけどノートじゃなくて良い、Windowsの据え置きPCSにしてもDOS/Vショップに組んでもらうか自分で組む、もしくは大手メーカーの新品の新し目のCPUが乗ったのを新品で買うのが良いかな。
    中古なんて自作する者が理解してパーツ単位で買うものでPCSとして完成形で買うものじゃないです。ましてバッテリー問題があるんでノートの中古とか論外で買ってすぐ数万円バッテリー交換の費用出せます?って言ったら誰も買わないでしょうw中古のノートは産廃ですw

  • @morimorimorimorimorimorimoemoe
    @morimorimorimorimorimorimoemoe Před 4 měsíci +1

    中古しか買わないけどある程度CPUの世代の勉強は必須です。グラボもそう。下調べして置かないととんだ食わせ物をつかまされる。基本は中古業者はダマす者と思っていた方がいい。オークションなどの個人取引も同じです。

  • @kintro6087
    @kintro6087 Před 2 měsíci

    まあFPGA採用されてた頃の機種は古くなって性能欲しくなったらCPU載せ替えという最後の希望があったが、それも現行品はBGAのみとなってしまい、もとからSOCが固定されてるスマホ界隈に近い状況になってしまってる。
    まあ性能陳腐化はスマホより数段遅くなってるんで、最新のエントリーモデルでも3年4年経つと遅すぎて買い替えせざるを得ないということもなくなっているようだけど。

  • @kusu-
    @kusu- Před měsícem

    1:46 HDDだけでなくSSDも書き換えで劣化するんですね😮

    • @gotopc
      @gotopc  Před měsícem

      SSDがより顕著です。

    • @kusu-
      @kusu- Před měsícem

      @@gotopc 返信ありがとうございます。
      ええ、そうだったんですね。そうするとOneDriveに同期して使うことが増えた今、以前のHDDのPCを使っていたころより、現在のSDDを使ったPCのほうがクラッシュが起きやすいということですね...。クラウドにあるぶんデータ自体は安全かもしれませんが...。

  • @jno7642
    @jno7642 Před 5 měsíci +1

    俺は中古品どころかジャンク品しか買ったことない。劣化するて電源の電解コンデンサーぐらいやし。基盤も6年超えると危ないけど。

  • @Mukutan777
    @Mukutan777 Před 5 měsíci

    初心者にジャンク品をLinuxに入れ替えて使えとは言えないので、ちょっとしたネットサーフィンや事務用パソコンなら安価なN100系統の新品Windowsパソコンがオススメですね~。

    • @softrocklovepop
      @softrocklovepop Před 5 měsíci

      N100はpassmark5000ぐらいなので、将来的にはブラウジングも引っかかりが出てくる可能性があるのではないでしょうか? chromeもだんだんと重くなっていますので。

    • @xaph212
      @xaph212 Před 5 měsíci +1

      @@softrocklovepop N100積んでるノートは3~5万で新品買えるからその「将来」になったらまた新しいの買えばヨシ!

    • @softrocklovepop
      @softrocklovepop Před 5 měsíci

      @@xaph212 3〜5万ならあと少しだけ上乗せすれば比較的良質なCPUのちゃんとしたメーカーの新品モデル買えるから、その方が安物買いの銭失いにならなくて良い。

  • @kst3931
    @kst3931 Před 5 měsíci +2

    アマゾンのN100搭載ミニPCもやばいです。非正規OSや選別落ちSSD、家電用電源アダプターやB級部品満載で初心者だましをしています。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。

  • @leoquoyouchibimiho
    @leoquoyouchibimiho Před 5 měsíci +1

    windowsを使うのはリスクもコストも高い、ということですね。

  • @negusare
    @negusare Před 4 měsíci +1

    中古PCは闇も奥も深い市場ですが、中にはJEMTCのように今どきあり得ないような古いPCをありえない高額で正々堂々と売ってる団体もありますので、面白いですよね。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 4 měsíci

      コメントありがとうございました。
      理解していない方が買ってしまうので、高額販売が成立してしまうのは何とも・・・。

  • @user-gf3zh7eh5o
    @user-gf3zh7eh5o Před 5 měsíci

    ネットで売ってるメルカリとかその他の話の場合でしょう。自分が買う場合は出どころと整備した会社でしかかいませんから。通常は中古は買はないのであてはまりません。

  • @user-zl3lc9py7t
    @user-zl3lc9py7t Před 3 měsíci

    intel Core i7 5600U でWindows11のやつ34000円で買ってしまった……調べたらこのcpu出てこないし……勉強代と思うしかない……

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 Před 5 měsíci +3

    第6世代だったら、ハードオフでジャンクの5000円以下のを買って、ほぼ自力でSSD換装やメモリ増設して11も裏技で自分で入れるとかじゃないと正に安物買いの銭失いになりますね。
    5万超えはあり得ないです。
    だったら、まだN100辺りの新品のが遥かに良いと思います。
    初期のi7だと2コアしかないし爆熱で電気代高いし、それでいて現行のセレロンと同等かちょっと良いくらいだし、完全な詐欺な気がしますね。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +2

      私もそのように思うのですが、購入者の無知が悪いという意見もあり、中古の闇は深いと再認識しました・・・。

  • @masafumi4570
    @masafumi4570 Před 5 měsíci +4

    中古グラボは、特にやばいのでは?
    マイニングで、酷使しすぎるとコンデンサにダメージが出ており、下取りのときの減額対象になります!
    オークション系サイトの中古グラボは、絶対に手を出さないほうがいい!!

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りですね。忘れていました。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +2

      中古グラボはマイニング落ちでビデオメモリが傷んでるのが多いから
      これを自分で交換できる技術をお持ちの方以外はお勧めできませんね
      購入時に偶々不具合が無くても、そのあとに不良になる可能性は高い

    • @xaph212
      @xaph212 Před 5 měsíci +1

      @@user-ko7ix1cy5q マイニング落ちで痛む可能性があるのはファンとシリコングリスぐらいです。
      グリスの塗り直しは基本簡単、ファンは物によっては簡単、物によっては非常に難しい。
      でもビデオメモリの交換とリフローに比べれば全然簡単。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci +1

      @@xaph212
      ビデオメモリの交換は一種の賭けだから
      おススメ出来ない
      それに比べればぐりっす交換とファンの交換位は長く使いたければした方がいいですね

  • @tkyab
    @tkyab Před 5 měsíci +7

    中古は悪みたいな結論付けもどうかと思いますけどね。中国製は悪と言ってるおじいちゃんみたい。中古も中国製も良いものもあれば悪いものもあるし、新品だって安さで選ぶとドンキPCみたいな使い物にならないものもある。

  • @kinchan.backgammon
    @kinchan.backgammon Před 5 měsíci +2

    パソコンの知識に不安がある方は中古パソコンに手を出すべきではありませんね。信頼できるパソコンに詳しい友人に一杯奢って探してもらいましょう。私は今まで何度も奢ってもらいました。w 但し、聞いたことも触ったこともないハードウェアやソフトウェアについても詳しいと勘違いされて偉い目にあうこともあるのでむやみに奢られるのも考えものです。ま、可愛い女の子なら許しますが。w

  • @user-nd5mo4bi5n
    @user-nd5mo4bi5n Před 5 měsíci +2

    メモリ多めSSDなら全然中古でOK、むしろ新品買う人は目的があって買う人、ちょっと触ってみたいなーって人には高価すぎる
    6万出すならスマホ買うっていう人がほとんど
    MSにサポート?一回もないよ、メーカーにサポート?日本語不自由な外国人がカタコトの日本語で余計混乱するよ
    それより外へ出て、PC世話好きの友達作ろう

  • @tysima4787
    @tysima4787 Před 5 měsíci +3

    3:13 メディ◯◯ターという九州で何店舗も店を構える中古PCショップがこれを堂々と売っています。店員を問い詰めたら「うちはマイクロソフトのMAR認証を受けてる店だし、購入から1年間はアップデートで不具合が起きても当店が保証するから問題ない。」という答えが平然と返ってきて、呆れ返りました。あんな店2度と行きません。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      MARはライセンスに問題なければ良いということなのでしょうね・・・。

  • @user-oo8ke3rg8g
    @user-oo8ke3rg8g Před 5 měsíci +1

    中古パソコンを買って、買ったパソコンの本来のPCメーカー(N社とかF社とかP社など)にサポートの電話するのもお門違いだということを追加でお話ししてほしかった…

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      「メーカーサポートが受けられない場合が多い」の表現で、そのあたりも包含しているつもりでした。

  • @hirosiisa5256
    @hirosiisa5256 Před 5 měsíci +1

    今まで3台のちゅこパソコンを京乳しましたが何の問題も無かったです・・・何故なのかはわかりませんが、自分は完全にど素人ですよ

  • @user-ilyamonchat
    @user-ilyamonchat Před 5 měsíci +1

    もし予算が許さず、どうしてもディスクトップ型の中古PCを買いたいような場合は、メモリ32ギガ、SDD512gb、USB差し込み口多数の3条件にこだわった方がよいでしょうね。余裕がさらにあれば、この動画にあるようにCPUの世代にこだわるべき。なお、ノートパソコンは液晶画面が破損したら、もう全部ごみとなりますので、ディスクトップ型がよいです(ディスクトップは部分交換がかなり可能)

    • @xaph212
      @xaph212 Před 5 měsíci

      ノートパソコンは液晶破損した場合はEDPケーブル引っこ抜いてHDMI/DPポートにケーブル挿せば外付けディスプレイにBIOS状態でも描画出来ます。
      またノートパソコンの液晶パネルは基本汎用品なので交換もそんなに難しくはないです。
      もちろんパソコン初心者(というかパソコンのハードウェア初心者)がやるのは厳しいですが。

  • @kawagoenomori
    @kawagoenomori Před 5 měsíci

    ありがとうございます!

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。

  • @frxsw292
    @frxsw292 Před 5 měsíci

    Win7時代にとあるお婆ちゃんが店頭に「インターネットやりたいから通販でパソコン買ったからやり方教えて」って
    XPのノートPC持ってきたときは悲しくなったもんだ

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      それは切ないですね・・・。

  • @hiraihosokawa
    @hiraihosokawa Před 5 měsíci

    初心者は、新品パソコンの購入が無難であることがよくわかりました。ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @hiro393koba
    @hiro393koba Před měsícem

    試しに買ってみましたが USBガタガタ よく見たら7世代のCPU無理無理WIn11が入れてありました 一週間で返品しました

  • @user-lp8vn7wn5s
    @user-lp8vn7wn5s Před 4 měsíci

    ちゃんと使おうと思うなら新品がいいでしょう。
    これからパソコンを始めようという方はお店で新品を買ったほうが無難でしょう。
    最初はみんな入門者だから同じようにしてきたと思います。
    経験を積めば中古に手を出す知識もついてきます。
    でもそれこそ「闇が深い」のでベテランになっても近づかないほうがいいでしょう。
    おもちゃとして使うなら面白くはあります。
    少しでも安く新品を、使わないソフトはいらない等であれば、BTOがいいかと思います。
    はずれはないでしょうけど、自分の欲しいシステムにするにはいくらか知識が必要にはなりますが…。

  • @user-lt6kp1ur5x
    @user-lt6kp1ur5x Před 5 měsíci

    ここ10年、プライベートパソコンは中古を使っているが自分でメンテナンス、トラブル対応が苦でない人でないと中古はおすすめできない。
    ハードウェアの消耗劣化はさることながら性能の陳腐化に坑がうのも一苦労。
    中古の購入先は、大手リース会社系列の販売店が無難。
    一度、windowsライセンス無し品を掴ませれた経験あり訳の分からないパソコンショップは危険。
    win12を視野の入れた場合中古は厳しいかな?ハードウェアの要件が厳しい。
    次回はミドルクラスの新品を検討。

  • @hmori0622
    @hmori0622 Před 4 měsíci +1

    1:00 デュアルチャネルにならないので速度は低下しますが、「何が起こるか分からない」は言い過ぎでは。私の自作PCはごちゃ混ぜメモリ状態になってたことがありましたが、特に問題は起こらず安定して稼働していました。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      デュアルチャネルも同容量ならまず問題無く動作すると思います。

  • @Pin-Head
    @Pin-Head Před 5 měsíci +2

    安物買いの銭失いを避ける為には情報の収集は必要ですね

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      その通りだと思います。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci

      中古は初心者程、中途半端な値段のPCに手を出して失敗するケースが多い

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      新品格安ノートPCも安物買いですよね。

  • @user-rr1ob3nw8n
    @user-rr1ob3nw8n Před 5 měsíci

    後藤さんこんばんは。
    どんな世界も素人には厳しいですねぇ。
    賞味期限、消費期限 PCにもあるということですよね。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      中古品の選択は本当に難しいです。

    • @user-rr1ob3nw8n
      @user-rr1ob3nw8n Před 5 měsíci +1

      @@gotopc いつもこまめにご返信頂きありがとうございます。
      そうそう、一点教えて下さい。
      windowsには、バックアップと復元という機能がありますが、表記にwindows 7とあります。11になった今でも変わりませんが、何か訳が有るのでしょうか?この部分明記する必要は感じないので、いつも不思議に思っております。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      コメントに気づくのが遅れました。
      このバックアップ機能は将来削除予定になっております。恐らくレガシーの意味だと思います。
      とはいえ、今のところは使用可能です。

    • @user-rr1ob3nw8n
      @user-rr1ob3nw8n Před 5 měsíci

      @@gotopcレガシー!はぁ。

  • @user-ds9oe2mw7n
    @user-ds9oe2mw7n Před 4 měsíci

    自作パソコンを作りましたが、NTTの遠隔操作での操作によるパソコン教室を断られますた?

  • @lightbringer679
    @lightbringer679 Před 5 měsíci +8

    もう、買うなの一言でいんじゃねww

  • @user-et6dt9yk1u
    @user-et6dt9yk1u Před 5 měsíci +3

    買うよ、新品など必要なし

  • @user-pl8xt5ro7k
    @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

    中古PCの例はデスクトップで、新品の例はノートPCって…
    あとからGPUが搭載できない格安ノートならゲーミングPCにすら該当しない訳で、Xeonだって同世代のCoreと大差ないし、ターボブーストでのクロックが同程度ならサーバ向きだからゲームに適さないとは言えないでしょう。
    むしろサーバ向きが故に中古相場が格安なレジスタードメモリに対応しているので、メモリを64GBとかに安く増設できるのもありがたいです。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 2 měsíci

      たいていゲーミングとして売られているXeonは、10年ぐらい前のですよ・・・。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      @@gotopc
      Xeonはサーバ、ワークステーション用なのでゲーム向けではないという論理に疑問を抱きましたので。
      さて動画で例示されている格安ノートPCですが、例えばDELLのVostro3420に搭載されているCore i3-1215Uは、
      内蔵グラフィックはどうやらIntel UHD Graphics 64EUsのようで、ベンチマーク比較サイトで確認しますと、
      GTX1050(Ti無し)のせいぜい半分程度のスコアです。
      当然CPU世代によるPCIeバス速度等も考慮しないとゲーム性能は語れませんが、少なくとも新品とは言え格安ノートPCでは
      10年前のワークステーションに手を入れるよりゲームは厳しいように思います。
      CZcams動画でAPEX LEGENDSのFPSを確認したところ、i7-3770+GTX1050Tiよりもi3-1215U(内蔵グラフィック)の方がFPSが下回っておりました。
      i7-3770+GTX1650ですと1215Uの倍ぐらいFPSは出るようです。

    • @gotopc
      @gotopc  Před 2 měsíci

      誤解させてしまったようです。
      ゲーミングPCは悪質な中古の例として出しました。
      新品はゲーミングは全く考えておらず、初心者に適した一般的な新品PCを例示しています。

  • @user-nx8uq1ce2p
    @user-nx8uq1ce2p Před 2 měsíci +1

    先日、DELLのゲーパソをヤフオクで約3,マソ円で落札(泣)

    • @gotopc
      @gotopc  Před 2 měsíci

      無念です・・・。

    • @user-pl8xt5ro7k
      @user-pl8xt5ro7k Před 2 měsíci

      この動画で紹介されている新品格安ノートPCよりはゲーム用途ではマシかも知れません。

  • @dondon1973aug
    @dondon1973aug Před 5 měsíci +4

    レトロPCゲームやるなら中古PCも選択肢に入ると思うけどね

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 Před 5 měsíci

      Win9xが必要な事もありますし

  • @user-vp4nj5pk9o
    @user-vp4nj5pk9o Před 4 měsíci

    「高性能 i7 搭載PC」
    なお、約3年前にハードオフで購入したワイの中古ゲーミングの i7-9700 も性能的にはすでに第12世代の段階で
    i5の上位モデルに並ばれた模様。
    まあ、いくらなんでも第11世代が微妙すぎましたねw
    ハドフの中古PCでも「ダメならWindows買って来るし、なんならマザボの交換もやるよ」
    という意志と実行できる知識がない人はやっぱ中古は買うべきじゃないな。
    この9700機も買って早々に電源ユニットといろいろあってOS用のSSDとWindowsも
    買って来たりと追加で課金してます(笑)

    • @gotopc
      @gotopc  Před 4 měsíci

      面倒なことを楽しめるぐらいでないと難しいですね・・・。

  • @mos2nico251
    @mos2nico251 Před 5 měsíci +8

    自作する人から言わせてもらうと、詐欺だらけってのは誇張だなぁ、無知に付け込むが適切だと思います。
    それにお買い得なのは、メルカリ店舗どちらでもすぐ売れちゃいますね。残ってるようなのがそういう罠な商品。
    ちなみに最近店舗で遭遇した買っても良いかなというのは、練習機として4世代i5+750ti11000円。まだ現役な8世代i7rtx2070super66000円。

  • @user-jo1qq6ck3f
    @user-jo1qq6ck3f Před 5 měsíci

    コアアイセブンはこわーい

    • @gekijyokofuku4562
      @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci

      うははは、座布団何枚差し上げましょうか?

    • @user-jo1qq6ck3f
      @user-jo1qq6ck3f Před 4 měsíci

      @@gekijyokofuku4562座布団は申し訳ないので、スリッパでいいです。
      Ryzen Threadripper PRO 7995WX を一足分…

  • @yt8242
    @yt8242 Před 5 měsíci

    自動車免許取ったばかりの初心者が個人売買でクルマ買うようなものか…?
    違法改造されてるとか、もういつ壊れてもおかしくないような部品があるとか、そんなのわかんないもんね
    例えるならそういうことかな?

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      仰るとおりです。
      初めて買った中古車が、ディーラーなのに騙されたことを思い出しました・・。

    • @gekijyokofuku4562
      @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci

      う~ん、車はゴミをつかまされると、場所を取りますし、捨てるのも大変でしょう?
      パソコンの場合は、分解して遊んだ後、コレクションにするとか、いかがでしょう?

  • @99mikia
    @99mikia Před 5 měsíci +3

    自作パソコンを買うのもやめた方がいいですよ。トラブルが起きた時に自分で直せる人向きなので。ネットで中古を買うなら有名ショップ一択ですね。もちろんパソコンに詳しい方はメルカリでもなんでもいいとは思いますが初心者は止めた方が無難ですね。どうしてもメルカリとかでゲーミングpc買いたい人ならベンチマークの結果が数字で書いてあるのがいいかも。数字が無いのは信用しないように。

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p Před 5 měsíci +1

    何もこだわりがなければゲーミングデスクトップは最低10万くらいからの新品、コスパのいいパソコンはN100かRyzen を買いましょう。
    と言っている自分は20年以上前のiBookクラムシェルや大福iMacを買い集めているアホです。😅
    PC-98やオールドMacは趣味の範囲でね。

    • @gekijyokofuku4562
      @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci

      趣味人ですね~~。
      もしかして、x68系とか、msx系とかもお持ちなんですか?

  • @777dokaben5
    @777dokaben5 Před 5 měsíci +1

    最近のPCはOffice等のソフトが無い場合は10万円程度でも良いです。
    無理に古いPCの購入するのは必要はありません。

  • @user-cz3qc8mw2o
    @user-cz3qc8mw2o Před 5 měsíci +3

    サムネイルに命令形を使うのは・・・今回は「ライセンス違反がインストールされている可能性がある」って点はギリ許せる範疇ではあります
    ライセンス違反をするとサツに御用になる恐れもありますからね
    付け加えるなら、バッテリーや電源周りのパーツの劣化による火災、感電の恐れがあるということも言ってあげると、今回の「中古パソコンは買うな」って説得力が更に上がると思います
    自分は平気で中古やジャンクを買いまくってますが、基本的にその辺は承知の上です
    必ずライセンス等も確認してから使用して、故障しやすいパーツも事前チェックしてから使うようにしてます

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci +1

      サムネイルはヒット動画の言い回しを流用しています。
      気を悪くしましたら申し訳ありません。

    • @user-cz3qc8mw2o
      @user-cz3qc8mw2o Před 5 měsíci +3

      @@gotopc 仰る通り、ヒット動画の命令形サムネイル動画は言葉に対して中身があまりにもショボすぎる内容が多すぎるんですよね、なのでこれは「やっちゃいけない例」として認識してます

  • @aaaaaaaaa11
    @aaaaaaaaa11 Před 5 měsíci +1

    「相場の2倍で中古PCを"譲る"団体の言い分 8年前の型落ちに黒山の人だかり」
    検索するなよ
    絶対に検索してはいけない
    2度も注意したからな

  • @waterfront777
    @waterfront777 Před 5 měsíci +1

    大手PCショップで中古のノートを数万円で5年保証で買ったが壊れた。
    修理部品は当然メーカーになく、販売店は保証サービスとして壊れたPCを
    数千円で買い取ると言ってきたみたいな話がネットにありました。
    無知が悪いのか、お店があくどいのか、とにかくPCの中古はリスクだらけですw

  • @enshin7494
    @enshin7494 Před 5 měsíci

    今日メルカリで10年前のCPUとGPUが搭載されてるゲーミングノートPCがゲーム快適とか書かれて10000円で売れててすごいなと思った
    本当に情弱っているもんなんだなぁと思いましたw

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q Před 5 měsíci

      メルカリでPC購入が現代で一番最悪なパターンを招くね
      売る方も、PC音痴が買いに来るってわかってて網張ってる

    • @gekijyokofuku4562
      @gekijyokofuku4562 Před 4 měsíci

      たぶん、マインスイーパーとか、フリーセルなら、「ゲーム快適」でしょうね。

  • @user-wl5kh4jf7i
    @user-wl5kh4jf7i Před 5 měsíci +1

    主はAMD嫌いなのかな?
    INTELだけ紹介しとる

    • @gotopc
      @gotopc  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。
      初心者を考慮し話をシンプルにしたいと考えました。

  • @moubhe
    @moubhe Před 4 měsíci +1

    中古買うなら、1万円台迄ですよね、普通に使うなら十分な性能ですから

  • @user-ml7up2sq1s
    @user-ml7up2sq1s Před 5 měsíci +2

    第6世代だと WINDOWS10で十分使えます 用途によるけども
    メモリーも 8ギガ2枚で 2000円 16GBです
    パソコン本体も 3000円から4000円で買えます
    グラフィックカードも 安いGT1030という物で十分です
    2025年 まで 家庭用に使えるので 練習用に買えばいいです
    1万円くらいなら 買っても良いでしょう
    2025年になって買えばいいのです
    5万円なんて もったいないです
    すぐにWINDOWS12とか13とかになるんで 高価な物は必要ない

  • @amoenaelfenlied4610
    @amoenaelfenlied4610 Před 2 měsíci +1

    私は12年前の i7-3770Kをメインで使用しているが全く不満を感じたことはない。12年の間には保証期間の関係で電源をコルセアからFSP HydroGSM goldへ、グラボをnVidiaのGTX1660Tiへ換装しただけ。古いPCが使い物にならない、悪だという意見には疑問を呈せざるをえない。
    中古を購入する場合、ソフト面ではOSをクリーンインストールしなおしてあるか(以前の持ち主がアドウェア感染している可能性を排除、特にベンダーセキュリティのrootkit が削除できているか)、ハード面の見た目では電源しか判別できない。電源の型番と年式、バッテリーなら膨らんでいないか・バッテリーなしでも駆動できる本体かどうか。マザボのコンデンサが膨らんでいるなら即却下

  • @user-lq5yw9br9e
    @user-lq5yw9br9e Před 5 měsíci

    ソフトウェアライセンスの以外に販売側に問題はない。買う側の問題です。売り方そのものに特に問題はないでしょう。

  • @user-sz3vk3zp2h
    @user-sz3vk3zp2h Před 5 měsíci +3

    Linuxいいですよ