エレキギター価格別弾き比べ・解説!値段の違い教えます!【初心者エレキギター】【島村楽器 甲府昭和店】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024

Komentáře • 44

  • @koko-nya1919
    @koko-nya1919 Před rokem +182

    あの目隠しシリーズ見てからはここの店舗に絶対的信用を置くようになった。とても分かりやすかったです

    • @おえうい
      @おえうい Před rokem +4

      目隠しの人か!わかりやすかった☺

  • @user-xr5kq2tv2s
    @user-xr5kq2tv2s Před 3 lety +80

    historyのノイズの低さに驚きました。さすが、島村楽器の上位機種!!

  • @Chisataki-is-god
    @Chisataki-is-god Před rokem +19

    淡々と話す店長初めて見て笑ってる
    内容めっちゃ参考になります!

  • @user-bm5cv7bu1n
    @user-bm5cv7bu1n Před 2 lety +42

    Historyはノイズも少ないですし、音にも艶があるように聴こえました。
    このフェンダーギターより好みですね。

  • @shanaimu03
    @shanaimu03 Před rokem +13

    エレキギターの知識がほぼゼロだけどhistoryの音がすごい好み

  • @circuitdining7757
    @circuitdining7757 Před 2 lety +24

    HistoryはフジゲンのOEMともあって音に厚みがありますね

  • @setofitness2801
    @setofitness2801 Před 4 lety +7

    素晴らしいですね!😎

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p Před 3 lety +13

    ヒストリーフェンダーよりノイズ少なかった!

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 Před 3 lety +17

    メイプルとローズウッドで違いがでるのでは?

  • @user-qp6is6hb8v
    @user-qp6is6hb8v Před 3 lety +12

    フェンダーのヘリテイジは良いのですか?

    • @shimakofu
      @shimakofu  Před 3 lety +11

      日本製ならではな造りの良さに定評のあるMade in Japanシリーズに
      ピックアップのグレードアップとラッカーフィニッシュを採用したモデルになっています。
      ラッカーフィニッシュというだけでも買う価値有だと思うのですが、
      ピックアップにはクロスワイヤーと呼ばれる太い線が採用され、サウンドもよりハッキリした音抜けの良いものになっているそうです。
      現行のTraditionalシリーズと比べると
      HERITAGEシリーズはボディ材がバスウッドからアルダーに、
      さらにペグもグレードアップしています。
      スペック面では素晴らしいモデルになっているのですが、
      人気の為か、現在メーカーに在庫が無い状態です。
      是非ご検討はお早めに

    • @user-qp6is6hb8v
      @user-qp6is6hb8v Před 3 lety +3

      @@shimakofu 説明ありがとうございます。あまり人気がないと思っていましたがあったんですね!そしてトラディショナルがバスウッドということにびっくりしました!ハイブリッドと迷っていたので早急に決めます!

  • @user-vn7tp9sl8c
    @user-vn7tp9sl8c Před 3 lety +13

    初見です!初めまして!チャンネル登録高評価しました!
    まだぼく中学生なんですけど友達とエレキギターをしたくて
    今何買うか迷ってるんですけど、
    一応初めてエレキギターをするので
    アンプは10000円のを買う予定で
    エレキは最初なので二万くらいのを買いたいんですけど
    アンプの値段が高かったらエレキが安くてもいい音は出るんですかね?

    • @shimakofu
      @shimakofu  Před 3 lety +12

      コメントありがとうございます!
      結論としましては良いアンプであれば、
      安価なエレキギターでも良い音が鳴ります。
      しかしエレキギターは「音の良し悪し」以外にも
      「弾きやすさ」や「耐久性」が価格によって変わってきます。
      ギター・アンプの購入に辺りご予算があると思いますので、
      その中でエルボーココさんが見た目でも音でもスペックでも気に入ったギターにするのが一番大切なことだと思います。
      是非ご友人と楽しいギターライフを送ってください!

    • @user-vn7tp9sl8c
      @user-vn7tp9sl8c Před 3 lety +4

      返信ありがとうございます!
      参考にさせていただきます!!
      わからないことがあったらまた聞かせていただきますw
      お忙しいところありがとうございました!

  • @user-gi1ul1zv9u
    @user-gi1ul1zv9u Před 11 měsíci

    よくわかんないけど
    黒いギターの音が一番好き

  • @user-ci8cd1xn6d
    @user-ci8cd1xn6d Před 3 měsíci +1

    まだ一般店員だった頃の坂本

  • @ra-ip9ih
    @ra-ip9ih Před rokem +9

    初めまして!
    学生で予算に限りがあり、あまり高価なものは買えません…
    BUSKER'S BST-STD のエレキとルイスギターアンプを買おうと思っています。
    安くても初心者の練習には十分でしょうか?
    上達したら高いギターを買おうと思っています!

    • @tsukasajp2361
      @tsukasajp2361 Před rokem +4

      ギターに関しては初心者だと問題ないと思いますが、もう少し出してYAMAHAのパシフィカの一番下の機種にするのも良いかもしれません。(作りがとても良いです)
      また、ギターアンプに関しては、ルイスの中でLGA-Mini以外なら大丈夫だと思います。(LGA-Miniなどのミニアンプは大きさ上どうしても音質が非常に悪くなったり、どのギターを弾いてもギターごとの音のキャラクターの違いが分からないことが多い)

  • @user-bu7yn7gr4g
    @user-bu7yn7gr4g Před 10 měsíci

    変態になる前の天才。

  • @user-dw6nz7uh2i
    @user-dw6nz7uh2i Před 3 lety +7

    1万のギターが欲しいのですが、チョーキングは3万ギターと比べて、狂いやすいですか?
    また、どれほどで狂いが分かりますか?

    • @shimakofu
      @shimakofu  Před 3 lety +10

      1万円のギターはフレットが細かくやすり掛けされておらず表面がざらざらしており、そのため音程以前にチョーキングをした際の感触にかなり違和感を感じます。また音程に関しては弦を押えただけでも、フレットの高さのばらつきやパーツの関係で完璧にチューニングをしていても音がズレてしまう個体が多いです。もし可能でしたらお近くの楽器店で実際にギターを触って頂ければ、違いも明確にわかりますので、触ってギターを選んで頂ければと思います!

    • @user-dw6nz7uh2i
      @user-dw6nz7uh2i Před 3 lety +1

      @@shimakofu 分かりました!丁寧にありがとうございます!

    • @zako_death_yo577
      @zako_death_yo577 Před 3 lety +2

      チョーキングとチューニングの違いも分からなそう

    • @user-dw6nz7uh2i
      @user-dw6nz7uh2i Před 3 lety

      @@zako_death_yo577 なんだそれ((´◒`) ( ˙࿁˙ )ᐝ

    • @s_tarman
      @s_tarman Před 2 lety +1

      @@user-dw6nz7uh2i
      ギター歴長いですけど、プレイテックという安いギターも普通に使ってますよ!少し改造はしましたけど♪

  • @user-pe7tx1ud7u
    @user-pe7tx1ud7u Před 2 lety +2

    中古のCooolZなんか狙い目じゃないでしょうか??

  • @user-pn6kk7en1t
    @user-pn6kk7en1t Před rokem +2

    ヒストリーめっちゃいい音じゃない?

  • @user-zz8hy1fd8f
    @user-zz8hy1fd8f Před rokem

    バスカーズのSTDと3Hはどう違いますか??

  • @user-oz6ui8mh9q
    @user-oz6ui8mh9q Před 3 lety +6

    湿気?乾燥してる方が良いのですか?

    • @shimakofu
      @shimakofu  Před 3 lety +7

      極度な湿気や乾燥によってはネックの反りやフレットのバリや浮きが発生してしまします。また木材の質や塗装方法、製造国によって症状の出にくさが変わってきます。湿度40~50%の環境で保管できるとベストと言われています!

    • @user-oz6ui8mh9q
      @user-oz6ui8mh9q Před 3 lety

      @@shimakofu
      おお、そうなんですね。
      30年前のギター多いんでお勉強になります。加湿器良く使っていました。

  • @sin3-3sin4sin6
    @sin3-3sin4sin6 Před rokem

    愛知住みだけど東京行った時絶対行く

  • @gorillagogo
    @gorillagogo Před 6 měsíci

    チョーキングのとき、フェンダー以外はペラってる感じがする。
    個人的にはこのペラってる音が気になる。

  • @am-pz6lt
    @am-pz6lt Před rokem +2

    てかシングルとハムではノイズは違うような😅確かに高いギターはいい木を使ってるが🤣

  • @shampoo845
    @shampoo845 Před 3 lety +3

    1万円台のものは3年も持ちませんか?

    • @shimakofu
      @shimakofu  Před 3 lety +6

      1万円のギターは3年の間に絶対に壊れてしまうということはありませんが、
      リペアや調整を行わなくてはならなくなる可能性は高価なギターより高いと思います。
      またギターの価格にかかわらず、どの価格帯のギターでも保管環境の徹底や、ご自身で定期的にオイルを塗るまたはネックなどの調整を行って頂ければ長い間使用することは可能です。
      もし楽器を購入してみて調整が難しいようであれば、
      近くの楽器店や身近にいらっしゃる楽器に詳しい方に相談してみてください。

    • @shampoo845
      @shampoo845 Před 3 lety +1

      @@shimakofu なるほど!有難うございます!

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 Před rokem +3

    改めてビッグモーターに行きたくないと思った。商売は信用が無いより信用があった方が有利なのは世界共通かも。

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 Před 3 lety +10

    メイプルとローズウッドで違いがでるのでは?