Dragon Ball Ending: romantic ageruyo Full ロマンチックあげる 4K

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 01. 2019
  • Dragon Ball Ending: romantic ageruyo ロマンチックあげる 4K
  • Hudba

Komentáře • 2,9K

  • @tvgmtn4841
    @tvgmtn4841 Před 3 lety +5107

    明後日42歳になる男です。3年前に母を亡くしたけど、この当時の家族の食卓などを思い出して泣けます。みんなお父さんお母さん大事にしてなっ!!

    • @user-px3iz8dd4z
      @user-px3iz8dd4z Před 3 lety +171

      お互い頑張ろ💪ー

    • @yukata7830
      @yukata7830 Před 3 lety +191

      43歳ですが、良い曲ですよね🎵
      つらい時とか聴いてます🎵
      親とはケンカする事 多いけど 大事にします!

    • @user-fb3sh7eo5x
      @user-fb3sh7eo5x Před 3 lety +72

      オッス!

    • @user-ugmt
      @user-ugmt Před 3 lety +81

      ありがとう!大事にします!

    • @yocchi9829
      @yocchi9829 Před 3 lety +54

      おっす!

  • @YamatoZuikaku
    @YamatoZuikaku Před 3 měsíci +278

    今日はこの曲を聴きに来ました。
    鳥山明先生
    先生の突然の訃報に世界中が悲しんでますよ。
    本当に辛いです…

  • @MARS555MARS
    @MARS555MARS Před 3 měsíci +334

    鳥山明先生は日本の宝です。悟空ちゃんと共に歩んだ楽しい青春時代をありがとうございました。ご冥福をお祈りします

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 měsíci +2

      天才で意地っ張りで他人の絵を評価しない、手塚治虫先生が鳥山あきらさんの絵を見た瞬間 大巨匠の手塚治虫先生も、素晴らしい!私の後継者は彼しかいないと
      手塚治虫先生も沢山の名作品を、私は火の鳥も好きでした、ブラックジャックやら、私「な、何でそんなにストーリー考えられたり」
      意地っ張りで負けず嫌いな手塚治虫先生が、唯一褒め称えの、鳥山明先生 
      他の漫画家さんにも、その程度の絵なら俺にもとかな塚治虫先生が唯一「鳥山明には勝てないわ」と

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 měsíci +2

      トリシマ「描いてる女の子やら可愛いいから、女の子を」
      アラレちゃんが
      マシリトさん「彼が描く女の子可愛いから、少年雑誌らしく男らしくと、当時の鳥山明はバトル漫画を可愛い女の子かけるんだからと主人公女の子にしては、3ヶ月に熟れなかったらバトル漫画を」
      いや、したら最初にアラレちゃんが大ヒット!学校では、んちゃ!とか、下校時間には、ばいちゃ!」
      鳥山明先生「売れたから、バトル漫画を」
      ドラゴンボール❤️

    • @MichiFormal
      @MichiFormal Před 2 měsíci +2

      Akira Toriyama es Patrimonio de la Humanidad, millones de niños en todo el mundo disfrutaron de las increíbles aventuras de Goku y sus amigos.

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 měsíci

      因みに、鳥山明先生の好きなタイプの女性は、18号と以前何かで鳥山明先生が自ら、理由は鋭い目つきの女性が好みだと、だからブルマやチチは好みじゃないと自分で描きながら
      クリリン「やっぱり美人だから、格好いいお似合いだよ」
      18号「勘違いするな!17号は私の双子の弟だ」

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 měsíci

      私らの青春時代って訪ねられたら、アラレちゃんにドラゴンボールと胸を張って言えます
      とりしまさんがいなければドラゴンボールは存在しなかったかも、鳥山明先生の才能に
      鳥山明先生は、最初は漫画をアラレちゃん書いたらやめようと
      そこは、流石にマシリトさん、鳥山明先生を引き止めてドラゴンボールが

  • @noanao7721
    @noanao7721 Před rokem +190

    この曲がきこえると、元気だったあの頃のお袋の「ご飯できたよ~」という声がきこえる
    宿題とか、いろんなものが「重し」であった子供時代だったけど、大人になって思うのは……そんな宿題も含めて、なにもかもが温かかった…

  • @ys4868
    @ys4868 Před 3 lety +8072

    何か昔のアニメのエンディングって、「あぁ、終わっちゃった」って、しんみりする感じがするんだよなぁ。共感者募集w

    • @user-jv2nz1qw6k
      @user-jv2nz1qw6k Před 3 lety +340

      わかる。この曲は凄いよね本当に。
      ブルマの声優さんが歌ってたと思ってたけど大人になって違う事わかったけど亡くなってしまわれてから勝手に脳内でブルマが歌ってる事にしてる。

    • @user-qd8un6su3c
      @user-qd8un6su3c Před 3 lety +147

      わかるわ!そのしんみり感も良い思い出。

    • @jkmmjk3407
      @jkmmjk3407 Před 3 lety +132

      オープニングでも終わりを感じる歌はあります。
      サザエさんのオープニングを聞くと、「あぁ、日曜日終わっちゃった」って、しんみりします。

    • @metancogirl5378
      @metancogirl5378 Před 3 lety +104

      最後のwが余計です。
      気持ち悪いです…(ToT)

    • @user-jv2nz1qw6k
      @user-jv2nz1qw6k Před 3 lety +150

      @@metancogirl5378
      そういう些細な差別的コメントはいらないです逆に気持ち悪いので。貴方が逆に言われたら良い気分しないでしょ

  • @shinjin6067
    @shinjin6067 Před 3 měsíci +85

    1974年生まれです。幼少期、鳥山明先生の作品が家庭、学校、街など色んな場所でいつも身近にあった環境で育ちました。もうすぐ50歳になるけど、この曲を聴くとあの頃に戻れるような不思議な気持ちにさせてくれます。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

    • @user-qr3us8ch6q
      @user-qr3us8ch6q Před 2 měsíci +4

      同い年です
      おっしゃる事、分かります!!
      あの頃の記憶が一気に蘇るような感覚

  • @user-yb1do8yy5b
    @user-yb1do8yy5b Před 3 měsíci +155

    昭和51年生まれです。
    当時を一瞬で思い出される作品をありがとうございました。
    当時の私生活はいい思い出は少ないのに、アニメ、漫画、ドラクエなど楽しみに支えられて、当時に戻りたいほど大切な存在です。ありがとうございました。

    • @user-vb3mr2ty1m
      @user-vb3mr2ty1m Před 3 měsíci +16

      同い年です。
      とても分かります。
      鳥山明さん、早すぎました。

    • @user-jh5zn6rg2i
      @user-jh5zn6rg2i Před 3 měsíci +14

      54年生まれです。小学生の頃は学校が嫌いで登校拒否していましたが、ドラゴンボールやドラクエの話題がきっかけで同級生と会話するきっかけができて学校が楽しくなりました。
      鳥山明先生は私のヒーローです。

    • @babymine8951
      @babymine8951 Před 3 měsíci +13

      私も同い年です。
      妹と子供部屋で見ていた事が思い出されました。
      お互い家庭を持ち頻繁に会う事もありませんが、この曲を聴くと当時にタイムスリップしてとても懐かしい気持ちになります。
      あの頃に戻りたい…😢

    • @user-yb1do8yy5b
      @user-yb1do8yy5b Před 3 měsíci +6

      @@user-vb3mr2ty1m コメントありがとうございます。存在が大きくて、どうようもない複雑な感情しかありませんよね。

    • @user-yb1do8yy5b
      @user-yb1do8yy5b Před 3 měsíci +5

      @@user-jh5zn6rg2i コメントありがとうございます。確かに友達を作る存在というのか、ドラゴンボールの話をしてくれる人は友達になりたいというか、嫌いにもなれなかったし、思い出が広がるだけでも凄いなぁと感じます。

  • @user-et1lt1wu1m
    @user-et1lt1wu1m Před 3 měsíci +282

    あの夕方のお茶の間にこの作品、この曲に出会えて本当に幸せでした。
    懐かしい思い出がいくつも走馬灯のように頭を駆け巡ります。
    鳥山明先生たくさんの素敵な作品を残してくれて本当にありがとうございます。
    ご冥福を心からお祈りします。

  • @kt-ll2mc
    @kt-ll2mc Před 2 lety +753

    オープニングのワクワク感とエンディングのオシャレ感の対比がスゴイ。
    80年代独特のセンスを感じる。

  • @cocochanel7960
    @cocochanel7960 Před 2 lety +449

    「ロマンティックあげるよ」
    歌:橋本潮
    作詞:吉田 健美
    作曲:いけたけし
    おいでファンタジー 好きさミステリー
    君の若さ 隠さないで
    不思議したくて 冒険したくて
    誰もみんな ウズウズしてる
    大人のフリして あきらめちゃ
    奇跡の謎など 解けないよ
    もっとワイルドに もっとたくましく
    生きてごらん
    ※ロマンティックあげるよ
    ロマンティックあげるよ
    ホントの勇気 見せてくれたら
    ロマンティックあげるよ
    ロマンティックあげるよ
    トキメク胸に きらきら光った
    夢をあげるよ※
    いつかワンダフル きっとビューティフル
    人のジャングル 迷いこんで
    スリルしたくて 幸せしたくて
    何故かみんな ソワソワしてる
    思ったとおりに 叫ばなきゃ
    願いは空まで 届かない
    もっとセクシーに もっと美しく
    生きてごらん
    ロマンティックあげるよ
    ロマンティックあげるよ
    ホントの涙 見せてくれたら
    ロマンティックあげるよ
    ロマンティックあげるよ
    淋しい心 やさしく包んで
    愛をあげるよ
    (※くり返し)

    • @isis3390
      @isis3390 Před rokem +26

      橋本潮はツイッターで見ると心底幻滅するけどこの曲は本当に良いと思う

    • @emrcom
      @emrcom Před 9 měsíci +14

      @@isis3390そんなに?と思って気になって見に行きました。心底幻滅しました。😢

    • @user-wi1mq2go6c
      @user-wi1mq2go6c Před 9 měsíci +1

      想った通りに叫ばなきゃ!

    • @sarihealing
      @sarihealing Před 3 měsíci +3

      歌詞、ありがとう🎶🎶
      鳥山明先生、子供の時を思い出す歌に導かれここにきました❣️
      ご冥福をお祈り致します。

    • @user-nz2ef8jm4g
      @user-nz2ef8jm4g Před měsícem +1

      歌詞をのせてくれて
      有り難うございます❤

  • @hayaton2224
    @hayaton2224 Před 3 měsíci +76

    鳥山先生の訃報を聞いて何故かこの歌が頭の中で流れていた。
    他人の訃報で泣くことはないと思ってたけど気づけば涙がぼろぼろ出ていた。。
    小さい頃からずっとドラゴンボールと一緒だったからなー、、ずっとファンです。
    心からご冥福をお祈りいたします。
    本当わくわくして元気が出る作品でした。
    ありがとうございました。
    いつかあの世でお会いできますように。

  • @user-wd1ns7uo3l
    @user-wd1ns7uo3l Před 3 měsíci +55

    ドラゴンボールの中で一番好きな曲。
    毎日が楽しかった小学生時代を思い出させてくれる。
    鳥山先生の訃報にショックな気持ちでいっぱいですが、子供時代を彩ってくれたドラゴンボールのことはいつまでも忘れません。

    • @dayo7172
      @dayo7172 Před 2 měsíci

      ダンダン心惹かれてくしか勝たんw

    • @user-yb6gv1tw2l
      @user-yb6gv1tw2l Před 21 dnem

      ドラゴンボールは台湾でも大人気です。ここ30年で一番好きなエンディングテーマ、ドラゴンボールのエンディングテーマ、スラムダンクのエンディングテーマ、君だけを見つめる。

  • @user-rx7hd4wi4i
    @user-rx7hd4wi4i Před 3 měsíci +71

    鳥山明先生最高の作品をありがとうございました。先生の作品はいつまでもみんなの記憶や生活に残り続けると思います。

  • @YK-iw2js
    @YK-iw2js Před 3 měsíci +148

    鳥山先生、たくさんのロマンティックありがとう!

  • @funa_taiga
    @funa_taiga Před 3 měsíci +132

    鳥山明先生、子供の頃、本当にお世話になりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます🙂🌈✨

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 měsíci +1

      ずんだもん「フリーザか」やるわけないわ😅

  • @user-rg7re4yu5z
    @user-rg7re4yu5z Před 2 lety +206

    秋元康さんが、「音楽は思い出の目次である」といっていましたが、その通りで、皆さんのコメント読んで胸が熱くなりました。
    僕も祖父母の家で観ていた記憶があります。
    お金はなかったけど、ささやかでみんな元気で幸せだったなと懐かしく思います。

    • @abckenshin3825
      @abckenshin3825 Před 2 lety

      秋豚きっしょ・・・(-。-)y-゜゜゜

  • @MRAJ-fh7zc
    @MRAJ-fh7zc Před 3 měsíci +227

    我是一个中国人 , 大部分的中国80后都有看过龙珠, 儿时美好的回忆 。 虽然不能明白歌曲的意思 ,但优美的旋律一下就把我拉回到童年。谢谢您。 愿天堂没有痛苦. R.I.P 鸟山明先生。

    • @user-qg2ss3gq7x
      @user-qg2ss3gq7x Před 3 měsíci +12

      七龙珠、谢谢你的爱

    • @tevege7627
      @tevege7627 Před 3 měsíci +12

      90後也是😭

    • @tywong4763
      @tywong4763 Před 3 měsíci +9

      90后,放学后五点档的动画,结束后的韵味太强烈,好像失去了什么东西

    • @user-rx1rr3ps8g
      @user-rx1rr3ps8g Před 3 měsíci +2

      👍

    • @user-vb2dq1yv2k
      @user-vb2dq1yv2k Před 2 měsíci

      中国人はコメント禁止です。

  • @hiromi9230
    @hiromi9230 Před 3 měsíci +17

    小学校から帰ったらドラゴンボールと一休さん夕方にみてたなー。これ聴くと戻れない子供時代を思い出して胸がぎゅんてなりますわ。

  • @notokyonolife
    @notokyonolife Před 3 měsíci +33

    このエンディングを聴きながら、見終わった満足感と、来週の放送まで1週間もあるもどかしさに包まれて、胸がグッと詰まっていたのを思い出す。

  • @user-le2ix7qb9c
    @user-le2ix7qb9c Před 3 měsíci +78

    日本の地方定住15年の香港人です。この曲を聴くと30年前の向こうの実家でのんびりと母が録画したDBを観ながらお昼出してくれるのを待つ10歳頃の自分をカラー写真みたいに思い出す。。DBを大好きに→日本好きに→大卒してすぐ日本留学→日本人女性と結婚して子供2人も恵まれる。。今フッと振り返って考えると鳥山明先生のDBが自分の人生の原点❤本当にありがとう御座います!鳥山先生、ありがとうございました!🙇‍♂️🙇‍♂️😢😢

    • @mkt1281
      @mkt1281 Před měsícem +1

      私も、学校から帰ってきて、母親が準備してくれたおやつを食べながら、わくわくして毎週DBを見てたのを覚えています。一瞬であの頃の自分に戻れます。冒険の意味を知らない小学生の自分が、このDBをみて大冒険していました。とても良い思い出です。鳥山先生のご冥福をお祈りします。

  • @RR-ux4go
    @RR-ux4go Před 3 měsíci +17

    みんなぞれぞれに思い出があるんだなぁ…としみじみ感じました。鳥山先生、沢山の思い出をありがとうございました。

  • @user-fi9wh4gp9i
    @user-fi9wh4gp9i Před 3 měsíci +19

    このイントロの美しさよ

  • @yuuto_1537
    @yuuto_1537 Před 3 měsíci +38

    この曲聴くと幼少期を思い出して戻りたくなる。どこか懐かしい気持ちになる。まだ鳥山さんが亡くなられたこと受け入れられないです😿
    ご冥福をお祈りします。

  • @adambailey5856
    @adambailey5856 Před 3 měsíci +28

    感谢鸟山明先生的作品为我的童年带来了如此多的快乐时光,鸟山明先生一路走好。😭😭

  • @user-zf8qy35jp
    @user-zf8qy35jp Před 3 měsíci +41

    今日だけ子供に戻ろうかな

  • @user-yx6nh2dc8k
    @user-yx6nh2dc8k Před 3 měsíci +26

    ドラゴンボールは子供の頃の大切な思い出です。
    たくさんの作品やキャラクターはずっと心の中で輝いています。
    心よりご冥福をお祈り致します。

  • @ernoosr1202
    @ernoosr1202 Před 3 měsíci +15

    幼い頃を思い出しました。初めて見たテレビアニメだったと思います。この曲懐かしいです!
    当時の平和な幸せな時間を思い出しました。
    鳥山明先生ありがとうございました。

  • @user-qh6kg9si7v
    @user-qh6kg9si7v Před 3 měsíci +43

    ドラゴンボールもドラクエも鳥山明の全てに感謝してるぜ
    おまえがナンバーワンだ!!!

  • @ankimi8684
    @ankimi8684 Před 3 měsíci +139

    やっぱりここに来る人いるんだね泣

    • @user-kw4oi6bj3t
      @user-kw4oi6bj3t Před 3 měsíci +8

      鶴ひろみさんが亡くなられた時もここに来たけど、また来てしまいました
      鳥山先生ありがとうございました

    • @user-bz5jw5ie5t
      @user-bz5jw5ie5t Před 3 měsíci +5

      帰ってくるべき所だと思います。ロマンティックとか摩訶不思議なアドベンチャーとか何が起きてもヘッチャラとか、、、じゅもんがちがいます とか、、、人生において大事なことの多くはは鳥山明さんから学んだのかな、と今になって思います。

    • @kouchikai1957
      @kouchikai1957 Před 3 měsíci +1

      つらいよ

  • @user-jp8oq3uj3m
    @user-jp8oq3uj3m Před 3 měsíci +16

    鳥山先生ありがとう!!
    一生忘れません!!

  • @user-ol1lg5ll1u
    @user-ol1lg5ll1u Před 3 měsíci +36

    ドラゴンボールにドラクエ、ビックリマンチョコ。
    楽しかった子供時代の宝物でした。
    鳥山先生の御冥福をお祈り致します。

  • @KK-tw4jz
    @KK-tw4jz Před 3 měsíci +153

    R.I.P鳥山明さん
    この歌を聞くと子供の頃の楽しかった思い出や懐かしい人達が思い出されるよ。
    安らかにお休み下さい…

  • @URUSHIHARA_YUJI
    @URUSHIHARA_YUJI Před 3 měsíci +125

    もっともっと先生の作品が見たかったです。
    本当に本当に残念でなりません…
    鳥山明さんは日本の宝です。
    心からご冥福をお祈りいたします。

  • @damenako9947
    @damenako9947 Před 2 lety +500

    80年代アニソン、特にエンディングテーマは中毒性がハンパないよね。今でも定期的に聴きたくなっちゃう。
    聴けば聴くほどもっと聴いていたくなってリピートが止まらない。

  • @zottu0607
    @zottu0607 Před 3 měsíci +12

    昔はEDにこの曲が流れるのが嫌いでもっとかっこいい曲がいいのに、、と思ってましたが、歳をとるにつれてこの曲が好きになりました!ほんに最高の曲ですし、当時が懐かしい!
    ドラゴンボールは僕らの青春でした!
    鳥山先生ありがとうございます!

  • @sako9915
    @sako9915 Před 3 měsíci +13

    まじで最高の漫画です。どうか安らかに....あの世で界王様たちと楽しく暮らしていてください。

  • @kenyuri8797
    @kenyuri8797 Před 3 lety +427

    ブルマ可愛いなー
    主人公とヒロインがくっつかず他のパートナーと結婚・子宝に恵まれるも、生涯通しての良き友人同士ってのがまたいい。

    • @user-uq3uw9ml1o
      @user-uq3uw9ml1o Před 3 lety +23

      そもそも主人公とヒロインが恋人になるとは限らんもんなぁ。

    • @tomoharusan1
      @tomoharusan1 Před 3 lety +51

      ヒロインが選んだ男は、その終生のライバルになる孤独な寂しがり屋だったのがまた。

    • @mpn7062
      @mpn7062 Před 3 lety +10

      界王神のスケベ爺に触らそうとしてたけどなw(ベジータ激怒)

    • @user-lv5pj1gw1q
      @user-lv5pj1gw1q Před 2 lety +15

      @@mpn7062 初期ではブルマがノーパンで下半身御開帳したりウーロンに化けるように強要して亀仙人にパフパフしたりとベジータ見たら「下品どころか変態女」と言われそう

    • @SK-dg5mo
      @SK-dg5mo Před 2 lety +32

      ブルマだけずっと孫くんって呼ぶのめちゃ好き

  • @chorogon1998
    @chorogon1998 Před 3 měsíci +17

    鳥山明先生 ドラゴンボール大好きでしたよ。本当にありがとうございました😭

  • @hosaka1006
    @hosaka1006 Před 3 měsíci +12

    真っ先にこの曲が思い浮かんだ!明先生!青春をありがとう!ゆっくりお休みください🙏

  • @Azunyan15
    @Azunyan15 Před 3 měsíci +34

    配達の最中に聴いてたラジオでの鳥山先生の訃報。
    「ドラゴンボール」のエンディングテーマのこの曲が浮かんでプレイリストから引っ張ってハンドルを握りながらしみじみ聴いてた。
    両親、祖母も元気で楽しかった子供時代も思い出されて涙が止まらなかった。

  • @yzf-r1neil_555
    @yzf-r1neil_555 Před 3 měsíci +16

    鳥山明先生の訃報… 思っていたよりも遥かに影響を受けていたようで、動揺が酷く涙が止まりません。ドラゴンボールのアニメが始まったのは中学生の時でしたが、その頃から名曲だなぁと思ってました。
    今このタイミングで聴いたら更に名曲だなぁと思いながら涙を零しながら聴いています。

  • @user-de1ox5bk3w
    @user-de1ox5bk3w Před 3 měsíci +16

    ガラケーの頃ずっとこの曲を着信音にしてました。鳥山先生安らかに。

  • @user-gs4ev5tb1b
    @user-gs4ev5tb1b Před 3 měsíci +17

    鳥山先生、ありがとうございました。
    先生が亡くなられても、漫画やアニメを見れば昔から見慣れてきた先生のキャラクター達に逢えるのでこれからもドラゴンボールを愛し続けます。
    天国でもずっと笑っていて下さい。

  • @ikayakiakikuma8672
    @ikayakiakikuma8672 Před 2 lety +424

    胸が熱くなるこの時代に戻りたい。。。

    • @user-jn5dk9sx8f
      @user-jn5dk9sx8f Před rokem +12

      わかる………
      オレは、いつも母方の実家を思い出す。

  • @user-ww9ic4wg1e
    @user-ww9ic4wg1e Před 3 lety +976

    自分用
    お出でファンタジー 好きさミステリー
    君の若さ隠さないで
    不思議したくて 冒険したくて
    誰も皆 うずうずしてる
    大人の振りして 諦めちゃ
    奇跡の謎など 解けないよ
    もっとワイルドに もっと逞しく 生きてご覧
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    本当の勇気 見せてくれたら
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    ときめく胸に きらきら光った
    夢を上げるよ
    何時かワンダフル 屹度ビューティフル
    人のジャングル 迷いこんで
    スリルしたくて 幸せしたくて
    何故か皆 そわそわしてる
    思った通りに 叫ばなきゃ
    願いは空まで 届かない
    もっとセクシーに もっと美しく 生きてご覧
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    本当の涙 見せてくれたら
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    淋しい心 優しく包んで
    愛を上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    本当の勇気 見せてくれたら
    ロマンティック上げるよ
    ロマンティック上げるよ
    ときめく胸に きらきら光った
    夢を上げるよ

    • @user-pr5ni8fr3c
      @user-pr5ni8fr3c Před 2 lety +17

      歌詞ありがとう

    • @user-xx2sh8kh9u
      @user-xx2sh8kh9u Před 2 lety +9

      上げるよだったんだ笑ネールよだとおもってた

    • @CIGAR14105
      @CIGAR14105 Před 2 lety +30

      大人になってから歌詞を見ると、凄く前向きになれる…。

    • @user-eq3jb3sz8p
      @user-eq3jb3sz8p Před 2 lety +6

      パチパチ👏✨

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +7

      上げ歌詞
      いや、私ちょくちょく歌詞間違ってしまうから( =^ω^)
      有ると助かります( =^ω^)ノ

  • @daisuke9439
    @daisuke9439 Před 3 měsíci +9

    ラジオでこの曲が流れてきてたどりついた。当時はブラウン管テレビで映像もそこまで綺麗ではなかったが、みんな食い入る様に見て次の放送を楽しみにしていた。
    楽しかった青春時代をありがとうございました。

  • @user-ih8fv7zi1r
    @user-ih8fv7zi1r Před 3 měsíci +11

    鳥山先生、ロマンティックをありがとう。マジで。

  • @tagomi2017
    @tagomi2017 Před 3 měsíci +22

    r.i.p. 鳥山明さん・・ありがとうございました。

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko Před rokem +80

    名曲すぎる
    全ての歌詞がいいけど「ロマンティックあげるよ ほんとの勇気見せてくれたら」に部分がなんともいえない良さがある

    • @hiroakikawamoto1162
      @hiroakikawamoto1162 Před 3 měsíci +1

      多分、殆どの人がそれぞれ、何らかのリミッターを掛けながら人生を生きてるので、
      それを外すことへの本質的な憧れがあるのでは…とも
      思います✨

  • @xkuratox
    @xkuratox Před 3 měsíci +7

    鳥山明先生ありがとうございますこの曲に青春のすべてが詰まってます

  • @user-cl5lb8xo1s
    @user-cl5lb8xo1s Před 3 měsíci +7

    たくさんの冒険ありがとうございました。子供の頃を思い出して涙があふれました。

  • @bA_mont
    @bA_mont Před 3 měsíci +75

    訃報を聞いた瞬間にこの曲が頭の中で流れた
    俺の中ではドラゴンボールの曲はこれなんだな
    ロマンティックをありがとう鳥山先生

  • @user-cd9jp7kn2w
    @user-cd9jp7kn2w Před rokem +134

    本当に素敵曲すぎて毎日きいてる……
    メロディも綺麗ですうって心に入ってくるし歌詞もまだまだなんかいける気がしてきて、なんにでもなれる気がしてきて前向きになれる…!

  • @user-gd8jk4vd2h
    @user-gd8jk4vd2h Před rokem +163

    イントロで泣ける。毎週楽しみに見てた、楽しかった日々は過ぎ去りもう戻らない。切なくなる。

    • @abc123cde
      @abc123cde Před rokem +9

      今と違って何も気にせずに純粋にアニメ楽しんでたから切ない

  • @user-xq7nw3ew4i
    @user-xq7nw3ew4i Před 3 měsíci +15

    私たちにロマンティックをくれてありがとう…鳥山先生

  • @user-zr4eb5xg3p
    @user-zr4eb5xg3p Před 3 měsíci +12

    小学生時代、鳥山先生に助けられました。
    本当に本当にありがとうございました。45歳東北人

  • @teissyu
    @teissyu Před 3 měsíci +17

    鳥山先生ありがとおおおおおおお😭

  • @user-dw4eo3fz4o
    @user-dw4eo3fz4o Před 3 měsíci +9

    鳥山明先生、ドラゴンボールというロマンティックありがとうございました。あの頃毎週ドキドキワクワクしながら悟空に男のロマンを投影して拝見してました。この曲が流れると「あ〜もう終わっちゃったな」とちょっとしんみりしたタイミングで親に呼ばれて家族4人で夕飯食べてました。いまは親父が亡くなり姉が嫁いで遠くに行き母親は老人ホームと家族バラバラなりましたが子供の頃の家族4人の思い出が自分の中にあります。
    鳥山明先生においてもなかなか楽しいだけの漫画人生ではなくドラゴンボールにおいても引き際難しくなり大変な思いもされたかと。
    世界中にロマンの種をまいた功績は偉大で国民栄誉賞もしくはノーベル平和賞レベルの功績と思います。
    ご冥福を心よりお祈りします。合掌。

  • @snufkin.98
    @snufkin.98 Před 3 měsíci +53

    鳥山明先生…ショックすぎます……
    この歌を聴いてボロボロ泣く日が来るなんて……
    小さい頃からドラゴンボールやアラレちゃんの漫画を読んで大好きでした。心よりご冥福をお祈りします。

  • @kinonaz1817
    @kinonaz1817 Před 2 lety +606

    こういうわかりやすくエンディングを感じる曲良いよね…
    なんというか随分と大人になってから青春を振り返るような感じ

    • @ny02190124
      @ny02190124 Před 2 lety +15

      呑んだ時に聴きたくなる

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +18

      100%
      ブルマ歌ってると

      思ってたよ( =^ω^)

    • @2010simizu3
      @2010simizu3 Před 2 lety +13

      @@user-rx4zs9xg9v いや俺も思ってましたよ?多いんじゃない?なんか声が似てますよね?鶴さんが歌ったらあんな感じという。

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +11

      @@2010simizu3 声が
      大概の人が、ブルマが歌ってると勘違い( =^ω^)ノ

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety

      @@2010simizu3 鶴さんと声が似てるから( =^ω^)ノ
      橋本潮さんが

  • @user-og1cu4eo4k
    @user-og1cu4eo4k Před 3 měsíci +35

    鳥山明先生の訃報を見て、聞いて…ここに辿り着いた人はどれだけいるのだろうか?
    少なくとも私はそのひとりです

  • @user-gg5uw3kv1f
    @user-gg5uw3kv1f Před 3 měsíci +5

    最高のED、子供の頃の思い出は大人になった今も色褪せず永遠です。鳥山明先生ありがとうございました🙇

  • @hayahaya9026
    @hayahaya9026 Před 3 měsíci +8

    突然の訃報、本当にかなしいです
    鳥山明先生、唯一無二の楽しく感動的な作品、本当に本当に、ありがとうございました。
    心よりご冥福をお祈りします。

  • @user-mk1yn7qf7e
    @user-mk1yn7qf7e Před rokem +38

    ドラゴンボール見てた子供の時から今にかけていろんな素敵な曲に出会ったけどこの曲ずっと好き

  • @user-hu1xj8wu7i
    @user-hu1xj8wu7i Před 3 měsíci +15

    なんか曲聴いたらめちゃくちゃ泣けてきた

  • @buraku
    @buraku Před 3 měsíci +7

    ドンピシャの世代だから込み上げるものがあるなあ。この作品からもらった冒険心を忘れないでいたい。

  • @user-rh4xk7zy5n
    @user-rh4xk7zy5n Před 3 měsíci +5

    ドラゴンボールはずっと心に。
    青春時代の永遠の宝物です。ドラゴンボール最高!

  • @user-uc1kp9qr1t
    @user-uc1kp9qr1t Před 3 měsíci +12

    俺たちに最高のロマンティックをくれた鳥山明先生安らかに

  • @skpe673
    @skpe673 Před 3 měsíci +17

    ロマンティックもファイトも作り上げた鳥山明先生に敬意と哀悼を捧げます
    ありがとう

  • @sk8booooy
    @sk8booooy Před 3 měsíci +8

    皆んなのコメント読んでると各々ドラゴンボールへの思いが伝わって胸がギュッとなった
    鳥山明先生最高の作品をありがとうございました
    御ゆっくり

  • @Ken_Kossy
    @Ken_Kossy Před 3 měsíci +5

    ドラゴンボールのエンディングテーマといえばこの歌でした。
    歌詞の世界観も作品にピッタリで、エンドロールに混ざるブルマとメカのイラストもまた鳥山先生の世界観がよく出ていて好きでした。
    本当に沢山の思い出をありがとうございます。
    鳥山先生のご冥福をお祈りします。

  • @short-leek-woman
    @short-leek-woman Před 8 měsíci +18

    こんなにオシャレで繊細なメロディなのに、すごく芯があってパワーを貰える歌詞なのずるい...

  • @user-tw8fb2fq8f
    @user-tw8fb2fq8f Před 2 lety +1317

    なんだろう。大人になればなるほど歌詞が胸に刺さる。。子供向けのアニメだからこそ作詞家も純粋に書いてるから本質をついているのかな

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +23

      知らない事が増える
      それだけ、成長したあかしだ 
      君がレベルアップした確かなる動かないあかしだ 
      私か?
      私は、少学生に算数に追い詰いて来たわ
      1973は、オイルシックだウニャッ
      歴史は好きだから歴史は得意
      任せとけハニー( =^ω^)ノ

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +15

      いつ見て聞いても
      最高過ぎるわ
      最高だよ
      言葉に上手く出来ないわ

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +1

      大丈夫
      おとなしはみんな汚い
      最初から、そう
      気楽になる
      君は、きろいだ
      病みに染まるにはまだ早すぎる
      闇に染まるは
      私らで十分
      君は切れ味なままで

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +5

      スタンド使い攻撃されたが
      ケガはないない

    • @user-rx4zs9xg9v
      @user-rx4zs9xg9v Před 2 lety +9

      最近の漫画家さんは大変だよな
      ちょっと書いたら
      変に叩かれたり
      ケンシロウなんて、やりたい放題だったのにね( =^ω^)

  • @user-lm4pw3mr9u
    @user-lm4pw3mr9u Před 3 měsíci +7

    ドラゴンボールのエンディングで、この歌が流れてあー終わった😢 って物語の余韻に浸って、早く次の週にならないかなーと思っていたな。 鳥山明先生の訃報を聞いた時は、声を出して驚いた。
    心からご冥福をお祈りします。

  • @user-nd2fm7wj4i
    @user-nd2fm7wj4i Před 3 měsíci +9

    鳥山明先生、ドラゴンボールという神作品を作って下さり、本当にありがとうございました。
    これからもドラゴンボール楽しませて頂きます!
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-rj4td9zj6c
    @user-rj4td9zj6c Před 3 měsíci +16

    鳥山先生、ずっと夢中にさせてくれてありがとうございました!
    水曜19時、一瞬たりとも見逃すまいとテレビにかじりつきました。
    この曲が流れると「今週も終わっちゃったぁ」と切なくなって、、、
    あの頃、じいちゃんも、ばあちゃんも、両親も元気だったな。
    この曲を聴くと家族で食事をしていたシーンを思い出します😢

  • @user-do4ty8xe3o
    @user-do4ty8xe3o Před 2 lety +821

    良い時代だったなぁこの頃は。スマホなんて無くても全然楽しかった。すべてが輝いていた時代だったなぁ

    • @user-eq9zz2sm7g
      @user-eq9zz2sm7g Před 2 lety +49

      今も輝いていますよ

    • @orangesupporter12
      @orangesupporter12 Před 2 lety +11

      @@user-eq9zz2sm7g
      アイコン(笑)

    • @user-hf7pu3mr4y
      @user-hf7pu3mr4y Před 2 lety +128

      @@user-eq9zz2sm7g 違うんですよ、ホントに。社会全体が前進してる感じがありましたね。今日より明日がきっと良くなるっていう勢いがあったんですよ。これは今の日本には全く無くなりました。これは言葉じゃなくて感覚なんですよね。

    • @takashikida5836
      @takashikida5836 Před 2 lety +68

      @@user-hf7pu3mr4y
      当時は少年で、まだ大人の厳しさを知らなかったから美化してる部分を考慮しても、
      たしかに、明日に対しての希望ある時代でしたね。
      今は、少子化やし、バブル崩壊から今に至る長引く経済低迷で、社会全体が陰鬱ですね。
      コロナでとどめを刺された感じ。
      まあ、一番は大人になって新鮮さが失われた要因が大きいカモ。
      今の子供達もうちらが少年時代だった頃の新鮮さを感じてるはずです。

    • @user-wx9xz2ml4w
      @user-wx9xz2ml4w Před 2 lety +22

      @@user-eq9zz2sm7g うんこじゃなかったらいい言葉だなぁって思った。うんこじゃなかったら

  • @user-so1zs8qn4x
    @user-so1zs8qn4x Před 3 měsíci +9

    ドクタースランプアラレちゃんが好きだったので、リアル放送の時はドラゴンボールになじめずほとんど見ていませんでしたが、何年か後に平日夕方の再放送やフリーザ編を見るようになってから毎週水曜日の放送が待ち遠しくなりました。
    鳥山先生楽しい時間をありがとうございました。

  • @user-rv4zw2oi6s
    @user-rv4zw2oi6s Před 3 měsíci +11

    小学生の頃、毎日友達とドラゴンボールのメンコで遊んだのが懐かしいです。
    自分にとってドラゴンボールが1番の作品で、悟空が永遠にNo.1のヒーローです。
    鳥山先生は神龍の背中に乗ってあの世に逝かれたと思います。
    ドラゴンボールを見させて頂きありがとうございました。
    心からご冥福をお祈りします。

  • @user-od6iq9sx4l
    @user-od6iq9sx4l Před 3 lety +96

    38歳。ブルマが可愛くて頭良くてスタイル良くて声も好きだった。私的には髪の毛紫っぽい色で塗られてるのが好き。この歌ってブルマの歌なのかな。このブルマ大人っぽいんだよねー。夕方再放送?してて小学生の時、家で1人で聞いてました。

  • @kenich96
    @kenich96 Před 3 měsíci +28

    会ったことない人のことでこんなに泣くと思わなかった。鳥山先生たくさんのワクワクをほんとうにありがとうございました。どうか安らかに。

  • @showryuken1982
    @showryuken1982 Před 3 měsíci +7

    小学生の頃の夕方を思い出す
    毎週ワクワクしながら見てたなぁ
    今も変わらず良い歌 自分の人生の一部です 鳥山明R.I.P

  • @user-el9vl6il5h
    @user-el9vl6il5h Před 3 měsíci +7

    占いババの所で悟空とじっちゃんが対面した時の感動今でも鮮明に覚えてる!皆んなで舞空術やかめはめ波や気のコントロールを一生懸命練習してました!鳥山先生への感謝永遠に!ありがとうございました🥲

  • @user-gv9sp9ve7x
    @user-gv9sp9ve7x Před 3 lety +169

    37歳男です。今では自分が親になり、親が自分にしてくれたように、我が子にも楽しい思い出をいっぱい作ってあげたいと思う。なんでだろう…涙が滲む…。おっさんになったなぁ。

    • @BANBANBAN8796
      @BANBANBAN8796 Před 3 lety +3

      今、43才男です。カラオケでロマンチックあげるよ歌ってメチャクチャ歌いやすかったです😺

    • @kemushisan
      @kemushisan Před 3 lety +4

      38歳ですが未だに独身です。この曲聞くと小学生の頃夕方の再放送で見てた頃を思い出す泣

  • @user-qm1gq3tk9h
    @user-qm1gq3tk9h Před 3 měsíci +41

    鳥山明先生。あなたの作品と共に幼少期を過ごしました。素敵な作品をありがとうございました。心よりご冥福をお祈りいたします。

  • @watashimakemasitawa
    @watashimakemasitawa Před měsícem +8

    橋本潮の事を知らずにまたこの曲を聞きたかったなぁ

  • @user-ul8ol3ix7t
    @user-ul8ol3ix7t Před 3 měsíci +5

    当時小学生ながらこのエンディングが流れるとどこか寂しくなったなぁ
    大好きなドラゴンボールは世界のファンの心の中で未来永劫語り継がれます
    R.I.P鳥山明

  • @yohdie0418
    @yohdie0418 Před 2 lety +152

    これ聴くとすぐあの当時の夕方の時間を思い出す✨EDがかかると急にエモくセンチになってさみしくなる。

    • @RAVE5519
      @RAVE5519 Před 2 lety +5

      めっっっっちゃわかるw
      夕方見てたなぁ

  • @Masaomi-Hayashi
    @Masaomi-Hayashi Před 2 lety +63

    歌詞、メロディー、そしてそれを歌いこなす歌い手の三拍子が揃っているからこそ名曲になる。ひとつでも欠けたら成り立たない。もう、こんなアニソンは出てこないのだろうか。

  • @a.ya.y4751
    @a.ya.y4751 Před 3 měsíci +6

    泣ける。とにかく。
    少年時代を思い出すよ。
    鳥山明さん。本当に今まで
    たくさんの元気をくれて有難う御座います。
    ご冥福をお祈りいたします。

  • @user-hx8ei1bs1p
    @user-hx8ei1bs1p Před 3 měsíci +7

    幼い頃から漫画やゲームが家にあるのが当たり前でした。お風呂場でカメハメ波の練習をし、舞空術を特訓しました。ドラゴンボールはいつも自分の近くにありました私の子ども達もドラゴンボールが大好きです。
    鳥山明先生、ありがとうございました。

  • @capitanokoizo3904
    @capitanokoizo3904 Před 3 lety +57

    最高に素敵な曲。
    小学生のころ、DB観ながら夕飯食べ終わってこの歌聴いてると、
    あー、明日また学校かー⤵️
    みたいな、夢から現実に引き戻される感じしたなあ。
    そんな事を思い出す。

  • @user-is6ss1ev1i
    @user-is6ss1ev1i Před 9 měsíci +15

    小学校の時、ドラゴンボール見てていい曲って思ってたけど、今聞くと泣ける

  • @loxonin138
    @loxonin138 Před 3 měsíci +10

    Thank you Toriyama sensei. RIP.

  • @SamuelJouvin
    @SamuelJouvin Před 2 měsíci +4

    マジですごい
    ドラゴンボールのきっかけで日本語を学ぼうとしたんだけど、幼い頃から聴いたテーマを日本語版の歌詞が分かるようになってきたというのは本当に感動しましたね🙇‍♂️
    鳥山明さん ご冥福をお祈りします

  • @take49991
    @take49991 Před 3 lety +76

    この頃のブルマいいよねー。
    歌のとおり、抑えきれない好奇心で旅をして
    自分の知らない世界を見てみたいという雰囲気。

  • @user-cz3ck5ie7o
    @user-cz3ck5ie7o Před 2 lety +93

    この構図も、曲も、全てが天才だと思う

  • @kabukimono145
    @kabukimono145 Před 3 měsíci +9

    訃報を聞いたとき真っ先にこの曲が頭に浮かびました。ご冥福をお祈りします。

  • @YutaroFuji-zw5xj
    @YutaroFuji-zw5xj Před 3 měsíci +10

    鳥山明先生!
    夢を有り難う!!
    RIP

  • @user-nv8zx9ek9g
    @user-nv8zx9ek9g Před 3 lety +76

    子供時代からこの曲メチャクチャ好きで、心に思い浮かべるだけで泣けてたなあ・・・
    今、歌詞の意味をかみしめても同じように泣けそうになる
    今の時代にこそ合ってるのではないだろうか・・・

    • @hiroakikawamoto1162
      @hiroakikawamoto1162 Před 3 měsíci

      確かに、ホントの勇気を見せづらい時代ですからね…。