牛丼2000円、1泊170万円のホテル、ルイ・ヴィトンのゴンドラ…北海道ニセコでバブル現象 外国人観光客「高くないよ」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 01. 2024
  • コロナ禍を経て、再び外国人観光客が殺到している北海道のニセコ。なぜ人気なのか、その実態に迫ります。
    ■ニセコに外国人観光客が殺到なぜ?
    近年、ニセコはインバウンドの需要が非常に高まっていたのですが、コロナで一旦落ち込みました。ですが、コロナ禍が明けて、外国人観光客がかなり戻ってきて、また熱を帯びているそうなんです。その人気の秘密を紐を解いていきます。
    “世界屈指のスノーリゾート”と言われる北海道・ニセコエリア。新千歳空港・札幌から車で約2時間くらいで行けます。電車だと3時間以上かかるので、レンタカーなどを借りて車で行く海外の方も多いそうです。
    ニセコはスキー人気が頂点だったバブル期(1980年代後半~1990年代初期)には日本人にも人気で、年末年始などはシーズン前にホテルの予約が埋まり、北海道スキーツアーは即日完売になるぐらいでした。しかし、バブル崩壊の影響でスキーブームは終焉していきました。
    そこで、ニセコの人たちは再起をかけて“あること”をしました。
    <町民が売り込み>
    町民が有志で「東アジア観光客誘致協議会」を立ち上げ、台湾・香港をはじめ、ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアにニセコを売り込み。徐々に海外の方の人気が高まっていきました。
    <町民が出資>
    町と町民が50%ずつ出資して、日本で初めて観光協会を“株式会社化”しました。ホテル・旅行会社とのタイアップなど、スピード感を持って対応できるようになったということです。
    ■ニセコ人気のきっかけは「JAPOW(ジャパウ)」
    そしてニセコ人気に大きく火がつくきっかけとなったのは、JAPOW(Japan+PowderSnow)。日本を象徴するパウダースノー、その雪質なんだそうです。
    ニセコエリアのパウダースノーは浮遊感があり上質で、さらに長期間(12月から3月頃)雪を楽しむことができるそうです。
    世界で優秀なスノーリゾートを表彰する「ワールドスキーアワード」では、2年連続ノミネートされているんです。
    外国人観光客が増えて、ホテルも増えています。ニセコエリアの宿泊施設は2019年3月末時点で550軒だったのが、2023年12月末時点で約1.5倍の840軒に増えました。外国資本のホテルも非常に多いということです。
    ■“留学”や“バイト先”として日本人の新たなニーズに
    外国人観光客に限らず、日本人にも新たなニーズが生まれています。
    <ニセコに語学留学>
    「ニセコ留学.com」という語学学校では、ネイティブの講師が指導。費用は1か月で約28万円~約43万円で、海外よりも手軽で、街に外国人多く授業以外でも英語漬けになれるということです。留学者数は年々増え続けていて、2024年は650人以上を見込んでいるということです。
    <リゾートバイト>
    リゾートバイト先としてニセコエリアは非常に人気で、稼働人数はコロナ禍前の1.5倍。アルバイトの職種としては「スキー場スタッフ」「ホテルスタッフ」などがあるとのことです。
    また、リゾートバイトを紹介している株式会社Diveによると最高時給は1400円で、他の地域より200円ぐらい高いということなんです。働いてる人の給料も相当上がっているという状況です。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Komentáře • 880

  • @TheSakuraEspresso
    @TheSakuraEspresso Před 5 měsíci +314

    ニセコは日本国内の二倍程度以上のの物価になっているのにも拘らず、バイト時給は200円増だけかよ。どんだけ労働力を軽視してるんだろ。この搾取文化無くなって欲しいわマジで。

    • @pro-pr6zb
      @pro-pr6zb Před 5 měsíci +27

      いやいや。得をしてるのは外国人だけですよ。

    • @kojiKON451
      @kojiKON451 Před 5 měsíci +35

      中国資本だからしょうがない

    • @mw3094
      @mw3094 Před 5 měsíci +72

      労働力を軽視してるのは資本家ではなく労働者だよ。労働者側がその時給で働いたり、不満があっても何も行動を起こさずにいるからそうなってる。結局需要と供給なんだよ。時給が200円増で働きに来てくれてるからその給料で十分だよ。何でもかんでも人のせいにしてそうだね。

    • @choroajg
      @choroajg Před 5 měsíci +8

      ああそう。中国資本なの???? どちらにしても日本は物の値段が安すぎ。今の2倍でもいいくらい。もっと高くしてその分給料なりバイト代等を上げればいいのに。もっと人材を大事にしなきゃ。どうでもいいけど報道で中国の宣伝するの???やめてほしい。

    • @2001space-odessey
      @2001space-odessey Před 5 měsíci +17

      コメ欄ごときで情報を仕入れるな。

  • @cateve3757
    @cateve3757 Před 5 měsíci +388

    知人の息子も英語の勉強かねて冬の期間ニセコでリゾートバイト留学みたいなことしてる。海外に留学するよりお金がかからない、安全安心、ビザ必要なし、バイトし放題、国内外から来た人達と関わるようになって明るくなったし行動力がついた。

    • @user-AIR310
      @user-AIR310 Před 5 měsíci +18

      これマジで素晴らしい発想ですね。
      学生さんにもっと広まって欲しい。

    • @user-cl4ir3jb6q
      @user-cl4ir3jb6q Před 4 měsíci +5

      1970年代、大学生だった私が道に迷っていた外国人と知り合い仲良くなり
      私が日本語、彼が英語の先生になり、お互い「外国語を教えあい」1.5年程で私が英語、彼が日本語が流ちょうに喋れるようになりました。
      外国人が、友達を連れてきて、またその友達が友達を連れてきた・・という感じでサークルが出来て楽しかったですよ。海外へ行った事はないですが、そのおかげで、まだ英語を忘れていません greeing from TOYAMA city by 70 years old man

  • @user-ku7nn9uh3g
    @user-ku7nn9uh3g Před 5 měsíci +186

    時給最高で1400って安すぎだろ

    • @user-ec5kj4kv7h
      @user-ec5kj4kv7h Před 5 měsíci +17

      1時間働いてもラーメン食べれないくらいだから安いですねぇ

    • @user-fu7pe9qv6x
      @user-fu7pe9qv6x Před 5 měsíci +9

      すき家は時給1650円の看板ありましたよ

    • @lliliiilllll
      @lliliiilllll Před 5 měsíci +7

      東京でも1400って塾講と夜勤ぐらいだろ

    • @user-uo6le5wk6y
      @user-uo6le5wk6y Před 5 měsíci +2

      1500越えも結構あるよ

    • @oleoleore
      @oleoleore Před 5 měsíci +8

      一時間働いて牛丼一杯食べられないのかあいそう

  • @umami7453
    @umami7453 Před 5 měsíci +231

    町をあげてチャレンジしたからすごい好循環を生み出すことができたんだろう
    あとはリピート客を掴めるかがポイントだね

    • @ks-vq5er
      @ks-vq5er Před 5 měsíci +23

      ほんとここまで街を上げて戦略的に取り組んで成功したのはすごいね。人の呼び込みだけでなく企業の誘致も完璧で、感心する。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Před 5 měsíci +1

      いいえ、ニセコは「スキー場」を全廃させてかつ「花粉」が百倍の杉を大量に植樹させ、かつ飲食店も地元住民専用にさせてまでも外国人など「町外からの観光客出禁」にするなど毅然とした対応を取るべきだと思います。

    • @nitobepantera
      @nitobepantera Před 5 měsíci

      日本人が主導で売り込んだわけじゃないよ最初に外国に広めたのはオーストラリア人です。
      日本人はほんとすべていいとこ外国人に持ってかれてんだよ、で、外国人はくるなでしょ、じゃなくて外国を知って世界に出ていかないと駄目なんだよ。英語だって今までみたいにカタカナで発音させる教育辞めて、日本語にない発音の仕方がいっぱいあると世界を教えないと

    • @user-jk2bn9uh8h
      @user-jk2bn9uh8h Před 5 měsíci +21

      ​@@saskiyoshiaki 杉の北限知ってる?

    • @mm-on1iv
      @mm-on1iv Před 5 měsíci +22

      ​@@saskiyoshiaki毅然とマヌケなこと言ってるな

  • @takahirohirano5036
    @takahirohirano5036 Před 5 měsíci +47

    バブル期の大学時代は、なんでも派遣時給2000円とか、温泉宿の武者行列宿泊付き2万とかあったのでまだまだ安いと思います。

  • @Photoglover
    @Photoglover Před 5 měsíci +78

    高級リゾートの仲間入りというより、昔の日本人にとってのプーケットと同じなんだろうな…高すぎて日本人が行かないんだから。

  • @yazoo5608
    @yazoo5608 Před 5 měsíci +46

    ちょっと昔は日本人が東南アジアに行くと金持ち気分を味わえたものだが、今や逆に日本が外国人にとっての安い観光地化。そして当の日本人は低賃金で国内での生活でさえ困窮している。外国人観光客がたくさん来ると単に喜んでいていて良いのか?

    • @cateve3757
      @cateve3757 Před 5 měsíci +10

      日本は内需国家でGDP4位(為替換算で4位、実質3位)の経済大国、産業大国なので東南アジアと全然違うけどね。比べるなら米国のハワイだね。そもそも日本人がスキーに行かず国内観光業が投資しなかったのが外資の増えた原因。円安で外貨稼ぐにはタイミングいいので高く設定してOK!今の日本の輸出関連企業も大黒字、インバウンドも大黒字だし、全国的に最低賃金もUPしていってるとこ。半導体も日米台で世界需要の半数以上は占めていくフェーズに入る準備が出来てきたんで明るいよね~🎵

    • @user-nl3tf9hd8d
      @user-nl3tf9hd8d Před 5 měsíci +3

      喜んでいいでしょ。別に円安って悪いことじゃないし

    • @acos4661
      @acos4661 Před 3 měsíci +3

      1人当たりのGDP37位で、先進国の末席まで追いやられとるからな。
      もうG7なんか、とっくに外されてもおかしくないポジションや。

    • @cateve3757
      @cateve3757 Před 3 měsíci

      @@acos4661 1つ教えといてやるが尖閣諸島や竹島は日本の領土だよ。
      日本は現役生代が少なくなってるから1人当たりのGDPが下がるのは自然なこと。それでありながら世界4位のGDPの日本は充分に良い。日本は輸出関連もインバウンドも大黒字だし半導体関連も日米台で世界シェアの多くを取るので楽しみです!ああ、G7でもない中国の経済どうしたちゃったんだろうね?笑

  • @user-hn6gz1ik7t
    @user-hn6gz1ik7t Před 5 měsíci +131

    ヨーロッパやアメリカの雪は氷だからエッジの効きが悪い。北海道の雪は世界一。どんどん外貨を稼いで欲しい。

  • @n.shikanohone
    @n.shikanohone Před 5 měsíci +133

    金のある人からどんどん取る
    何も悪くない、良い商売じゃないですか

    • @user-wl9ww7gg6w
      @user-wl9ww7gg6w Před 3 měsíci

      何言ってるの。相対的に日本が先進国から中所得国になった証拠ですよ。。金ある外国人じゃなくて日本以外の先進国では当たり前の価格なのです

  • @user-nn4ml6co2y
    @user-nn4ml6co2y Před 5 měsíci +32

    ここに来るのはお金持ってる外人だから治安も安心だね

  • @flashship2703
    @flashship2703 Před 5 měsíci +17

    いや町民優秀過ぎるやろ
    町おこしで海外に売り込みかけようって役所主導じゃそうそう出来ない発想

  • @user-hy9vf4cl2b
    @user-hy9vf4cl2b Před 5 měsíci +73

    こんな冬のニセコバブルなんて!!10数年前からだよww今に始まった話じゃない。

  • @user-gl3kp7zi9s
    @user-gl3kp7zi9s Před 5 měsíci +134

    インバウンドのおかげで、逆に日本人である自分はもうニセコには行けない感じです(苦笑)。

    • @hir1747
      @hir1747 Před 5 měsíci +13

      経済的占領は観光各地で起きている

    • @cateve3757
      @cateve3757 Před 5 měsíci +21

      @@hir1747 日本国内で儲けたら日本に税金を納めなくてはいけないし、地方の過疎地を経済破綻させるより、持ってる資源で外貨を稼いでくれたり日本人の雇用を増やしてくれるほうがずっと良い。ほっとけば限界集落になって消えてなくなってしまう可能性もあっただろう。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Před 5 měsíci +12

      今後ニセコだけじゃなく日本各地の観光地がそうなるんだろうね

    • @user-ny1tz7mf1g
      @user-ny1tz7mf1g Před 5 měsíci

      @@velelimaka9040 ハワイと同じになるだろうね。

    • @user-lc9no4yv1p
      @user-lc9no4yv1p Před 5 měsíci

      夕張みたいになるのもあれだからまぁいいのかも、にしても腹立つけど

  • @riu3939
    @riu3939 Před 4 měsíci +7

    コーヒー農園で働いている人がコーヒーを飲めないみたいなことが日本でも起き始めてて草。

  • @user-kx7jf3ng1v
    @user-kx7jf3ng1v Před 5 měsíci +56

    昔の日本人にとってのタイみたいなもんやな

    • @comastermooko6l82
      @comastermooko6l82 Před 5 měsíci +27

      まさにそれですね。 先月タイに行ってきたんですが、あと数年でタイが日本を超えてしまうかも。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Před 5 měsíci +11

      今や東南アジアも日本人にとってそこまで安くない

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v Před 5 měsíci +8

      ​@@velelimaka9040 ビッグマックもタイのほうが高いしな・・・

    • @norther2394
      @norther2394 Před 3 měsíci +1

      いやあれは風俗目当てじゃ…

  • @Yak_yak
    @Yak_yak Před 5 měsíci +78

    Xでも言ってる人いたけど、日本が売れるのに日本らしさは必ず必要なものじゃないんだな

    • @tax1120
      @tax1120 Před 5 měsíci +26

      パウダースノーはニセコらしさだよ

    • @user-bh8le1gt9p
      @user-bh8le1gt9p Před 2 měsíci

      求めてるものが違いますね。
      京都とかと違って日本文化を楽しみに来てるのではなく他より安く滑れるスキー場という認識

  • @shirubasyan-71
    @shirubasyan-71 Před 5 měsíci +114

    観光客相手以外の商売しててニセコに住んでる人は最悪やろうな
    タイと一緒だね
    物価だけ上がって、給料は安いみたいな

    • @user-wt2w6izy8j
      @user-wt2w6izy8j Před 5 měsíci +11

      儲かったらタイは給料もあがるよ
      働く人にとっては悪くない

    • @hi-bl7yr
      @hi-bl7yr Před 5 měsíci +4

      山奥?平野部、倶知安の街から車で5分だよ?
      観光に携わらない、農家や普通職業の人も、いっぱい居ますよ?

    • @user-xz5gp7jl9z
      @user-xz5gp7jl9z Před 5 měsíci +2

      観光客相手以外の仕事に従事していても、町の税収が多かったら、受けられる恩恵はあるでしょ。

    • @shirubasyan-71
      @shirubasyan-71 Před 5 měsíci +2

      こんな物価になったらあきらにデメリットのほうが大きい

    • @user-tm2yc1os7z
      @user-tm2yc1os7z Před 4 měsíci +1

      そもそも、ここは日本だから、町は日本語と英語の表示でも良いと思う。

  • @shirokumayoutube674
    @shirokumayoutube674 Před 5 měsíci +103

    外国だと確かにこのくらいするので牛丼2000円でもOKな場所だというのは良いと思う。だけど時給が1400円か。安いよねえ。アナウンサーが弾むようでナレーションを読むけれど、日本人には高くていけないという・・・先進国で国民皆中流だと言っていた日本が今や外国に相手のアジア国。本当に日本人は貧しくなったと思います。

    • @mod6835
      @mod6835 Před 5 měsíci +7

      そのとおりだね~
      牛丼に2000円取るならバイトにもそれくらい出さないとおかしい

    • @user-mm5fj5qz6v
      @user-mm5fj5qz6v Před 5 měsíci

      北海道内では1400円は高いよ。

    • @mw3094
      @mw3094 Před 5 měsíci +2

      ​@@mod6835何もおかしくないと思うよ。現地の人が現状の時給で納得して働いてるんだから

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z Před 5 měsíci +125

    経営が日本ならよい。いくらでも高くしてよい。外資に買収されてという話で日本に金が落ちないのでは困る。

    • @user-on2kx6tw8t
      @user-on2kx6tw8t Před 5 měsíci +22

      何も知らないんだね😂
      全部経営は中国ですよ?

    • @Iwuxid-wh4z
      @Iwuxid-wh4z Před 5 měsíci +24

      @@user-on2kx6tw8t全部ではないが、外資系は多いよね. シンガポールや香港などの投資家もみてるまぁ、それに便乗して日本人も多いけどね. でもある意味外資と国内企業が共存して街の価値高めてるのは好感だけどね.

    • @2990117
      @2990117 Před 5 měsíci +43

      買収も何も外資の手でここまで発展したのが今のニセコだし、肝心の日本人は誰も見向きもしてなかったんですが
      そうやって甘い汁だけ得ようとするのは感心しないな

    • @ikkyu-san3436
      @ikkyu-san3436 Před 5 měsíci +16

      少なくとも市町村民税や町会費はきちんと払っているので、日本資本でなくても、取り敢えず受け入れる度量はあっても良いと思います。

    • @torameru8789
      @torameru8789 Před 5 měsíci +1

      外資が投資してくれるといったら泣いて喜ぶ地方はたくさんあるだろうね。

  • @main.regotube
    @main.regotube Před 5 měsíci +4

    コロナ禍の2022年に行った時は空いていて良かったです

  • @user-of2jy6kt2h
    @user-of2jy6kt2h Před 5 měsíci +98

    前はオーストラリア人に土地買われてたけど、今は中国人がかなり土地買いまくってるんだよね。
    TVでは報道しないけど結構危機的だと思います。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Před 5 měsíci +1

      中国人はわかってるな。
      「安い物価の日本」を仕入れ、「高い物価外国」に売る。
      利益幅が半端ない。
      いち早く気づいたのが日本人ではなく中国人だというのが残念だ。
      共産主義でも華僑のDNAは生きていたんだな。

    • @sushiya_jp
      @sushiya_jp Před 5 měsíci +2

      オーストラリアに土地買われてた時は何か問題あったんですか?

    • @Hirotanikokomi
      @Hirotanikokomi Před 5 měsíci +7

      なんせ買収されてるからね😂

    • @yokane6011
      @yokane6011 Před 5 měsíci

      中国共産党かー 世界中の都市に勝手に警察があるもんね。シドニーにあったし😂

    • @user-xw1iu8rj6f
      @user-xw1iu8rj6f Před 5 měsíci +1

      政治家がダンマリしてる

  • @yui-tg4nm
    @yui-tg4nm Před 5 měsíci +133

    本当に欧米の人達って、スキーだったり山登りだったり、自然大好きだよね

    • @sorriso1011
      @sorriso1011 Před 5 měsíci +32

      狩猟民族であることと、欧米ではアウトドア=ステータスの高い遊び

    • @user-mt5mw3vr5x
      @user-mt5mw3vr5x Před 5 měsíci +9

      日本人は都会にあこがれる人多いのにね。

    • @user-cb7qi3dk4u
      @user-cb7qi3dk4u Před 5 měsíci

      中国系資本家が多いので破綻しなきゃ良いけどね

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td Před 5 měsíci +1

      基礎体力が違うのでしょうね。

    • @aa-ss2wf
      @aa-ss2wf Před 5 měsíci +1

      熊を駆除駆除言ってるのは日本人だけだからね。

  • @user-nb1ho8zi6p
    @user-nb1ho8zi6p Před 5 měsíci +51

    そもそもスキー全盛期スキー場のカツカレーって1500円くらいしてたしなぁ…

    • @waitplease
      @waitplease Před 5 měsíci +17

      スキー場や周辺の飲食店って元々そうよね。

    • @mitterkey8289
      @mitterkey8289 Před 5 měsíci +10

      なぜかスキー場で食べるカレーは一番美味い

    • @happynero310
      @happynero310 Před 5 měsíci +4

      今頃のヨーロッパで日本式カツカレー食べると5000円くらい
      日本の物価が安過ぎて来た人は驚く

    • @kamikou_kotenbu
      @kamikou_kotenbu Před 5 měsíci +2

      今でも1200円とかするよ

    • @user-jl9uq8vk9j
      @user-jl9uq8vk9j Před 5 měsíci

      燃料とか物流の問題もあるしリゾート価格になるのは普通でしょ、カレーってそもそも普通に食べても800-1200円くらいじゃね

  • @user-yoshi86
    @user-yoshi86 Před 5 měsíci +44

    確実にギリシャ的なポジションに落ち着きつつある

    • @hype3074
      @hype3074 Před 5 měsíci +16

      インバウンドに頼りすぎると将来破綻するとこまでセット

    • @Getsu_Ka_Sui_Moku_Kim_Jong-Un
      @Getsu_Ka_Sui_Moku_Kim_Jong-Un Před 5 měsíci +4

      外国から金借りてるわけじゃないから大丈夫でしょ

    • @hype3074
      @hype3074 Před 4 měsíci

      @@Getsu_Ka_Sui_Moku_Kim_Jong-Un もちろんギリシャと違って製造業が強いから国単位ではないだろうが観光業界が破綻する可能性はあると思う。投資が加速すれば回収しなければならない額も増える。サービスの値段は必然上がって日本人の大多数は利用できない価格になる。ますます高い値段が出せる海外富裕層、インバウンドに頼った業界になっていくだろうからそこで前のようなコロナショックや外交上の軋轢、戦争の影響で観光客が激減すれば観光業は加速した投資を回収できず倒産が相次いで失業者で溢れかえる状態になってもおかしくない。海外顧客向けの観光業は儲けはでかいけど世界情勢によって簡単に破綻するリスクの高い産業だからある程度は国内で金も人も回した方が長期的には安全。

  • @ty7775gh
    @ty7775gh Před 5 měsíci +15

    パークアイアットもリッツカールトンも海外のスキーリゾートと比べれば全然安いのよね… なんでインバウンドに人気なのかって「安いから」でしか無いよ…😂

  • @user-sp5eh3wk6i
    @user-sp5eh3wk6i Před 5 měsíci +15

    牛丼2000円て考えたら時給1400円は安くね?

    • @a-un7952
      @a-un7952 Před 5 měsíci +4

      時給1400円のバイトさんは、ニセコで絶対買い物しないと思う。

  • @jmtwgajn
    @jmtwgajn Před 5 měsíci +18

    ニセコの雪は本当にさらっさらのふわふわです☃️降雪量がものすごいので。
    そしてコースも多様で長いので、大自然を存分に楽しめて温泉もある♨️
    いう事ないです…また行きたいけれど高すぎて行けないですね😭
    スキー場の食べ物は、寒い中提供するためコストがかかります、施設費に還元されるので、レトルトでも高いのは当たり前で、むしろ安いと思います

  • @creampansenpai
    @creampansenpai Před 5 měsíci +11

    3ヶ月前までニセコでリゾバしてたけど、ドラッグストアでオーパスワン(ワイン約10万)売ってるのマジでビビった。

  • @illmaticmantora
    @illmaticmantora Před 5 měsíci +7

    誤魔化さないで海外資本に買われまくってて実質日本人のビジネスじゃなくなってることまでちゃんと報道してよ

  • @amiyan-ww9cj
    @amiyan-ww9cj Před 5 měsíci +14

    契約者専用駐車場だから2万円っていうだけで、普通に止めるよなってことでしょ。そういうところ本州にもあるよ。
    報道の仕方に悪意がある。

  • @happynero310
    @happynero310 Před 5 měsíci +20

    USドルの海外日本食感覚だと、納豆40g×3パックで3ドル、ラーメン30ドル、おにぎりセット20ドル、とかいう感じだから・・・
    「日本だと牛丼14ドル(2000円)?安っす!」ってなる
    日本の小売り店、飲食店はがんばってるわー

  • @55-hv9t
    @55-hv9t Před 5 měsíci +113

    物価高くてもわざわざ来てくれるんだから良い事。値上げできる所からしたら良いし、払えない層は他所に行けば良い

    • @masatakeda7015
      @masatakeda7015 Před 5 měsíci +14

      上げていけるところから上げていこう日本

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Před 5 měsíci +28

      そして日本人が行ける観光地がなくなるのであった

    • @ks-vq5er
      @ks-vq5er Před 5 měsíci +23

      いや、逆。物価低いから来るんだよ。日本は世界では超物価低いからね、ニセコでも低物価なんだから。

    • @redwhiskey
      @redwhiskey Před 5 měsíci +13

      一昔前の東南アジアの観光地みたいだよね。
      旅行者には安くて楽しくてサイコーってなってるけど現地人には高くて到底味わえない観光地

    • @user-ge2sv6it2k
      @user-ge2sv6it2k Před 5 měsíci +14

      ​@@redwhiskey現地の人は高値で売れる分、給与も上がるから問題ないんだよ。
      周辺の日本人が行けなくなるだけ。

  • @pirkaair9420
    @pirkaair9420 Před 5 měsíci +42

    ニセコはオーストラリア人が多いけどオーストラリアとかは土日の最低時給が学生でも4000円じゃん。それを考えたら安いよね。

    • @reisiein8853
      @reisiein8853 Před 5 měsíci +8

      いかに日本経済が衰退しているか解りましたw

  • @user-qc5dz7xz9e
    @user-qc5dz7xz9e Před 5 měsíci +33

    一蘭のラーメンはアメリカだと3000円以上するし、牛丼2000円は安く感じてもおかしくない

  • @hoppop7047
    @hoppop7047 Před 5 měsíci +44

    ニセコで上手いこと観光ビジネス出来てて良かったよ、物価が違うから日本人の感じる強気設定でも問題ない

  • @user-rz2rh7ik8r
    @user-rz2rh7ik8r Před 5 měsíci +165

    土地の買い占めが横行している、何とかしないと最悪な状態になる

    • @user-fp8wh3oo6n
      @user-fp8wh3oo6n Před 5 měsíci +35

      保守ビジネスってやつだね。
      中国人が北海道の土地を買ってるーって言って、ただ同然のやっすい土地を高値で中国人から日本人に買い戻させるやつ

    • @2990117
      @2990117 Před 5 měsíci +28

      別に買い占めても問題無いでしょ
      そもそも国は所有権を放棄してる訳じゃ無いんだし

    • @oleoleore
      @oleoleore Před 5 měsíci +3

      ⁇?「中国人が土地を買い漁るから土地が高騰してるぞ!急げ!」
      ⁇?「うおおお!」

    • @Oku-wf2yf
      @Oku-wf2yf Před 5 měsíci +4

      なんとかしちゃってええんやで😊

    • @kagosaburou1
      @kagosaburou1 Před 5 měsíci +7

      君が土地を買い占めたら解決すると思うからよろしくお願いします

  • @koalanomarch5713
    @koalanomarch5713 Před 5 měsíci +11

    未だニセコを国内基準で語る奴とかいるのか。
    あそこは、もう外国よ。
    そもそも、地主からして外国人のほうが多い。

  • @user-fr3mf6yw8m
    @user-fr3mf6yw8m Před 5 měsíci +33

    日本人って東南アジアを今でも安いリゾート地って下に見ているけど、その下に見ているポジションにとっくに自分たちがなってるのに、今だに自分は先進国の平均、中間と思ってる。
    そんな人の朝飯や昼飯の値段を見ると、いたたまれなくなる。
    でも、その洗脳の様なまやかしのおかげで、国民は暴動は起こさないし、裕福層はより権利ですからと雇った人間を低コスト高搾取で働かせて懐を温められる。

    • @user-or4ec9fm2f
      @user-or4ec9fm2f Před 5 měsíci +1

      日本は国連の基準では数年前から貧困国に分類されてますからね…

  • @mamai1491
    @mamai1491 Před 5 měsíci +7

    一番の懸念は気候変動でパウダーじゃなくなること

  • @user-nx7me8vp6s
    @user-nx7me8vp6s Před 5 měsíci +7

    日本ってもうあの時の東南アジアになったんだな

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t Před 5 měsíci +185

    海外に行かなくてもネイティブになれるのはいい😊

    • @ace-cn6ei
      @ace-cn6ei Před 5 měsíci +28

      留学しても簡単にはネイティブにはなれないよ

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t Před 5 měsíci +15

      @@ace-cn6eiそれなぁ もうそもそも留学の段階で準一くらいレベルある人が一年とか留学してあまり不自由なく喋り慣れる程度だしこれもまた結構積極的なのが大半なイメージ

    • @golf_junkie
      @golf_junkie Před 5 měsíci +7

      ネイティブって?

    • @user-tx3bt9hd7i
      @user-tx3bt9hd7i Před 5 měsíci +22

      ネイティブと英語が喋れるようになるでは全然違うぞ

    • @jozigola9508
      @jozigola9508 Před 5 měsíci

      @@golf_junkie
      土着民のことよ。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Před 5 měsíci +58

    スキーリゾート地は主にスキーシーズンだけで1年分を稼がなければならないので力が入ってますね。
    外国人富裕層がメインのようなので高くても平気なのだろう。
    とにかく努力の甲斐あって成功したようで喜ばしいかぎりです👍

    • @user-uy7mg1bi6v
      @user-uy7mg1bi6v Před 5 měsíci +1

      冬だけじゃなく、ラフティングなど夏のリゾートも力入れてるとのこと。調べましょう

  • @kensato5046
    @kensato5046 Před 5 měsíci +16

    温暖化で雪が降りにくくなったら・・・と考えると恐ろしい。
    自然を相手の商売だと気候にも左右されるので、不安定。

    • @user-mf2vg2kq9h
      @user-mf2vg2kq9h Před 5 měsíci +1

      温暖化すると豪雪が増えるんだなぁ

    • @user-gu7qh7pu6x
      @user-gu7qh7pu6x Před 3 měsíci

      ​@@user-mf2vg2kq9hパウダースノーではなくなる

  • @user-wt2w6izy8j
    @user-wt2w6izy8j Před 5 měsíci +95

    バブルはいいけど
    日本と日本人が貧乏になっていることを痛感する

    • @user-ij9rc5pk6c
      @user-ij9rc5pk6c Před 5 měsíci +16

      世界第4位の富裕層大国だけどな。
      日本より豊かな国は3カ国しかない。
      もっとデータみよう。

    • @user-wt2w6izy8j
      @user-wt2w6izy8j Před 5 měsíci +45

      @@user-ij9rc5pk6c
      労働環境、ライフスタイル、心の余裕、未婚率と少子化を含めて考えたら、富裕層大国なんて思えないよ
      もっと日本のヤバさ、現実をみよう。

    • @nasunasuten
      @nasunasuten Před 5 měsíci

      円安もあるけど、それ以上に日本と海外の給料差が4倍くらいに広がってるので……
      日本人にとっての2000円が外国人だと、大体500円とかの感覚なのよ
      実質賃金も20ヶ月連続のマイナスで完全にスタグフレーションだし
      @@user-ij9rc5pk6c​

    • @fdjalksfjawe4258
      @fdjalksfjawe4258 Před 5 měsíci +4

      こういう局所的にでも経済的にいい場所をつくって
      それが回り回って日本経済を良くする

    • @metabonoossan
      @metabonoossan Před 5 měsíci

      自業自得だろうなw

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g Před 5 měsíci +79

    ちゃんとした料理なら数千円でもいいと思うけど、レトルトや冷食でこの値段ならぼったくりだよね😢(24/1/23)

    • @e3chicago
      @e3chicago Před 5 měsíci +16

      ええんやって、外人にはわからん

    • @parchimaru
      @parchimaru Před 5 měsíci +13

      観光客にゃ「ぼったくり」これは隣国から見習うべき

    • @2990117
      @2990117 Před 5 měsíci +9

      @@e3chicago海外との物価差を分かってないのは日本人の方なんだよなぁ…

    • @user-cn5sl2yj2r
      @user-cn5sl2yj2r Před 5 měsíci +3

      個人経営の飲食店は中国企業への高額な借地代と営業期間を考えるとギリギリなんじゃないでしょうかね

    • @nasunasuten
      @nasunasuten Před 5 měsíci +6

      円安もあるけど、それ以上に日本と海外の給料差が4倍くらいに広がってるので……
      日本人にとっての2000円が外国人だと、大体500円とかの感覚なのよ

  • @user-db1oq1zb9m
    @user-db1oq1zb9m Před 5 měsíci +14

    ニセコ、ひと昔前の東南アジア化していて、コメンテーターも危機感無さすぎて草。

  • @user-wb3zc6ph2o
    @user-wb3zc6ph2o Před 4 měsíci +21

    道民ですが、ニセコ最高ですよ 特にヒラフの前の坂が日本感がゼロでまるで海外に来たかのようです

    • @jdm_reiney
      @jdm_reiney Před 4 měsíci +3

      ひらふ坂良いですよね!👍

  • @alkali3939
    @alkali3939 Před 5 měsíci +6

    これ金儲けしてる経営側も外国人だからなあ…
    日本人は季節労働者として使われるだけ

  • @user-rg6pp8jv9g
    @user-rg6pp8jv9g Před 5 měsíci +10

    つまりニセコの町は、早い時期に日本国内からの需要を見限っていた…って事かあ…。

  • @Noname_et
    @Noname_et Před 5 měsíci +68

    ここで儲けてるのが日本人なら問題ない。大陸じゃないことを祈るー

    • @user-on2kx6tw8t
      @user-on2kx6tw8t Před 5 měsíci

      大陸が買い占めた土地で?

    • @user-mf2vg2kq9h
      @user-mf2vg2kq9h Před 5 měsíci +2

      @@Majsksbkeehjそれをいうとみんなアフリカにたどり着くよ

    • @user-fg8lv7ts7j
      @user-fg8lv7ts7j Před 4 měsíci +4

      なんか勘違いしてるようですがもともとここを開発したのは外資ですよ。いざ成功したら日本人が儲けてないから問題だとか騒ぐわけですか?

  • @tokyonightview2123
    @tokyonightview2123 Před 5 měsíci +19

    北海道新幹線が札幌まで延伸されれば、冬場の倶知安駅は大盛況となるな。

  • @user-cu5wn4oj4b
    @user-cu5wn4oj4b Před 4 měsíci +7

    ルイヴィトンとコラボって高級リゾートだな。

  • @e3chicago
    @e3chicago Před 5 měsíci +32

    海外住みやけど、牛丼やおでんの2000円は全然高ない。外国からの観光客はそう思うからこれでええと思う。お店もああやって英語翻訳付けたり外人向けにしてボッタクれる人から取れるだけ取ったったらええんや。賢い人はそんな店に行かんだけ。なんなら接客も全員外国人にして時給3500円でさ。

    • @Yak_yak
      @Yak_yak Před 5 měsíci +6

      アメリカ住んでるけどラーメン2800円とか牛丼3500円するから安く見えてきた

    • @BoysGoneWild
      @BoysGoneWild Před 5 měsíci +2

      自分もアメリカ住みだけど、アメリカの値段で考えたら別に高くない。
      でも、日本にあるのに日本人が行けないリゾートになるのもなんだかなって思う。

    • @e3chicago
      @e3chicago Před 5 měsíci +1

      @@BoysGoneWild っていうか、それは外人さん向けのお店やリゾートって割り切ったほうがええで。途上国とか特に海外にはそういう場所があるもんやし、まあある意味日本も途上国っぽくなってきとんのかもしれんよな。

  • @user-ub8ms3bu6q
    @user-ub8ms3bu6q Před 5 měsíci +1

    このシーズンでいかに稼いでまた次の冬の為に維持費や生活環境を保つ為の資金を得ないといけない厳しい現実。

  • @user-qe4ew7ho7x
    @user-qe4ew7ho7x Před 5 měsíci

    新幹線開業に合わせた倶知安駅からのモノレール建設案はどうなったのだろう。。

  • @user-rd4qe1ce4p
    @user-rd4qe1ce4p Před 5 měsíci +3

    ここで冬のシーズン外国人に向けに飲食商売良いね。ただ生活する拠点が大変そうだけど

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 5 měsíci +57

    白馬がこうならないか心配

    • @shirubasyan-71
      @shirubasyan-71 Před 5 měsíci +12

      土地買いまくれや

    • @user-ig5wx6mz5r
      @user-ig5wx6mz5r Před 5 měsíci +11

      白馬はそこまで雪質良くないようだからむしろ近くの新潟や富良野なんかが次のターゲットみたいですね!
      白馬は今のとこ日本人向けな感じで

    • @user-gq2mk2xf7b
      @user-gq2mk2xf7b Před 5 měsíci +10

      白馬は年末に滑りに行きましたが、過半数が欧米人ですよ(毎年のことですが)
      ニセコはアジア系が多く、白馬は欧米系が多いです
      あと個人的にはニセコも悪くありませんが美唄の方が雪質がいいです

    • @golgo13.54
      @golgo13.54 Před 5 měsíci +9

      @@user-gq2mk2xf7b 欧米系じゃなくてほとんどがオーストラリア人でしょ。そりゃ、たまに世界中のスキー場制覇を目指すスキーバム達はいるだろうけど。家族連れで日本にスキーに来るスイス人とかフランス人とか考えられる?

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Před 5 měsíci +8

      日本中の観光地がこうなるでしょ
      京都とか行くと外国人観光客向けの値段設定になってる
      日本人は観光地で楽しめないようになる

  • @HNAKA-fk4cl
    @HNAKA-fk4cl Před 5 měsíci

    北海道新幹線の札幌延伸が完成して開通してる頃、倶知安、ニセコはどう変貌してるのだろうか…。

  • @tobike1391
    @tobike1391 Před 5 měsíci +42

    この前ニセコ行ってきて、話しかけてきたニューヨーカーがいたけど
    遠いのにわざわざ来られたんですねって言ったら、安いしねって言われたよ
    なんていうか屈辱的でなんも言えんかった
    ニセコは日本人が楽しめる場じゃなくなりつつある印象
    10年以上通ってるが、ここまで極端に外国人向けになってしまった場所は国内に今のところここだけだと思う
    HANAZONO、ヒラフは外国化、アンヌプリがまだ昔のニセコの雰囲気を残しているが、うーん…いつまで日本の物価で維持してくれるだろうか…

    • @cateve3757
      @cateve3757 Před 5 měsíci +4

      そりゃ、欧米の超物価高は収入が追い付かないほどで個人でアパートも借りられないレベルだもん。
      日本の物価が比較的に安定してるのは政府が食料や資源の価格を安定させて輸入できるように長期契約をしてくれてるからって事実を知ってれば、屈辱的に感じることは無いと思いますけどね。寧ろ、欧米のように物価高にならないことは国民にって有難いことです。

    • @La1to
      @La1to Před 5 měsíci +11

      屈辱的はワロタ 日本人としてのプライドみたいなもん持ってるタイプか

    • @mw3094
      @mw3094 Před 5 měsíci +3

      円安だしあっちはインフレ率日本より高く物価が高いから事実を言ってると思うんだけど、それ侮辱になるの😅

    • @korapino3
      @korapino3 Před 5 měsíci +4

      ​@@La1to
      日本人としてのプライド持って何がいけないんだろう。外国かぶれしてるよりマシでしょw

    • @user-mh6td3qw8d
      @user-mh6td3qw8d Před 5 měsíci +6

      普通に考えて、外国に行ってまでスポーツする人たちって本国でもだいぶ金持ちの部類に入る層だと思うんだが。そりゃそういう人からすれば安いだろうね。
      日本人ってバブルやら超円高やらで庶民でも海外旅行できる状態が続いてたから、日本に来る外国人も庶民なんだろうって思いがちだけど、基本的に外国から日本に来る観光客はある程度上位に入るお金持ちだから。外国人向けっていうか外国人富裕層向けだね。

  • @----___----___----___----___--
    @----___----___----___----___-- Před 5 měsíci +21

    もう外国人からぼったくるしか手段がないのは悲しいね

  • @user-rf7py5ig7q
    @user-rf7py5ig7q Před 5 měsíci +1

    スキー場っていうイベント会場だから高いのかな
    アニメのイベントとかコラボカフェも普通の物価とは違うしスキーの期間はそういうものなのかも

  • @user-di2le6oh1u
    @user-di2le6oh1u Před 5 měsíci +7

    海外の観光地は外国人観光客なんてボッタクリが当たり前。ここ30年、外国は物価が2倍3倍当たり前なのに、日本は横ばい。日本の物価が安過ぎなんですよ。

  • @tkosss9103
    @tkosss9103 Před 5 měsíci

    ゲレンデはルスツの方が良い。
    ヒラフ坂辺りの賑やかな街並みは色んな選択肢があって良いんだけどね。

  • @user-gh3gl5ir2t
    @user-gh3gl5ir2t Před 5 měsíci +5

    そもそもゲレンデの食堂って元々めっちゃ高いやん・・・・
    バブルが終わった後だったけど、別に盛り上がってる訳でもない長野の戸隠で
    きつねうどんが1000円で ぼりよるなーって思ったけど
    寒いなーって状態で入店して即食べるうどんは絶品だったからな
    当時の阪急そばなら300円ちょっとじゃんみたいなのはナンセンス
    じゃあ 帰って家でどんべえでも食ってろって話や

  • @user-gy1cc5vg1i
    @user-gy1cc5vg1i Před 5 měsíci +4

    その代わりに軽いパウダースノーが空気に舞うからホワイトアウトも凄いし住むには過酷すぎるんだよね、、、
    一度東京に住んだら帰れないw

  • @sny1233
    @sny1233 Před 5 měsíci +25

    海外の人向けにはもっと値段上げて良いと思う。海外の物価からしたらこれでも全然安い。
    日本人向けは安い価格で、と分けれたら良いなと思うんだけど難しいか。

    • @user-lc7tt2lx7u
      @user-lc7tt2lx7u Před 5 měsíci +6

      グァムやハワイのレストランなんかは現地の人と観光客で価格を変えて(席も)サービスしていますよね(^^)
      アリだと思います♪

    • @2990117
      @2990117 Před 5 měsíci +3

      当然、日本人向けの安い価格はサービスも相応のものにするんだよね?
      まさか外国人価格と日本人価格で同じサービスを提供しろみたいな事言い出さないよね?

    • @sny1233
      @sny1233 Před 5 měsíci +2

      @2990117
      おうどうした。鼻息荒いな。
      じゃあ例えばこういう食堂で価格が変わるとサービスにどういう違いが出るのか君が知っている事を具体的に説明してくれたまえよ。
      因みに自分はサービス内容はどっちも同じでいいと思ってる。だって円安とか海外の物価高に合わせるという提案なだけだから。随分的外れな疑問を持っているようだけどさては海外の物価高がどれほどか実際には知らんなコイツ。

    • @sunami808
      @sunami808 Před 5 měsíci

      プーケットみたいに金持ち外人かタイ人は来るけど貧乏人は来ないって棲み分けはいいんじゃないかなと思う

    • @user-zd2jh5jy8k
      @user-zd2jh5jy8k Před 5 měsíci

      日本人向けは上げなくていいのか?

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub Před 5 měsíci +34

    北海道は特に、外国人富裕層向けのリゾート特区を設定して、「宿泊税」ではなく、「地方観光整備税」にして、「高級リゾートホテル」や「高級コンドミニアム」、「高級アパートメント」、「シャトルバス」、「レストラン」などから徴収して、インフラ整備を適切に行った方が、外国人富裕層も喜ぶと思います。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Před 5 měsíci +6

      実際ニセコに来る人は決して富裕層ではないのだが、日本人から見ればめちゃめちゃ富裕層に見える。
      日本は輸出主導に戻して貿易黒字立国に戻さないとますます貧乏になる。
      日本にいると気が付かないので、日本の貧しさを見ると心配になる。

    • @mitsuyamaeda-sub
      @mitsuyamaeda-sub Před 5 měsíci +4

      @@panteraminato3179 取敢えず、チャンスが来てると思うよ。
      「日本にいると気が付かないので、日本の貧しさを見ると心配になる。」→「実際ニセコに来る人は決して富裕層ではないのだが、日本人から見ればめちゃめちゃ富裕層に見える。」からしても、日本政府の政策により、日本と先進国間で物価に対するギャップが生じている為だと思います。
      結局のところ、「日本は輸出主導に戻して貿易黒字立国に戻さないとますます貧乏になる。」ことからしても、日本は「資産切り崩し型経済」ではなく、「加工型経済」ですので、拠点を日本と外国に設置するにしても、「ジャパンクオリティ(品質や信頼性、技術力など)」によってお客様に購入して頂いていますので、「ジャパンクオリティ」を強化していくことは日本が外貨を獲得する為の基本だと思います。
      それで、取敢えずニセコ経済をどのように発展させるかが、日本人にとっての良い学習材料になるのではないでしょうか。
      (例)→「観光産業(宿泊サービス、飲食サービス、送迎サービス、輸送サービスなど)をジャパンクオリティの観点から改善・追及する」→「観光産業から外国人の嗜好や傾向等を分析・把握する」→「日本の製造業にフィードバックし、外国人の嗜好や傾向にあった商品開発をする」→「ジャパンクオリティを世界に供給する」など…。
      (例)→「ルイ・ヴィトンなどが必要とする素材の研究・開発・生産を日本でする」→「ルイ・ヴィトンなどを通して、材料産業を強化する」→「日本のアパレル業界も参入する」→「ニセコでファッションショーや展示会、オーダーメイドなどを行う」など…。
      (例)→「ニセコリゾートの飲食や宿泊、シャトルバス等に掛かる物価を東京の4倍に設定する」→「差額やお試しサービスを活用して商品開発をする(例えば、神戸牛で作った牛丼の市場調査をする)」→「市場調査後に正規価格(東京の物価の4倍)に戻して販売する」など…。
      例えば、北海道の乳製品や砂糖などを使ったスイーツ産業を発展させて、輸出できるようにして欲しいです。
      (例)→「乳製品の増加」→「家畜の増加」→「家畜の糞を使ったバイオガス発電を行う」→「発酵済みの家畜の糞を鉄道貨物で日本国内の農業に輸送する」→「日本国内で家畜用穀物も生産する」→「全国の畜産業に穀物を供給する」→「日本国内で家畜用穀物と農業用肥料を賄えるようになる」など…。
      (例)→「北海道産のスイーツを輸出」→「観光産業に依存しないニセコ経済の構築」→「ニセコのブランド化」→「北海道産のスイーツの輸出が鈍った時の事を考え、供給力を維持しながら輸出先の多方面化」→「北海道産のスイーツのブランド化」→「不測の事態に於けるダメージを減らす(例えば需要が残っているところに回すなど)」など…。

    • @mitsuyamaeda-sub
      @mitsuyamaeda-sub Před 5 měsíci +1

      ぶっちゃけ、北海道新幹線の早期開業を目指しても良いぐらいです。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Před 5 měsíci +1

      @@mitsuyamaeda-sub 同感です。
      しかし、日本人はプライドが高く、「安い日本」を認めなかったため、
      中国がいち早くニセコを買い取り、安い物価の日本で仕入れ、高い外国人価格で売るということに気づいた点は悔しいですね。
      本来なら日本人が一早く物価差に気づいてニセコで稼ぐべきだったのに。
      自分も含めて何やってんだ、日本人!

    • @mitsuyamaeda-sub
      @mitsuyamaeda-sub Před 5 měsíci +1

      @@panteraminato3179 「自分も含めて何やってんだ、日本人!」→そうは言うものの、2020年から2023年にかけて、相当の議論と学習をしてきたと思いますし、チャンスが来ているのは日本だけですよね。
      それに日本人と日本を大切に思って下さる外国人の方々も沢山おられますので、引続き、家族と仲間を大切にしていけば良いと思います。
      それで、「マネー主義」や「共産主義」から日本人と日本を守っていくすべを講じつつ、チャンスをモノにしていくべきだと思います。
      ちなみに私は、「マネー主義=共産主義」であって、「資本主義」や「社会主義」が暴走すると「マネー主義」や「共産主義」になると思ったのですがどうでしょうか。

  • @sigmaxium
    @sigmaxium Před 5 měsíci

    雪質と積雪量、開発可能性の自由度、こういったことだろう。

  • @le5451
    @le5451 Před 5 měsíci +2

    ここ冬休み行ったけど家族とお店の人から以外日本語聞かなかった笑

  • @un-known-bc660
    @un-known-bc660 Před 5 měsíci +11

    日本の土地を使って外資にもうけが流れるだけ、日本人が豊かになれるわけではない。

  • @mayuinjapan3504
    @mayuinjapan3504 Před 5 měsíci +9

    20代でスキー経験ある人、何割なんだろ
    スキーお金かかるし、若い日本人にはなかなか厳しい

    • @user-dp6cu9dw8l
      @user-dp6cu9dw8l Před 5 měsíci

      子どもの頃にスキー合宿に行った人なら割といるんじゃない?

    • @sunami808
      @sunami808 Před 5 měsíci

      寒い地域なら多いんじゃ無い?

  • @user-td5qm2sr1y
    @user-td5qm2sr1y Před 4 měsíci +1

    これは冬以外はどうしてるんだ??

  • @user-dp6cu9dw8l
    @user-dp6cu9dw8l Před 5 měsíci +2

    カナダはゲレンデ丸ごとアイスバーンだったもんな。スキーを目当てに行くものではなかった。

  • @s.horiguchi6533
    @s.horiguchi6533 Před 5 měsíci +8

    だから、倶知安の固定資産税が上がり町民には大迷惑なんだよ。

    • @s08095705725
      @s08095705725 Před 4 měsíci

      出てけば良い

    • @user-fg8lv7ts7j
      @user-fg8lv7ts7j Před 4 měsíci +1

      その税金より税収が上がった町から受ける公共サービスのがでかいと思うけど

  • @1105sowhat_
    @1105sowhat_ Před 4 měsíci +3

    現状、日本人がニセコ住めない!!とまではなってない。ひらふ近辺は色々と高いけどスキーに興味無い地元民は滅多に行かないし、生活必需品はスーパーで普通の値段で買える。特に不便はないかな。強いて言うならバスが激混みってくらい。

  • @user-jm1kb6sh3n
    @user-jm1kb6sh3n Před 5 měsíci +77

    食べ物も温泉も楽しんでほしい😊

    • @user-zi7tu2nk7i
      @user-zi7tu2nk7i Před 5 měsíci +1

      牛丼2000円
      ビーフカレー2200円
      このぼったくりの店を行くなら吉野家かすき家の牛丼とカレー食べた方がマシやわ。2000円やったらなイオンの帽子とマフラー-手袋とか買うよ

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y Před 5 měsíci +2

      @@user-zi7tu2nk7i嫉妬見苦しいよ

  • @user-xw7bm6xb7r
    @user-xw7bm6xb7r Před 5 měsíci +2

    スイスのGstaadみたいになりそうね☕

  • @mrrn_niseko
    @mrrn_niseko Před 5 měsíci +3

    駐車場2万円ていうのは
    ここの駐車場の真向かいに大きなカフェがあって
    そこに行くのに無断でしれっと駐車してく人がいるので
    それについての注意喚起なだけでネタです🤣
    他に無料な駐車場普通にあります😂

  • @sasetu
    @sasetu Před 5 měsíci +15

    こうしてドンドン日本は乗っ取られるのか。

  • @MH-zl5eu
    @MH-zl5eu Před 5 měsíci +9

    海外投資家って中中国がほとんど。こういう面も報道したらいいのに。

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n Před 5 měsíci +1

    めっちゃバブルだけど、温暖化が進んで重い雪しか降らなくなったらどうすんだろ
    水蒸気を供給する日本海の幅って、北海道は新潟の半分くらいしかないし、
    暖流だから水温が上がり続ければ湿った雪になるんでね?

    • @user-sx2yp8vi7l
      @user-sx2yp8vi7l Před 5 měsíci +1

      弾けない泡なんてないんだよ…

    • @horacewonghy
      @horacewonghy Před 5 měsíci

      It just marketing you know

    • @user-fl3ms5ff8k
      @user-fl3ms5ff8k Před 4 měsíci

      ニセコブランドに酔ってるだけだから雪重くなっても気づかないだろw

  • @Tak_103
    @Tak_103 Před 5 měsíci +18

    これなあ,数キロいったら普通の値段なんですよね. 日本人はわざわざニセコのヒラフのあの下で食べないわなあ.
    雪質はよいけど北海道の魅力は人の密度の低さだったので, そのうち分散はするかなあ.

    • @user-gh3gl5ir2t
      @user-gh3gl5ir2t Před 5 měsíci

      屋台で焼きそばとかフランクフルト食ってる時に
      ちょっと歩いたところにもっと安い店あるから
      お祭り会場なんてさっさと抜けようぜとかいうタイプ
      白けるわーwwwだったら最初から自炊でもしとけやwww
      なんか良く分からないけどキャバクラとかホストがもって来る1000万する酒とかじゃないんだからさ

    • @Tak_103
      @Tak_103 Před 5 měsíci +2

      @@user-gh3gl5ir2t そうそう、そもそもキャバクラとかも一回も行ったことないしね。スキーのほうが楽しいから。

    • @ume_ch
      @ume_ch Před 5 měsíci

      北海道は全域雪だらけだから第2のニセコが出来てもおかしくないね。
      温泉が湧いていれば尚人気が出そう。
      スキー出来て温泉入れてとか外人からしたらたまらんやろな。

  • @thnana1060
    @thnana1060 Před 5 měsíci +3

    北海道の中に冬のハワイがあるようなもんか

  • @copio-journey
    @copio-journey Před 5 měsíci +2

    ニセコは住み込みだと相部屋になる可能性高いんだよね。
    その意味で敬遠する人も多い。
    また毎日滑りたいならルスツの方がコース数も多く楽しめて、(ニセコまで距離も離れてないので)時々ニセコってパターンがオススメではある。

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC Před 5 měsíci +2

    日本のスキー場ボロいところ多いですもんね〜

  • @TroitNeri
    @TroitNeri Před 5 měsíci +7

    問題はオーナーが外国人で倶知安に納税しない方が多く京都のような問題が起こるかもしれません

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 Před 5 měsíci +1

    3:06 ゴンドラに乗るリポーターがゴアテックスインフィニウムとか来てたらいいやつ着てるな~~って思うな。

  • @user-qq6xq4ye9f
    @user-qq6xq4ye9f Před 4 měsíci +2

    これで日本人の土地、経営でお金が回っていくならいいんだけどね。今じゃ店も土地も中国人に買い漁られてて、「外国みたい」じゃなくて本当に外国に乗っ取られてるのがニセコでしょ。

    • @cateve3757
      @cateve3757 Před 4 měsíci +1

      中国人ばかりじゃないですよ。日本国内なので施政権は日本側にあるので外資だろうが何だろうが違法な事すれば摘発されます。

  • @user-ut3tq7ww6y
    @user-ut3tq7ww6y Před 4 měsíci

    政府はもっとニセコのブランド力を高める施策をするべき

  • @user-tl9gq5nz6o
    @user-tl9gq5nz6o Před 5 měsíci +3

    お金の稼げる日本の場所のオーナーは、外国企業に変わっていってる。

  • @user-vl3kv2fd6h
    @user-vl3kv2fd6h Před 4 měsíci +2

    ニセコの物価考えたら時給2000円でも安過ぎだろうな
    悲しいわ

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t Před 5 měsíci +1

    どうして星野リゾートはニセコ売却しちゃったんだろう。
    でも税収が入れば地元にとってもいいよね

  • @borisjohnson3085
    @borisjohnson3085 Před 5 měsíci +4

    新手の植民地化進んでて草

  • @user-kf1hf2pe3t
    @user-kf1hf2pe3t Před 5 měsíci +1

    横並びの時価という、時刻デジタル時間の並列処理で、3D空間の金銭価値。

  • @santamaria2058
    @santamaria2058 Před 5 měsíci +8

    いや観ててかなり辛いのだけど、働いてる方や運転手や学生も笑顔が引き攣ってる様にも見えるし…。
    こう感じる私だけなのか?

  • @hteacher4086
    @hteacher4086 Před 5 měsíci +1

    北海道でスキーレンタルしたんですが、店の社長が本当に不親切でした。😢

  • @user-fb9bh8zw1c
    @user-fb9bh8zw1c Před 5 měsíci +1

    日本の観光地は外国向けに価格設定変更して、地元は地元の価格で設定してほしい。でもって富裕層観光客に絞って欲しいby沖縄県民

  • @user-qy7em5gt3k
    @user-qy7em5gt3k Před 5 měsíci +9

    いつか湯沢のように夢の跡

  • @EVERBLACOT-gz4mb
    @EVERBLACOT-gz4mb Před 4 měsíci +1

    豊洲や黒門やニセコなどでボッタクリと声が上がりますが
    訪日客のボッタクリ被害の多くは新宿や渋谷のボッタクリ居酒屋で起こっている事です

  • @user-fs1gf8js1e
    @user-fs1gf8js1e Před 5 měsíci +9

    地元の町は言うほど恩恵
    は受けていません。

    • @user-mf2vg2kq9h
      @user-mf2vg2kq9h Před 5 měsíci +4

      固定資産税で受けてますよ

    • @nichihon
      @nichihon Před 5 měsíci +3

      ​@@user-mf2vg2kq9h
      日本人が住めない街づくりは、よくない