戦艦『薩摩』VS 『ドレッドノート』 謎の日本初国産戦艦を3DCGで検証してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024
  • 謎に包まれた日本初の国産戦艦『薩摩』を検証する動画です!
    参考書籍 日本海軍パーフェクトファイル ウィキペディア
    Twitter / teikencg (フォローお願いします!)
    Booth teiken.booth.pm/
    支援物資御願イシマス www.amazon.jp/...
    pixivFANBOX www.pixiv.net/...
    キャラクターイラスト さなだ。@Illust_sanada lit.link/sanada
    歴史的BGM制作 kotakkey coconala.com/u...
    フリーBGM使用 audiostock
    VDRAW sites.google.c...

Komentáře • 258

  • @teikoku_R
    @teikoku_R  Před 2 lety +111

    動画ではドレードノットと発言していますが、正しくはドレッドノートになります。
    普通に間違えました

    • @superkamoi
      @superkamoi Před 2 lety +22

      めさのさんのことだから、当時そういう発音をしていたのかと普通に思ってました。

    • @00ta
      @00ta Před 2 lety +14

      英語の発音だとドレードノットぽいので、めささん実は英語が胆嚢じゃなくて堪能と見た。それにしても薩摩型の形は薩摩芋っぽい。

    • @user-lt5ee8ht2r
      @user-lt5ee8ht2r Před 2 lety +2

      naughtybits!

    • @user-ip2rx6oi2b
      @user-ip2rx6oi2b Před 2 lety +9

      正確にはそういう発音なのかと思っちゃいました(笑)

    • @tif9590
      @tif9590 Před rokem +1

      フランス「ああ、ウチのダントン級が全て旧式にwt」

  • @channel-ko5cr
    @channel-ko5cr Před 2 lety +30

    11:14 デカい中間砲が並んでる光景気持ちよすぎだろ!

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Před 2 lety +59

    ドレッドノートのせいで旧式艦として完成したみたいにネガティブに語られる薩摩だけど、初の国産戦艦なのだからもっと評価されても良い筈。
    そんな不遇の薩摩にスポットを当てるとは流石です。参考になりました。

  • @user-ev7vq5zi7z
    @user-ev7vq5zi7z Před 2 lety +17

    CGが凄いだけでなく、よく調べていて語りも面白い!

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +2

      小野賢一郎様 ご支援ありがとうございます!楽しんでもらえてうれしいです

  • @user-us9bp8qv1s
    @user-us9bp8qv1s Před 2 lety +10

    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねえか

  • @kothe142
    @kothe142 Před 2 lety +16

    日陰の存在の艦艇にスポット当ててくれるのは見識が広まってありがたい

  • @user-ft1kk5xk5f
    @user-ft1kk5xk5f Před 2 lety +150

    俺らが1万再生するから心配するんじゃねぇめさ嬢!!

    • @user-cz1ev1vl5m
      @user-cz1ev1vl5m Před 2 lety +17

      たかが一万再生だ!やってみる価値は有りまっせ。

    • @chnagumo5906
      @chnagumo5906 Před 2 lety +19

      一人1万再生すれば(血眼)

    • @rise513
      @rise513 Před 2 lety +4

      やってやれないことはない!!

    • @gohannishio
      @gohannishio Před 2 lety +6

      今見たら2.5万再生で草
      良かったなぁ!

    • @user-mn6vx1gl2r
      @user-mn6vx1gl2r Před 2 lety +2

      もうちょいで6万

  • @user-ru4il5qx7w
    @user-ru4il5qx7w Před 2 lety +23

    ずんぐりとした船体が可愛らしいけどハリネズミのように砲を搭載している凶悪さがある良い戦艦だな。

  • @user-sg9kp8sy2h
    @user-sg9kp8sy2h Před 2 lety +12

    こりゃ凄い、前ド級、あまり見たこと無いです。松島もきれいですね!
    アップしてくれてどうもありがとう、お疲れ様です。
    おびただしくいった英霊達に敬礼! また河原で補充ですね、
    あの、カラーめさ子俺も一ぴき買います。

    • @keyyou3478
      @keyyou3478 Před 2 lety +2

      準ド級戦艦だけどね

    • @Mr-hk5qo
      @Mr-hk5qo Před 2 lety +1

      @@keyyou3478 動画もう一回見てみなよ

    • @superkamoi
      @superkamoi Před 2 lety +2

      @@keyyou3478 準弩級はあくまでも通称で、前弩級戦艦であることには変わりはないぞ。

  • @user-et1kc8ip9e
    @user-et1kc8ip9e Před 2 lety +7

    めさ子たちも元気そうで何よりです
    この時代の船はロマンがあっていいですね

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 Před 9 měsíci +2

    この時代の兵器は技術の進歩が早い中で、何が次世代型の正解になるのかを探りつつ作られていて、技術的にも武骨な外見もとても興味深く、好きなので、動画作成ありがとうございます。

  • @user-tj4sl4hw6i
    @user-tj4sl4hw6i Před rokem +13

    ドレッドノートが革新的だったのは主砲のサイズを統一して艦の中心線上に並べただけではありません。
    それまで照準を各砲塔に任せていたのを艦橋トップの射撃指揮所で照準して全砲門同じ標的に一斉射撃できるようにした事で命中率と破壊力が一気に上がったのです。
    これによって従来型戦艦は一気に旧式化しました。
    その影響を一番受けたのは皮肉にも当時世界一の勢力を誇っていた英国海軍自身だったんですけどね。

  • @inoue1544
    @inoue1544 Před 2 lety +7

    ナレーション、声も好きですし聞きやすくて良いです。
    そもそもこのクォリティをほぼ一人で創造している事自体、超弩級です。
    って、バスコダメサがぁーw

    • @user-zp4kp2fn5q
      @user-zp4kp2fn5q Před 2 lety +1

      弩が怒になっています

    • @inoue1544
      @inoue1544 Před 2 lety +1

      @@user-zp4kp2fn5q ありがとうございます、間違えるとニュアンスがだいぶ変わります

  • @masanof_1jz
    @masanof_1jz Před rokem +4

    準弩級戦艦の解説動画なんて逆にほとんどないからみんな見る説

  • @7011F
    @7011F Před 2 lety +6

    大雑把に言ってしまうと日本海海戦参戦組と金剛の間って意外と多くの戦艦(香取級・薩摩級・河内級)/巡洋戦艦(筑波級・鞍馬級)がいたものの
    後に標的艦になった摂津以外は本当に話題に上ることが少ないですよね

    • @user-or5zy2dm1r
      @user-or5zy2dm1r Před 2 lety +1

      まるで陽の目に当てられなかった不憫な艦がいっぱいです。
      日露戦以降の防護巡もしかりです。

  • @motosan7
    @motosan7 Před 2 lety +26

    薩摩型戦艦を扱うとはめささんのセンスが素晴らしすぎます。
    資料も多くはないと思いますが本当に凄いですね。
    次型の河内型戦艦は更に癖が強く珍要素が多いのでこちらも扱ってもらえるととても嬉しいです。
    純粋な国産戦艦となるとやはり扶桑型からになるんでしょうか…

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +7

      ご支援ありがとうございます!
      次は扶桑かなーと思っていたんですが河内型も面白そうな艦なのでそちらを先行するかもしれません!
      まだ河内型はリサーチが済んでいないのですが、映像で再現してほしい「珍」要素などありましたら教えていただけると嬉しいです

    • @user-or5zy2dm1r
      @user-or5zy2dm1r Před 2 lety

      薩摩、河内両級負けず劣らずクセ強ですね!

  • @alola3270
    @alola3270 Před 2 lety +6

    解説が分かりやすくて楽しかったです!
    ネオアームストロング砲みたいな犬ちゃん新しく作り直したのですか?
    小ネタをシュールに入れてくる所が素敵♪

  • @ken8133
    @ken8133 Před 2 lety +16

    艦つくじゃお世話になったなあ

    • @user-ts4pf5ob6y
      @user-ts4pf5ob6y Před 2 lety +2

      私の場合いまでも現役で使ってる薩摩型戦艦

    • @ringo27
      @ringo27 Před 2 lety +3

      敷島と一緒に使ってたww

    • @ken8133
      @ken8133 Před 2 lety +1

      @@user-ts4pf5ob6y 自分もシャルン砲乗っけて使ってますww

    • @user-bh1xv9xn3q
      @user-bh1xv9xn3q Před 2 lety +4

      最初期どれだけ助けられたか…

  • @syamikoneko
    @syamikoneko Před 2 lety +6

    動画の完成度高ぇなおい

  • @user-yv8wi1fb5v
    @user-yv8wi1fb5v Před 2 lety +5

    久々に犬が出てきましたね(犬とは言ってない)

  • @user-qj6ry9lt5l
    @user-qj6ry9lt5l Před 2 lety +10

    ドレッドノートの艦首あたりの段差はやはり、英国製の金剛に近しいものを感じる。

  • @56kumagoro
    @56kumagoro Před 2 lety +9

    準弩級戦艦といえばフランス海軍のダントン級も薩摩級と似たようなスペックですが、こちらは起工されたのがドレッドノートの竣工後という、ある意味薩摩よりも不運な艦だったりします。

  • @rennon1999
    @rennon1999 Před 2 lety +1

    何時もながら、CGといい 素敵なナレーションも満足しています

  • @user-ts6ti9xm9t
    @user-ts6ti9xm9t Před 2 lety

    日本の戦艦史をCG交えてわかりやすく解説してくれるのでありがたい👍
    ペットのワンちゃんも素敵ですね😙👍

  • @user-cp1dy7zv1e
    @user-cp1dy7zv1e Před 2 lety +33

    個人的に好きな戦艦です。
    ドレッドノートのせいで旧式艦の烙印を押されてしまった艦ですが、晩年には弩級戦艦に匹敵する砲戦能力に達していたそうです。
    徹甲弾の強度や装甲に問題は有りますが、イギリス艦隊に混じってユトランド海戦でドイツ艦隊と砲戦を行って欲しかった。

  • @IzumiKazan
    @IzumiKazan Před 2 lety +2

    勉強になりました。菊のご門が船主に2つあるとか、独特の造形美がたまらないですね。戦艦薩摩もう忘れません。
    全く関係ないのですが、TVer でやっている「あたしゃ川尻こだまだよ」というアニメが、
    ここのお饅頭たちに似ている気がします。お暇なら検索してみてくださいw

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +1

      アルパカみたいなやつでしょうか??

    • @IzumiKazan
      @IzumiKazan Před 2 lety

      @@teikoku_R はい、そうです。知ってましたねw

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +2

      @@IzumiKazan いえ、調べましたが 似てるかな~?って疑問に思いました。。w

  • @user-sp7ft1rn7l
    @user-sp7ft1rn7l Před 2 lety +1

    あとで救助しておきます!
    が好き〜。

  • @01falken95
    @01falken95 Před 2 lety +4

    艦つくでようやく知った艦だからなぁ……。しかし、あの世界ではコスパは高い薩摩……。

  • @paron494
    @paron494 Před 2 lety +1

    饅頭達はどんな匂いがするのやら〜。
    次回も期待!

  • @user-ez2pe7nr6q
    @user-ez2pe7nr6q Před 2 lety +2

    ドレードノット?
    ドレッドノート?
    いつか日本海海戦をCGで検証解説してくださいませ。

  • @dekashiro2908
    @dekashiro2908 Před 2 lety +1

    ありがとうございます!

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety

      deka shiro 様
      いつもご支援ありがとうございます!

  • @user-mj2bk1kt4r
    @user-mj2bk1kt4r Před 2 lety +2

    弩級前後はイギリス含めほぼ全ての国が保有、建造中全てが旧式艦にされる強制イベントあり。
    仕方無しw
    めさのさんの影響で3Dプリンター購入。ここで光造形の厳しい現実を教えて頂いた事で
    迷わず積層型にする事が出来ました。ありがとうございます。

    • @okim8807
      @okim8807 Před 2 lety +1

      FDMはFDMで反り、剥がれ、焦げた雫、蜘蛛の巣、ノズルつまり、吸湿材料による射出不良とか厳しい現実があるから頑張って。

    • @user-mj2bk1kt4r
      @user-mj2bk1kt4r Před 2 lety +1

      @@okim8807 助言ありがとうございます。
      少し奮発したお陰かモジャモジャ祭りにも遭遇せず順調に稼働中です。
      ただ動画同様プレートから剥がれない症状が発生。
      大工道具の「突き鑿」を使う事でスムーズに収穫。

  • @user-on2my2jk8g
    @user-on2my2jk8g Před 2 lety

    着眼点が素晴らしい!CGの出来もすんばらしい💯

  • @himajin0731
    @himajin0731 Před 2 lety +1

    さりげなくネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲…
    完成度高けーな!

  • @user-ow8ls2kh9i
    @user-ow8ls2kh9i Před 2 lety +1

    江戸時代から明治、その明治にこのような戦艦が作れてしまうとは、その時代をまたいだ人は、あまりの時代の進み具合に絶句したでしょうね。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito Před 2 lety +2

    勉強になりました!

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 Před 2 lety +4

    この頃の戦艦も趣があっていいよね

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety

      COLONELJ2 様いつもご支援ありがとうございます!
      つくっていて好きになってきた艦影でした

  • @user-xj8gp9ob7w
    @user-xj8gp9ob7w Před 2 lety +2

    ???ドレッドノート級戦艦「 え、此が前世の姿?」
    お久し振りのコメントです  
    凄い迫力でした、 次の作品も楽しみにしてます

  • @ti6079
    @ti6079 Před 2 lety +3

    WWoSで金剛欲しさの通過点として操縦したけど、ほぼナニも知らなかったので面白い船であることがわかって良かった。

  • @piyo74evo
    @piyo74evo Před 2 lety +1

    薩摩、安芸。名前は知っていましたが概要は知りませんでした。とても面白かったです。左右にある菊の御紋が連装波動砲みたいですね❗

  • @dekashiro2908
    @dekashiro2908 Před 2 lety +3

    戦艦「薩摩、安芸」の存在は知りませんでしたが、後の建艦に影響を与えた存在だったのですね。勉強(娯楽?)させて頂き、有難うございました。副砲の配置からムカデに見えました・・。流行病のため幽閉されております。症状は軽いですが、かなり面倒です。どうぞお気をつけ下さい。

  • @user-qj6ry9lt5l
    @user-qj6ry9lt5l Před 2 lety +5

    ドレッドノートじゃなくてドレードノットなんか?

  • @user-gm8uo2gy3e
    @user-gm8uo2gy3e Před 2 lety +1

    拝見しました!
    めさのさん、頑張って下さい〜✨

  • @user-qy5dh9mc8o
    @user-qy5dh9mc8o Před 2 lety +2

    菊花紋章2つ付いてたんだ、知らなかった~。

  • @kirishima999
    @kirishima999 Před 2 lety +8

    25.4センチ砲...
    どうりで艦つくでは装填がクソ遅いわけだ...

  • @rikugun1skisentoukihayabusa

    『戦艦薩摩』
    実は、かっての中学の道徳の教科書に、その名前だけ出てました。
    日本が『国産戦艦薩摩』を完成させ
    女学生の間で『リボン』と『ハイカラ節』が流行り
    社会では『イプセン』の『人形の家』が世の中を賑わせていた時
    『糸引女工』と呼ばれる娘達が、過酷な環境で就労していた。
    と書いて有りました。
    映画も有りました。
    教科書には『嗚呼 飛騨がみえる』
    映画タイトル『嗚呼 野麦峠』

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 Před 2 lety +2

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。マイナー艦万斉! 水雷防御網の使い方も見たかったですが何となく想像できます。 あと表題ではドレッドノート、動画内ではドレードノットでしたがそうゆう呼び方もあるんですよね^^

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +1

      mountainGorilla2885様
      いえ普通に言い間違えました。。 ありがとうございます

  • @over1580
    @over1580 Před 2 lety +5

    出来立てホヤホヤ旧式・・・稀によくある(例:M14ライフル)

  • @user-iw3pk2dt3z
    @user-iw3pk2dt3z Před 2 lety +5

    近代化改修して重巡とかで再利用出来ただろうにと思うのは貧乏性かねw

  • @user-hv9uu1wd7r
    @user-hv9uu1wd7r Před 2 lety

    第一次大戦で航空機の登場を視察しておきながら戦艦、巡洋艦、駆逐艦など建造するよりも仏国よりパイロットの指導を受け、戦闘機製造に着手していつた例もありました。
    まアその時は独領、青島を占領してゐましたが、、。
    又、大東亜戦争の際には独国と共に、インド洋で英国とも戦闘を繰り広げておりました。
    今後も帝国海軍の艦船の紹介に期待しております。

  • @meisai-senmon
    @meisai-senmon Před 2 lety

    「犬」可愛いですね!
    ヴィーンって振動したりするんですよね?

  • @96-hige
    @96-hige Před 2 lety +3

    ⚪︎↑⚪︎ 完成度たけぇな おい! www

  • @Onkochisi
    @Onkochisi Před 2 lety

    弩級艦の変遷史とユトランド沖海戦の解説も期待します

  • @nylenejessiegotou4997
    @nylenejessiegotou4997 Před 2 lety +1

    4:51え?待ってこれ男のあそこだよねww

  • @jeepcommand2011
    @jeepcommand2011 Před rokem +1

    戦艦薩摩は、後の大和と同じく失敗が許されない時期(当時まだ日露戦争のさ中の喪失艦の代替)なので、新機軸のタービン機関は採用できなかった…だってイギリスでタービニアの実験からなんぼも立ってないし、まして国内では駆逐艦で実験を始めたばかり。
    だから安芸に搭載して比較実験する必要があったのではないかと思います。
    売込みカタログにはない石炭や真水の消費カーブがわからないと使えませんので。
    二代目大和も大鯨でディーゼル機関を実験していたが完成には程遠いのでタービン機関の設計案で進めた経緯があります。
    改良が進めば、改大和…五号艦からはディーゼル機関になった可能性が大です。
    同型艦同士、微に入り細に入り改良していくのが限られた予算の使い方なのですね。
    砲戦性能ですが、ドレッドノートとの差は近距離なら差異は無いです。
    ただし、ドレッドノートには初期の射撃方位盤、進化した測距儀が搭載されているので射撃開始の距離においてかなりの差があり…黄海海戦にて三笠を旗艦とする我が艦隊が非常に苦労した要因でもあります。
    ましてドレッドノートが優速ですので、こちらは広い海面を追いかけても追いつけない。
    こちらは30センチ砲2門を撃ててもそれに対して8門撃てる。
    ドレッドノートが出た当時の衝撃はド級〇〇…映画とかによく使われるように前代未聞だったわけです。
    閑話休題。
    副砲の配置…いつかキアサージとかを比較に出してくださいね(笑)

  • @syu-aoi
    @syu-aoi Před 2 lety +1

    安芸 河内もなかなか聞きませんね

  • @0506Koutarou
    @0506Koutarou Před 2 lety +3

    命中せぬとは分っていても一斉射は男子の本懐

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Před 2 lety +1

      0506Koutarou様 ご支援ありがとうございます!

  • @AT_Kaizu
    @AT_Kaizu Před 2 lety +5

    Chào!!!!! Anh bạn 😅
    làm gì thì làm nhớ coi sức khỏe nhá
    tui biết làm ra 1 video như thế rất nhiều thời gian
    Lo cho sức khỏe giùm
    À mặt dù tui và chủ kênh không liên quan gì nhau nhưng...
    quên những gì tui nói đi

  • @riben_agong
    @riben_agong Před 2 lety

    野良戦艦・野生のどれ―どのっと、好きです

  • @hirokage9427
    @hirokage9427 Před 2 lety +2

    戦艦薩摩とはずいぶん渋いところをついてきましたね

  • @ver.YouTube
    @ver.YouTube Před 2 lety +1

    後の金剛型へと連なる装甲巡にして巡戦、筑波型と鞍馬型もいつかお願いします~><ノシ

  • @user-ui8ft1dl5g
    @user-ui8ft1dl5g Před rokem +3

    これが戦艦河内かぁ...

    戦艦薩摩?河内型かな...

    砲の数確認

    ???????????河内より...多い...??

  • @mohumohu-mofu
    @mohumohu-mofu Před 2 lety +1

    完成前に旧型になった戦艦か

  • @vei05066
    @vei05066 Před 2 lety

    技術が進歩してるときって新型がばんばん出ちゃって、古いやつは古くなくても古くなるんですよね(え
    80年代中盤のバイクブームみたいな感じで(え
    もう古い(艦齢12ちゃい)から標的艦にしても別にいーや的なムーブ、当時はきっとあったんでしょうねえ

  • @user-or5zy2dm1r
    @user-or5zy2dm1r Před 2 lety +2

    中間口径砲の存在意義がどうしても理解しがたいと思うのはワタシだけではないはずです。
    こんな艦を取り上げてくれるのはこのチャンネル以外に無さそうで刮目です!
    解説だけなら誰でも出来そう(←言い過ぎ)なのに、CGで分かりやすく表現しているところが素晴らしいです。

  • @user-sy9on4er8e
    @user-sy9on4er8e Před 2 lety

    薩摩の両舷に斜めにあるポールみたいなものは触雷防護のためですかね?
    薩摩といえば、文部省唱歌「われは海の子」の7番が似合いますね。

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Před rokem

      「♪いで軍艦に乗り組みて
      我は護らん海の国」

  • @user-sh8zr7dc1e
    @user-sh8zr7dc1e Před 2 lety +1

    ド級戦艦の発想自体はあまり知られていないけどイタリアのクニベルディ―という技師のアイディアが大本で1903年ジェーン海軍年鑑に試案という形で掲載された代物で性能的には12インチ連装砲を首尾線上の前後に1基づつ、同連装砲2基、単装砲4基を舷側砲として搭載しています。薩摩の舷側砲と同一配置に近いです。
     ド級戦艦の設計について2つの思想が重要です。統一巨砲主義と背負い式配置ですが、クニベルディ―案とド級は前者だけが取り入れられているド級戦艦としては過渡期にあたる船です。
     各国の技師がこれを見たことは疑い在りません、英国ではドレッドノート、アメリカではミシガン、日本でも薩摩級の建造の際に12インチ連装砲4基を首尾線上に配置する案も検討されています(背負い式ではない。)
     背負い式の発想は米国のミシガンが初です。この背負い式に前後に2基づつの配置をミシガン配置というほどバランスの良い船となり、のちに同配置の戦艦が軍縮前の設計では主流になります。長門級、金剛級、金剛代艦平賀案、英フッド、英Q級、英R級戦艦、仏プロヴァンス、伊フランチェスコ・カラッチョロ(未完)、米ネバダ級以降の標準型戦艦 12隻未成1隻、独ビスマルク、バイエルン級 等々軍縮条約以前の艦では標準化します。
     なお、薩摩がド級戦艦になれなかった原因にはいくつかの説があるそうですが、私が知っているのは2つ、主砲に使われる12インチの不足、東郷平八郎の反対の2つです。
     
     ということで伊の試案、日本の試案についてのCG化を望みます。
     参考文献に使える本 『未完成艦名鑑 1906~45 (ミリタリーイラストレイテッド) 』 
     作られなかったロマン艦ばかり載っている本です。

  • @tera8580
    @tera8580 Před 2 lety

    宮原式汽缶は元々は船舶用でしたが、民間の工場や発電所用ボイラとしても普及したようです。
    それまでの据え置きボイラとは異なり整備性が高い為、主に超大型のボイラ設備へ使用されたようです。
    発明した宮原中将は予備役(又は退役)後に宮原設計事務所を開いて宮原式蒸気機関車の設計を行ったものの、こちらはパッとしない評判に終わり、謎に包まれています。

  • @user-jy3zj5nb7c
    @user-jy3zj5nb7c Před 2 lety

    タイトルの表記は「ドレッドノート」ですが、動画中では「ドレードノット」と呼んでいるのは何故なんでしょう?
    野生の戦艦(なんじゃそれ)だからあえて変えたとかですか。それとも薩摩訛りなんでしょうか。

  • @mametanuki
    @mametanuki Před 2 lety +3

    次回大和で敵討ちだ

  • @River-Mouse
    @River-Mouse Před 2 lety

    やっぱりネオアームストロング砲ネタをぶっこんできたかw

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před 2 lety

    映像流石😉

  • @user-vf9co6kv1c
    @user-vf9co6kv1c Před 2 lety

    白黒の写真でチラとしか見かけたことなく本でもサラッとしか紹介が無かった?フネと言った感でしたので詳しいディティールがわかるのは興味深いしありがたいです。m(_ _)m

  • @kimsanbb
    @kimsanbb Před 2 lety

    イヌ久しぶりですねっ♪w

  • @user-lw7jm2wj1k
    @user-lw7jm2wj1k Před 2 lety

    薩摩。勿論知っています!中間砲を廃して主砲に統一する考えもあったと聞きます(東郷元帥が反対したとも)。鉄材も太平洋戦争まで米国のクズ鉄を輸入していましたし(大和の鉄材も?)。
    ところで今回は気になる点があります。
    お手元の小銃は三十?三八?
    マストの頂部形状の資料は何処から入手されたのでしょう?
    気になって眠れない(御存知?)。

  • @Legendarysupertomato
    @Legendarysupertomato Před 2 lety

    艦つくというゲームで薩摩と安芸の存在は2年くらい前から知ってたけど、それで知らなかったら多分この動画で知ってたのかも

  • @user-yl9br2dr8c
    @user-yl9br2dr8c Před rokem

    意外と臭い饅頭で、吹いてしまった😆

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2q Před 2 lety

    あとで救助しておきます、、、が好き🥰

  • @user-tv1xy7pf2u
    @user-tv1xy7pf2u Před 2 lety +1

    いざ!10,000再生!

  • @ZERO-ox8bk
    @ZERO-ox8bk Před 2 lety +1

    艦つくやってほしいかも

  • @eclipsetotal5460
    @eclipsetotal5460 Před 2 lety +1

    こまけーようですけど動画中ドレードノットになってますね

  • @Nozeru2
    @Nozeru2 Před 2 lety

    いいですね~

  • @user-yb1ri3kp4t
    @user-yb1ri3kp4t Před 2 lety

    艦つくで結構お世話になった思い出

  • @user-pp6ir4cx9y
    @user-pp6ir4cx9y Před 5 měsíci

    お疲れ様です。今、ゲームで、戦艦薩摩型を使っていますが、煙突3本で、最高速度32.2㌩を発揮可能です。まさに高速戦艦。

  • @user-dd9nm3mq7o
    @user-dd9nm3mq7o Před rokem

    6:53装填遅いからって銃持ち出したの草

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 Před 2 lety

    問題は一斉打ち方が有効なのを実践で証明してたのが日露戦争の大日本帝国海軍と言う所だよな。
    投射火力が同じでも命中率に差があったら意味が無い・・・・・。

  • @recordam
    @recordam Před 2 lety +1

    ヽ(*゚∀゚*)ノめさ蔵のアナウンス付きだー めさ次郎の声好きなんよねー^^

  • @kutakichi_
    @kutakichi_ Před 2 lety +1

    めさのさんの「『プ』じゃねぇよ」に「可愛い・・・」と悶えてしまう私は変でしょうか変じゃないですよね

  • @user-qw2gh9bp6v
    @user-qw2gh9bp6v Před 2 lety +2

    おいぃぃぃぃ‼︎なんか誰だよネオアームストロング砲を甲板におっ立てたのわぁぁぁ‼︎
    え?犬⁉️メサ嬢の?、、え?犬?
    、、、え?

  • @user-re5wm5rp5j
    @user-re5wm5rp5j Před 2 lety

    日本初の独自設計・国産戦艦の薩摩型、日本の戦艦建造そして造船技術の始まりの艦

  • @quiztales-koikoisan7038

    普通に考えると、何かの拡大コピー品かカップリング品かな?

  • @user-ke6ft4nv5c
    @user-ke6ft4nv5c Před 2 lety

    4:03 4:52 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲?

  • @shirojiniaka
    @shirojiniaka Před 2 lety +1

    〇〇トゥーマがいっぱいでしたが内容も充実していました。

  • @qngduojngpho4428
    @qngduojngpho4428 Před 2 lety

    ずんぐりしたフォルムが薩摩芋をモチーフとしている事は言うまでもない(参考文献:民明書房「超弩級!前弩級戦艦大百科」)
    設計案の段階ではドレッドノートと同じ単一巨砲の案もあったみたいですがまだまだ後追いの段階ではそこまでの冒険は出来なかったんでしょうね…

  • @52TONBI
    @52TONBI Před 2 lety

    艦艇には早くから溶接が有ったのに!戦車では何時までも鋲打ちだったのが!!

  • @user-gd9jb1oi1u
    @user-gd9jb1oi1u Před 2 lety

    いつか、薩摩型戦艦の試案の一つ、12インチ連装砲4基8門の戦艦試案を解説してほしいなぁ.......

  • @masazoro8774
    @masazoro8774 Před 2 lety

    アズールレーンの登場が待ち遠しい

  • @user-yl9ek9le7m
    @user-yl9ek9le7m Před rokem

    旧ロシア艦を除けば、旧国名を付けた最初の戦艦ですね。力入っていたんだろうなぁ。

  • @reoreo11128
    @reoreo11128 Před 2 lety +2

    艦つくをプレイしてる人ならわかるやつだ

  • @user-fb2jc6fj6t
    @user-fb2jc6fj6t Před 2 lety

    日露戦争~太平洋戦争までの日本のレンドリースの支払い(艦艇・戦闘機等の建造費用借入金)が2021年に完済しました。今後は大手を振って軍拡が出来る様になりました。つまり戦艦薩摩の建造費用の支払いも昨年に漸く終わったと言うことですね。