Laputa Castle in the Sky - Pigeon and Boy - Tim Morrison(Tp)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 05. 2018
  • 『天空の城ラピュタ』(てんくうのしろラピュタ)は、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品。スタジオジブリ初制作作品。監督は宮崎駿。
    『ハトと少年』劇中でパズーが演奏するトランペット曲。数原晋が演奏。
    ティム・モリソンは、1955年アメリカ、オレゴン州生まれ。ニューイングランド音楽院でトランペットをロジャー・ヴォアザン氏、アルマンド・ギダーラ氏に師事し、同音楽院より最優秀卒業者賞を授与されている。
    24歳で名門ボストン交響楽団に入団。1984年同楽団を一時離れ、「エンパイヤブラス」に参加、 「エンパイヤブラス」では世界を各地で演奏活動を展開、その公演回数は年間100公演にもおよんだ。1987年、彼はボストン交響楽団に副首席として復 帰、その後首席奏者に就任、1997年まで首席を務めた。一方ポップスの分野では巨匠ジョン・ウィリアムス氏の絶大な信頼を受け、アポロ13号、JFK、 プライベートライアン、7月4日に生まれて など数多くの映画音楽の録音に参加している。
    現在フリーランスの奏者として世界各地のオーケストラに招かれて客演、また指導者としても各国よりマスタークラスに招かれている。更に近年はサイトウキネン・オーケストラ、東京オペラの森オーケストラメンバーとしても活躍している。
    #ハトと少年
    #トランペット
    #天空の城ラピュタ
    🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪
    🖐️メルカリ はじめました。
     トランペット🎺を中心に出品しています。よかったらご覧下さい。😉
     ▶️ jp.mercari.com/user/profile/3...
    🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪
  • Hudba

Komentáře • 951

  • @user-qo2km8sb3k
    @user-qo2km8sb3k Před 4 lety +2284

    ただの朝じゃなくて朝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って感じ

    • @user-xx8bu2ow7y
      @user-xx8bu2ow7y Před 4 lety +39

      わかりみ😂

    • @user-ib4oh6zt7f
      @user-ib4oh6zt7f Před 3 lety +44

      圧倒的...
      『『おはようございますっ!!!!』』感。

    • @tarotanaka8428
      @tarotanaka8428 Před 3 lety +29

      起床ラッパがこれならなぁ

    • @sawa3801
      @sawa3801 Před 3 lety +15

      @@tarotanaka8428 自衛官あるあるですかww

    • @sktakezo
      @sktakezo Před 3 lety +10

      あーーーーーーーさーーーーーーーー!

  • @user-xi9lt9cj4b
    @user-xi9lt9cj4b Před 4 lety +2926

    何が凄いって作中でパズーが吹いていただけの曲がこんなに知られてる、ってことだよな。

    • @4BLOCKERS
      @4BLOCKERS Před 4 lety +197

      国際宇宙ステーションでも流れたからなぁ。

    • @user-yf8xx8mz5r
      @user-yf8xx8mz5r Před 4 lety +78

      rook seventhrank Σ(゚ロ゚;)วマジデ!?

    • @user-ps8ki3sp3z
      @user-ps8ki3sp3z Před 3 lety +34

      いや本当その通りだ、、

    • @user-sc1nw9bv1z
      @user-sc1nw9bv1z Před 2 lety +38

      いやいや、指揮者、久石譲やん。
      ジブリの音楽祭やん。知ってて当然やろ(笑)むしろ観客はそれ聴きにきてるんやから。

    • @yumily5904
      @yumily5904 Před 2 lety +43

      @@user-sc1nw9bv1z
      まぁ観客だけじゃなくてこの動画見てる人の中にはこの音楽だけ知ってる人とかジブリ興味なくてもこの曲は好きな人とかもいるとは思いますけどね。笑

  • @subsub9450
    @subsub9450 Před 2 lety +880

    パズー上手すぎやろ...
    炭鉱で働いてる場合ちゃうで

    • @sdassdsdfds
      @sdassdsdfds Před 2 lety +50

      どんな世界観か分からないけど、その辺の道で演奏した方が儲かりそう。
      でも炭鉱夫って結構給料良いんだっけ?

    • @kitano_general
      @kitano_general Před rokem +43

      @@sdassdsdfds モデルになった時代はイギリスの炭鉱時代の末期だからそんなに良くない時代。街で買い物する時も浮浪者いたし

    • @z2001024
      @z2001024 Před rokem +71

      ヤフーニュースに載っていましたが、
      プロから見てもスカウトされるレベルの上手さらしいですよ笑
      しかもウォーミングアップ無しで朝イチにあの音はなかなか出せないらしいです笑
      (ちなみに中の人は日本屈指のトランペッターが演奏していたそうな)

    • @user-kh5cj1st1t
      @user-kh5cj1st1t Před rokem +18

      炭鉱のみんながまわりで伴奏してると考えたらああ楽しい

    • @0954ups
      @0954ups Před rokem +26

      @@z2001024
      中の人は金曜ロードショーのop(海辺の夕焼けのやつ)吹いてる人らしいよ

  • @akarinnk913
    @akarinnk913 Před 4 lety +1990

    あー、寝る前に聴くんじゃなかった。
    爽やかすぎて掃除したくなった。

    • @kitsune3313
      @kitsune3313 Před 4 lety +76

      お肌の曲り角9 9 わかりそうでわからない

    • @user-dd7wv8dq1c
      @user-dd7wv8dq1c Před 4 lety +66

      めっちゃ良い効果うんでますやん

    • @user-xx8bu2ow7y
      @user-xx8bu2ow7y Před 4 lety +38

      掃除🤣  いいね!👍

    • @user-ld9kb9ur1r
      @user-ld9kb9ur1r Před 3 lety +29

      あんまりにも心理描写が絶妙すぎて噴き出して、大笑いしました。

    • @hiroyukiabe3748
      @hiroyukiabe3748 Před 3 lety +16

      わかる(笑

  • @_KENKEN_
    @_KENKEN_ Před 4 lety +2639

    改めてパズーってトランペットクソ上手いよな...

    • @user-iv6bp7rd7t
      @user-iv6bp7rd7t Před 4 lety +28

      それな

    • @hirosakaba
      @hirosakaba Před 4 lety +236

      寝起きで軽く「プ」からのあれですからね

    • @2bro739
      @2bro739 Před 4 lety +64

      髪は無くなってもうまいなー

    • @sinato0042
      @sinato0042 Před 4 lety +14

      プロ並み

    • @clatro00
      @clatro00 Před 3 lety +23

      パズーが持ってたのはB管だったはず・・・

  • @pacificd01
    @pacificd01 Před 4 lety +1401

    超一流名門オーケストラの首席トランペット奏者だったんですよ、この方。
    あの小沢征爾さんが絶大な信頼を寄せてた人です。

    • @tf4480
      @tf4480 Před 3 lety +116

      だからかー。通りでパズー並にトランペット上手いわけですだ(`・ω・´)

  • @yossy114
    @yossy114 Před 4 lety +1104

    パズーがトランペット吹く前にプ!って鳴らすのが好き(伝われ)

    • @user-tw3vi6ql8w
      @user-tw3vi6ql8w Před 2 lety +25

      伝わったよ!

    • @user-lg2on1rp5b
      @user-lg2on1rp5b Před 2 lety +11

      (^^)dグッドの数が物語る

    • @user-cm8eh6sn2l
      @user-cm8eh6sn2l Před 2 lety +9

      ホントそれ!猛者な感じが伝わってくる!

    • @yonekura31
      @yonekura31 Před 2 lety +4

      トランペット吹いてたんですげー分かりますよw

  • @LONELYANGELOFMUSIC
    @LONELYANGELOFMUSIC Před 4 lety +1055

    久石譲さん、本当に人間国宝🤧

    • @user-zc8oc4nt2t
      @user-zc8oc4nt2t Před 2 lety +8

      1つ面白いのが
      【久石 譲】は芸名で
      実は本名は
      【藤澤 守】ふじさわ まもる
      さんなんですねー笑

  • @SHERLOCK_0313
    @SHERLOCK_0313 Před 4 lety +1521

    パズーの何がすごいかって?
    こんな綺麗な音を吹けるのも凄いけど、こんな上手い人でもきつい高い音をあの歳で吹けてしまうという才能

    • @user-ts4zr3jq5l
      @user-ts4zr3jq5l Před 3 lety +116

      俺知ってるぜ、この曲吹き終わったら毎回唇交換してるんだよな

    • @user-iz9sb1ps4t
      @user-iz9sb1ps4t Před 3 lety +130

      そして起きてすぐ音出しは一音のみ

    • @Keynesian_economics
      @Keynesian_economics Před 2 lety +52

      @@user-iz9sb1ps4t 体が起きてきたお昼頃ならまだわかるけど、起き抜け一発目があれはほんますごいで。

    • @io-uy6zt
      @io-uy6zt Před 2 lety +27

      この奏者の方はC管に見えますが(間違っていたらごめんなさい🙏)、B管であれ出しちゃうパズーえぐいですよね😂

    • @user-ct3du5gm7k
      @user-ct3du5gm7k Před 2 lety +14

      @@io-uy6zt
      運指と音からしてC管で合ってると思いますよ👍🏻

  • @umeneri
    @umeneri Před 4 lety +1030

    毎日のアラームにして爽やかに起床したい

    • @user-st6qw4gk8r
      @user-st6qw4gk8r Před 4 lety +51

      素晴らしく同意w

    • @user-ef2ew1if8x
      @user-ef2ew1if8x Před 4 lety +123

      オハシ
      アラームの音にしたらきらいな曲になりそう()

    • @Re3_HQ
      @Re3_HQ Před 4 lety +8

      一般人
      オワタw\(˙◁˙)/

    • @user-zh8ep7yy6r
      @user-zh8ep7yy6r Před 4 lety +22

      @@user-ef2ew1if8x さん
      私は実際苦手になってしまいました(^_^;)
      目覚ましにしたの
      後悔しています。

    • @l3aio
      @l3aio Před 4 lety +36

      爽やかに二度寝するやろw

  • @OIL_HAM
    @OIL_HAM Před 3 lety +1452

    トランペット注目されがちだけどホルンの音色の荘厳さと言ったらかなり凄いと思ふ

  • @kinokochoko2974
    @kinokochoko2974 Před 3 lety +866

    久石さんの演奏会に行ってみたい。この演奏を聞いただけでも胸が一杯なのに、本物を聞いたら感動で泣きっぱなしになりそう。早くコロナが終焉して欲しいな。

    • @user-fo8qr7rh2w
      @user-fo8qr7rh2w Před 3 lety +22

      ラピュタではなかったですが、魔女の宅急便を聴きに行きましたが、スゴく良かったですよ❗️感動して涙出てきました。

    • @hiroyukiabe3748
      @hiroyukiabe3748 Před 3 lety +7

      これ泣きそうになるよね

    • @user-xe4gd6kj2h
      @user-xe4gd6kj2h Před 3 lety +10

      武道館でやったのを聞きに行ったことがありますが…そう。その通り。一曲目から泣きっぱなしでした。。。

    • @user-hl7ul9wn3j
      @user-hl7ul9wn3j Před 2 lety

      @@user-xe4gd6kj2h 私も行きました!しばらく立てませんでした、、、!

    • @user-kh5cj1st1t
      @user-kh5cj1st1t Před rokem +2

      いまチケットとれた。泣きそうなぐらい嬉しい

  • @toisaa
    @toisaa Před 4 lety +792

    おや、パズー。今日はC菅かい?

    • @user-tg9lu8rm4d
      @user-tg9lu8rm4d Před 3 lety +44

      なんかトランペット小さい?って思ったらこれツェー管だったんですね〜笑

    • @user-ek5jx5id1s
      @user-ek5jx5id1s Před 3 lety +5

      トランペットってそれぞれキー決まってるんですか?

    • @unkonow555
      @unkonow555 Před 3 lety +11

      @@user-ek5jx5id1s
      木管の私から説明させていただきますとですね、楽譜上のドの音の運指でC(ピアノのド)が出るのがC管、同じく楽譜上のドの音の運指でB♭(ピアノのシ♭)が出るのがB♭管と言います...ちょっとそれ以上掘り下げられない...知りたいのそこじゃなかったら申し訳ないです メジャーなのがB♭管ですかね

    • @yoyoyoyoyo0113
      @yoyoyoyoyo0113 Před 3 lety +17

      @@user-ek5jx5id1s
      C管はドがピアノのド
      B♭管はドがピアノのシ♭
      他にもたくさんの種類がありますが
      一般的にはこの2つが主流で
      C管はオーケストラ
      B♭管は吹奏楽でよく使われてます
      音楽経験者だったらすみません
      初心者向けに少し細かく
      説明しました
      もしよければ参考までに

    • @toisaa
      @toisaa Před 3 lety +7

      では、打楽器の私からは下記「怪音波から逃げ惑う鳩」をご紹介させて頂きます。
      czcams.com/video/ime7z19FrCY/video.html

  • @user-ud2yl1sq1n
    @user-ud2yl1sq1n Před 3 lety +588

    こんなに曇りがなくスッとした音のトランペットは後にも先にも聞いたことない、、、すごい、、、

  • @studio-take709
    @studio-take709 Před 4 lety +706

    ジブリ、特にラピュタは映画を超えてアート。
    脚本、音楽、映像、どこを切り取っても神。
    200年後も絶対支持される。

    • @user-lt4gd8up8f
      @user-lt4gd8up8f Před 4 lety +18

      なぜ200年後にこだわった

    • @user-xx8bu2ow7y
      @user-xx8bu2ow7y Před 4 lety +15

      映像もすごいが音楽がもう映像をも追い越すくらい豪華。

    • @user-hz8fc8vk1k
      @user-hz8fc8vk1k Před 3 lety +18

      わかる、俺もラピュタは別格だと思ってる。

    • @user-fb6gd5py3t
      @user-fb6gd5py3t Před 2 lety +5

      @キキ 多分 いのちの名前 だな

    • @user-eg1yg3th9v
      @user-eg1yg3th9v Před 2 lety +9

      ジブリ映画全部200年後でも人気ありそう。

  • @TORIKIZETSU
    @TORIKIZETSU Před 3 lety +254

    うちの親父、昔、目覚まし代わりに朝吹いてたな。

    • @paulwalker9676
      @paulwalker9676 Před 3 lety +68

      お父さんの名前はもしかしてパ…

    • @blueberrychan0
      @blueberrychan0 Před 3 lety +14

      @@paulwalker9676 パ…wwwww

    • @aprnov5346
      @aprnov5346 Před 3 lety +15

      ご近所みんなさわやかに起床してそう

    • @user-ch9ef9ur4z
      @user-ch9ef9ur4z Před 3 lety +8

      @Paul walker パ…パ…
      パパパパPUFFY👨

    • @sanae_san
      @sanae_san Před 3 lety +14

      それで母ちゃんは三つ編みで、でっかい鍋でビーフシチュー作るのが得意なんでしょ?

  • @mirukamiyaariapow
    @mirukamiyaariapow Před 4 lety +668

    少年の50年後……

    • @0-98zero8
      @0-98zero8 Před 4 lety +8

      おぉ…再会できたのか

    • @dimitrimike1175
      @dimitrimike1175 Před 4 lety +69

      siro hime 髪の毛バルスしちゃった

    • @user-fm7si5qj7r
      @user-fm7si5qj7r Před 4 lety +9

      Dimitri Mike センスなさすぎて草

    • @user-oq2sv1ub3l
      @user-oq2sv1ub3l Před 4 lety +3

      ハゲーーーーw

    • @user-tv1hs8sw2m
      @user-tv1hs8sw2m Před 4 lety +3

      じゃあ客席にドーラみたいなおばさんがいたらシータですか?w

  • @kanikani084
    @kanikani084 Před 4 lety +848

    どうしてこんなに綺麗な顔で吹けるのでしょうか、、、、

    • @user-dh4iy9bh7z
      @user-dh4iy9bh7z Před 4 lety +27

      *オレンジ
      日々の練習。
      マジレスすみません。
      あと根気とお金ですね。

    • @ou296
      @ou296 Před 4 lety +40

      アラクネ このマジレスをもっとマシな形にすると、理想を持って熱心に練習に励み、奏でられる音の一つ一つを一楽しむ。時には壁に当たることもあるけれど、それでも自分の理想を掲げ続けた先には、トランペットはもはや自分の体の一部となり、人々の心を動かす音を奏でることができる。それはそれは綺麗な音だ。何故かって?その音は、奏者の人生そのものだからだ。音楽に顔なんて関係ないと思うが、それでも君が疑問に思うなら僕がマジレスをしてあげよう。日々の練習と根気と金だ!!
      ということを言いたいんだと思います。

    • @user-wx3yl6lv7d
      @user-wx3yl6lv7d Před 3 lety +50

      綺麗な「顔」で笑ったw
      でも分かる。吹いてる時って変な顔になりがちですよね…

    • @user-zr3pt6pp5x
      @user-zr3pt6pp5x Před 3 lety +35

      @@user-wx3yl6lv7d 私吹いてる時梅干し食ってる時みたいな顔になります‪w

    • @user-xl4pq1zs8m
      @user-xl4pq1zs8m Před 3 lety +5

      @@user-zr3pt6pp5x わかりますww!

  • @tasotannan584
    @tasotannan584 Před 2 lety +213

    トランペットしてたからわかるけどこんなん吹いたら口の筋肉死ぬ

    • @Jimi-xt4qd
      @Jimi-xt4qd Před 2 lety +14

      それな。アとあごもいたくなる😵

  • @user-dx6jj1pe3e
    @user-dx6jj1pe3e Před 2 lety +23

    シータがなかなか起きないので、パズーが本気出してきた。

  • @user-piropi
    @user-piropi Před 4 lety +540

    若い頃好きすぎて吹いたけど音の汚さに泣いたわ…
    こんな綺麗な音出して吹けるなら楽しかったろうなぁ(遠い目)

    • @igaguri9128
      @igaguri9128 Před 4 lety +22

      自分好みの音になるのに5年や10年ざらにかかるしたとえ出来てもそれを維持するのも大変ですよ(真

    • @user-ny1dh5iv8x
      @user-ny1dh5iv8x Před 4 lety +14

      茶トラのにゃーこさん。 ですね。楽器とは本人からすれば苦器ですからね。
      で、音は素人もプロもそんなに変わらないのです。
      問題は音の立ち上がりです。一瞬のアタックで聴く者の印象が全く違います。
      人間の耳のすごいところですわ。オラも遠い目。

    • @user-mh3fi7ix8l
      @user-mh3fi7ix8l Před 4 lety +17

      それ凄くわかります
      イメージして吹くんだけど
      全然それに近づけない
      自分セカンドだったけどファーストの人がうますぎて(ソロコンの成績も良い)こんないい音出たらそりゃ吹いてて気持ちいだろーなーってずっと思ってました

    • @Knock_s
      @Knock_s Před 4 lety +4

      演奏者はC管吹いてるから、B管で真似しても音色は近づける限度はあるよ。素人じゃ

    • @wakasaseitai
      @wakasaseitai Před 4 lety +12

      管楽器用の歯列矯正が東京の某所にあるそうな。
      しかも楽器別に専門技工があるそうで、
      三◯物産の素人オケに元役員さんがいて、
      音に納得出来ないからとフルート専科の矯正歯科医師にかかってチューニング。
      最終的には腹圧が足りないと筋トレ。吹くだけじゃ足りない、らしい。

  • @yori-5312
    @yori-5312 Před 4 lety +61

    何がすごいってこの曲を生み出した久石譲さんよ

  • @user-tb4bc7ee2g
    @user-tb4bc7ee2g Před 3 lety +384

    ど…どうしてそんなに高音が綺麗に滑らかにかつ[パァーー]って音で出るんですか…
    心が折れる吹奏楽部員

    • @Number_jin
      @Number_jin Před 2 lety +7

      むちゃくちゃ分かります😭😭

    • @user-ql7vs3eg5v
      @user-ql7vs3eg5v Před 2 lety +3

      わたしも「すげえ…」ってつぶやいちまいました…

    • @user-ct3du5gm7k
      @user-ct3du5gm7k Před 2 lety +9

      超優しい暖かい音色ですよね…
      こんな音で吹けるようになりたいっっ
      (Tpパートです🎺🥰)

    • @kakimi-ra
      @kakimi-ra Před 2 lety +4

      自分が目指す音のイメージをしっかり持ち、音がバッチリ当たるまでひたすらロングトーンです。頑張れっ!

    • @user-ct3du5gm7k
      @user-ct3du5gm7k Před 2 lety +2

      @@kakimi-ra
      ありがとうございます🤍✨
      頑張りますっっ⋆͛👊🏻⋆͛

  • @bakaoyako
    @bakaoyako Před 4 lety +350

    管楽器分からないけど、トランペッターがヤバいのは分かる

  • @kokomanchester87
    @kokomanchester87 Před 4 lety +135

    吹奏楽で、トランペット選んだら、大体みんな一度は挑戦する。

  • @Rain-jn3gj
    @Rain-jn3gj Před 2 lety +471

    トランペット含め金管奏者はわかると思う
    パズー起きてすぐで、なんでそんなハイトーン鳴らせんだよ...

    • @user-tu1yb7zn8w
      @user-tu1yb7zn8w Před 2 lety +26

      それは分かるけど、パズー起きて割と過ぎにハイテンションレベルで元気に行動してたからその辺大丈夫なタイプなのでは?
      自分は昼でもすぐはダメだったけどw

    • @yonekura31
      @yonekura31 Před 2 lety +20

      音出し無しであれはエグい

    • @user-ks3le5ni4v
      @user-ks3le5ni4v Před 2 lety +4

      そんなに大変なんだw知らんかった(笑)
      まあ、パズーなら肺活量凄かろうからなんなくこなしそう

    • @user-fi6ls9tw2q
      @user-fi6ls9tw2q Před 2 lety +5

      こういうアルアルは聞いてて面白い。

    • @user-jc8iz8hp2m
      @user-jc8iz8hp2m Před 2 lety +7

      @@user-ks3le5ni4v いや楽器温まってないし唇も準備出来てないから肺活量どうこうじゃないんですよ笑

  • @urpil0ve
    @urpil0ve Před 2 lety +381

    ハイトーン当たるのももちろんすごいけどその前にトランペットらしい優しくて丁寧な音色がとても素敵で癒されます。高音なのに痛くない。

  • @user-of3pu6gf1j
    @user-of3pu6gf1j Před 3 lety +110

    中学の頃木管だったから金管のこと詳しくわからないけど、取り敢えずこのトランペット吹いてる人が涼しい顔してハイトーン吹いてることが凄いってことがコメ欄見てわかった

  • @user-hz8fc8vk1k
    @user-hz8fc8vk1k Před 3 lety +290

    なんだろ、希望に満ち溢れすぎて涙出る。
    不思議。

  • @user-zf4kd8gh6c
    @user-zf4kd8gh6c Před rokem +9

    名古屋地区のラジオ番組で平日朝8時に流れています。ただ、天候が悪いときは別の楽器バージョンが使われています。

  • @user-jl3ym5dh6f
    @user-jl3ym5dh6f Před rokem +8

    王家が祭典開いたり勇者が旅立つ朝のような豪華さだなぁww

  • @user-bt7jf9pn4s
    @user-bt7jf9pn4s Před 3 lety +126

    5:45からめっちゃ鳥肌……すごい……

  • @user-ic3dz8vk2t
    @user-ic3dz8vk2t Před 2 lety +166

    私、日本人に生まれてよかった〜。
    漫画とアニメの先進国に生まれてよかった〜。
    ジブリが安心して見れる国でよかった〜。
    久石譲さんが作るジブリの音楽って、素晴らしい。
    またラピュタが見たくなるな〜^ - ^

  • @user-pz7wk1us4n
    @user-pz7wk1us4n Před 4 lety +189

    B♭管に慣れてるから見た時の運指と聞こえてくる音が違って混乱するw

  • @user-nw5kx5jr9b
    @user-nw5kx5jr9b Před 4 lety +78

    涼しい顔して吹ける曲じゃないんよなぁ…

  • @nagikun300
    @nagikun300 Před 2 lety +30

    パズーのトランペットこれ好きすぎて当時着メロに設定していた。あの頃はひとつひとつ音階を入力していかなきゃならない携帯電話で何回もメロディー聞いてはやり直した😅

  • @user-se4nq5ye8w
    @user-se4nq5ye8w Před 4 lety +694

    トランペットも圧巻だけど
    ホルン吹きには4:28くらいからの旋律が鳥肌もん。
    吹きたくなる!!!

    • @user-yp7cc5hl8u
      @user-yp7cc5hl8u Před 3 lety +13

      ベルアップして吹いていただきたいです。

    • @shuho0519
      @shuho0519 Před 3 lety +7

      バイオリンでのオーケストラ経験者です。
      ゆうくんさんのコメントでその部分注聴させて頂きましたが確かに聴かせどころで素敵でした!

    • @mamy8468
      @mamy8468 Před 2 lety +4

      ホルンの音色好き。また吹きたいって思った。

    • @user-se4nq5ye8w
      @user-se4nq5ye8w Před 2 lety +3

      @@user-yp7cc5hl8u 私は高校の頃元吹奏楽部でした。今では社会人です。情熱を捧げた日々が懐かしく思います。若い世代にこの旋律を吹いてほしいです🙇‍♂️

    • @user-se4nq5ye8w
      @user-se4nq5ye8w Před 2 lety +3

      @@shuho0519 こんにちわ。
      聞いてくださってありがとうございます。
      高校生の頃勝手に入部させられ、半ば強引にホルンに決定されてからどっぷりその世界にハマりこういう懐かしい曲を聞いては1人で感動してます。
      共感してくださって嬉しいです😭

  • @user-ug7hn4yr6r
    @user-ug7hn4yr6r Před 4 lety +342

    C菅トランペットの響き素敵

    • @horn3946
      @horn3946 Před 4 lety +5

      菅、、、😭
      私も(?)金管の仲間でホルン♪です😅

    • @user-yh2kn2je5f
      @user-yh2kn2je5f Před 4 lety

      え?トランペットってB♭菅だよー

    • @Mr-dojou
      @Mr-dojou Před 4 lety +11

      佐伯教授ブラックジャズ
      Cトラの形がとてもかっこよくて好き
      小さいけど攻撃力高そうというか
      Cコルネットもそうだけど
      メン・イン・ブラックでウィル・スミスが一番最初に渡される武器みたいな
      めちゃくちゃ扱い難しいんですよね、腹筋の使い方がシビアで
      思いどうりに響かない楽器でした

    • @Mr-dojou
      @Mr-dojou Před 4 lety

      horn 39 ホルンならF菅では?もしくはb♭

    • @krschi
      @krschi Před 4 lety +26

      犬を見るたびキュン死する
      吹奏楽などではB♭管のトランペットが多いと思いますがC管のトランペットもありますよ

  • @mihok9628
    @mihok9628 Před 5 měsíci +7

    このハトと少年を目覚ましの曲にしたら気持ちよく起きれそう

  • @staka1404
    @staka1404 Před 2 lety +8

    パズー=数原晋さん 素敵な音色を数多く残されて。 ご冥福をお祈りいたします。

  • @boo4255
    @boo4255 Před 3 lety +102

    生で聞いたらどんだけすごいんだろう…

  • @yuu9508
    @yuu9508 Před rokem +36

    1:41最高
    4:00 最高
    5:21 最高
    6:09 最高

  • @user-jy2ke7hq9r
    @user-jy2ke7hq9r Před 3 lety +48

    トランペット経験者ですが、ホルンが主役になる瞬間めっちゃ好きでした
    久石譲さんがジブリの曲を
    つくってくれて本当に良かった

  • @user-zc4gy3ro7l
    @user-zc4gy3ro7l Před 2 lety +6

    この音トランペットから出てんの。すげぇ

  • @licolico9812
    @licolico9812 Před 4 lety +150

    はぁー 美しい……。
    4:23の駆け上がるところがとくに大好き。

  • @user-vg7wf3ed2h
    @user-vg7wf3ed2h Před 2 lety +15

    「ハトと少年」が好きすぎて、吹奏楽部の子におねだりして度々吹いてもらってたら、トランペット貸してくれて尚且つ教えてくれた。しかもキーを低くして吹けるように配慮まで。学生時代のよき思い出。

  • @YoHey1988
    @YoHey1988 Před 2 lety +39

    5:56 ごろに久石さんがコンサート・マスターの豊嶋さんと目が合ったのかな、にこやかに対応するところもすごく好き。『最高ですね!』みたいな笑

  • @Akachanba
    @Akachanba Před 3 lety +44

    こんなに吹けたら、さぞ気持ちいいんだろうね

  • @user-yd3qm4ls1e
    @user-yd3qm4ls1e Před rokem +9

    ラピュタ見てから聴きに来た。

  • @user-ob2mk2ir5x
    @user-ob2mk2ir5x Před 4 lety +140

    このトランペッターさん本当に素晴らしい!!
    鳥肌が立ちっぱなしだわ!
    後、息継ぎしてんの?肺活量どんたけ?って思いました(笑)

  • @user-ox9gn8cd7m
    @user-ox9gn8cd7m Před 3 lety +54

    4:44から「君を乗せて」の旋律なのが好きすぎる

  • @user-bx4np3kl6s
    @user-bx4np3kl6s Před rokem +9

    うまいな~  全米も感動✨

  • @user-ok1ff9xk3x
    @user-ok1ff9xk3x Před 3 lety +310

    全然フレーズ切れないやん
    肺活量ありすぎるすごい

    • @SO-xp1fy
      @SO-xp1fy Před 2 lety +9

      プロの方は楽器を吹きながら鼻で呼吸をする様です。昔吹奏楽の顧問に教えて貰いました😊

    • @user-gi1vf2vi3n
      @user-gi1vf2vi3n Před 2 lety +4

      @@SO-xp1fy それって循環呼吸❔でしたよね❗️byトランペット吹き

    • @user-gy7ms7pv8b
      @user-gy7ms7pv8b Před 2 lety +3

      @@user-gi1vf2vi3n そのとーり!けど、金管奏者の方はあまりしませんよ!

    • @user-rv1kb5fq7o
      @user-rv1kb5fq7o Před 2 lety +1

      実は 吹き込むと唇が鍛えられ 少量の息でハイトーンまでの音が出るんですね〜 最近私も感じられる様になりました🤩

  • @HappyWonderSpace
    @HappyWonderSpace Před 4 lety +55

    トランペットってこんなに澄んだ綺麗な音だったんだな。イメージ変わった。生演奏聴きたいなぁ。

  • @user-un7fy7jq4r
    @user-un7fy7jq4r Před 2 lety +7

    自分と比べるともう高音とかアタック・リリースとかそういう次元じゃないんよな。ほんとに同じ楽器ですか?ってレベル。

  • @tsuyoshi_tomobuchi
    @tsuyoshi_tomobuchi Před 2 lety +37

    すぎやまこういち先生亡き後、数少ない偉大な作曲家の久石譲先生。
    長生きなさってください

  • @KOSIYUU
    @KOSIYUU Před 4 lety +321

    トランペットを5年近く吹いてないけどこのような上手い人の演奏を聴くと吹きたくなってしまう…

    • @dbgoooon
      @dbgoooon Před rokem +20

      吹けるは吹けるけど
      理想と現実の音と違いすぎて悲しくなりません?
      特にこのような素晴らしい演奏を聞いたあとだと……

    • @eggtoss6071
      @eggtoss6071 Před rokem +4

      @@dbgoooon  そりゃそうですけど…
      プロと素人の演奏を比べて素人の方が良いとなったらプロの方の立場がないですから…
      これを目指して練習すればいいだけですよ。

    • @user-bw8yv1ny8n
      @user-bw8yv1ny8n Před 8 měsíci

      わかるー😂 けど悲しいかなレベルは下がってるんよな😢

  • @King-be1yi
    @King-be1yi Před 2 lety +144

    プロ中のプロだから当たり前と言われてしまうかも知れないけど、ティム モリソンさん、すっごいいい音。
    管全体が鳴り響いてとても重厚感あり、透明感もある。久しぶりに楽器の音色で感動した。
    実際に生で聞いたらもっと感動するんだろうな。

  • @user-bh4ob4hx2k
    @user-bh4ob4hx2k Před rokem +10

    この音楽で目覚めるんじゃなくてで眠りにつきたい💭

  • @user-ow5dv7zl7b
    @user-ow5dv7zl7b Před 3 lety +66

    この曲でトランペットに憧れる人って、多いですよね😊

  • @user-ob3ht6ll9p
    @user-ob3ht6ll9p Před 2 lety +96

    優しいけど力強い。素晴らしいトランペッターだと思う。周りの奏者も、上手いからよりトランペットが引き立ってる。最高

  • @mikan5707
    @mikan5707 Před rokem +5

    高校で吹奏楽部だった時にガラケーでCZcams漁ってて、一番感動した動画でした

  • @voclee2791
    @voclee2791 Před 2 lety +36

    ラピュタはジブリの記念すべき第一作だから、製作陣もめちゃくちゃ気合いが入ってたのが、音楽を聞いただけで分かる。
    そりゃ名作になりますわ。

  • @user-zj9ly2vr9h
    @user-zj9ly2vr9h Před 4 lety +294

    知識全くないからコメント欄のC管とかよく分からんけど、知識なくてもわかる、このハゲクソうまい

    • @andoh01
      @andoh01 Před 4 lety +13

      C管っていうのは、普通に『ドレミファスラシド』と演奏したら『ドレミファソラシド』になる楽器
      ちなみに普通?のトランペットはB♭管というもので、『ド』が『シ♭』になる

    • @heiry5243
      @heiry5243 Před 4 lety +23

      泰之進篠原 褒めてんのか馬鹿にしてんのかわからんくて好き

    • @user-gg5vl1rj2b
      @user-gg5vl1rj2b Před 4 lety +14

      さらっと悪口言ってて笑ったwwwwwwww

    • @clatro00
      @clatro00 Před 3 lety +9

      作中でパズーが持ってたのはB管だったけど、「それ、C管やろ!!」って音だった。

    • @user-ul4zv1tz5e
      @user-ul4zv1tz5e Před 3 lety +2

      @@andoh01 さん
      音名と音階を混同してません?

  • @user-fy7vb7pn8d
    @user-fy7vb7pn8d Před 10 měsíci +17

    こんな風に演奏してもらえたら、さぞや楽器も嬉しかろう

  • @user-lg2on1rp5b
    @user-lg2on1rp5b Před 2 lety +23

    ベートーベン、バッハ、モーツァルトに並ぶ名曲として未来永劫伝わるに相応しい名曲
    それこそラピュタのように

  • @dondnonyaki3686
    @dondnonyaki3686 Před měsícem +2

    会場の皆さんは幸せ!
    いいなぁ😊

  • @user-wubingqing
    @user-wubingqing Před 3 lety +219

    いい曲聞くと、泣きたくなってくる((

  • @user-qs2fc4mj8k
    @user-qs2fc4mj8k Před 2 lety +17

    画面越しでこんなに泣きそうになるのに
    これ、会場で聴いたらどうやっちゃうんだろう、、、、、

  • @yyyyla
    @yyyyla Před rokem +12

    これ目覚ましにオススメ

  • @kanekocamping4395
    @kanekocamping4395 Před 2 lety +17

    指揮者のちょうど後ろあたりに座る女性たちが幸せそうな笑顔で聴いているのが良いですね。

  • @chisatotamakoshi525
    @chisatotamakoshi525 Před 4 lety +65

    こんな大勢で吹いているのにオーボエの綺麗な音色が聞こえる…美しい😭

  • @user-dj5wt8vh6d
    @user-dj5wt8vh6d Před 2 lety +43

    いつ聴いても、ほんとうにわくわくする。
    冒険にでたくなった(夜中だけど)

  • @user-ui3gb6js7f
    @user-ui3gb6js7f Před 5 lety +109

    C管トランペットの音色の明るさはすご!

  • @TheYamabiko01
    @TheYamabiko01 Před rokem +9

    久しぶりに天空の城ラピュタ聴きました、夏の予選、吹いたよ、思い出ありがとう

  • @zlatan957
    @zlatan957 Před 4 lety +15

    あの炭鉱の町に朝を告げるパズーのトランペット。最高だよな。

  • @user-ce4zm1wi3q
    @user-ce4zm1wi3q Před 29 dny +4

    ティム・モリソンさんの音まじで好き会うのが楽しみ!本人の音を目の前で聞いてみたい絶対綺麗すぎて気絶する

  • @tasogarerubica
    @tasogarerubica Před 3 lety +125

    5:46 ここすげぇ気持ちいいんだろうなぁ
    I felt that

    • @totoma6468
      @totoma6468 Před 2 lety

      確かに頭禿げてるから風邪通し良くて気持ちよさそうやな

  • @user-ze5dy8pg9h
    @user-ze5dy8pg9h Před 4 lety +630

    小峠とジョブスってコメ見てから、その2人にしか見えなくなったwwwwww

  • @deppbakumatu
    @deppbakumatu Před 2 lety +13

    トランペットってこんなに1音ずつ濁りのない綺麗な音が出せるのか…

  • @user-pn5nh7hn4r
    @user-pn5nh7hn4r Před 4 lety +86

    何回聴いてもいいなぁ〜、、、
    純粋な気持ちで、天空の城ラピュタが一番好きだ。

  • @SBBCFFFFSRE460
    @SBBCFFFFSRE460 Před 2 lety +6

    経験者はわかるんだよなあ。
    あのパズーの毎朝の日課がハイレベルだと。

  • @user-nf6zj7fz1p
    @user-nf6zj7fz1p Před 2 lety +208

    柔らかで芯のある高音のソロに感動です🥺高音は音量があっても、音がキツいと感じる事が多いのですが、こんなに伸びやかで響き渡るTpの音色には感動です〜

  • @Gajmpjtmtdpjpa
    @Gajmpjtmtdpjpa Před rokem +6

    こんなん吹けると気持ちいいだろうなぁ

  • @moo1546
    @moo1546 Před 2 lety +8

    中学校のころ、朝の放送で流れてた…懐かしくて泣きそう、あの時に戻りたい

  • @user-iu7dl3sk5i
    @user-iu7dl3sk5i Před 2 lety +11

    高音を綺麗に出すために必要なのはプロの人の演奏を聞いて自分が出したい音のイメージを作ることって聞いたから色んなプロの人の演奏聴きまくってる

  • @moohoney5937
    @moohoney5937 Před 4 lety +19

    何この幕の内弁当みたいな美味しいのてんこ盛りみたいな曲は!!!!
    凄いよ久石さん!!

  • @Long-Peace
    @Long-Peace Před 4 lety +105

    これもちゃんとした曲なんだね
    改めて挿入曲の価値を感じるよ

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r Před 2 lety

      ひょっとして音楽に合わせてセル動画をあとから描いているのかも

  • @user-hm3dc7dx2x
    @user-hm3dc7dx2x Před 4 lety +37

    トランペットの音色に感動した

  • @ilRenakj
    @ilRenakj Před 2 lety +15

    小学校の頃トランペットで吹こうと楽譜も見ず練習してたけど音が高すぎて唇がめっちゃ痛くなった記憶を思い出した。
    この人すげーわ。さすがプロ

  • @309aceook2
    @309aceook2 Před 2 lety +11

    聞き惚れるし眉毛の動きが可愛くて見ちゃう

  • @akari1872
    @akari1872 Před rokem +10

    うううすき

  • @user-vv2xs7lo3j
    @user-vv2xs7lo3j Před 4 lety +39

    君をのせてのソロ、めちゃくちゃ顔で演奏してて、音もバッチリ当たっててなんかもう凄い(語彙力)

  • @user-be8yr6ig1f
    @user-be8yr6ig1f Před 10 měsíci +4

    0:58からのC.H.C.Fの部分が好き、Fのビブラートのかけ方も綺麗すぎる😍
    さすが首席、、、圧巻の音

  • @user-gc8oi9ns7o
    @user-gc8oi9ns7o Před rokem +5

    一時この曲目覚ましにしてたわ⏰

  • @user-ch8hd1bt5w
    @user-ch8hd1bt5w Před rokem +5

    優しく綺麗な芯のある音 (誰目線)

  • @aknymkr
    @aknymkr Před 2 lety +26

    7分で得られる満足感がすごい

  • @denpa466hz
    @denpa466hz Před 4 lety +103

    ジョブズさんはトランペットを吹いている

  • @user-jz8hd6bu8s
    @user-jz8hd6bu8s Před 2 lety +21

    やっぱりすっごい演奏聞くと全身がぞわぞわする

  • @st-gg7xe
    @st-gg7xe Před 4 lety +57

    「ハトと少年」が始まったとたん、鳥肌がたった。
    そして、曲が変わり「君をのせて」が静かに始まったら、今度は涙が溢れて止まらなくなった。

    私は、クラシックやトランペットは詳しくない。こんな素人の私から、鳥肌や涙を無意識のうちに奪うほど、きれいな音色、素晴らしい演奏だと思う。