【福岡観光】やっぱりここが福岡No.1観光地!太宰府天満宮と竈門神社で紅葉狩り♪

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • 福岡No.1観光スポットの太宰府天満宮と、鬼滅の刃で聖地にもなった宝満山竈門神社に行ってきました!
    年間1000万人もの観光客が訪れていた太宰府、コロナの影響で96%もの観光客減になったそうです。と、言いながら緊急事態宣言も解除になった紅葉の季節に訪れた私達を待っていたのは人、人、人の混雑ぶり・・
    それでも、うどんも梅が枝餅も味わって、ライトアップされた紅葉狩りも楽しむことができました。
    本日(2021/11/20)くらいから紅葉が一番の見頃ですので、是非訪れてください♪
    ■もくじ
    1:10 さいふうどん
    2:33 太宰府天満宮本殿
    4:15 太宰府梅ヶ枝餅 かのや
    5:34 宝満山竈門神社
    7:23 御朱印と鬼滅の絵馬
    10:26 紅葉狩り(ライトアップ編)@竈門神社
    ■訪れたお店
    ・さいふうどん
    出汁が優しく完食しちゃいます♪
    goo.gl/maps/So...
    ・太宰府梅ヶ枝餅 かのや
    しっとり系の梅が枝餅を美味しく頂けます♫
    goo.gl/maps/ZE...
    ・炭焼地鶏 山蔵
    結局食べれずじまいだったのですが・・ 予約必須です!
    goo.gl/maps/EE...
    ■「のず夫婦」チャンネル、最多出演のお二人「神功皇后」と「応神天皇」
    ・【福岡観光】日本三大八幡宮!筥崎宮デート|箱崎周辺・元九大箱崎キャンパス
    • 【福岡観光】日本三大八幡宮!筥崎宮デート|箱...
    ・【福岡観光】嵐も来た宮地嶽神社と、世界文化遺産の宗像大社でデートしてきた♪
    • 【福岡観光】嵐も来た宮地嶽神社と、世界文化遺...
    ■令和の由来
    太宰府は令和の由来ですよね♪
    「初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」
    万葉集巻五“ 梅花の歌三十二首”の序文
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2020年2月に東京から福岡に移住してきたアラフォー夫婦と猫2匹の暮らしのVlogです。
    ほどよく都会で自然豊かな福岡で、猫たちと一緒にのんびり生活しています。
    Twitter
    / kanadetoshizuku
    Instagram
    / kanadeshizu. .
    【奏(かなで)】
    白黒のハチワレ雑種猫。2015年8月生まれ。7kgオス。東京都足立区で生まれてすぐ保護され、2015年12月に独身だった妻のもとへやってくる。人好きの陰キャ。
    【雫(しずく)】
    白茶の笹かま雑種猫。2020年8月生まれ。5kgオス。福岡市南区で生まれて生後3ヶ月頃保護される。2020年12月に我が家にやってくる。猫好きの陽キャ。
    【夫くん】
    やさしい。ぬか漬けを育てている。IT企業サラリーマン。もともと犬派の猫嫌いだったが、人懐っこく甘えん坊の奏に出会い、メロメロに。実は高学歴男子。
    【妻さん】
    趣味はクラリネットとカリグラフィー。パートタイマー主婦。生粋の猫好きで、一人暮らしで猫を飼い出した時に当時同僚だった夫くんに冷たい反応をされたことを今でも根に持っている。
    #太宰府天満宮 #竈門神社 #福岡観光 #福岡

Komentáře • 46

  • @名倉雅
    @名倉雅 Před 2 lety +3

    素晴らしい季節に行かれましたね。
    竈門神社は紅葉の季節も素晴らしいですが、新緑の季節も素晴らしいですよ。
    緑の回廊の中に差し込む木漏れ日・・
    風流です。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      こちらもご視聴ありがとうございます♫
      新緑の季節も素晴らしいのですね。少し過ぎてしまったかもしれませんが、いつでも行きたい場所です!

  • @user-cm7ej7ou1r
    @user-cm7ej7ou1r Před 2 lety +3

    のず夫婦~愛猫2匹と福岡移住Life~さん はじめまして
    神社仏閣に参拝した「証」としての御朱印、
    そんな御朱印を頂くの旅は癒されますよね。
    私も好きでアップしています。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます!
      福岡に来てから御朱印をもらうようになりました。神社に行っても何となくお参りするだけでしたが、その神社の由緒を知るととっても面白いですね。
      そしてその神社に行った証をもらうと、またいろんな神社に行ってみたくなります!
      動画のぞきに行きますね♪

    • @user-cm7ej7ou1r
      @user-cm7ej7ou1r Před 2 lety +1

      @@noz_fu-fu さん 
      こんにちは
      御朱印の魅力は、ひとつひとつ手書きされ、
      その神社・寺院によって書かれる内容が違います。
      同じ神社・寺院で書く内容が同じでも、
      書く人の筆さばきの違いにより、その味わいはさまざまですよね。

  • @user-gh6pb1nl1p
    @user-gh6pb1nl1p Před rokem

    大阪の北野天満宮を紹介するのなら、山口県防府市の防府天満宮も紹介して欲しかったです。904年創建です。太宰府天満宮は、919年創建で北野天満宮は、947年創建です。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます✨
      防府天満宮、恥ずかしながら存じ上げませんでした。教えてくださりありがとうございます!!

  • @user-bu4gp5it9d
    @user-bu4gp5it9d Před rokem

    楽しく拝見しました。
    特に行楽時期には、マイカー/レンタカーでの太宰府行きはオススメしません。西鉄太宰府線の利用を強くオススメします。
    現在は、太宰府天満宮の拝殿が工事中なので仮殿での参拝となりますが、すごく特異な仮殿となっています。工事中の今の時期にしか見れないので、是非行ってみてください。
    北野天満宮と太宰府天満宮、どちらが本社かの論争がありますが、北野天満宮は、京都での菅原道真公の御霊が暴れたことにより、朝廷がそれを慰撫するために建立したものです。一方、太宰府天満宮は、道真公死去後、遺骸を埋葬するため牛車で運んでいた時、今の拝殿等の位置で牛が動かなくなり、これは道真公の御意志だとしてここに埋葬しました。つまりは、太宰府天満宮は、道真公の墓/廟だという違いがあります。太宰府天満宮に参拝するということは、道真公の墓に参るということなのです。ちなみに、太宰府天満宮のトップは、今も道真公の御子孫がなさっています。
    宝満宮竃門神社は、九州、主に福岡県内に所在する宝満宮/宝満神社/竃門神社の総本社です。大宰府の鬼門の位置にあったので朝廷によって祀られました。中世には、天台宗系の彦山・宝満山修験道の聖地として山伏たちの修行の地となっていました。(ちなみに私の先祖も宝満山の山伏でした。あの稲荷神社の下に私の先祖の大きな墓碑があります、どうでもいいことですが…) 明治の神仏分離・廃仏毀釈で修験道は廃止され宝満宮竃門神社も衰退しますが、現在は、縁結びの神様、鬼滅の聖地として人気があります。また5月の第一日曜日には現代の山伏の先導で宝満山への登山/峰入り修行が、最終日曜日には、山伏による採燈大護摩供用、山伏の火祭りが行われます。どちらも是非行ってみてください。

  • @orca675
    @orca675 Před 2 lety +3

    幼少の頃はだざいふ園で遊び、受験生になると合格祈願。
    近年は国博の展覧会に足を運ぶ事も多く私にとっても凄く馴染み深い所です。
    しかしさいふうどんは未食でした。とても美味しそうですね。今度行ってみます。
    福岡で紅葉と言うと、秋月も風情があって良いですよ。
    太宰府と同様、付近に古墳や遺跡、由来の古い神社があって歴史好きには興味の尽きない場所です。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます!
      私も、地元が宮崎ということもあり中学時代に太宰府天満宮で合格祈願しました〜。
      秋月は今年の2月に行ったらとても素敵な…山の風景が広がっていました(笑)この紅葉の時期に行かねばですね!!( ^ω^ )

  • @kiyomanbou
    @kiyomanbou Před 2 lety +3

    福岡市民も観光地が少ないと思っていますが、意外と多い?かもって私的には思います。
    東区民ですが、オススメは
    ・水族館マリンワールド〜志賀島
     デートスポット・グルメ向け
     志賀島 中西食堂(さざえどん

  • @user-xb1nz3ho2h
    @user-xb1nz3ho2h Před 2 lety

    ありがとうございます。ご両人さん随分福岡ライフに大分慣れてきましたね。太宰府天満宮はこちら京都の北野天満宮や賀茂神社も並び学問成就の祈願でも有名ですね。帰りに梅ヶ枝餅の出来立てを頂き味わうのも通ですね。実は竈門神社は在住の頃訪れた事は無いです。鬼滅の刃は読んだ事は全く無いですがアニメしか見た事がありません。ですが巡礼地で話題で有名ですよね。以前、華丸大吉さんのローカル番組のなんしようと?で特集してましたわ。連載終了でも永代人気は継がれるでしょう。グッドボタンプッシュと登録して置きます。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      いつもご視聴ありがとうございます✨
      そしていいねと登録、ありがとうございます!!こうやってコメントもくださって、励みになります😭✨
      竈門神社は鬼滅の刃人気もさることながら、とても景色が良く風情のある神社で素晴らしかったです!アニメもまだまだ続きそうですし、たくさんの方に来ていただきたいですね♪

  • @user-ty6xl9no7m
    @user-ty6xl9no7m Před 2 lety +2

    梅ヶ枝餅について一言
    梅ヶ枝餅は毎月17日は古代米、25日はヨモギ入りの梅ヶ枝餅が販売されます。今度行ったら食べて見てくださいね✨

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      いつもご視聴ありがとうございます!
      梅ヶ枝餅、そうなんですね!!??知らなかったです。ぜひ古代米とヨモギ入りバージョンも食べてみたいと思います✨
      素敵な情報ありがとうございます♪

  • @banbanzai1985
    @banbanzai1985 Před 2 lety +1

    こんばんは♪
    人出が戻りすぎてますね🤣太宰府天満宮も竈門神社も何度も行きましたが、また行きたくなりましたね。紅葉のうちに行ってきます。
    やっぱり出迎えはたまらんですね。奏くんは体がデカくなりましたか🤣

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      コロナ禍での観光に慣れてしまって、人がたくさんいることにビビってしまいました(笑)竈門神社は紅葉が本当にきれいで、山と夕日の風景も最高でした!是非また行ってみてください♪
      奏はなかなか小さくならず…(笑)健康診断でダイエットするよう注意されてしまいました(^◇^;)

  • @haceroxane6964
    @haceroxane6964 Před 2 lety +2

    初めてコメントさせて頂きます🤗
    もうだいぶ色づいてますね!
    コロナ前は溢れる海外からの太宰府観光客もここまで足を伸ばす人がいなくてゆっくりできましたが、鬼滅ブームで一転(笑)
    自分はさだまさしさんの「飛梅」という曲でも歌われている、天満宮本殿裏のお茶屋エリアの一番奥「お石茶屋」の横のお石トンネルを抜けて徒歩で行くことが多いです。なかなか運動になりますが😁

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます!コメント嬉しいです。
      今度は太宰府天満宮をじっくりゆっくり回ってみたいなと思いました。奥まで行ったことがないので興味深いです!いい運動になりそうですね。

  • @user-qd9is4dy4f
    @user-qd9is4dy4f Před 2 lety +3

    こんばんは😊 太宰府天満宮は長い事福岡に住んでますが3回くらいしか行った事がない! 奥にある太宰府園は遠足も含めかなり行きました笑 (まだあるのかな?) 後半の紅葉はメッチャ綺麗ですね。 旅行雑誌のパンフレットに使えそう😊

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      太宰府園、遊園地あたりですかね?まだあったような気がします。太宰府天満宮近くに遊園地があることに驚きました〜!
      写真お褒めいただき光栄です(^ ^)ライトアップは動画よりも写真がキレイに残せますね♪

  • @hakkei76
    @hakkei76 Před 2 lety

    紅葉がきれいにとれてますね。行ったなかったので来年は見に行くます

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます!
      まだ六分咲きくらいの時だったようですが十分綺麗でした〜。ぜひ来年見てみてください!オススメです♪

  • @どらエモン
    @どらエモン Před 2 lety +1

    太宰府と梅といえば「飛び梅伝説」ですよね。
     東風(こち)吹かば 匂い起こせよ梅の花 主なきとて 春なわすれそ
    「~な~そ」の用法は古文で習いましたね。本殿横に「飛び梅」は植えられていますが、本当に京都から飛来したものかどうかは・・・伝説ということで😁

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます!
      飛梅ありました✨京都から飛んできたなんてすごい…( ^ω^ )梅と牛は道真公と縁深いのですね。また梅の時期に見てみたいです♪

  • @kinako1009
    @kinako1009 Před 2 lety +1

    竈門神社綺麗です⛩
    雫さんカラーつけてどうしたの⁉️

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます♪竈門神社最高でした。寒かったけど日没まで待って良かったです!
      雫は季節の変わり目で身体が痒くなるらしくて、ペロペロしすぎてお腹がハゲました…(^◇^;)それ以外はとても元気で健康体です!

  • @お散歩委員
    @お散歩委員 Před 2 lety +1

    ご存知かもしれませんが福岡県内には竈門神社が2社あります。
    太宰府の宝満宮竈門神社と筑後市の溝口竈門神社ですが、劇場版で主人公の竈門炭治郎が溝口少年と呼ばれたことで最近になって溝口竈門神社が聖地なのでは?と言われて不定期に鬼滅の刃のコスプレ撮影会が行われてるようです!

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます✨
      溝口竈門神社もとても行ってみたいところの一つです!!やはり聖地になってるのですね…ぜひコスプレ撮影会も拝みたいです☺️

  • @HK123
    @HK123 Před 2 lety +1

    他社の主な天満宮は祟りを畏れて祀ったのに対して、太宰府天満宮では菅原道真公の筑紫国への功績を讃える為、また安息地(霊廟)を確保する為に建てられている点が私が思う大きな違いです。
    元の気が違います。
    歴代宮司が公の子孫であることも特筆すべき点かもしれません。
    先祖を大切にお祀りする、そんな日本人本来の姿を思い出させてくれる素敵な神社ですね。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      素敵なお話をありがとうございます。太宰府天満宮は菅原道真公への畏敬の念と至る所で感じられて、愛されている神社なのだなぁと思います☺️

    • @user-ck3gp6ho4i
      @user-ck3gp6ho4i Před 2 lety +1

      横から失礼します。
      本社の建立の由来が、そういった理由だとは知りませんでした。
      道真公死後は怨霊(日本三大怨霊の一人)となり、政敵であった都の藤原氏に対して猛威を奮ったという話しが有名な為、私も鎮魂のために建てられたと思っていました。

  • @チャンネルさっちゃん-p5v

    こんにちはーこれから福岡へ移住予定なので参考にさせていただきます♪

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      福岡へ移住予定なのですね!参考になれば幸いです♪

  • @kiyomanbou
    @kiyomanbou Před 2 lety +2

    福岡市東区には立花城以上に大きく
    福岡城の建築の際に、移築や建材の基となった、名島城(跡)も有ります。
    金印にも刻まれている、那の国の本拠地説(国=島 糸島(市)や壱岐も古代は糸国 イキ国)や小早川城主の時に豊臣秀吉や淀君も訪れた名城です。残念ながら、
    福岡城に殆ど持っていかれたので、
    名島神社しかありません、
    因みに、名島神社の石段は柔ちゃん谷口亮子が毎日昇り降りした石段らしいです。
    名島にはグルメも有ります。全国区に
    なりつつ?有る。(博多駅にも支店が有る)名島ラーメンは、人気です。
    神社(わさわさ感が全く無い)〜グルメで
    一度来てみてください。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます!そして今回も貴重な情報ありがとうございます✨
      地元の方の情報は、ネットな調べて出てくる観光地とはまた違う魅力があるのでとても興味深いです!
      神社からグルメまでたくさんご存知なのですね。サザエ丼…名島ラーメン…気になります( ^ω^ )

  • @kiyomanbou
    @kiyomanbou Před 2 lety +1

    ・他にも
     神社デート グルメの
     香椎宮:福岡で一番の社格(元 
     官幣大社)国の重要文化財
     仲哀天皇9年に同地で崩御
     神功皇后が造営指示。
     古事記や万葉集、古今和歌集にも
     出てくる、歴史ある神社。
     香椎宮の近くには、福岡ミシュランに
     ビブグルマンに入った手打ち蕎麦
     不老庵(境内の不老水の井戸から由来)
     私的には箱崎の宗右ヱ門が一番ですが
     香椎は近くに立花山(戦国武将 立花 宗茂の城跡)が近くに有ります。
     又 松本清張小説(点と線の舞台)
     西鉄香椎駅の外壁に詳細文 参照ください。

  • @oyajioutdoor5875
    @oyajioutdoor5875 Před 2 lety

    あまり知られてないんですが、牛車でご遺体を京に送ろうとして、牛が動かなくなった場所に道真公のお墓を作り埋葬されました。その場所が本殿の場所なのだそうです。なので、道真公のお墓=太宰府天満宮本殿ということになります。本殿の裏に梅林があって、その一番奥には「お石茶屋」があって、梅ヶ枝餅が絶品です。お石茶屋の裏にはレンガ作りの立派な『お石さんトンネル』があります。話すと長くなるので…ググってみてください。(笑)

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます✨本殿の裏はコアなファンの方がけっこういらっしゃるみたいですね😆
      今度太宰府天満宮に行った時はお石茶屋とトンネル行ってみようと思います。ちゃんとググってから行きます!(笑)

  • @たちなか-x5o
    @たちなか-x5o Před 2 lety +1

    宝満山は登られましたか?
    標高800メートルくらいの山ですが、登山の格好をしないとハードな山です
    けど晴れたら頂上は最高の山です

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます♪
      今回は登るのを見送りましたが、夫が山登り好きなのでいつか登りたいと思っています!
      竈門神社からの風景も素敵だったので、頂上はさらにすごそうですね✨

  • @AMATSU-mq7ny
    @AMATSU-mq7ny Před 2 lety

    コメント失礼致します‼️
    自分的なお薦めですが、香椎宮、
    志賀海神社、櫛田神社、愛宕神社、猿田彦神社、水鏡天満宮、住吉神社、等々、福岡には由緒ある神社が沢山有ります‼️ご参考にして頂ければ…

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      いつもご視聴ありがとうございます✨
      オススメ神社情報ありがとうございます!!すごい、まだどこも行ってません😆(笑)
      ぜひ参考にさせていただき、たくさん訪れたいと思います。

  • @user-ck3gp6ho4i
    @user-ck3gp6ho4i Před 2 lety

    太宰府天満宮は、子供の頃の初詣や学生の頃の受験で、たいへんお世話になりました。
    大学生の時には、大晦日の夕方から元日の朝まで、御守り売りのバイトをやったこともあります。
    唐突ですが太宰府とその周辺の豆知識を(笑)。間違っていたら、ごめんなさい。
    ※池に掛かっている橋は実は縁切り橋でもあります。道真公が一人寂しく左遷されて、京都に帰ることなく太宰府の地で亡くなったことから、仲の良いカップルを見ると嫉妬して別れさすとか、なのでカップルは橋を渡らず脇の道を通ると良いそうです。
    たしか東京の湯島天神も、カップルがデートで行くと別れる、と言われているそうです。
    ※宝満山は福岡の修験道の霊山であるとともに、むかし宮本武蔵に負けた夢想権之助が、二刀流を破るべく宝満山に山籠りして、神道夢想流杖術を編み出したそうです。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  Před 2 lety

      いつもご視聴ありがとうございます!
      太宰府天満宮は福岡の方々にとって本当に馴染み深いものなのですね。でも池の橋が縁切り橋というのは怖いですね!?笑
      道真公も嫉妬なさるとは…人間味があって良いということで☺️太宰府も宝満山も定期的に訪れたい素敵な場所ですね。

  • @kiyomanbou
    @kiyomanbou Před 2 lety

    続き
      中西食堂サザエ丼(TV何度も紹介)
      金印(国宝が出土) 金印公園
      志賀海神社(古事記にも出てくる、   
      安曇氏 長野県安曇市に追いやら
      れた悲しい歴史)
      博多湾や能古島を一望できる、
      志賀島展望台(超寂れて、売店も
      ありません)
      通って来た海の中道を見下ろせ、
      福岡PayPayドームや福岡タワーも
      遠くに見れます。私的には福岡で
      一番のビュースポットです。