BEGIN/島人ぬ宝(沖縄からうた開き!うたの日コンサート2016 in 嘉手納【歌之日演唱會 】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 10. 2019
  • 【BEGIN official Channel】
    チャンネル登録はこちら!
    czcams.com/users/BEGINch?...
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ◯三線の花(Music Video)
    • BEGIN/三線の花
    ◯三線の花(Live ver.)
    • BEGIN / 三線の花(BEGIN25周年...
    ◯島人ぬ宝
    • BEGIN/島人ぬ宝(沖縄からうた開き!うた...
    ◯海の声
    • BEGIN / 海の声【海之聲】 MV sh...
    ◯涙そうそう
    • BEGIN/涙そうそう【淚光閃閃】(BEGI...
    ◯恋しくて
    • BEGIN/恋しくて
    ◯笑顔のまんま
    • BEGIN with アホナスターズ/笑顔のまんま
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    CZcams「レコード会社スタッフが選ぶBEGINベストセレクション再生リスト」
    bit.ly/35dWE4L
    各音楽配信サービスのプレイリストはこちら
    lnk.to/begin_records_selection
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    BEGINオフィシャルファンクラブ『かりゆしネット』
    ご入会いただくと、会報誌(年4回発行)・コンサートチケットの先行予約(抽選)・会員限定グッズの販売をはじめとする、さまざまな特典をご利用いただけます。
    「うたの日コンサート」本番までをスタッフ目線で追った【STAFF BLOG】も公開中!
    ▼詳しくはコチラ
    www.begin1990.com/fanclub.php
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    『BEGIN ガジュマルベスト』
    発売日:2019年10月16日(水)
    価格:¥2,182(税抜) 品番:TECI-1657
    配信はこちら
    bio.to/BEGIN1990
    <収録曲>
    01. 恋しくて
    02. 流星の12弦ギター
    03. 防波堤で見た景色
    04. 涙そうそう
    05. 竹富島で会いましょう
    06. かりゆしの夜
    07. ボトル二本とチョコレート
    08. 島人ぬ宝
    09. オジー自慢のオリオンビール
    10. 三線の花
    11. ミーファイユー
    12. 笑顔のまんま
    13. パーマ屋ゆんた
    14. バルーン
    15. 海の声
    16. 君の歌はワルツ
    -------------------------------------------------------------
    【Facebook】 / begin.official
    【Twitter】 BEGIN_Staff?ref_s...
    【LINE】line.me/R/ti/p/%40begin_official
    -------------------------------------------------------------
    BEGIN official site
    www.begin1990.com
    #BEGIN #ビギン #島人ぬ宝
  • Hudba

Komentáře • 6K

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před rokem +6608

    令和6年になっても聴いてる方いてますか?

    • @user-uc7sv4mu3j
      @user-uc7sv4mu3j Před rokem +166

      聴いてますよ~ビギン しまんちゅの宝 が一番好きです。太鼓に合わせて元気を貰っています。毎日聴きたい歌no.1です。

    • @user-hc4zs3gy4k
      @user-hc4zs3gy4k Před rokem +97

      聴いてますよ

    • @user-ej8kn3dl7f
      @user-ej8kn3dl7f Před rokem +73

      聴いてますよー、思いつきで聴きたくなってしまいます

    • @user-co6wy5bq7p
      @user-co6wy5bq7p Před rokem +47

      車の中でアルバム流れてます。
      BIGIN大好きです。

    • @YF-tc4gc
      @YF-tc4gc Před rokem +50

      最高の歌!癒やされます!沖縄大好き!

  • @myonee..
    @myonee.. Před 2 lety +268

    僕が生うまれたこの 島の空を
    僕はどれくらい 知っているんだろう
    輝く星も 流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも 誰より
    誰よりも知っている
    悲しい 時も 嬉しい時も
    何度も見上げていた この空を
    教科書に 書いてある 事だけじゃ わからない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが 島人ぬ宝
    僕まれた この島の海を
    僕はどれくらい 知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたら いいのか わからない
    でも 誰より 誰よりも 知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しずつ 変わってゆくこの海を
    テレビでは 映せない
    ラジオでも 流せない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが 島人ぬ宝
    僕が生まれた この島の唄を
    僕はどれくらい 知ってるんだろう
    トゥバラーマも デンサーぶしも
    言葉の意味さえわからない
    でも 誰より 誰よりも 知っている
    祝いの夜も 祭の朝も
    どこからか聞こえてくる この唄を
    いつの日かこの島を 離れてくその日まで
    大切な物をもっと深く 知っていたい
    それが 島人ぬ宝
    それが 島人ぬ宝
    それが 島人ぬ宝

  • @black-emperor34
    @black-emperor34 Před rokem +254

    島人ぬ宝の歌詞
    僕が生まれたこの島の空を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    輝く星も 流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    悲しい時も 嬉しい時も
    何度も見上げていたこの空を
    教科書に書いてある だけじゃわからない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝(しまんちゅぬたから)
    2 僕が生まれたこの島の海を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたらいいのかわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しづつ変わってゆくこの海を
    テレビでは映せない ラジオでも流せない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝(しまんちゅぬたから)
    3 僕が生まれたこの島の唄を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    トゥパラーマも デンサー節も
    言葉の意味さえわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    祝いの夜も 祭りの朝も
    何処からか聞こえてくるこの唄を
    いつの日かこの島を 離れてくその日まで
    大切な物をもっと 深く知っていたい
    それが島人ぬ宝(しまんちゅぬたから)
    それが島人ぬ宝 それが島人ぬ宝

    • @Jimmy-je3sq
      @Jimmy-je3sq Před rokem +7

      去年なくなった、わたしのお父さん、聞いてる、私これお聞くと泣きたくなる行くよ

    • @black-emperor34
      @black-emperor34 Před rokem +4

      @@Jimmy-je3sq ご心中お察し致します

  • @ppap9321
    @ppap9321 Před 3 lety +720

    なんか知らんけど
    最近無性に聴きたくなった。
    って人いないか?

  • @user-su8jv2cb7m
    @user-su8jv2cb7m Před 3 lety +6335

    沖縄って自分的にディズニーランドより夢の国

    • @uni9431
      @uni9431 Před 3 lety +620

      台風ばっかだで〜‪w
      あと雨もいっぱいふるとかサンゴが死んでるとか教科書にはマイナスな事ばっかかくけんど、なんだかんだ落ち着くし安心感がすごいで〜

    • @mckill364
      @mckill364 Před 3 lety +797

      沖縄に住んでるから私はミッキーってこと?

    • @user-wv3fj8jl8k
      @user-wv3fj8jl8k Před 3 lety +383

      @@mckill364 ミニーです

    • @illegal_immigration
      @illegal_immigration Před 3 lety +216

      @@mckill364 ぷーさん

    • @lovedjdisney4630
      @lovedjdisney4630 Před 3 lety +255

      ディズニーは千葉県民の夢の国
      沖縄は沖縄県民の夢の国

  • @user-zf5bh9ev2l
    @user-zf5bh9ev2l Před 15 dny +42

    「今も聴いてますか?」がトップコメントだと萎える
    名曲に失礼だろ、一生居るわ

    • @user-wl4fn4gt3c
      @user-wl4fn4gt3c Před 14 dny +2

      そんなコメは不躾やな

    • @user-unti722
      @user-unti722 Před 9 dny

      それな(自分が言えることじゃないけど)

    • @2tas838
      @2tas838 Před 5 dny +1

      むしろ名曲であることへの感動から発せられるコメントだと思う
      確かに失礼といえば失礼だけどもまあいいんじゃね

  • @onion3910
    @onion3910 Před 2 měsíci +54

    僕が生まれたこの島の空を
    僕はどれくらい知っているんだろう
    輝く星も流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    悲しい時も 嬉しい時も
    何度も見上げてきたこの空を
    教科書に書いてある事だけじゃわからない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の海を
    僕はどれくらい知っているんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたらいいのかわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しずつ変わってゆくこの海を
    テレビでは映せないラジオでも流せない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の唄を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    トゥバラーマも デンサー節も
    言葉の意味さえわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    祝いの夜も 祭りの朝も
    何処からか聞こえてくるこの唄を
    いつの日かこの島を離れてくその日まで
    大切な物をもっと深く知っていたい
    それが島人ぬ宝

  • @user-jv8rn6ro3b
    @user-jv8rn6ro3b Před 2 lety +189

    沖縄って、一つの県なのに「大きな一つの家族が住む島」っていう感じがする。
    みんな温かくて、優しくて、すごく良い所。

  • @user-gm8gn5gd3x
    @user-gm8gn5gd3x Před 7 měsíci +85

    自分用歌詞
    僕が生まれたこの島の空を
    僕はどれくらい知っているんだろう
    輝く星も 流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    悲しい時も 嬉しい時も
    何度も見上げていたこの空を
    教科書に書いてある事だけじゃわからない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕がうまれたこの島の海を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたらいいのかわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しずつ変わってゆくこの海を
    テレビでは映せないラジオでも流せない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の唄を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    トゥバラーマも デンサー節も
    言葉の意味さえわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    祝いの夜も 祭りの朝も
    何処からか聞えてくるこの唄を
    いつの日かこの島を離れてくその日まで
    大切な物をもっと深く知っていたい
    それが島人ぬ宝

    • @user-ux7dw1ji3k
      @user-ux7dw1ji3k Před 7 měsíci +3

      いいねする気ないからコピーしとけ邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔や

    • @Osaru329
      @Osaru329 Před 7 měsíci

      @@user-ux7dw1ji3kだまれ🤓

    • @user-sy4sm3ow7w
      @user-sy4sm3ow7w Před 4 měsíci +2

      歌詞を、ありがとうございます❤🎉助かります

  • @user-cl3zz4id7l
    @user-cl3zz4id7l Před 2 lety +193

    沖縄ってきれいなおねえさんが歩く姿よりおばあちゃんが杖をついて歩く姿の方が絵になって澄みきった海のごとく美しい〜と思う。

    • @user-ln7hp1og8x
      @user-ln7hp1og8x Před 2 lety +6

      あってる(*^^*)でも安室奈美恵やキレイな方々あるいてる

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Před rokem +4

      沖縄はちゅらかーぎー(美人)も多い😊

    • @user-zz9ow7md2o
      @user-zz9ow7md2o Před rokem +2

      その通りだと思います

  • @ikkaikkakka
    @ikkaikkakka Před 2 dny +9

    聞けば聞くほどいい曲だなぁ

  • @Bightrecommended
    @Bightrecommended Před 3 měsíci +37

    18年生まれ育った沖縄を出て、海外で大学生をして2年経ちます。
    日本というより”沖縄”が恋しくて仕方ないです😢

  • @agimu3475
    @agimu3475 Před 2 lety +149

    受験に落ちて落ち込んでる時に「教科書に書いてあることだけじゃわからない」っていう歌詞が心に刺さって一人で泣いていた。神曲

    • @user-tf9up8bv1c
      @user-tf9up8bv1c Před 2 lety +22

      頑張れ。それも成長だよ。行く道が貴方の行くべき道やからな。ワイもまだ大学生やけどお互い頑張ろうな^_^

    • @fatyk_N
      @fatyk_N Před 2 lety +3

      @@user-tf9up8bv1c ええ人や

  • @hato1784
    @hato1784 Před 3 lety +130

    沖縄の曲ってなんでこんなにスッと心に入ってくるんだろう

  • @user-eh6oq3yt7e
    @user-eh6oq3yt7e Před 9 hodinami +1

    BEGINの歌は、まさに、沖縄を醸し出している。落ち着く🎉

  • @user-ol1mn3kz5u
    @user-ol1mn3kz5u Před 5 dny +7

    どうかこの願いがウクライナとアメリカ中国とアメリカと台湾とアメリカに届いていますようにそしていろんな国にも届いていますように平和への願いが

  • @tomohiroino6553
    @tomohiroino6553 Před rokem +178

    なんだろう。沖縄出身でもないし、沖縄にもまだ行ったことないのに、この曲を聴くと何故か涙が止まらない。
    沖縄に限らず、故郷を誇りに思う気持ちがいかに尊い物か、この曲を聴くとそれを再認識します。

    • @Mariah-gn6tf
      @Mariah-gn6tf Před rokem +4

      同感です🥺

    • @user-ts5bw8hr8e
      @user-ts5bw8hr8e Před rokem +4

      何時か沖縄に来てくださいねぇ。

    • @lovi2744
      @lovi2744 Před rokem +12

      私はインドネシアに住んでるインドネシア人でも貴方と同じ気持ちを持ってる、毎日この曲を聴いてる

    • @user-zm3df1st1l
      @user-zm3df1st1l Před 8 měsíci

      ぱくこめ

  • @tana-Sasaki-oe5yh
    @tana-Sasaki-oe5yh Před 3 měsíci +23

    沖縄行くとなると飛行機内でも頭の中でこれしか流れてこない!
    また、帰る時も流れて羽田空港でも流れ…
    無限に流れてまた行きたいと思っていたら今は名護に住む人です

  • @user-cz8do1ib4r
    @user-cz8do1ib4r Před rokem +36

    令和6年になっても絶対聞く

  • @user-jm2cr8nb3r
    @user-jm2cr8nb3r Před 3 lety +608

    歌:BEGIN
    作詞:BEGIN
    作曲:BEGIN
    僕が生まれたこの島の空を
    僕はどれくらい知っているんだろう
    輝く星も 流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    悲しい時も 嬉しい時も
    何度も見上げていたこの空を
    教科書に書いてある事だけじゃわからない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕がうまれたこの島の海を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたらいいのかわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しずつ変わってゆくこの海を
    テレビでは映せないラジオでも流せない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の唄を
    僕はどれくらい知ってるんだろう
    トゥバラーマも デンサー節も
    言葉の意味さえわからない
    でも誰より 誰よりも知っている
    祝いの夜も 祭りの朝も
    何処からか聞えてくるこの唄を
    いつの日かこの島を離れてくその日まで
    大切な物をもっと深く知っていたい
    それが島人ぬ宝

    • @jsjsjsjsbzbzbjz
      @jsjsjsjsbzbzbjz Před 2 lety

      begginかと思ったんだがwww

    • @seijiiwaguro
      @seijiiwaguro Před 2 lety +2

      歌詞 書き込み ありがとうございます😄🙏

  • @user-gd9yr4yz6o
    @user-gd9yr4yz6o Před 4 lety +1254

    日本全体がコロナで沈んでいる、今こそ歌で元気に!

    • @masa2616
      @masa2616 Před 4 lety +11

      やな!

    • @user-ym5bu4ze6k
      @user-ym5bu4ze6k Před 4 lety +9

      グッキーって歌が元気でる!

    • @user-ne4un3my9v
      @user-ne4un3my9v Před 4 lety +7

      たぬ吉 🙂ひやなきなナネはしてやにににのなきかけにきてきえのけたかなかにかてはなにのぬなこなやた「やなかおえきかきな

    • @user-ne4un3my9v
      @user-ne4un3my9v Před 4 lety +6

      、。リラ日母佐橋ハセしせさけなねけなさ

    • @tyt1111
      @tyt1111 Před 4 lety +4

      司会者か

  • @kotohatomimoto898
    @kotohatomimoto898 Před 3 dny +5

    沖縄に産まれて良かったって、心から思える。沖縄で地上戦があって八重山ではマラリアで沢山の人が亡くなって辛い思いをしてきたけどそこ人達のおかげで今の平和があることを忘れないようにしたいって思えた

  • @user-ej4ij3gu4g
    @user-ej4ij3gu4g Před 12 dny +17

    令和7年も聴きます😊

  • @innocentboy2872
    @innocentboy2872 Před 2 lety +114

    沖縄県民のみならず日本人が、細胞レベルで懐かしさや親近感を感じれる名曲。

  • @Sunset-of2qi
    @Sunset-of2qi Před 3 měsíci +14

    長崎市民です。2月のランタンフェスティバルの時に、長崎の高校生(エイサー部の生徒さんたち)が踊っていました。長崎の留学生と一緒に見に行き、とても感激してました😀 良い思い出をありがとうございました✨

  • @Makoto-vc3mm
    @Makoto-vc3mm Před 2 měsíci +31

    令和10年になっても聴いてると自信のある人いますか?

    • @Jaa549
      @Jaa549 Před 2 měsíci +2

      普通に2024年って言えよ

    • @Kirin._.07s
      @Kirin._.07s Před 2 měsíci

      @@Jaa549今令和6年やで

    • @user-unti722
      @user-unti722 Před 2 měsíci +2

      普通に2024年って言ってもコメントくれる人いないからやで

    • @hanonnnn97
      @hanonnnn97 Před 2 měsíci

      はい🙋

    • @user-pf9vc2nw7o
      @user-pf9vc2nw7o Před měsícem

      聞くだけヤボ!この美しい唄にケチつけないで!!不愉快です!永遠に愛される素晴らしい唄です。毎日聴いています。😊

  • @user-vs3dq2rw3y
    @user-vs3dq2rw3y Před rokem +125

    自分用歌詞
    島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の空を 僕はどれくらい知っているんだろう
    輝く星も流れる雲も 名前を聞かれてもわからない
    でも誰より誰よりも知っている 悲しい時も嬉しい時も 何度も見上げてきたこの空を
    教科書に書いてある事だけじゃわからない 大切な物がきっとここにあるはずさ それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の海を 僕はどれくらい知っているんだろう
    汚れてくサンゴも減って行く魚も どうしたらいいのかわからない
    でも誰より 誰よりも知っている 砂にまみれて波にゆられて 少しずつ変わってゆくこの海を
    テレビでは映せないラジオでも流せない 大切な物がきっとここにあるはずさ それが島人ぬ宝
    僕が生まれたこの島の唄を 僕はどれくらい知ってるんだろう
    トゥバラーマもデンサー節も 言葉の意味さえわからない
    でも誰より誰よりも知っている
    祝いの夜も祭りの朝も 何処からか聞こえてくるこの唄を
    いつの日かこの島を離れてくその日まで 大切な物をもっと深く知っていたい それが島人ぬ宝
    ちゃんちゃん

    • @user-pk1ss2bf9l
      @user-pk1ss2bf9l Před rokem +1

      良いメロディ♪良い歌詞
      沖縄 まだ行った事無いけど手遅れに成らない内に行きたいですね✨
      ソーキそば、ラフテー食べたい❤️

  • @ryuu660
    @ryuu660 Před 2 lety +117

    沖縄が地元でもなんでもないのに
    カラオケで歌うと全員の心がひとつになる曲

    • @user-ui5vc6nc9o
      @user-ui5vc6nc9o Před 2 lety +12

      沖縄出身が聞いたらめっちゃ嬉しいですよ😊!

    • @user-pg3mi8sh7k
      @user-pg3mi8sh7k Před rokem +2

      本当…不思議だよね…
      気持ちが 入っちゃう(*´∀`*)🌈

  • @user-vb4dt7pf9s
    @user-vb4dt7pf9s Před 6 měsíci +36

    沖縄県民ではありませんが聞くと元気になって涙が出て来ます。
    日本全国いいですし誇りですね。
    残さなければいけないですね。

    • @user-cj1ko3dn2l
      @user-cj1ko3dn2l Před 6 měsíci +3

      今兵庫だけど、沖縄出身です。親に感謝しています

    • @user-vb4dt7pf9s
      @user-vb4dt7pf9s Před 6 měsíci +1

      @@user-cj1ko3dn2l
      ありがとうございます。今沖縄民謡に夢中になってまして唐船どーいですか?好き❤️です。

  • @secretfor
    @secretfor Před 5 měsíci +28

    沖縄って不思議よね、地元じゃないのに落ち着く

  • @user-tl9do8pb7y
    @user-tl9do8pb7y Před 4 lety +263

    日本は全部が島です。
    だからみんな島人だと思います。
    それを自分は忘れていたように思います。
    素敵な歌です。ありがとう😊

    • @balkan6303
      @balkan6303 Před 3 lety +18

      言っちゃえば、大陸だって島、
      この世界に物理的に「島」
      じゃない場所ってなくない?
      てことで!全世界の人が島人!!

    • @user-tl9do8pb7y
      @user-tl9do8pb7y Před 3 lety +6

      @@balkan6303 さま
      そうですね!地球人はみんな島人ですね!ありがとうございます😊

    • @user-jd5dl9ue8y
      @user-jd5dl9ue8y Před 3 lety +6

      心に刺さる😭😊

    • @user-rj9oo1nz8f
      @user-rj9oo1nz8f Před 3 lety +1

      言い得て妙だなあ、としみじみ。感服しました。

    • @user-tl9do8pb7y
      @user-tl9do8pb7y Před 3 lety

      @@user-jd5dl9ue8y さま
      この歌の素晴らしさですね!

  • @user-fh2ye5pp1p
    @user-fh2ye5pp1p Před 3 lety +64

    8年間反抗期で口を全く聞いてなかった父と
    先日一緒にお酒を飲み、スナックにて一緒に歌いました。
    父が入れたこの歌を、スナックのママが私にマイクを渡して歌った時
    「なんでこの歌知ってるが」
    と驚いた父。
    反抗期でも中高の面談の度に夜にカラオケに連れて行ってもらって
    そこで毎回父が歌ってたから覚えたんだよ。
    そう思いながら心を込めて歌いました。
    ラストは2人でハモリました。
    あの時の父の嬉しそうで恥ずかしそうなあの表情は忘れられません。
    母を亡くしてから8年間、父には沢山迷惑かけましたが
    やっと、本当に遅くなってしまったけれど、やっと少しずつ恩返し出来るようになってきました。
    この歌は私と父を繋ぐ歌だと思います。
    絶対にこの歌を、あの日の夜を忘れない。
    立派な大人になります。

  • @jogzR
    @jogzR Před 2 měsíci +22

    沖縄県民ではないけどこの曲聞くとすごく落ち着く。沖縄〜って感じがすごくある素晴らしい曲。

  • @user-lj5bu5oi8j
    @user-lj5bu5oi8j Před 11 měsíci +23

    宮古島旅行帰りの飛行機で聴いて泣いてます。現実に戻りたくないなあ

  • @user-ed9xx4cd7o
    @user-ed9xx4cd7o Před 4 lety +70

    沖縄に修学旅行で行った時にホテルに来てくれた方が歌って下さいました。
    沖縄は綺麗だし凄い楽しかったです。
    一方で戦争という決して忘れてはいけない歴史があります。言葉に出来ませんがこの歌や沖縄での平和学習は深く心に残っています。私一人じゃ何も出来ませんがこの感じたことや見たものなのを決して忘れないで一日一日を大切に意味のあるものにしたいと今日この動画を見て改めて思わせてくれました。
    綺麗な海も人も風も匂いも沖縄の全部が大好きです!

  • @j-3696
    @j-3696 Před 4 lety +196

    沖縄の歌だけど、日本自体が島国だし「僕が生まれたこの島の空を 僕はどれくらい知ってるんだろう」になんかジーンとくる。
    そして沖縄の豊かな自然と、島の人々の優しさは日本の誇り。
    この歌は日本の宝。
    この歌を聴くと日本がもっと大好きになる。
    あぁ~沖縄行きたいよ😭✨
    沖縄はずっと変わらないで欲しい。
    豊かな自然、暖かい人々、本州にはもうなくなったもの、変えてはいけない大切なものが沖縄にはたくさんある。

    • @user-cw1bu2rr9n
      @user-cw1bu2rr9n Před 4 lety +1

      沖縄はその中でも島国だわ

    • @user-iz1vq2wd7j
      @user-iz1vq2wd7j Před rokem +1

      知ったかぶり!辺野古移籍は
      返還まだされてないよー‼️
      政府の問題です❗👎️🤣🤣🤣
      馬鹿持や泣き出し、まーたお皿😃÷のかなーー❗🤣🤣🤣
      👎️👎️👎️👎️🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    • @user-iz1vq2wd7j
      @user-iz1vq2wd7j Před rokem

      木村歌謡曲MM.へイチイチ当たり前の事[]
      日本は島国です今更?
      ↑それは当たり前です
      。戦争により敗退したので島国ですr@q😭👎️
      第二次世界大戦にて負けなければ⁉️島国ではなくて、第三次世界対戦、続いていたと想いますよー👎️👎️👎️👎️👎️
      辺野古移籍は?
      木村歌謡曲MM.は
      外交の切り札、どうしたら良いか答えアルノ??(*゜Q゜*)
      ただ、当たり前の事の投稿を差し控えましよー😃👋😃✨

    • @user-iz1vq2wd7j
      @user-iz1vq2wd7j Před rokem

      沖縄、本土へも離島にも自然は豊か(*´・ω・`)bが👎️👎️👎️👎️👎️
      deさあ~日本国可笑しいので👌読み取り憎い❗🤣🤣🤣
      イチイチ、解読しなければ逝けないの?
      スムーズに読み取らせて紅です金➰実は借金地獄ヲ隠してたよね)

    • @user-ts5bw8hr8e
      @user-ts5bw8hr8e Před rokem +1

      何時か沖縄に来てくださいねぇ。   沖縄から。

  • @m.___l72
    @m.___l72 Před rokem +66

    中3です。2年の時沖縄県のことについて社会で学びました。「教科書に書いてあることだけじゃわからない」「テレビでは写せない、ラジオでも流せない」の意味をやっと理解しました。琉球処分、改姓改名運動、米軍基地、初の地上戦と。当時の沖縄の方々はどれだけ辛い想いをしたのだろうか。もちろん私には分からないかもしれないが今幸せに暮らせているのは沖縄の人たちあってじゃないのか、そう思うようになりました。本当にありがとうございます。

    • @eri7853
      @eri7853 Před rokem +5

      すばらしい学びです。

    • @user-qr7sb9uq8z
      @user-qr7sb9uq8z Před rokem +3

      素晴らしい若者だ!

    • @user-zr1jd5dr4e
      @user-zr1jd5dr4e Před rokem +2

      中3のくせに偉そうで草😂

    • @nippon--2683
      @nippon--2683 Před rokem +2

      あなたが知っている沖縄の歴史は、ほとんどが正しくありません。教科書に書いてあることも、もちろん嘘ばかりです。真実の歴史を知りたければ自分で調べてください。

    • @user-sg2xm2fb6l
      @user-sg2xm2fb6l Před 10 měsíci +1

      @@user-zr1jd5dr4e 別に良くないか?
      自分は沖縄で生まれ育ったけど、まだ知らないこと・知らないといけないこともたくさんある。だからこそ県外の人が少しでも沖縄の悲惨な歴史を知ろうとしてくれてるのは嬉しいし、知ってほしいと思ってるよ。
      君こそ、学ぼうとしてる人を馬鹿にして、歴史を知ろうともしないのに大口を叩くのは人としてどうなの?

  • @OkinawaOdyssey
    @OkinawaOdyssey Před 2 měsíci +19

    宮古島に住むアルゼンチン人です。 この曲は私がここで生まれたかのような気持ちにさせ

  • @genkiyoga704
    @genkiyoga704 Před 3 lety +125

    私はベトナム人です。この歌が大好きです。沖縄の歌を聞いたら元気になる。ありがとうございます😍機会があれば是非沖縄に行きたい。

  • @hirohiro4735
    @hirohiro4735 Před 4 lety +242

    本当に心が癒されました。
    コロナが完全に収束したら行きます。
    沖縄大好き。
    だから、今は我慢。
    沖縄は日本の宝だと思います。

    • @user-ri8kt1hk9u
      @user-ri8kt1hk9u Před 3 lety +7

      大切だけど国会とかには雑に扱われてるんだよなぁ

    • @loucha6272
      @loucha6272 Před 3 lety +4

      @@user-ri8kt1hk9u そいつら全員馬鹿だからしゃーない笑

    • @user-ri8kt1hk9u
      @user-ri8kt1hk9u Před 3 lety +2

      笑笑

    • @monburan3110
      @monburan3110 Před 3 lety

      日本の宝…日本は島国…島人ぬ宝…日本人の宝

  • @TU-oj5mm
    @TU-oj5mm Před 4 dny +7

    沖縄だけが地上戦で日本のために戦ってくれた。
    たくさんの人が亡くなり、子供が白旗を上げている写真はとても悲しいし涙がこみ上げる。
    愛知県民だが、沖縄が好きだ。

  • @miruku0426
    @miruku0426 Před rokem +29

    ほんとに沖縄に産まれてよかったと思う

  • @user-ws4ny4gg9h
    @user-ws4ny4gg9h Před 4 lety +61

    高校の修学旅行で行った沖縄
    色々あって海外から国内に変わってしまって
    行くまで皆が不満だった
    だが、着いてすぐ関東では味わえない11月とは思えない温かさバスで移動してる最中も初めて見る木(ガジュマルの木とか)色々凄かった。
    民泊も正直嫌々だったが着いてすぐの謎の自宅感や泊めてくれたおばぁちゃん、めちゃくちゃいい人だった。あんな綺麗な海も砂浜も初めて見た。東京から東北しか行ったことがない自分には貴重な体験の連続でした。
    また行きたい

  • @user-nm9pq6bn5d
    @user-nm9pq6bn5d Před 4 lety +109

    この唄を母国語で聴ける人間でよかった。

  • @user-tg8ls1ow5s
    @user-tg8ls1ow5s Před rokem +33

    この曲聴くとなぜか泣きそうになる。すごい素敵な曲

    • @user-qj3zz2dw3h
      @user-qj3zz2dw3h Před 10 měsíci

      同感です。この曲と森山直太朗さんの『夏の終わり』は、なぜだか涙が出てきます。

  • @rumataest511
    @rumataest511 Před 10 měsíci +21

    日本に長い間住んでいたロシア人です。どんなつらいときでも、この素晴らしくて沖縄の魂に溢れてる曲を聞いたら必ず顔に広い笑顔が勝手に出て幸せになります!いつかまた石垣島であの曲をナマで聞きたいです!❤

  • @ab2142
    @ab2142 Před 4 lety +73

    沖縄出身じゃないし、ましてや沖縄に行ったことすらないのにこの曲を聞くとなぜか懐かしくなる

  • @Woolgom
    @Woolgom Před měsícem +35

    韓国から挨拶します。
    私は韓国人ですが BEGINの三線の花やこの歌を聴くたびに、体験したこともない沖縄で暮らしていた思い出が浮かぶようです。
    それくらい吸引力ある歌だと思います。 いつもよく聞いています。

  • @user-op3rp5we6e
    @user-op3rp5we6e Před 5 měsíci +27

    令和6年になっても聴いてますよー。

  • @kzesse4484
    @kzesse4484 Před 4 lety +82

    早く新型コロナが終息し、みんなに笑顔が戻ります様に、、。

  • @user-qe4wh5oy7o
    @user-qe4wh5oy7o Před 2 lety +53

    沖縄から上京して6年が経ちました。
    上京当時、周りに頼れる人がいなく日々精神的に病んでしまいました。1ヶ月で7キロ落ち、ストレスから膀胱炎、扁桃炎になりました。
    いい意味でも悪い意味でも東京で刺激を受けました。
    沖縄は本当にいい所です。いつかまた沖縄に帰りたいです。

    • @howaitaaa
      @howaitaaa Před 2 lety +7

      いつでも帰ってきたらいいさ

  • @user-wk6de5mm9t
    @user-wk6de5mm9t Před rokem +19

    今月、沖縄に4泊5日で行きました。
    帰ってきたばかりなのに、また行きたくなった。
    それと、自然に涙が溢れるのは何故なんだろ。
    お酒を呑んで聞くと更に涙腺崩壊。

  • @tachi___
    @tachi___ Před měsícem +21

    修学旅行で沖縄行ったけど最高でした。沖縄の人達はみんな優しくて温かみがとても最高でした

  • @user-jx7gl8nq7d
    @user-jx7gl8nq7d Před 3 lety +100

    僕はタイ人なんですけど毎日を聞きます😊😍

    • @itsukimatsuoka4727
      @itsukimatsuoka4727 Před 3 lety +3

      แฟนพี่ก็ฟังทุกวัน​ค่ะ

    • @watta0303
      @watta0303 Před 3 lety +4

      よかった🙂もっと聞いてね!😍

    • @user-jx7gl8nq7d
      @user-jx7gl8nq7d Před 3 lety +1

      @@itsukimatsuoka4727 ผมฟังแล้วรู้สึกมีพลังครับเพลงนี้😊

    • @user-jx7gl8nq7d
      @user-jx7gl8nq7d Před 3 lety +1

      @@watta0303 はい😍

    • @watta0303
      @watta0303 Před 3 lety +3

      @@user-jx7gl8nq7d 返信が来たからビックリしました笑😲
      この曲いいですよね!!👍🏻

  • @user-kf6ff7es4w
    @user-kf6ff7es4w Před rokem +35

    沖縄の歴史には、涙が出る。それでも沖縄の人は明るく優しい。綺麗な海を守って欲しい🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🎶🎶🎶

    • @munesan6939
      @munesan6939 Před rokem +13

      本当にそう思います。この歌も、もの悲しさを含んだ明るい曲調で、沖縄の心情を見事に表現しているといつも感じます。
      私は生まれも育ちも関東ですが、この歌を聞くたびに、沖縄の歴史に寄り添うことを忘れてはいけないと感じています。

  • @user-nf7xe2gq6h
    @user-nf7xe2gq6h Před měsícem +12

    去年一年だけ石垣島に赴任しました。最終日小学校のみんなが船の見送りに来てくれて涙しました。ありがと琉球また会う日まで!

  • @satoshiabe5999
    @satoshiabe5999 Před 4 lety +99

    戦時中、沖縄の地で亡くなった方に
    哀悼の意を捧げます。
    今、こうして生きているのは
    あなた方のお陰です
    ありがとうございます。

  • @user-cw7bj6cr7y
    @user-cw7bj6cr7y Před 7 měsíci +13

    北海道に住んでいる者です。この歌を聞くと沖縄が自分の故郷かのように感じるくらい親しみを覚えます。いつか沖縄の海に行ってこの曲を聞きながら美しい海を眺めたいです

  • @user-ic9uz2po4w
    @user-ic9uz2po4w Před 26 dny +14

    何故かテレビでは映せないラジオでも流せないの歌詞が鳥肌が立ち印象に残ってます!

  • @user-hn5dw6cc7x
    @user-hn5dw6cc7x Před 4 lety +50

    この曲は、2年前に亡くなった母も私も好きな曲。
    首里城の一刻も早い再建を祈るばかり。

  • @Sentry_1023
    @Sentry_1023 Před 3 lety +36

    なんで沖縄の曲ってこんなに名曲なんだろ

  • @user-xy9rf9le4d
    @user-xy9rf9le4d Před 28 dny +9

    今年39歳のアラフォーです。
    この曲を知ったのは高校の同級生がカラオケで唄っていたことがきっかけでした。だからなのか、この曲を聴くと高校の修学旅行で沖縄に行ったことをいつも思い出します。沖縄は関東人の自分にも本当に心と体に染み渡る素敵な場所でした。これからも沖縄を守り続けましょう。沖縄そのものが国宝です。BEGINありがとう。私にとっては島唄より島人ぬ宝です。

  • @user-el9nu9rv9f
    @user-el9nu9rv9f Před rokem +19

    沖縄出身じゃないけどどこか懐かしい歌

  • @plus7560
    @plus7560 Před 2 lety +68

    沖縄愛が溢れていて、歌詞も素敵やな

  • @user-bn7yl2gy9d
    @user-bn7yl2gy9d Před 2 dny +6

    いい曲だよね~

  • @user-bu2re4yl1c
    @user-bu2re4yl1c Před 8 měsíci +45

    歌詞です
    僕が生うまれたこの 島の空を
    僕はどれくらい 知っているんだろう
    輝(かがやく) 星も 流れる雲も
    名前を聞かれてもわからない
    でも 誰より
    誰よりも知っている
    悲しい 時も 嬉しい時も
    何度も見上げていた この空を
    (イ-ヤササ)
    教科書に 書いてある 事だけじゃ わからない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが 島人(しまんちゅ)ぬ宝
    (イ-ヤササ)
    僕まれた この島の海を
    僕はどれくらい 知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも 減って行く魚も
    どうしたら いいのか わからない
    でも 誰より 誰よりも 知っている
    砂にまみれて 波にゆられて
    少しずつ 変わってゆくこの海を
    テレビでは 映せない
    ラジオでも 流せない
    大切な物がきっと ここにあるはずさ
    それが 島人(しまんちゅ)ぬ宝
    -------------間奏------------
    僕が生まれた この島の唄を
    僕はどれくらい 知ってるんだろう
    トゥバラーマも デンサーぶしも
    言葉の意味さえわからない
    でも 誰より 誰よりも 知っている
    祝いの夜も 祭の朝も
    どこからか聞こえてくる この唄を
    (イ-ヤササ)
    いつの日この島を 離れてく その日まで
    大切な物をもっと深く 知っていたい
    それが 島人 (しまんちゅ)ぬ宝
    それが 島人 (しまんちゅ)ぬ宝
    それが 島人 (しまんちゅ)ぬ宝
    (イーヤササ)

  • @user-md4jt6uh7b
    @user-md4jt6uh7b Před 4 lety +46

    生まれも育ちも東京なのに、なぜだか懐かしいような、
    胸を締め付けるほどの郷愁が沸いてくる、、、、

    • @user-mq4gu7ng9i
      @user-mq4gu7ng9i Před 4 lety +7

      この歌ほんとに素敵ですよね、、!私の父が沖縄の人なんですけど、おばあちゃんの家に行く度沖縄の人達の温かさに触れて泣きそうになります。島唄も島人ぬ宝も涙そうそうとかも本当に名曲だと思ってます😭

    • @user-md4jt6uh7b
      @user-md4jt6uh7b Před 4 lety +8

      修学旅行で初めて沖縄に行ったとき、自分には親族に沖縄の人はいなく縁もゆかりもないはずのに、なぜだか"懐かしい"って思ったんです。
      この曲を聞くと、そのときの感情が沸いてきていつも心が浄化されるような思いになります。島唄や涙そうそうもとてもいい曲ですよね!

  • @erickhide4440
    @erickhide4440 Před 3 lety +45

    私は沖縄と日本の子孫であることをとても誇りに思っています! この曲は美しいです ブラジルから の感謝ます!

  • @user-xl1sp3eb8c
    @user-xl1sp3eb8c Před 11 měsíci +18

    先日石垣島旅行から帰ってきました。
    現地で島人ぬ宝を聴いて泣き、またこの動画で泣きそうになっています。
    素晴らしい歌をありがとう。

  • @user-unti722
    @user-unti722 Před 3 měsíci +87

    2024年なっても聞いてる方いますか?

  • @user-rv9jn6so7s
    @user-rv9jn6so7s Před rokem +56

    自分沖縄県民だけど、ほんとに沖縄が大好きで誇りに思ってます。沖縄県民で良かった。

    • @user-rv4dl8le3u
      @user-rv4dl8le3u Před rokem +3

      沖縄戦争は大変でしたね…
      いつか沖縄に行きたいです
      沖縄のことをもっと深く知りたいです

    • @user-bj9vn6vs1z
      @user-bj9vn6vs1z Před rokem +9

      自分も沖縄県民で二年間内地で働いてる時にこの歌をカラオケで歌って自然と少し泣いてしまいました。田舎の所何で早く内地に行きたいと思ってたのに心の底では自分は地元が本当は好きなんだと気付かされた曲です。

  • @user-ti2zg6hm3d
    @user-ti2zg6hm3d Před 3 lety +42

    沖縄で産まれ沖縄で育ちたかった、

  • @user-nq1rc7ok2l
    @user-nq1rc7ok2l Před 2 měsíci +17

    「沖縄嫌だなー」って思うこともたくさんあるけど、この曲を聴いたらやっぱり沖縄に生まれて良かったって思える。

  • @user-zt1jl6hp8u
    @user-zt1jl6hp8u Před 10 měsíci +19

    進学のために沖縄から東京に上京してきて、環境も文化も全然違くて圧倒的に辛いことが多いけど、この歌を思い出してなんとか乗り越えてる🥲沖縄で生まれ育って良かった

  • @user-ml6hh4lq4y
    @user-ml6hh4lq4y Před 4 lety +84

    オラは沖縄生まれではないけど、この歌には日本人が忘れてはいけない魂を教えられる。

  • @user-asape
    @user-asape Před 2 lety +37

    沖縄に住んでないのになぜか懐かしく感じるし、すごく落ち着く。
    真冬なのに聞きに来ました!同じ人います?笑

  • @user-xn9bx9uh2n
    @user-xn9bx9uh2n Před rokem +32

    今まさに聴きたくなって、聞いています

  • @user-yf2od8zi2i
    @user-yf2od8zi2i Před 8 dny +8

    機会があって沖縄に行ったことがあります、自然豊かな海とか、住民みなさんのパフォーマンスを見たりして感動しました…BEGINの「島人ぬ宝」を拝見したらまた行ってみたくなりました。

  • @user-cm3ke9zh1h
    @user-cm3ke9zh1h Před 3 lety +46

    (自分用)
    僕が生まれた
    この島の空を
    僕はどれくらい
    知っているんだろう
    輝く星も
    流れる雲も
    名前を聞かれても
    わからない
    でも誰より
    誰よりも知っている
    悲しい時も
    嬉しい時も
    何度も見上げていた
    この空を(...えいやささ)
    教科書に書いてある
    事だけじゃわからない
    大切な物がきっとここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕がうまれた
    この島の海を
    僕はどれくらい
    知ってるんだろう
    汚れてくサンゴも
    減って行く魚も
    どうしたらいいのか
    わからない
    でも誰より
    誰よりも知っている
    砂にまみれて
    波にゆられて
    少しずつ変わってゆく
    この海を(えいやささ)
    テレビでは映せない
    ラジオでも流せない
    大切な物がきっと
    ここにあるはずさ
    それが島人ぬ宝
    僕が生まれた
    この島の唄を
    僕はどれくらい
    知ってるんだろう
    トゥバラーマも
    デンサー節も
    言葉の
    意味さえ
    わからない
    でも誰より
    誰よりも知っている
    祝いの夜も
    祭りの朝も
    何処からか聞えてくる
    この唄を(えいやささ)
    いつの日かこの島を
    離れてくその日まで
    大切な物をもっと
    深く知っていたい
    それが島人ぬ宝
    それが島人ぬ宝
    それが島人ぬ宝 (えいやささ)

  • @Yamakawaniwa
    @Yamakawaniwa Před 4 lety +35

    私はドイツから来て、妻のおかげでその曲していて、ビギンが好きになって来ました

  • @user-tp8iy2kg1g
    @user-tp8iy2kg1g Před 3 měsíci +15

    私は、2006年に新婚旅行で沖縄に行きました😊沖縄は海が綺麗で最高。又、行きたいです。今年、子供が修学旅行で沖縄に行きます。

  • @StayWihtU
    @StayWihtU Před měsícem +14

    沖縄出身じゃないけど、
    凄く感動する✨
    沖縄って温かいな…🥹

  • @sskrk0718
    @sskrk0718 Před 3 lety +319

    りゅうちぇるのCZcamsから来ましたがやっぱりいい歌だなぁ。沖縄県民じゃないけど大人になって自立して聞くと泣きそうになる。

    • @user-kc1fy3os4m
      @user-kc1fy3os4m Před 3 lety +8

      私もりゅうちぇるのとこから来ました。同じ気持ちです

    • @mssh4301
      @mssh4301 Před 3 lety +1

      @@user-ky3wp1og3l
      Adorei nota 1o ok.

    • @user-uh7hh4ez1z
      @user-uh7hh4ez1z Před 2 lety +2

      私も沖縄県民ではありませが、一言々が、心に染みていつしか涙が、頬を、伝っていました。本当に良い歌ですね🍀

    • @NATSU_MICKEY
      @NATSU_MICKEY Před 2 lety +2

      この歌詞は、中学2年生の生徒達と一緒に作ってだきた曲です♪学年は違うけど当時私も中学生でした。ホントいい歌ですよね。🥺

  • @user-ly5kf4vu7p
    @user-ly5kf4vu7p Před 2 lety +40

    北海道出身の自分にとって沖縄は昔から憧れの地
    沖縄文化をずっと守り続けてね!

    • @user-cl3zz4id7l
      @user-cl3zz4id7l Před 2 lety +2

      北海道も最高〜
      北海道は
      松山千春かなぁ〜

    • @bigcastle508
      @bigcastle508 Před rokem

      生粋の沖縄県民だけど中島みゆきもGLAYも大好きだよ

  • @user-ei5kk2rv1z
    @user-ei5kk2rv1z Před měsícem +13

    沖縄いきてぇな
    竹富島で見たあの青い海見たら人生観変わった

  • @naosukenanora
    @naosukenanora Před rokem +23

    沖縄に修学旅行に行って感じました。日本ってこんなに美しかったんですね。

  • @user-zi4vb4po6l
    @user-zi4vb4po6l Před 4 lety +36

    みんな沖縄で最高に楽しい旅行したい人は、今我慢してコロナ収まってから盛大に楽しもう!

  • @ten_chiwapu10
    @ten_chiwapu10 Před 3 lety +27

    沖縄大好き
    将来は沖縄に家建てるって野望持ってます

  • @youpopo.
    @youpopo. Před rokem +24

    今ちょっと色々辛いけどまた沖縄に旅行に行けるのを目標に生きようと思う

  • @user-es7fn8kn3s
    @user-es7fn8kn3s Před 2 měsíci +14

    この前沖縄に修学旅行行ったけど国際通りにあったあるお土産店の定員さんがすっごい優しかった😢色んな意味で沖縄暖かかった🌺

  • @user-du5nt2vo9g
    @user-du5nt2vo9g Před 3 lety +41

    沖縄県民でこんなに住んでみたいとか夢の国とか書いてくれてて自分宛じゃないのに1人で喜んでしまいます。ありがとうございます

    • @kotrrrrr710
      @kotrrrrr710 Před 3 lety +2

      全てがあったかそうですよね。

    • @user-du5nt2vo9g
      @user-du5nt2vo9g Před 3 lety +1

      @@kotrrrrr710 そんな事言ってくれて嬉しいです

  • @TAkEHANA-bk7vy
    @TAkEHANA-bk7vy Před 3 dny +4

    島人ぬ宝懐かしい歌です。

  • @Kankurou163
    @Kankurou163 Před 11 měsíci +17

    海外に住んで20年になります。 この歌をきくと、自分は日本の島人だと深い所で感じます。

  • @user-ry2jr1wd2c
    @user-ry2jr1wd2c Před 4 lety +36

    初めて沖縄に行った時、飲み屋で飲んでたらいつのまにか店全体でみんなで歌ってた、、、、みんなその時初めて会ったのに家族と呑んでるみたいに温かかったなあ〜コロナが終わったら沖縄に行く!絶対!

  • @user-jn1ix7ik2s
    @user-jn1ix7ik2s Před měsícem +16

    沖縄修学旅行で行きます!
    そのために今沖縄戦争の事を沢山学んでます。今は観光地となって綺麗でのどかな沖縄だけど、昔ここで悲しい事が沢山起こって、その度に立ち上がって今の沖縄を繋いでくれた人に感謝です🙇🏻‍♀️‪‪

  • @user-bo1ix8zs7m
    @user-bo1ix8zs7m Před 3 měsíci +13

    小学3年の時に音楽会で披露した時も好きだったけど、その頃とは比べ物にならないくらい好き。
    島人の誇りと自慢が詰まってる愛すべき歌。関東住みだけど、音楽の先生が故郷の愛を教えてくれた曲。ずっと好き。個人的には己を解放してもいいと教えてくれた曲。
    もう、15年前の話です。

  • @user-xg8sh2pg1f
    @user-xg8sh2pg1f Před 4 lety +37

    沖縄に住みたくなる、そんな曲です。

  • @annzuk3041
    @annzuk3041 Před 3 lety +55

    今入院して白い天井しか見えないけど、退院したら直ちに沖縄に行きたいと思った。

    • @user-zf9ey7kj5n
      @user-zf9ey7kj5n Před 3 lety +3

      晴れた日にぜひ来てください‼️晴れてる日の海は最高ですよ!!

  • @tennkomoritomato
    @tennkomoritomato Před 2 měsíci +12

    都市圏で行われる観客ギチギチのライブより、沖縄の人たちがゆらゆらしてるのとともにこの曲聴くのがすき