DELL U4021QW Unboxing

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 06. 2024
  • U4021QW unboxing and quick impressions.
    🎈Glad to subscribe!
    bit.ly/3rFY4gV
    U4021QW(DELL's official HP)
    dell.to/2R8MyOu
    S2721QS
    www.amazon.co.jp/dp/B08HGNYMW...
    U2720QM
    www.amazon.co.jp/dp/B085TWLMF...
    00:00 Finally I got U4021QW.
    00:34 U4021QW is the world's first 5k display among ultrawide displays.
    01:58 Unboxing
    03:41 Spec overview
    04:25 Appearance and specifications
    06:30 Setting
    07:48 If you use HDMI cable, the refresh-rate is only 30Hz.
    08:44 Comparison with U2720QM
    09:29 Specification of USB port
    10:31 Connecting to macbook
    11:46 What kind of person is this suitable for?
    #U4021QW
    #ultrawide
    #5k
    ===========================================
    【Video gear】
    【Main camera】
    FUJIFILM X-T4
    www.amazon.co.jp/dp/B0857K6MV...
    【Sub camera】
    FUJIFILM X-S10
    www.amazon.co.jp/dp/B08KWF7Q7...
    【Lens】
    FUJIFILM XF35mm F1.4​
    www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5...
    FUJIFILM XF16mm F1.4
    ​www.amazon.co.jp/dp/B00W6VZLF...
    kenko tokina atx-m 23mm F1.4
    www.amazon.co.jp/dp/B08NGBVCS...
    【Microphone】
    Sennheiser MKE600
    www.amazon.co.jp/dp/B009F600V...
    rode wireless go
    ​www.amazon.co.jp/dp/B07QGGBNM...
    【PC】
    Ryzen 7 5800X
    www.amazon.co.jp/dp/B0815XFSG...
    RTX3070
    www.amazon.co.jp/dp/B08KWN2LZ...
    【Video editing software】
    Davinci Resolve 17 Studio
    Adobe Photoshop Pro CC
    【BGM】
    Motion Elements
    www.motionelements.com/ja/
    ※Participating in Amazon Associate

Komentáře • 70

  • @TheMightyMedia
    @TheMightyMedia Před 3 lety +1

    Are you using M1 MacBook? 5K 2k ok on M1?

  • @magicflute5947
    @magicflute5947 Před 3 lety

    羨ましかったです。細かいレビューいただき本当に大満足でした。いつもありがとう!

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      たくさん見て頂き、ありがとうございます!
      これは2月くらいにポチったんですが、完全に深夜のノリでしたね笑
      ですが、日々活躍してくれているので後悔はないです!

  • @pc-manabu
    @pc-manabu Před 3 lety +2

    とても分かりやすかったです。
    ありがとうございます。
    参考になりました。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      こちらこそコメントありがとうございます!
      PCまなぶさん、何度か動画を拝見させて頂いたことがあります!わかりやすいと言って頂けて嬉しいです!

  • @kenichiroohmi2138
    @kenichiroohmi2138 Před 2 lety

    説明良かったです。できれば、PBPとPIPの全てのモードが見たかったですね。

  • @user-tg4dg1lm6u
    @user-tg4dg1lm6u Před 3 lety +1

    4kから進化してる!これは気になる!!!!

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね。ウルトラワイドの唯一の欠点だった解像度問題が解決されてますからね。
      さらにデカ過ぎることもなく(デカイですが)ちょうどいいです!
      値段が値段だけに買うか一瞬ためらいましたが、今の所快適です!

  • @AfuroBlue
    @AfuroBlue Před 3 lety +1

    現在、 U2720Q を使ってまして、もう1台欲しくてウルトラワイドを購入しようかと考えてました
    お話を伺って自分にはウルトラワイドではない方が良いという結論に至りました
    とても参考になりました ありがとう

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      散財回避していただけたようで、よかったです笑

  • @user-tu9jd7ps2d
    @user-tu9jd7ps2d Před 3 lety +5

    価格すぐに言ってくれて良かったです!20万は手が出せませんが、動画楽しめました😭

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      僕はロマンを追って買ってしまいましたが、27インチ×2枚より高いとかなんだよって感じですよね笑

    • @hidetav
      @hidetav Před rokem

      それな

  • @pangchan8273
    @pangchan8273 Před 2 lety

    Thanks for your video. Comparing to a flat screen monitor, have you found any vision distortions in photo editing on u4021qw, eg. A straight line does not look straight, or a square shape doesn’t look like a square visually etc? Thanks.

    • @noeye69
      @noeye69  Před 2 lety +1

      Sorry, I'm late.
      I don't care about distortions because I only edit thumbnails for youtube.
      In addition, when I edit photos, I only open Photoshop and the window is opened in the center of the screen, so it is less susceptible to the curved display.

  • @taku24129
    @taku24129 Před rokem

    パワードスピーカーの間を計算しないとセンタリングが難しいですよね。29インチのウルトラワイドも140cmのデスクにセンタリングするのが大変で、オーディオIFに場所の気を使いましたw真ん中からモニター、IFと5インチモニターSPなので結構難しいです。

  • @uma-aji6499
    @uma-aji6499 Před 2 lety

    段ボールの外し方がおにぎり🍙のそれ

  • @JA1656405
    @JA1656405 Před 2 lety

    こんにちは。この動画にたどり着いて初めてこのモニターの存在を知りました。4Kディスプレーが欲しかったので、迷った結果私も同じものを買いました。紹介していただき、感謝しています。とても満足してます。モニターを開封して使用していますが、画面に保護フィルムは貼ってましたか?なんかうっすらあるような、ないような。よくわからないのですが。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 2 lety

      参考になっていれば幸いです!
      なんか端を見ると確かにフィルムっぽいんですが、結構分厚いので剥がさずに使用しています笑

  • @benjaminweslake4174
    @benjaminweslake4174 Před 3 lety +1

    I only speak english but enjoyed this video nonetheless. Understood enough to learn a few things too. Thanks for the review!

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      Thank you for watching!
      Glad to hear that. This display has the romance :)

  • @kuncheng191
    @kuncheng191 Před 2 lety

    It is really a nice video which helps me a lot before purchasing one lol. Thank you!
    Could you help with one question? I know that U4021QW is 140 ppi while U2720Q is 163 ppi, is it a big difference between them when you are using?

    • @noeye69
      @noeye69  Před 2 lety +2

      Thanks! Glad to hear that!
      Now I'm using U2720QM at my office and U4021QW at home, but I don't feel a big difference between them compered with that between 4k and FHD. Very little difference.

    • @kuncheng191
      @kuncheng191 Před 2 lety

      @@noeye69 Thank you so much! My wallet says he is ready now 😁

  • @user-xg3bq8ve2s
    @user-xg3bq8ve2s Před 3 lety

    私もこちらのモニターを注文しました。
    お聞きしたいのですがBENQのデスクライトですが使い心地変わりますでしょうか?
    曲面モニターが影響するようなことないでしょうか?

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      私が使っている東プレリアルフォースの印字が黒地に黒で印刷されていて見辛いんですが、ライトのお陰でそれが見やすくなるので使用しています。
      なので一般的なキーボードであれば特に無くてもいいかもしれません。

  • @GenBraKun
    @GenBraKun Před 3 lety

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    モニター上部ですが、かなりの厚さがありますよね?
    BenQをお使いですが、大丈夫でしょうか?
    対応幅が3cmと書いてあったとおもうので…
    私u3421を使っておりますが、一抹の不安があります物で、よろしくお願いいたします。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      特に問題なく乗ってますね。モニター上部に引っ掛けるだけなので、大丈夫だと思います!

    • @GenBraKun
      @GenBraKun Před 3 lety

      早速のご回答、ありがとうございます。
      もしお手数でなければ、モニター上部の最高厚みを計測頂くことは
      可能でしょうか?
      恐縮です。

  • @rerere6958
    @rerere6958 Před 3 lety +1

    重箱の隅ですいません。世界初なのは40型で4k相当の解像度を保持できる点なのだと思います。34型とかだと以前から存在していたはずなので。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      すみません、誤解していました。正しくはそうみたいですね。

  • @Lorenzo2Videos
    @Lorenzo2Videos Před 3 lety +2

    I only wish there were English subtitles. This review seems incredibly detailed and interesting but I did not understand as much as I wanted :(

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      I'm sorry I'm late.
      I added English subtitles so you can choose English in settings.

    • @Lorenzo2Videos
      @Lorenzo2Videos Před 3 lety

      @@noeye69 thank you! Very helpful review indeed!

  • @hidetav
    @hidetav Před rokem

    LANポートがあるディスプレイ!!確かに便利!ワイのポートが少ないク〇Surface Laptop 4にも有用・・ではないんよなぁ(Thunderbolt非対応)。Thunderbolt乱入で混沌としたType-Cを整理するUSB4が早く標準になってほしい。それにしてもワイド5Kはうらやましい限りです。

  • @liyang2567
    @liyang2567 Před 3 lety +1

    このディスプレイ検討しているんですが、Thunderbolt接続だとUSBハブ機能使えないんでしょうか?
    動画を見ているとDPケーブルでの接続でハブ機能が使えなかったため、USB-Bケーブルも接続した、と言う流れのように見え、そもそもThunderboltでの接続でUSBハブ機能が使えるかは確認していないように見えるのですが、、、

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      僕自身メインマシンがWindowsで、検証が甘かったです。申し訳ございません。
      ちょっと今出先なのですぐに試せないのですが、この週末中に試してみます。少々お待ち下さい。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +3

      こちら遅くなり申し訳ございません。
      Thunderboltケーブルでmac等と接続したときは、USB-Bなしでディスプレイがハブになりました(ディスプレイのUSB-AポートにUSBメモリなどを挿したら認識しました)。
      ですが、ディスプレイを高く設置するなど工夫をしないと、頻繁に抜き差しするのは厳しいですね。

    • @liyang2567
      @liyang2567 Před 3 lety +1

      @@noeye69
      確認ありがとうございます!
      確かに裏面なので、頻繁に抜き差しするのは難しいかもしれませんね。
      外付けHDDやマウスのレシーバー等、比較的常設するものを付けておくのに向いている感じですね。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +2

      @@liyang2567 確かにlogicool等のマウスのレシーバーを取り付けるのにはいいですね!

  • @9158rsrs
    @9158rsrs Před 3 lety

    WindowsにUSB-C(Thunderbolt 3)を繋ぐと5K60Hz表示になりますか?

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます。
      手持ちのWindowsノートでthunderbolt接続できるものがないのでmacで確認したところ、5k60Hzで表示されています。
      なので断定はできませんが、恐らくWindowsでも同じなのではないかと考えられます。

  • @noeye69
    @noeye69  Před 3 lety +1

    I've added English subtitles so you can choose English in settings :)
    I apologize if I'm wrong. I'm sorry I'm late.

  • @Aya119Brea
    @Aya119Brea Před 3 lety

    MacはM1 Macでしょうか。画面出力に異常はないしょうか。価格コムで相性問題を挙げていた人がいたので教えてください。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      動画で接続しているのはM1の一個前のインテルMBAです。今の所異常はありません。
      このディスプレイには専用のドライバーが公式HPから出ていますし、M1チップの相性問題に関しては個人的には時間が解決してくれるだろう〜とは思って見ています。
      参考にならず、申し訳ございません。
      追記:
      DRESS CODEの平岡さんも、M1 Mac miniで外部ディスプレイとの相性問題があるのかも…と言及されていました。
      平岡さんいわく、「他の方もM1チップは外部ディスプレイとの接続性が悪いとの報告があるので、M1チップ自体がDELLに限らず外部ディスプレイとの接続性が悪いのかもしれません」とのことです。
      czcams.com/video/uS5rCx7cKpk/video.html

  • @user-ys6wh5wf3k
    @user-ys6wh5wf3k Před 3 lety

    Windows 10に繋いでも問題ありませんか?

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      僕のメインPCはWindows10ですが、届いて2週間毎日使ってますが途中でブラックアウト等することもなく安定して使えています。

  • @sasasa789789
    @sasasa789789 Před 3 lety +1

    3歳児くらいの重さ、、わかるようでわからんwww
    HDRとUSBCありの40インチがLGから出るらしいが追加情報が出ない。
    デザインはDELLだなぁ。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      すみません、不要な例えでした。笑
      HDRあるのはいいですね!動画内で言及し忘れていますが、こちらHDRは非対応でした。
      DELLのデザインは最高です!

  • @monsuke1976
    @monsuke1976 Před 3 lety

    このモニターはフリッカーフリーではないのですね?

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      いいえ、DELLの仕様書を見るとフリッカーフリーと記載がありました。

  • @monbran
    @monbran Před 3 lety

    リモコンが付いてないのは不便ですね。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      ディスプレイの動画色々見てるんですが、基本リモコンついてないっぽいので欲しいところではありますね。

  • @jo-vo7ff
    @jo-vo7ff Před 3 lety

    U4919DW こっちのがもっとワイド

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      そっちの方がもっとワイドなんですが、私は解像度も優先したいのでU4021QWにしました。U4919DWはQHDなんですよね。
      ディスプレイはサイズ、解像度、リフレッシュレートと、人によって優先するポイントが違うのがまた面白いところでもありますよね。

  • @urgoinbananas
    @urgoinbananas Před 3 lety +3

    すっごいデザインも含めていいと思ったけど20万は無理だった

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      値段的には、4k27インチをデュアルディスプレイにした方がいいと思いますね!

  • @user-up4hz4qo6n
    @user-up4hz4qo6n Před 3 lety

    俺も欲しい^^

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      声高にオススメできないなとは思っていますが、ウルトラワイドはロマンだけはありますね笑

  • @user-pk8mx8em4w
    @user-pk8mx8em4w Před 3 lety

    4Kで作業領域が狭いのって拡大表示してるからであって、素の4Kそのものが作業領域狭いにはならないと思うのですが、
    その辺意図的か無意識か混同して雑なレビューが各所で散見されるのあまり気分は良くないですね。
    まあ拡大表示ありきで、フォント等の美麗さ優先の立場があるのは理解します。
    4Kが悪いんじゃ無くて16:9が悪いんでしょう正確に言うなら。

    • @noeye69
      @noeye69  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      雑なレビューで申し訳ないです。自覚しています。ごもっともなご指摘です。
      4kとフルHDの違いに関して、詳しく違いを述べようとするとわかりづらくなるし動画が長くなることが確実にわかっている(というか説明が下手…)ので、フォント等の綺麗さなど結果のみのザックリとしたレビューになってしまいました。
      なので、私の以前のS2721QSの動画で質問頂いた内容へお答えする形で、今回動画内で簡単にご説明いたしました。
      説明不足ですみません。