【GB】20代30代必見!!ゲームボーイ歴代売上ランキングTOP30選【ゲームボーイ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 11. 2019
  • ゲームボーイ&ゲームボーイカラーの歴代における売上をランキング形式でお届けします。
    30代には特に必見!?です。
    【収録タイトル】
    ポケットモンスター 赤/緑
    ポケットモンスター 金/銀
    テトリス
    スーパーマリオランド
    ポケットモンスター ピカチュウバージョン
    スーパーマリオランド2 6つの金貨
    ドラゴンクエストモンスターズ~テリーのワンダーランド~
    遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
    ドクターマリオ
    ポケットモンスター 青
    ポケットモンスター クリスタルバージョン
    星のカービィ
    遊戯王デュエルモンスターズ
    スーパーマリオランド3 ワリオランド
    星のカービィ2
    ゲームで発見!!たまごっち
    ゲームで発見!!たまごっち2
    ポケモンカードGB
    役満
    ドラゴンクエストモンスターズ2 ルカの旅立ち
    魔界塔士Sa・Ga
    遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記
    スーパードンキーコング
    ポケモンピンボール
    ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II
    遊戯王デュエルモンスターズ3 三聖戦神降臨
    ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
    コロコロカービィ
    ゼルダの伝説 夢をみる島
    チャンネル登録よろしくお願いします(Please subscribe to my channel.)
    goo.gl/WcyG1E
  • Hry

Komentáře • 629

  • @user-hm8rx1zx5y
    @user-hm8rx1zx5y Před 4 lety +186

    ポケモン赤をプレイした時の感動は今でも忘れられない。”次はどんなモンスターが出てくるんだろう”ってワクワクはSNSも無かったこの時代ならではだったと思う☺️

    • @user-no5gw2os4v
      @user-no5gw2os4v Před 4 lety +18

      そっからの金銀、バッジ16個だった時も感動しました
      次は24個かなって思って8個だった時の悲しさw

    • @bomohanasu9721
      @bomohanasu9721 Před 4 lety +1

      赤緑は中古買って比較的最近遊んだダイパ世代ですが、やっぱり攻略方法を知らない方がワクワクしますね

    • @kingofponzu
      @kingofponzu Před 4 lety +6

      当時小学生1年生か2年生のとき、中学生の知らないにーちゃんが最初の草むらでレベル100にする裏技を教えてくれた時はマジで衝撃だったなぁ

    • @user-xo2ru1es4k
      @user-xo2ru1es4k Před 4 lety +8

      コロコロコミックに載ってる少ない情報でいろんな想像膨らませてワクワクしてたわ

    • @tom-ll3df
      @tom-ll3df Před 4 lety +2

      ワクワク感ってやっぱ1番大事よな。だから今でもポケモンとかドラクエ1週目は攻略も何も見ずに全家回ってやるわ

  • @user-is2kd2yg1j
    @user-is2kd2yg1j Před 4 lety +244

    懐かしい…
    当時、サンタさんにポケモン赤を頼んだら
    クリスマスの朝、枕元にあったのは緑の方だったな…
    ショックで泣いたら親父が
    「ごめん間違えた」と言って返品して赤と交換してきたな
    嬉しかったのと同時に
    サンタは親父だと知ってしまった小学生低学年の冬だった。

  • @donten2222
    @donten2222 Před 3 lety +33

    初めてポケモンをプレイした時の
    衝撃は今でも覚えてる。
    こんなに面白いゲームがあるのかと
    どハマりした当時小学生の自分がいる。

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem +4

      わかる。ポケモン(赤ほしかったけど売り切れで仕方なく在庫あった緑)は別格。思い出補正と言われようが、当時間違いなく面白かったゲームの一つ。後はドラクエモンスターズテリー、金銀だなぁ。モンスターズ2はテリーのときほど面白さを感じなかった。ボリュームはあるけど1作め最初の衝撃には勝てない。

  • @user-rg5en2jr8m
    @user-rg5en2jr8m Před 4 lety +211

    ポケモン金銀の夜の雰囲気が凄く好きだった。

  • @ka8si8a
    @ka8si8a Před 3 lety +23

    GBソフトの質感本当好き
    実家の様な安心感

  • @slafaafdlksaj5079
    @slafaafdlksaj5079 Před 2 lety +24

    当時の子供ならわかると思うけど、友達がポケモンしてて友達同士で通信、交換、育てる、とかしてたら「自分もやりたくて半端ない感」が凄かった。あの時代の子供ならやりたくてしょうがなかったのは分かると思うww
    ポケモン→テリーのワンダーランド

    • @user-oh4xq5hb9h
      @user-oh4xq5hb9h Před rokem

      メダロットとかロボットぽんこっつとかデビルチルドレンとかもあったな。あ、全部ボンボンだwでもポケモンが強すぎて相手にならんかったな

  • @saitake27
    @saitake27 Před 4 lety +77

    当時存在感が無くなりかけてたGBを復活させたポケモンの登場は凄まじかった。
    これが無かったら今日の携帯ゲーム機の進化があったかすら分かりかねない位の偉業だと思う。

    • @runtatanru
      @runtatanru Před 4 lety +12

      日本で一番売れたゲームでもありますしね。
      ポケモン赤緑は本当ゲームそのものが伝説と呼んでもいいと思います。

    • @midorikawa6966
      @midorikawa6966 Před 4 lety +7

      金銀のつなぎのピカチュー版でもトリプルミリオンてのがすごい

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Před 3 lety +4

      通信機能を最大限に活用しましたからね。

    • @user-iq6wd6ik8f
      @user-iq6wd6ik8f Před rokem +4

      通信機能は付けても付けなくても値段変わらんからとりあえず付けとくか、でその後が左右されたのがとんでもないことに。

    • @user-vk8tn2gp5d
      @user-vk8tn2gp5d Před rokem +1

      携帯機でノベルゲームをやるのが好きなんだけど
      ポケモンの存在がなかったら携帯機の歴史が無かったかもって考えると…
      ポケモン様々ですな

  • @user-fn6yd2oh6c
    @user-fn6yd2oh6c Před 4 lety +12

    カラーの時のドラクエ、立ち絵動いてたんやね。
    凄い技術詰まってる!

  • @ekhamu
    @ekhamu Před 2 lety +10

    初代ゲームボーイってすごく頑丈なんですよね。
    小学生の頃、ゲームうまくいかなくて発狂してソファに投げつけてたけど全然壊れなかった。

  • @ikari4nji
    @ikari4nji Před 2 lety +40

    幼稚園の時にけっこう長い間入院してた時に親が買ってきてくれたのがゲームボーイ。
    ソフトはマリオランドと6つの金貨だったけど親もずっといてくれる訳ないから辛くてよく泣いてたな。
    だからいい思い出ではないけどBGM聞いたらいろんなものが込み上げてきて泣きそうになった。。(T_T)

    • @ttthy2095
      @ttthy2095 Před rokem +4

      自分も小学生の時に盲腸で入院したとき、
      父親がゲームボーイと初代マリオ買ってくれたな。
      ラスボスが倒せなくて苦労した記憶がある

    • @user-kd8ro7zf8g
      @user-kd8ro7zf8g Před rokem

      いろんなものってなあに

  • @user-yo4mg2hc2s
    @user-yo4mg2hc2s Před 4 lety +10

    26やけどめちゃくちゃ懐かしいのばかり。カービーシリーズはほとんどやってたし、金・銀なんてめちゃくちゃハマった。懐かしい。子供心を取り戻したい。今じゃゲームも出来ない社畜。転職して、昔のゲームをまたやってみようと思った。

    • @user-oh3ff5ts7d
      @user-oh3ff5ts7d Před 2 lety

      たもたもさん 出来ますやん‼今やVC版で。

  • @yoshinomua2701
    @yoshinomua2701 Před 4 lety +46

    ポケモンの青やクリスタルはマイナーチェンジなのにこれだけ売れたんだから凄いよね
    これからも任天堂はゲーム界を牽引する存在であり続けてほしい

  • @user-rx1sk1yj2m
    @user-rx1sk1yj2m Před 4 lety +37

    20年でこんだけゲーム進化して
    20年後どんなゲームになってるか想像つかんw

  • @user-zx5tm6kz7r
    @user-zx5tm6kz7r Před 4 lety +80

    20代後半にもめちゃくちゃ刺さるわ

  • @_Marialite_
    @_Marialite_ Před 3 lety +5

    子供の頃、ファミコンもスーファミも買ってもらえずプレステを買うまでずーっとゲームボーイをしてたので懐かしい映像や音楽を聞くと何とも言えない感情が…

  • @user-li2ky4uc1m
    @user-li2ky4uc1m Před 4 lety +68

    母ちゃんのテトリスの上手さは尋常ではなかった

    • @user-qw7xv2cp5t
      @user-qw7xv2cp5t Před 4 lety +11

      僕の母ちゃんマリオめちゃくちゃうまかったw

    • @user-gr4pb7lc1u
      @user-gr4pb7lc1u Před rokem +3

      オカンだいたいテトリス上手いていうかパズルゲーム自体が上手い

  • @bunbun1366
    @bunbun1366 Před 4 lety +13

    ポケモン赤緑とポケモン金銀が1位2位独占とは感慨深いですな。
    96〜99年辺りに戻りたい笑

  • @user-hg4cx5od3l
    @user-hg4cx5od3l Před 2 lety +17

    ポケモンのクリスタルが出た時、主人公で女の子が選べるようになったの嬉しかったなぁ。
    来年で30歳になる私、当時の思い出が蘇る😭😭

  • @NS-ez7th
    @NS-ez7th Před 4 lety +24

    今30歳だけどちょうどストライクなランキングですねw

  • @agentktentyou
    @agentktentyou Před rokem +3

    テリワンはマジでドラクエ史上最高傑作だと思ってる。これが1番シンプルで面白い。

  • @user-ux1cv6cj8w
    @user-ux1cv6cj8w Před 2 lety +2

    やっぱドンキーコングのグラフィックと動きの滑らかさは尋常じゃない!

  • @NissaRevane-zb2sp
    @NissaRevane-zb2sp Před 4 lety +56

    GBの初代マリオってすごいパチモン物感あるよね

    • @user-wk6tc9uf5q
      @user-wk6tc9uf5q Před 2 lety +1

      確か制作してるチームが違うけハートがキノコの変わりやったりしたとか何とか!

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      あれマリオのパチもんだと思ってたもん当時w 大人になって調べたらあれ任天堂公式のマリオなんかって逆にびっくりした

  • @anagomaturi
    @anagomaturi Před 4 lety +13

    初代ポケモンでヒトカゲを選ぶと、最初のジムと2番目のジムを勝ち抜くのがすごく大変なんだよね。

    • @user-sq5il6lc4i
      @user-sq5il6lc4i Před 4 lety +2

      それは分かるけどフジギダネ選んでも二番目は楽やけど一番目も大変ですよ!同じレベルならね!最悪つるのむちまで取ったら楽やけど

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem +1

      それよく言われるけどタケシはヒトカゲ育ててひのこ覚えさせるまでやったから特殊とHP低いイワークにそこそこダメージ入るしやけどにもなるから個人的にはエアプだと思っちゃう。
      逆にカスミはマジで詰んだ。迂回してクチバ先にしてリザードンにしてなんとかカスミに勝てた。おかげでエリカ以降楽勝でリザードン1匹で皆殺しにした小学生時代。四天王で詰んでしまったけどwww(たしかリザードンレベル60~70くらい1匹でずっとやってた)

  • @commentsenyo
    @commentsenyo Před 4 lety +29

    絶対王者ポケモンに混ざりながら存在感を放つテトリス先輩の風格がパネェ

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya Před 3 lety +4

    ポケモンのワクワク感はやばかったな!!究極
    ストーリー、ポケモンの多様性、音楽、ジムリーダーの魅力、すべてが非の打ちどころない!

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      粗はいっぱいあったけどそれをスルーできる面白さがあったからね。短所がないけど長所もない今のゲームより、短所いっぱいあるけど長所いっぱいある方がやっぱいいよ。

  • @user-kq1pt9om9v
    @user-kq1pt9om9v Před 4 lety +26

    懐かしくて泣いた
    あの頃に戻りたい

  • @user-or5hd6ri2n
    @user-or5hd6ri2n Před 2 lety +2

    懐かしすぎる~!!
    空き地、マンションのロビーで友達とゲームボーイ持ち寄ってめっちゃやったわぁ😆
    電池切れ🔋の失望感はハンパやなかったなぁ😱

  • @kingofponzu
    @kingofponzu Před 4 lety +3

    幼稚園の頃に6つの金貨やカービィで初めてゲームに出会ってから26年間ずーーっとゲームやってるわ

  • @user-vr8pr9ux6d
    @user-vr8pr9ux6d Před 4 lety +7

    マリオランドのBGMで懐かし過ぎて鳥肌たったわ

  • @user-qv7cw4nv9j
    @user-qv7cw4nv9j Před 4 lety +15

    金銀でカントー行けたのもだけど前作トレーナー戦BGM聴けたのは本当に感動したなぁ

  • @MrKikuchiyo
    @MrKikuchiyo Před 2 lety +3

    もう30になったら、赤緑からの金銀のあの興奮味わえないんかなぁ

  • @user-jm3hj5rd2y
    @user-jm3hj5rd2y Před 4 lety +8

    ゲームボーイのソフトはこんなにも味のあるゲーム達だったなんて、当時は気付きもしなかった!

  • @user-ru2yd9wx3d
    @user-ru2yd9wx3d Před rokem

    めっちゃ懐かしくて良かった

  • @euroynk
    @euroynk Před 4 lety +29

    1位はわかってた。当時の流行り具合からするとドラクエモンスターズがその次あたりにいると思ってたらGBでもマリオは根強いのね。

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      おれも1位ポケモンで次にドラクエモンスターズ(テリー)来ると思ってた。ポケモンと同じくらいハマったんだけどなぁ

  • @user-cl8vm7kx2c
    @user-cl8vm7kx2c Před 3 lety +7

    ゲームボーイCOLORの字の色合い好きだった……

  • @user-dj2lf8sg7i
    @user-dj2lf8sg7i Před 4 lety +3

    当時小6だった自分はポケモン赤を発売したての頃に買った時、ここまで売れるとは思わなかったなぁ…
    しかもクリアしてから1ヶ月過ぎて大流行し、所々忘れてるのに攻略行き先を聞かれるもんだから(所々忘れてるのに)、新しく緑を買って復習したのは良い思い出ですね。

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem +1

      友達にポケモンっていうゲーム面白いよって紹介されて友達のやつ遊んで、なんだこれめっちゃおもしれえ!ってなって買った。赤欲しかったけど緑しかなかった。発売から2ヶ月たった頃の話

  • @user-mx4vx2gw6s
    @user-mx4vx2gw6s Před 3 lety +2

    この時代に戻れ
    今思ったら親にこの半分くらい買って貰ってたわ。。感謝するよ

  • @yk1264
    @yk1264 Před 4 lety +9

    テリワンの面白さは異常だった
    朝早く起きてやってたなあ

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      リザードマン作ってギガスラッシュ覚えるのを図書館で知って最強モンスター作れちゃった!って当時はしゃいでたわ。ドラゴンとあくま配合すれば簡単に作れる一般モンスターとして沈んだ。

  • @user-gu7pr8hv7i
    @user-gu7pr8hv7i Před 4 lety +7

    めっちゃ懐かしい。思い出がいっぱい。また、やりたい

  • @user-dn2xh3ft7f
    @user-dn2xh3ft7f Před 2 lety

    記憶がよみがえった。ありがとう

  • @sunsiki4464
    @sunsiki4464 Před 2 lety +2

    子供の頃、夜車でもポケモンやりたくてゲームボーイを明るく照らす付属品付けてたなあー

  • @KIIROBIn
    @KIIROBIn Před 5 dny

    どれも懐かしいし納得だが
    個人的にカエルの為に鐘は鳴るが好きです

  • @user-yk2vm3wp5r
    @user-yk2vm3wp5r Před 4 lety +29

    バケモンのポケモン赤緑、実は
    発売直後は全然売れなかったという今では信じられない話w

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle Před 4 lety +4

      山田孝臣
      本当はポケモン自体大人向けだったような。。
      クレヨンしんちゃんも最初は子どもに見せたくないアニメで有名だったそうです。
      どんな名作もスタートは同じなのでしょうかね?

    • @user-oh3ff5ts7d
      @user-oh3ff5ts7d Před 2 lety

      @@03343217hurdleさん ポケモンは、タマムシシティのゲームコーナー地下アジトだったり、カラカラのお母さんを殺したり、ヤマブキシティをロケットだんが乗っ取ったり、ロケットだんのブラックネタがありますからね‼どう考えても、当時のポケモンは大人をターゲットにしてましたね‼金銀から小学生や学生を本格的にターゲットにしましたからね‼まあ自分は金銀クリスタル以降は知りませんが。サファイアは周りがやってるって聞いてやってみただけで、実際はやっぱり金銀クリスタルまででしたね‼一応殿堂入りまではしましたけどね‼でもやっぱり既にサファイアは自分の知ってるポケモンでは無かったですね。またやりたいですか?と聞かれたらいややりたくないですと答えます‼

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      @@03343217hurdle そもそも原作自体が主婦向けの漫画だったと思いますしね。子供が見るアニメにクレしんが出てくると違和感www

  • @user-os6nw6bh1d
    @user-os6nw6bh1d Před 2 lety +1

    懐かしすぎる、モグラーニャとかカービィやセーラームーンとかやってたなぁー

  • @HK-jp4vo
    @HK-jp4vo Před 4 lety +7

    ポケモン、テトリス越えしてたのか!
    しかも全部トップ10入り
    それほど革新的なRPGだったんだな

  • @user-hk2nh9mb5n
    @user-hk2nh9mb5n Před 4 lety +20

    平成生まれの20代半ば以降の人もはまってるぜ!

    • @user-dd1xl7bp7i
      @user-dd1xl7bp7i Před 4 lety +1

      そもそもゲームボーイ自体が平成に誕生してるし、そりゃそうだろw

  • @user-lu1pq8gz4x
    @user-lu1pq8gz4x Před 4 lety +14

    ゲームボーイのたまごっちやドンキーコング、コロコロカービィーは懐かしすぎる‪( ;ᯅ; )‬
    今は当たり前だけど昔は漢字のが使えなかったからひらがな読むのに苦労したな
    特にゼルダの伝説

  • @ch-zt5lk
    @ch-zt5lk Před 4 lety +5

    遊戯王はアンデット族同士だと融合でなんかできてたな笑懐かしい!

  • @mituakizonvy
    @mituakizonvy Před 4 lety +11

    ポケモンはやっぱ神ゲー

  • @user-wj4zl5fp9z
    @user-wj4zl5fp9z Před 3 lety +1

    ドラクエモンスターズ2のやり込み要素半端なかったな
    カギ集め楽しかった

  • @pcpcpcpcpeach
    @pcpcpcpcpeach Před 4 lety +6

    やっぱ複数ランクインしてるカービィポケモンマリオ辺りは強いな

  • @g031c133
    @g031c133 Před 4 lety +2

    初代ポケモンが出たのが小学四年のころ。
    もうね、呼吸をするのと同じくらいポケモンやってた。
    バグ技が良いスパイスになって、なかなか飽きの来ないゲームでした。

  • @user-fv5vi2lu4g
    @user-fv5vi2lu4g Před 4 lety +5

    やばい、ポケモンピンボール懐い😊 この動画見て18年振りに思い出した。

  • @hakodate758
    @hakodate758 Před 4 lety +4

    親がゲームボーイ本体予約するために何件も百貨店、ゲーム屋さんはしごしてたの思い出した。
    テトリスとマリオランドを一緒に買ってもらったなあ〜

  • @user-futurecurry
    @user-futurecurry Před 4 lety

    カンダタコブンの動きスムーズ過ぎて笑ってしまった w

  • @yh-rk2xl
    @yh-rk2xl Před 2 lety +1

    ポケモン赤をプレイして、そのあと金をプレイした時の欲張りセット感は半端なかった。

  • @e-minor
    @e-minor Před 4 lety +2

    ど真ん中世代です。思い入れのある作品がたくさん出てきてなんか色々思い出して泣きそう…コメントで自分と同じように懐かしいって人がたくさん居てうれしい

  • @kentaro.fishing
    @kentaro.fishing Před 4 lety +2

    スーパーマリオランド
    懐かしすぎて泣きそう

  • @twinklestar8462
    @twinklestar8462 Před 4 lety +9

    走馬灯のように当時の思い出がフラッシュバックする

  • @user-vt3qs1zs9c
    @user-vt3qs1zs9c Před rokem

    ポケモンは今でも大人気シリーズですからね。難易度も小さい子でも遊べるぐらいの難易度なので、ゲームが苦手な方でも遊びやすい!!

  • @user-vg4ss7kt1u
    @user-vg4ss7kt1u Před 4 lety +11

    今年で30歳。平成元年生まれです。全てが懐かしすぎ…(泣)

  • @vnjk73
    @vnjk73 Před rokem +2

    当時テリワンが流行ってて、誕生日に買ってもらったと思っていたら、DQ3で大泣きした。あの時は本当に申し訳なかった。DQ3めちゃくちゃ面白かったよ!!

  • @user-jj7lz9ch6v
    @user-jj7lz9ch6v Před 3 lety

    カービー初期版、ワリオランドとか懐かしいものばかりです!
    目が悪くなるからってゲームボーイに装着するライトみたいなのも当時ありましたよね(笑)名前忘れましたが

  • @youpaglolo2012
    @youpaglolo2012 Před 4 lety +54

    涙が出そうなくらい懐かしい
    今ではゲームでワクワクすることもなくなったな…飽きちゃう笑

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      わかる。今のゲームって子供用の玩具というより大人の商品で無難に仕上げたって感じで純粋に面白くないんだよね。

  • @user-uk7np8by2w
    @user-uk7np8by2w Před 3 lety +1

    どのゲームもやっぱポケモン強いよね!

  • @user-dv2sz4ne1u
    @user-dv2sz4ne1u Před 4 lety +7

    コロコロカービーめっちゃ懐かしいwww

  • @psk5278
    @psk5278 Před rokem +3

    やっぱ名作揃いやな…

  • @user-pt2hg2yv5k
    @user-pt2hg2yv5k Před 4 lety +1

    ポケモンカードのゲームボーイ面白かったなー

  • @glutamine648
    @glutamine648 Před 2 lety +2

    全く世代じゃないけど赤緑が人生最初のゲームだったことを嬉しく思う
    あえてドットゲーをSwitchでやりたい!

  • @KeepCleaner
    @KeepCleaner Před 3 lety +1

    当たり前だけどこの動画見た後にiphoneのホーム画面見るとめちゃめちゃキレイに感じる。。

  • @user-xh8oj5rl5u
    @user-xh8oj5rl5u Před 4 lety +1

    小学2年の時、誕生日にゲームボーイをってもらいまして、初めて買ったカセットがコロコロカービィでした。なつかしい

  • @user-pl3dc4jg6o
    @user-pl3dc4jg6o Před 4 lety +8

    一位822万本ってやべぇ…

  • @user-gc2js4mg8n
    @user-gc2js4mg8n Před 4 lety +1

    パッケージが並んで店頭に置いてあるとすげえワクワクする

  • @user-xn9ho7rx6d
    @user-xn9ho7rx6d Před 4 lety +1

    懐かしくて泣けてくる

  • @user-jr8qt4li6p
    @user-jr8qt4li6p Před 4 lety +5

    遊戯王融合カードが無くて雑魚同士をくっつけて強いのたまたまできた思い出があります。

    • @e-minor
      @e-minor Před 4 lety

      社畜で家畜アル中ギャンブル狂
      雑魚から頑張ってビックバンドラゴン作ったのに水属性出されて瞬殺された思い出…

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      @@e-minor 2は属性で一撃死あるからびびるw

  • @shinzanz
    @shinzanz Před 4 lety +2

    俺的に牧場物語めちゃ好きだった

  • @user-iy3bv9ic5x
    @user-iy3bv9ic5x Před 4 lety +12

    GBと赤買って貰ったけど、ゲームは1日1時間契約が守れず購入から3日後に父のグーパンにより液晶がお亡くなりになってかなり泣いた思い出。

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j Před rokem +1

    6つの金貨懐かしいな。

  • @user-hp9qy8ko8g
    @user-hp9qy8ko8g Před 3 lety +2

    3位が400万本ぐらいなのに、2位が700万、1位が800万って大差あるのエグい。ポケモン強ぇ。

  • @user-nc7fx4ww7g
    @user-nc7fx4ww7g Před 4 lety +1

    全てのゲームのBGMが懐かしい
    ポケモンピンボールとかほんま、泣けてくる

  • @user-du8sd7pc2g
    @user-du8sd7pc2g Před rokem +2

    まさかゲーム実況をしてる動画を見る日が来るとはあの時誰も思って無かった

  • @user-zr8ko7wt4x
    @user-zr8ko7wt4x Před 4 lety

    ポケモンカードgb懐かしいなあー
    当時、ポケモンカードの対象年齢じゃなくて変わりにかってもらった思い出のゲーム!

  • @tanjiro1275
    @tanjiro1275 Před 4 lety +1

    大学受験が終わったからメルカリで買ってしまった笑 金銀楽しみだ!

  • @nemui-takapiropiro
    @nemui-takapiropiro Před 2 lety +1

    1:17
    大好きだわ💕
    でもゲームボーイで敵は動くし、専用の隠しダンジョンとかもあるのに、スマホ版は敵も動かない&すごろく廃止。グラフィックも微妙、、、
    ゲームボーイ版とかやっぱり凄いな🎵
    容量の少ないなかで少しでも詰め込もうとしてるようで、スタッフの愛も感じる😊

  • @user-ko7rt8gz2v
    @user-ko7rt8gz2v Před 4 lety +7

    任天堂キャラやポケモン、ドラクエは解ってたけど、遊戯王のシリーズがすごかったんやな

  • @user-nm2fo8mz3i
    @user-nm2fo8mz3i Před 3 lety +4

    赤緑青ピカチュウ金銀とポケモンをやりつくしていたあの頃の私にとって、クリスタルで女の子のプレイヤーが選べたときの感動は本当に忘れられない。

  • @user-oe1ev1mo1o
    @user-oe1ev1mo1o Před 4 lety +13

    ポケモンカードGBは神ゲー、その神ゲーを越える神ゲーのGB2が売れなかったことが理解に苦しむね

  • @IGA50
    @IGA50 Před 3 lety

    DQモンスターズひたすらやってたなぁ。遊戯王多いな!!

  • @user-te3ex6hp3k
    @user-te3ex6hp3k Před 4 lety +3

    ドンキーが初代のGB版しかないのが意外
    ランドとか3のGB版もやり込みあって面白いのに

  • @user-th5qe9fi2f
    @user-th5qe9fi2f Před 2 lety

    音も画面の感じも全て懐かしい!
    年とったんだなぁ(絶望)

  • @user-lo2vc2ik2m
    @user-lo2vc2ik2m Před 3 měsíci

    ゲームボーイで遊んだ世代だからかもしれんけどランキングで知らないゲームが一つもないもんな、めちゃくちゃ楽しいランキングやった。

  • @user-pe8ek4sk5c
    @user-pe8ek4sk5c Před 3 lety +10

    ポケモン赤緑をお母さんとやってたあの時に戻りたい…毎日が新鮮だった

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 Před 2 lety +2

      そのお母さん最高だなww今ではネットがあるから何でも先や攻略が読めてしまうけど、ワクワク感半端なかったもんねぇ。

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem +3

      今はシステムがごちゃごちゃしてるからゲーマーじゃないと遊べない、、、と思ったけど親もゲーマーだね今の時代。

  • @user-lz4pe1vm3h
    @user-lz4pe1vm3h Před rokem +1

    個人的に懐かしいのは、遊戯王とポケモンだな!よくやったわ。

  • @user-oe1ev1mo1o
    @user-oe1ev1mo1o Před 4 lety +9

    役満GBだけ想像外やった
    売り上げの割に全然語られないな

  • @user-xn3tk9vu6z
    @user-xn3tk9vu6z Před 4 lety

    コロコロするカービィー可愛い

  • @Sanuki-JP
    @Sanuki-JP Před 4 lety +9

    役満とかドクターマリオとかピンボールがそんなに売れてたのがすごい
    時代だな

    • @Rye-dc8rp
      @Rye-dc8rp Před 4 lety +1

      J A 学校の休み時間にwinxpでピンボールやりまくってた小学生が多かったのも理由の一つかと

    • @Sanuki-JP
      @Sanuki-JP Před 4 lety +1

      @@Rye-dc8rp
      XPって2001年発売だから時代違くない?

    • @Rye-dc8rp
      @Rye-dc8rp Před 4 lety

      @@Sanuki-JP すまん、だとしたら2001年以降発売でこれのランク外のピンボールゲームだわ
      俺のまわりのやつ当時、結構買ってたから

  • @S-mame.16
    @S-mame.16 Před 3 lety +5

    今の音楽ももちろん素晴らしいけど、このGBやGBAのレトロな音楽も凄く感動しますよね。子供の頃に戻してくれるような優しい音楽です!

  • @gtr35120
    @gtr35120 Před 4 lety +5

    ポケモンカードGBは神ゲー中の神ゲー。
    なせこれだけ売れたのにdsとかで出さなかったんだろう

  • @user-xf3qw2se1z
    @user-xf3qw2se1z Před 2 lety +1

    ポケモン全体的に懐かしいしドンピシャ過ぎる😂
    ポケモンカードのやつイマクニ探し回った思い出🤤笑

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Před rokem

      アーボイーブイウツドンエレブー、サイドンジュゴン!サンダースメノクラゲ!ところどころ忘れてるけど部分的に覚えてる。当時イマクニのポケモンの歌(メロディーつけてポケモンの名前言うだけなのを歌と呼んでいいのかわからないけど)、何番まで覚えられるかやったなぁ。勉強でやる暗記は大嫌いだけどあれはなぜかメモしてまで必死に覚えたなぁ

  • @user-ek8jt9sm8x
    @user-ek8jt9sm8x Před 4 lety +5

    懐かしくて涙出るw