女子高生を生ゴミのように捨てる…異常な世界の中の違和感【#7 インスタントフィクション】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 10. 2020
  • 女子高生を生ゴミのように捨てる…異常な世界の中の違和感【#7 インスタントフィクション】
    これまでの インスタントフィクション はこちら→
    • インスタントフィクション
    【インスタントフィクション募集中!!】
    髑髏万博先生に解釈して欲しい文章を募集しております!!
    応募はこちら↓
    form.run/@uzu-instantfiction
    【公式LINE 】
    メンバーたちの普段のやりとりが見られる公式LINEはこちら↓
    ピース又吉「秘密の渦」
    lin.ee/ZQkzgO9
    ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでCZcams始めました!!
    その名も【渦】!
    色々な動画を配信していきます。
    どんな事になっていくのか楽しみです。
    毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
    ※日程・時間多少前後する可能性もあります。
    【メンバーのチャンネル】
    ライスチャンネル【公式】
    / @user-rm7lt2dz6n
    サルゴリラCZcams『幼なじみチャンネル』
    / @user-lg4nx6pt9l
    フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
    / @user-gn8ee9pz7s
    スパイクチャンネル
    / @spike_ch
    【メンバーのSNS】
    ピース又吉⇒ / matayoshi0
    サルゴリラ児玉⇒ / damadama123
    ライス関町⇒ / sekimachin
    フルーツポンチ村上⇒ / fpmurakami
    スパイク小川⇒ ogawah?igshid=1...

Komentáře • 665

  • @user-wr5mr5sf4i
    @user-wr5mr5sf4i Před 3 lety +2671

    文章の矛盾を「この作者細かい設定考えてないな?」ではなく「理由がある、こうかも知れない」と肯定的に読み進める髑髏先生は本当に優しい人だ。

    • @user-wr5mr5sf4i
      @user-wr5mr5sf4i Před 3 lety +73

      @@user-ph1bb7ez3d
      最後まで読んでみないとわからない、ですか。
      人生辛いけどもうちょっと読んでみようと思いました😤

    • @oorai6645
      @oorai6645 Před 3 lety +24

      そういう考え方の方が本を楽しめると思う

    • @user-wr5mr5sf4i
      @user-wr5mr5sf4i Před 3 lety +26

      @@user-zf6wq3xq7r
      カッコいい例えしますね〜
      書き手の込めた想いより、自分の思った通りに読む。まさしく主観ですね!

    • @user-zp7jo5ln5v
      @user-zp7jo5ln5v Před 3 lety +10

      他人を尊重出来る人なんでしょうね

    • @powerischikara
      @powerischikara Před 3 lety +6

      ドMか知らんけど騙される快感ってあって、もはや自分から騙されようと行っちゃうんですよォ

  • @user-vp3qd5tt1t
    @user-vp3qd5tt1t Před 3 lety +2697

    個人的には、1回読んでまたすぐに読み返すよりも、数年経ってから読み直すのが好きです
    全然違って感じられる

    • @user-qv7ur4bp9z
      @user-qv7ur4bp9z Před 3 lety +130

      正直言ってどっちも良いんですよね。
      すぐに読み返せば記憶に残るし、数年置いて読み返せば感じ方が変わるしら

    • @user-fc8tv1qn4g
      @user-fc8tv1qn4g Před 3 lety +202

      小さい頃はあんまり理解できてなかったけど、何年か経って久々に読むとめちゃくちゃ理解できて、すごい頭の中に話が入ってくるあの感じめちゃくちゃすき。

    • @user-wk6no6zv2e
      @user-wk6no6zv2e Před 3 lety +24

      映画クレヨンしんちゃんの『オトナ帝国の逆襲』でも同じ現象起きますね。
      今見るとボロ泣きしてしまう。

    • @user-bm4bx6yi9d
      @user-bm4bx6yi9d Před 3 lety +4

      俺はワンピース

    • @user-dp5kh7lo5s
      @user-dp5kh7lo5s Před 3 lety +2

      分かる。クレヨンしんちゃんの映画とか全くそれだわ。

  • @user-df9ke2mv9c
    @user-df9ke2mv9c Před 3 lety +1709

    初読時は「うわっ、あれ伏線だったのか!」っていう「伏線→展開」の受動的伏線回収だけど、
    二回目になると「うわっ、これ伏線じゃん!」っていう「展開→伏線」の主体的伏線回収になるのが面白い。
    三回目以降は「あ、この描写もあそこと共通点ありそうだな」っていうこじつけ的伏線回収になって、こうなったらもはや物語を受けとる側から作り出す側に変わる。
    というのが持論です。

    • @takanoso_biniyon
      @takanoso_biniyon Před 3 lety +18

      分かる…めちゃめちゃ分かる……

    • @user-hz8mm6cm1g
      @user-hz8mm6cm1g Před 3 lety +8

      印象の度合いが異なるだけで何事も何かしらの道理に沿って表現されているはずなので自然とそうなりますよね...

    • @user-gn8uz2tr9i
      @user-gn8uz2tr9i Před 3 lety +5

      国語力高い文章です。
      さすがです。
      読書を避けてきた私も、読み易い小説から手をつけて3回以上読んでみようと思います。

    • @user-yy4mx3vx2p
      @user-yy4mx3vx2p Před 3 lety +6

      20回目になると考察書き出し始めるようになるよね

    • @yu_chasu
      @yu_chasu Před 3 lety +1

      めちゃめちゃわかります

  • @user-jc4zf8kx2p
    @user-jc4zf8kx2p Před 3 lety +1789

    「2度読もうと思わない本は1度読む必要もない」フランスの女性作家の言葉

    • @curry_crazy
      @curry_crazy Před 3 lety +10

      @ネフェルピトー いや適当こきすぎや

    • @user-sg2bc5hn4b
      @user-sg2bc5hn4b Před 3 lety +49

      @@curry_crazy ガチなんだよなぁ…

    • @yoheyhey177
      @yoheyhey177 Před 3 lety +11

      オシャレー
      どっかで、受け売りしよーと

    • @user-ni5tp2bn3p
      @user-ni5tp2bn3p Před 3 lety +171

      一度読まないと二度読もうと思えるかすら判らない、と僕は思っています

    • @tanaka_5660
      @tanaka_5660 Před 3 lety +3

      馬鹿

  • @user-rm9qv3hj3i
    @user-rm9qv3hj3i Před 3 lety +491

    又吉さん、どんな異世界に住んでも適応しそう

  • @user-sv5ti4bl2w
    @user-sv5ti4bl2w Před 3 lety +673

    スカートはスカートって書いてるのに、わざわざ「白い」パンツって書くところに、現代の変態的な感性を語り手が持っていることを感じる

    • @calling8068
      @calling8068 Před 3 lety +33

      残念ながら女性の遺体が出てきたときだけ着衣の有無が報道されます
      花火大会の日の女子中学生もそれで、オッサン連中がわざわざ報告合戦(悪いけど○○してしまったなど)してました
      自分が不能ではないとアピールばかりしてました

    • @calling8068
      @calling8068 Před 3 lety +8

      ちなみに48とかでも女性に限り、報道されます
      男性の場合は着衣に乱れがどうののコメントはされません

    • @8.rhxs_los
      @8.rhxs_los Před 3 lety +5

      @@calling8068
      可哀想なおじさんですね。情けない。
      でも、そういう人はゴマンといるから、わざわざ気にしなくても大丈夫だと思う。

    • @syougahachimitsu
      @syougahachimitsu Před 3 lety +8

      変態とも取れるけど、万博の妄想世界だとしたら『大人に押し付けられた品行方正を演じていたけど最終的に間引かれた女子高生』になるな。パンツとソックスは白!みたいなやつに従ってたのに棄てられた、とか。

  • @y_y_1127
    @y_y_1127 Před 3 lety +297

    設定を考察すると「おかしい、今日は木曜だから」に緊迫感を感じてくる。これは文字じゃないと味わえない体験。

  • @tok_1305
    @tok_1305 Před 3 lety +290

    このシリーズを見るようになって
    本を読む時に作者が何を伝えたいかなんて余計なことを考えずに自分の好きに解釈して楽しめるようになりました。
    前よりももっと本の世界が好きになりました。

  • @p.a.g.h594
    @p.a.g.h594 Před 3 lety +463

    再読って楽しいですよね
    初見って、大体主人公やヒロインや物語のオチにしか目が行かないけど
    二回目・三回目となると、敵や脇役にも目が行くし、世界観への理解や矛盾まで見えてくる
    読書の醍醐味ですよね

    • @user-is6yk9rq7v
      @user-is6yk9rq7v Před 3 lety +33

      意外と飛ばして最初読みがちなんですけど、再読すると「え!?ここに!?」みたいなのが宝探しみたいで楽しいですよね。

    • @user-yq1yi8hh2v
      @user-yq1yi8hh2v Před 3 lety +21

      最初めちゃくちゃ飛ばして何回も読み直す派なんだけど
      世界が広がる感覚があって楽しい

  • @seiyalog4444
    @seiyalog4444 Před 3 lety +122

    7:31
    確かに、東野圭吾さんの「秘密」の書き出し
    「予感めいたものなど、何一つなかった」
    の日常感の演出も、その後に起こる衝撃の伏線的な役割してますね。

  • @ichi-123
    @ichi-123 Před 3 lety +95

    5:00
    ここ1回目見たときはなんで捨てたってことになるんだろう?って思ったけど、
    色々考えて2回目見たときに納得した。
    ゴミ捨て場を見て、捨ててあるゴミに違和感を感じれる人は、日常的にゴミの曜日を意識して捨ててる人だけ。
    自分で捨ててない人は、ゴミ捨て場を見てもゴミが捨ててあるとしか思えない。
    この人は、日常的にゴミを自分で出していて、今日の朝も捨ててきたから、いつもとは違うゴミ捨て場の以上に気づけた。
    と思った。

  • @momony_th
    @momony_th Před 3 lety +15

    好きな小説は何回でも読み返すのが好きなんだけど、「そんなに本って読み返さないでしょ。読み終わったの売ったら?」って周りの人には理解されなかったからこうやってはっきりと読み返していい。それが醍醐味くらい言ってもらえてとても嬉しかった。
    一回目は読んでるつもりで読み飛ばしてるところもあったりで、二回目三回目で「ここの事だったのか!」「あれは伏線...!」ってなるのが好き。
    私の本への好きになり方は変じゃなかったんだ...髑髏先生ありがとう!

  • @user-sg5ew8sx6p
    @user-sg5ew8sx6p Před 2 lety +30

    児玉さんがちゃんと「そこは先生の妄想ですね」とわりきってくれるところが大事

  • @kemuri5216
    @kemuri5216 Před 3 lety +476

    わかる。同じ本を数十回、数百回読み返す。星新一と藤沢周平の本全てを何回も買い直した。
    子どもの頃、国語と道徳の教科書を貰うのが楽しみで楽しみで仕方なかった。

    • @user-ll8nk4zg7t
      @user-ll8nk4zg7t Před 3 lety +72

      わかるなぁー😁
      俺は国語の教科書読むのが楽しすぎて、授業中に先生の話聞かないで教科書読んでたな〜(成績はドベ)

    • @user-tv7vy9un7y
      @user-tv7vy9un7y Před 3 lety +27

      星新一の本は何回も読むよな!

    • @moon-zd5sz
      @moon-zd5sz Před 3 lety +12

      新しい教科書、最高ですよね。めちゃくちゃ分かります。

    • @kajbi5727531
      @kajbi5727531 Před 3 lety +35

      国語の模擬テストの,問題文を小説として読んでた私は変?

    • @user-wx5gj9xs8g
      @user-wx5gj9xs8g Před 3 lety +36

      @@kajbi5727531 あるある。模試で面白いのに出会ったら帰りに本屋で小説とか新書買ってたなぁ

  • @user-nv4gj3xj6v
    @user-nv4gj3xj6v Před 3 lety +70

    再読した時に初めて気づいたことがあると、「あれちゃんと理解して読めてなかったのかな、自分で読解力なさすぎだな」とか思ってしまっていたけど再読するまで気づかないこともあるのが私だけじゃないって分かって安心しました。再読が楽しみになりました。

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i Před 3 lety +416

    本って年齢次第で受け取り方変わることがあるから、5年とか10年空けてから読み直すと面白いよね

    • @RYO-B4
      @RYO-B4 Před 3 lety +21

      子供の頃に分からなかったことが理解できるようになったり感じ方が変わったりして楽しいですよね

    • @chabo_
      @chabo_ Před 3 lety +12

      タイムカプセルみたい

    • @yoheyhey177
      @yoheyhey177 Před 3 lety +10

      わかる。
      高校生の時、金閣寺を読んでも何にも思わなかったけど、
      大学生になって読んだら、三島由紀夫 天才やないか
      と思った件

    • @yminner8
      @yminner8 Před 3 lety

      ワインと同じなんですよね。寝かせるほど美味しい。

    • @user-mb6ex8ik8g
      @user-mb6ex8ik8g Před 3 lety +3

      @@yminner8 ん??

  • @user-gi2lt3wf7m
    @user-gi2lt3wf7m Před 3 lety +83

    『いつもの朝』なのにいつもより5分遅れてる
    なのにうがい、食パン食べる、トイレ、スーツに着替える…って急いでる様子も無い
    何も変わらない…
    矛盾してるのって何があったのか気になるよね
    考えても書いて無いから分かるはずないのに考えてしまう
    実際こういう『何故?』の方が記憶に残る

  • @kingfisherman8358
    @kingfisherman8358 Před 3 lety +322

    女子高生の顔を隠してる「ゴミ」というのは住民によっていつも通り捨てられている男子高生のことなのでは。ゴミ袋が積まれた女子高生だけを想像して終わるのは惜しい。

    • @resi2518
      @resi2518 Před 3 lety +37

      その着眼点を持っているあなたが素晴らしいと思った

    • @mabon113
      @mabon113 Před 3 lety +8

      でも、男子高生を男子高生として表現している限り、ごみ捨て場に捨てられているのはごみなのではないでしょうか。

    • @resi2518
      @resi2518 Před 3 lety +25

      @@mabon113 ゴミの日の感覚で「男子高校生の日」と言っているのでおそらく「ゴミ=男子高校生」は成り立つと思いますよ。

    • @kingfisherman8358
      @kingfisherman8358 Před 3 lety +5

      @@resi2518 なんかありがとうございます。

  • @kanas4573
    @kanas4573 Před 3 lety +2

    先生の想像や妄想の中にどんどん深く入り込んでいく感じがおもしろい、楽しい。
    百の三シリーズも大好きなんですけど…ほんとに日本人でよかったと思う。
    細かい感覚をいくらでも語源化できること、それをこうやって聞けること、めちゃくちゃ楽しい。

  • @Ko-zt4qr
    @Ko-zt4qr Před 3 lety +49

    ぶっ飛んだ発想の解説だけど嫌味なく、しかもちゃんと面白いのは流石だなぁ。
    信用できる出来ないの時もやっぱり違うなと思ったけど。あれ見て自分もちょっと考えてみたけど信用できない人なんてほぼただの悪口になってしまったし、コメント欄もそんな感じだった。
    キッチリ笑いを入れられるプロはすごい。個性と才能ダダ洩れ。

  • @fumi1411
    @fumi1411 Před 3 lety +4

    髑髏万博先生は言葉を一つ一つ選びながら説明してくれるからすごく言葉の勉強になもなるし単純にとっても面白いです!!すごく毎回楽しみにしています!!

  • @oc1514
    @oc1514 Před 3 lety +7

    待ってました。
    今回も楽しくてあっという間でした…
    「いつもの朝」は不思議な世界観だな…と思いつつも、どこをどう紐解けば読み込めるのかわからなかったので、万博先生の解釈がより一層面白く感じました。
    一度観た映画を繰り返してみるのは好きなのですが、本ではやったことがありませんでした。
    本棚にある本をまた読んでみたくなりました。
    あと最初の児玉さんとのやりとりの、テロップが面白くて大好きです!

  • @v04no-yuki
    @v04no-yuki Před 3 lety +1263

    女子高生が捨てられている→萌えるゴミ→燃えるゴミ
    男子高生が捨てられている→萌えないゴミ→燃えないゴミ
    かと思った。

    • @user-vr1lt1ft5k
      @user-vr1lt1ft5k Před 3 lety +61

      その線で考察した意見を深掘りして欲しいとも感じますね!

    • @rozario18
      @rozario18 Před 3 lety +16

      いいね

    • @with3557
      @with3557 Před 3 lety +179

      男子校生でも萌えるときはあるんじゃないか?
      俺だけか...、

    • @user-wi7kk6ji3j
      @user-wi7kk6ji3j Před 3 lety +67

      @@with3557 だからゴミを出してしまったんですね

    • @user-dd9hg6xw3u
      @user-dd9hg6xw3u Před 3 lety +10

      ふぅ

  • @user-yl2bw6pb7v
    @user-yl2bw6pb7v Před 3 lety

    先生の解説で凄く世界に引き込まれました。
    文章がやや苦手な分なかなか再読する気力がわかないのですが、私の場合映像で置き換えた時に同じストーリーを何度も見返す事で新たな発見や意図を汲み取れて面白い事が分かります。

  • @creep_8985
    @creep_8985 Před 3 lety +61

    私は結末の分かっている本を何度も読むのが至福。
    色んな視点から新たな発見をするのも楽しい。
    又吉先生の生徒になりたい。

  • @Raishun0358
    @Raishun0358 Před 3 lety +23

    こういう人と一緒に文学作品読むのめっちゃ楽しいと感じた瞬間

  • @orange.maitake
    @orange.maitake Před 3 lety +4

    万博先生さらに面白かったです。
    コップのふち子さんとか何かフィギュアを連想しましたが先生の事細かな解説を聞き改めて万博先生の世界感に脱帽しました!

  • @gu-ruguru1566
    @gu-ruguru1566 Před 3 lety

    初見です。髑髏先生の切り口のおかげで自分の呼んだときの感覚とは違った作品の奥深さを学べました。
    また、サルゴリラ児玉さんの後ろの棚に大きめのクワガタがいるのを見て、生物に対しても寛容な髑髏先生の授業方針を素敵に感じました。

  • @user-mp5gq2xj1q
    @user-mp5gq2xj1q Před 3 lety +18

    小学生の時から好きな小説を数年スパンで読みたくなるんだけど、読む度に違う解釈ができたり理解が深まったりして楽しい。

  • @user-hd7jh2os9i
    @user-hd7jh2os9i Před 3 lety +1

    こんなに短い文章なのに、この動画を観たらすごく深さが増しました。
    面白い!
    眠くなるから小説は普段読まないけどちょっと読んでみたいなと思いました😳

  • @Toketa_a
    @Toketa_a Před 3 lety +1

    この解釈とか楽しいな…。
    何度も読んで何度も見て、沢山想像を膨らませるのって想像力豊かになる気がする。
    実際そうじゃないとしても、たのしい。

  • @uma-no-hone66
    @uma-no-hone66 Před 3 lety +71

    毎回この髑髏万博先生の更新が楽しみすぎてヤバイ。

  • @user-uv2xm9yk2l
    @user-uv2xm9yk2l Před 3 lety +97

    なぜ五分遅れたのかとっても気になってたから、最初に触れてくれた時「ありがとう」って気持ちになった

  • @user-mg2ou5bk9w
    @user-mg2ou5bk9w Před 3 lety +1

    又吉先生の読み方めっちゃワクワクする!!
    なんか世界がぐねぐねしながら広がっていく的な面白さ感じます!!
    自分も少し考えてみましたが主人公自身が間引かれるか間引かれないかの瀬戸際の世代で、社会のルールを守れている自分は間引かれないと考えているから女子高生が捨てられている事に自分がルール破ったかもと動揺していると言う妄想して見ました!

  • @user-mp7ye3xr3u
    @user-mp7ye3xr3u Před 3 lety +3

    めっちゃ面白い。ずっと聴いてたい。
    又吉さん、CZcams始めてらっしゃたんですね。

  • @yuukikawamoto8642
    @yuukikawamoto8642 Před 3 lety +3

    goodを100回くらい押したい程に再読の話に共感です。繰り返し読んで新しい発見をする度、他の手持ちの本にもまだまだ面白さが残っているんだって思い、焦燥感にかられます。

  • @nanami488
    @nanami488 Před 3 lety +88

    最初に読んだときは変な世界なんだなとしか思わなかったし状況描写とか流れで読んでた
    しっかり1文ずつ読み取ってそこから物語を想像できるのがすごい

  • @monobe6918
    @monobe6918 Před 3 lety +69

    歌詞もそうやけど、何回も読むと絶対そのときの感情とか状況で目のつけどころ変わるし面白いよね

  • @user-wk2kr6ny8y
    @user-wk2kr6ny8y Před 3 lety +50

    分かる。よくやるのはシリーズ物で完結まで読んだ後にまた始めの巻から読んでる。
    後の伏線とかキャラクターの心情なんかが分かってくるから別の面白さがあるんだね。

  • @tamaneko28
    @tamaneko28 Před 3 lety +1

    おすすめに出てきて何となく見たのですが滅茶苦茶面白かったです

  • @kym6792
    @kym6792 Před 3 lety +8

    髑髏先生の読書法を伺って、自分の本の読み方の浅さを知りました。まだ見つけていないものを見つけてみたいと、思いました。読書の秋、楽しみます!ありがとうございました。

  • @user-qo4mk3yv7o
    @user-qo4mk3yv7o Před 3 lety

    おすすめに出てきてすっかりすっかりハマってしまい、チャンネル登録までしちゃいました(笑)
    あたしは、インスタントフィクションの再生リストを何回も繰り返して
    見てしまうと思います 毎度、髑髏先生の言葉の拾い方がえぐすぎる 
    これからもお勉強させていただきます

  • @user-kw3il8vy1h
    @user-kw3il8vy1h Před 3 lety +124

    本ではありませんが映画で似たような事を思いました。
    言われてみれば、数十回観るにつれて、今まで気にも留めなかった小さな事に意識を向ける余裕が出来る、だから気付きがあるのかもしれないと。
    一回で把握できないという点では、自分も映画を見ることが下手かもしれませんね笑

  • @user-fm4mz6zt2n
    @user-fm4mz6zt2n Před 3 lety +6

    再読大事なんですね!勉強になりました💕今回も髑髏先生が最高に良かったです。

  • @user-sl1fr6eu8z
    @user-sl1fr6eu8z Před 3 lety +8

    このシリーズ大好きです。

  • @user-jf7pp4dg2n
    @user-jf7pp4dg2n Před 3 lety +6

    指摘が的確で、それでいて面白い

  • @Rwesgsjsnaj
    @Rwesgsjsnaj Před 3 lety +2

    再読は本当に大事だと思うわ。
    何回も読み直す事で物語の理解度が桁違いになる、ここの人物の心情はこういう事だったのか!とか新しい発見すると嬉しくなるし、楽しい。

  • @jun__jun
    @jun__jun Před 3 lety +2

    あー、面白い!!!
    文章自体も好きです!先生の創作めっちゃ好きw

  • @user-mw1ck5bq9v
    @user-mw1ck5bq9v Před 3 lety

    再読っていいですよねー!読む度読む度に新しい発見が!✨こころにハマってもう何十回も読んでるのに、まだ新発見ありますもん!

  • @user-th1zb9py3r
    @user-th1zb9py3r Před 3 lety +162

    女子高生とか男子校生ってよく作品に用いられるから、
    スカート(隠すもの)がめくれ白いパンツ(隠すべきもの)があらわになってるのは、漫画とか文庫本のカバーとか表紙がめくれて剥き出しの、中身が見えてる状態で捨てられてるってことかと思った。男子校生が捨てられてるっていうのはジャンプとか、女子高生はラノベとか。顔が見えないのはなんの作品か分からないってことだと思った

    • @user-lx3wg3wy2i
      @user-lx3wg3wy2i Před 3 lety +6

      そう言われたらそう思えてくる!!

    • @zubertrou5102
      @zubertrou5102 Před 3 lety +9

      ラノベって男女差感じないんですが私だけですか…

    • @user-dz5ke9ou5l
      @user-dz5ke9ou5l Před 3 lety +8

      @@zubertrou5102 じゃあ少女漫画でもいいんじゃないですか

    • @user-bk5vu4cc1n
      @user-bk5vu4cc1n Před 3 lety +2

      男子高校生がジャンプなら女子高生はラノベじゃないでしょ笑

    • @user-gb6jr6be9t
      @user-gb6jr6be9t Před 3 lety +1

      ラノベならデブのキモオタが捨てられてるだろ

  • @mmmomm8747
    @mmmomm8747 Před 3 lety +498

    普通に大学とかで講義してほしい

    • @user-nv2ds5ir7y
      @user-nv2ds5ir7y Před 3 lety +40

      名誉教授になってる姿が見える見える

    • @lglllolo693
      @lglllolo693 Před 3 lety +8

      @@user-nv2ds5ir7y そんなことになったら大学入り直すわ

  • @rupuruwa1317
    @rupuruwa1317 Před 3 lety +1

    又吉さん、さすが人間を描くスペシャリストです!版画の絵が素敵でした。

  • @kazyn3486
    @kazyn3486 Před 3 lety +8

    このコーナーを、再読、再視聴してみます! 新たな発見に期待して!

  • @tageyan-farm
    @tageyan-farm Před 3 lety +3

    このシリーズ、大好きです!

  • @user-zd5iu8dt1c
    @user-zd5iu8dt1c Před 3 lety +8

    このストーリーは怖いねと最初思ったけど先生の再読のお話を聞いて安心して眠れる😉

  • @Alice-yf2mt
    @Alice-yf2mt Před 3 lety

    あなたへのオススメから来ましたが、とてもおもしろかったです。同じ文を読んでるのに文章の裏までも読む又吉さんはすごいなと思いました。

  • @4hiro690
    @4hiro690 Před 3 lety +1

    先生が言っている事凄く共感します。面白いですね。

  • @ochiyo4535
    @ochiyo4535 Před 3 lety +3

    又吉先生からワクワクと掘り下げ読み込む術をご教示いただきました🙏✨✨✨

  • @eri-bs4db
    @eri-bs4db Před 3 lety

    分かる!!
    私も本は何回も何回も読みます!
    そして読む度に新しい発見や解釈があって全く同じ状態で終わる事ないです!

  • @bintei
    @bintei Před 2 lety +3

    自分は5分遅れたとこに違和感は感じたけど、この文面からその理由?というか言語化まで辿りつかんかったのに万博先生の解釈で腑に落ちたしやっぱスゲぇわ

  • @user-jl2ju8ns8t
    @user-jl2ju8ns8t Před 3 lety +10

    めちゃくちゃ面白かったですこの企画‥
    社会への風刺がこの女子高生に込められているというのが
    すごくよくわかる…!ってなりました。
    再読派としては
    納得のいく回…!

  • @user-pj4pt9tn8s
    @user-pj4pt9tn8s Před 3 lety +3

    やっぱりこれが楽しいです✨
    コントも好きですが☺️👍

  • @user-zz6ln1zg1f
    @user-zz6ln1zg1f Před 3 lety +13

    初見です。現代文の先生がこういう授業してたなと懐かしく思いました。

  • @user-pd8cm5rp2r
    @user-pd8cm5rp2r Před 3 lety +10

    文章ってこんなに深く読み解く事も
    できるんだな おもしれぇ

  • @sternenlicht342
    @sternenlicht342 Před 3 lety +3

    読書百遍自ずから通ず
    小1〜2の担任から、3年になるときにいただいた言葉です。
    先生が仰っていたように何度も何度も読むと「あれ?こんなとこあった?」という発見や新たな解釈ができて飽きません。

  • @user-lq7ki8ui8s
    @user-lq7ki8ui8s Před 3 lety +59

    この数行の文であれだけの解釈を施しているのだから、長編小説になってくると又吉さんは膨大な量の解釈をしてるってことなんですね。そしてそれをまた何度も何個もの目で読むと……

  • @orange.maitake
    @orange.maitake Před 3 lety +6

    終始ニヤニヤします。髑髏万博先生のおかで最近人生が楽しくなって来ました。

  • @shirotanikraft4440
    @shirotanikraft4440 Před 3 lety +5

    再読することで作品の良さがでる代表作といえば、又吉さんの小説。『火花』は三回再読、『劇場』は二回、『人間』は一回半再読してます。本って読めば読むほど味がでるティーパックみたいなものですよね

  • @user-tp3su3ic7x
    @user-tp3su3ic7x Před 3 lety +47

    再読!めっちゃ分かる!
    あ、ここでこの人こう思ってたのかな?とか、ここってこういう意味だったのか?みたいな発見が毎回ある。

  • @oooniiii
    @oooniiii Před 3 lety

    何度も読みたいですが、まだまだ読書が足りてなく、読んでない本が多すぎてたくさん次々読んでしまいます!もう一度読むって、贅沢な素敵な時間ですね。

  • @user-hd1sb9wh8q
    @user-hd1sb9wh8q Před 3 lety +11

    国語嫌いなのにめっちゃ動画楽しい
    又吉みたいな先生がこういう変な文章を教えてくれたら授業中眠くならないのに

  • @user-zj9bt5hv2i
    @user-zj9bt5hv2i Před 3 lety +427

    1回で読み取れない私は人よりあほなんだなと絶望してたのが救われました。本って何回読んでもいいんですね。知らなかった。

    • @user-tz2gr6zl6w
      @user-tz2gr6zl6w Před 3 lety +24

      サムネ見て全く同じこと思った

    • @user-vq7fz4tk8f
      @user-vq7fz4tk8f Před 3 lety +31

      私も又吉さんの発言で、救われた気持ちになりました。
      似たような経験だと思うのですが、漫画アプリで漫画の感想や考察、自分では読み解けない部分やキャラクターの心情などを言い当ててあるコメントをみると、想像力や理解力があって凄いなぁ…って気持ちと同時に自分はアホだなぁっと感じていました。
      なんか本というのは、一回読み終えたら終わりという固定概念がありましたが、面白い、もっと知りたいと思う本に出会えたら、これからは何度も何度も読んでいこうと思いました。

    • @miss.5112
      @miss.5112 Před 3 lety +5

      一回読んだくらいで何万文字の意味がわかるなんて無理だし読むたびに新たな発見があるのが再読の良さだと思う!

    • @user-bx6nj4uw3c
      @user-bx6nj4uw3c Před 3 lety +4

      ほんとうに何回読んでもいいんです。自分は文字を読むのが好きで保育園の本を他クラスまで行って制覇したり児童クラブにあった忍たま乱太郎を30周したり今もラノベとか漫画とかを何周もしています。本は開くたびに様々な景色が見えます。本から何を感じ取るかなんて個人の自由なんです。それが教師の思惑と違うからと言って(この辺りは妄想ですすみません)あほなんてことはありません。ぜひ貴方様の気に入っている本でも漫画でもアニメでも繰り返し味わうことの楽しさを感じていただけると幸いです。長文失礼しました。

  • @ponponpain2230
    @ponponpain2230 Před 3 lety +1

    面白い。こういう授業を子供の頃に聞きたかった。

  • @user-me9yr3sm5d
    @user-me9yr3sm5d Před 3 lety +11

    再読マジ刺さりました。
    近年、受験産業の中で参考書にも言われる所ですね。
    過去動画新作動画チェックしようと思いました。

  • @big.m
    @big.m Před 3 lety +3

    文学では無く、専門書などの話だけど、何度も読むと良い。1回目は「訳分からん」でも、
    2回目になると1回目で通しで読んでる為、先の事を分からないでも知ってるので、2回目読むと訳分からなった事が
    理解が出来るようになってたりする。何度も繰り返すとその精度が上がって行って、理解が進むので良い手。

  • @maruchan101782
    @maruchan101782 Před 3 lety +7

    めっちゃ面白かったです!!
    こんな捉え方があるのかーと感心して見てたら、急に「バカ」になるとことか、「実は本を読むのが苦手なのかもしれない」というオチとか、最高でした笑笑

  • @user-dp3xu9jz9g
    @user-dp3xu9jz9g Před 3 lety +2

    児玉さんの後半のドン引きの表情が最高に面白い。それとは対象的に、淡々と熱く持論を展開する又吉さん。
    このギャップが、更に面白さを加速させていて最高でした。

  • @user-yd9oo3ug6z
    @user-yd9oo3ug6z Před 3 lety +7

    一周目って例外を例外として流しちゃうけど、二周目の同じルートなのに違うワクワク感あるのが再読のおもろいとこよね

  • @user-pq1fn4vg3e
    @user-pq1fn4vg3e Před 2 lety

    小説も漫画も同じやつを何度読んでも 
    あれ?こんなのあったんだ
    って感じで新しい発見がちょいちょいあるから好き

  • @ooo2525o
    @ooo2525o Před 3 lety

    私も本を読むと(又吉さんは企画で言っているかもしれませんが)考察していたはずが創作がまじり友人と語り合う時に考えすぎだよとかやっぱり変わってるねとか言われてしまうのでなんだか同じように読み解く方がいて安心しました。

  • @user-ge5xd1kg6l
    @user-ge5xd1kg6l Před 3 lety +17

    なんだろうここのコメント欄に書くことが思いつかないでも何か書きたいくらい感動した

  • @user-ls7io4pk5o
    @user-ls7io4pk5o Před 3 lety +3

    やっぱりインスタントフィクションが一番面白いです。
    2回に1回はインスタントフィクションがいいなぁぁぁぁぁぁぁぁ

  • @user-iy2jn1ug2t
    @user-iy2jn1ug2t Před 3 lety +12

    糸を撚って完成させた言葉の縄を一本一本解して原型が分かる状態にしてくれる、そんな国語の授業でした!
    楽しい!

  • @EMI-Luna
    @EMI-Luna Před 3 lety +5

    こんな番組作っておきながら、最後のオチ笑いました笑
    このコーナー好きです笑

    • @EMI-Luna
      @EMI-Luna Před 3 lety +1

      結構私も普通の平凡な日常を送りたいのに、日々ありえないことが起きるので、この作者の気持ちわかります。
      普通じゃないことが起きるので、平凡で平和な日常を求めています。
      この作品、主人公が実は人間じゃないというストーリーとして読んでも面白いかも。
      そうしたら、男子高生女子高生のくだりも違和感なく読めますし、また違った物語性も生まれてくるかも。
      もし、主人公が異星人やロボット、あるいは違う階層の人間だったら?
      男子高生や女子高生は臓器ドナーあるいは食糧、労働用だったら?
      ある程度の年齢になったら、リサイクルに出されるとか?
      あるいはミステリーとして読むとまた違った物語になるかも。
      万博先生同様、私の妄想変態性が出てしまいました。ね?笑

  • @KohtaroF
    @KohtaroF Před 3 lety +305

    捨てられてたのはスカートをはいた男子高校生だった可能性もあるよね

    • @kjackie5033
      @kjackie5033 Před 3 lety +29

      パンツが見えているので(捨てられている人に特別な事情がない限り)膨らみで判断できると思います

    • @KohtaroF
      @KohtaroF Před 3 lety +63

      @@kjackie5033 そうだね(ゴミを見る目)

    • @user-vw6he8ww3h
      @user-vw6he8ww3h Před 3 lety +16

      男子校生だとしたらムダ毛の手入れを怠っていないキレイな足の持ち主ですね

    • @KohtaroF
      @KohtaroF Před 3 lety +5

      @ねこしずく 火曜女子、水曜LGBT、木曜男子みたいにしとかないと人権保護団体に検閲されるかもしれない(恐怖)

    • @user-ej9vq5uk4r
      @user-ej9vq5uk4r Před 3 lety +2

      あ~いいっすね~

  • @koujyu2867
    @koujyu2867 Před 3 lety

    何十回も読んだ本についてのお話のタイトルが「渦」興味深いです。ありがとうございます。

  • @user-oz7od4jk4d
    @user-oz7od4jk4d Před 3 lety +1

    本は好きだけど、何回も読み返した本はなかなかない…なんか本好きを名乗るのって難しいなって思いました。これからは一度だけじゃなく何度も読み込んでみたいです…!

  • @user-sc4po1nk2k
    @user-sc4po1nk2k Před 2 lety

    素敵すぎだなぁ。いい映画も観れば見るほどまた観たくなる♡

  • @user-jj4rk9tb9m
    @user-jj4rk9tb9m Před 3 lety +16

    人口問題に発展するのが
    藤子・F・不二雄さんの短編みたいなSF感も

  • @user-mx9ux2qi1e
    @user-mx9ux2qi1e Před 3 lety

    このシリーズめちゃくちゃ面白い!

  • @user-xl5lv2ng2c
    @user-xl5lv2ng2c Před 3 lety +41

    こういう読み方ができる人がいい作品書けるんだろうな

  • @jontaraiter6208
    @jontaraiter6208 Před 3 lety

    読み返しで成長する能力を読解力というらしい。視点を変える事で作者の伝えたい事を深く知る。
    大ヒットした作品は、こうした視点を変えても楽しめる様にできている。多くの人に感動してもらう為に
    色々な要素を盛り込んでおく。この要素が多いと脇役や背景の物すら無駄のない伏線になっている。
    そして複雑な程続編や次回の長編に繋げやすい。

  • @aaaa_kano
    @aaaa_kano Před 3 lety +3

    矛盾してるじゃん駄作ー!じゃなくてめちゃくちゃ読み解いてくれるの嬉しいしこんな人に読んで貰えるなら書く方もモチベ上がるよな

  • @gensoryodan
    @gensoryodan Před 3 lety

    又吉さんの考察面白い!!

  • @skytwilight
    @skytwilight Před 3 lety +7

    ラノベでも、アニメ見ても、文学読んでも、複数回読むとそれだけ世界観が広がって見えて、一度読んだ時の狭い視野よりも違うように感じるから、何度も読むのは確かに楽しいよね()

  • @user-ci8ug6kc2t
    @user-ci8ug6kc2t Před 3 lety +4

    私ベタな恋愛小説とか感動ものの小説とか飽きてきちゃうんですが、こういうちょっと違和感ある作品おもしろいです!!
    なにかおすすめの小説ありますか?

  • @user-xh3sz4ss7q
    @user-xh3sz4ss7q Před 3 lety

    勉強になりました

  • @user-ut5mt8xz3t
    @user-ut5mt8xz3t Před 3 lety

    わかるなぁ。フラグとか簡単な言い表されたりするけど、そういうのが凄い重要なんですよね。後からみて、あっと驚きがあったりするんですよね。にしても、今初めて聞きましたけど、インスタントフィクション、面白いですね

  • @eyekang
    @eyekang Před 3 lety

    映画の伏線解説なども同じ感じがする。
    多分1度見て細かい部分に気がつける人はそれを日常的にしていて慣れている人なんだと思った。

  • @nd7852
    @nd7852 Před 2 lety

    初めてこの動画見ました!
    めっちゃおもしろい!!!!
    令和の虎よりおもろいと思った動画はこれが初めてでした!!
    乙一という作者が僕は好きですので、そう言った作者を出しながら、又吉さんの独自の目線の捉え方をやってほしいです!!!
    視聴者とかからリクエスト取って、やってほしいです!
    もしかしたら、僕が読んできた作品が、こんな捉え方できるのかとか、視聴者も楽しめるコンテンツになるような気がします!