【オタクがガチで選んだ】「好きな日本のジェットコースターランキング」TOP10【VOICEVOX】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 06. 2024
  • 声:VOICEVOX:ずんだもん
    #ジェットコースター
    #ずんだもん
    #ナガシマスパーランド
    #富士急ハイランド
    #東武動物公園
    #志摩スペイン村

Komentáře • 67

  • @user-nm5cl2du5g
    @user-nm5cl2du5g Před 22 dny +20

    個人的にはフライングダイナソー好きだなあ
    あの爽快感もいいけど下の橋にいる人に手振れるのが本当に好き

  • @user-it8wj4ut1u
    @user-it8wj4ut1u Před 22 dny +15

    ハリドリ、フラダイ(orアクロバット)、ええじゃないかがないのが意外だった

  • @CircleDog_02
    @CircleDog_02 Před 18 dny +4

    ザターンもド・ドドンパも消えて、日本は今超加速系コースターが不足している…

  • @reqi-yg4up
    @reqi-yg4up Před 22 dny +12

    カワセミはマジで好き。強さだとやっぱ富士急のほうが好きだけど、一日で乗ろうと思えば20回以上乗れるのもやばい。                  空いてるときなんて後ろの車両が1.5両分くらい空いたままなんてこともあるし。

  • @user-sd4bs3bg8z
    @user-sd4bs3bg8z Před 19 dny +2

    富士急のええじゃないかが好きです!
    最初の垂直落下と座席自体の回転が最高です。

  • @HighOji
    @HighOji Před 22 dny +11

    白鯨マジで好き

  • @arowana59
    @arowana59 Před 21 dnem +2

    白鯨最強!!!
    ええじゃないか入ってないの意外だったけど、主さんは浮いてる感を重視してる感じなので納得の順位!
    東武動物園行ってみたい〜

  • @user-dy8jr2gn2y
    @user-dy8jr2gn2y Před 22 dny +2

    絶叫苦手だけど、修学旅行でフライングダイナソー乗ってきました!怖かったけど…おかげで絶叫沼にハマったかもしれません…!

  • @yamatoh3344
    @yamatoh3344 Před 22 dny +2

    ナガシマによく通ってた身として白鯨が一位は意外!でも確かにホワイトサイクロン時代とはうってかわった乗り心地の良さと予想外の動きにリニューアル後初めて乗った時驚いたのを思い出しました。
    個人的に好きなジェットコースターはハリウッドドリーム(USJ)と高飛車(富士急)です。前者はほど良さがちょうどいいし、後者は過去乗った時の脚が上にあるのに踏みしめる浮遊感(?)が感動的でした。

  • @user-ym6mb8oe1b
    @user-ym6mb8oe1b Před 20 dny +1

    昨日初めて白鯨乗りに行ったけどあれは中毒になるw特に最後尾の迫力は凄まじかった

  • @omuomu6444
    @omuomu6444 Před 22 dny +1

    ガタガタ感が苦手なので乗り心地が良いランキングも知りたい
    あとUSJのコースター解説も待ってます!!

  • @user-gr4ct2cu5w
    @user-gr4ct2cu5w Před 22 dny +7

    スペースワールドいってみたかったなぁ
    関東だと遠すぎた

  • @user-il9uz4fs8x
    @user-il9uz4fs8x Před 7 dny

    スペースファンタジーがコース的にも演出的にもめちゃくちゃ好きです🤟

  • @white_chocolatemint
    @white_chocolatemint Před 22 dny +4

    絶叫はディズニーのレイスピがギリですが、ハードなコースターを嬉々として語るずんだもんがかわいくてチャンネル登録しました!
    これからも動画を楽しみにしています💚

  • @user-kj3er2zd2h
    @user-kj3er2zd2h Před 22 dny +1

    スペースワールド行きたかったなあ
    その時まだジェットコースター大好きじゃ無かった

  • @pancake_1192
    @pancake_1192 Před 22 dny +21

    逆にあんまり面白くなかった方も知りたい…!

  • @jin7661
    @jin7661 Před 22 dny +1

    錚々たるラインナップの中、やはり「恐竜ジェットコースター」なる地味なローカルコースターのランクインが気になります。
    スチールドラゴンよりもFUJIYAMAよりも上位となると、これは乗って確かめたくなりますね!
    余談ですが、ジェットコースターじゃないけど「世界一怖いスカイサイクル」の鷲羽山ハイランドは確かに本当に怖かったです😂

  • @user-lb3ud3jm2f
    @user-lb3ud3jm2f Před 22 dny +5

    白鯨はまさに集大成

  • @user-vm4ds6hw2y
    @user-vm4ds6hw2y Před 7 dny

    試み的にはええじゃないかめっちゃ好き

  • @user-rx7jy1bl4l
    @user-rx7jy1bl4l Před 16 dny

    ガチ勢がスチールドラゴン初めて乗った時怖かったポイントは登ってる時と頂上に着いた時
    そこからはひたすら気持ちよかった記憶しかない

  • @user-wl2vl1yc7k
    @user-wl2vl1yc7k Před 12 dny

    白鯨になってからはまだ行ってないからなぁ
    ホワイトサイクロンはいろいろなスリルが味わえて好きだった

  • @user-jf9vc3mv3r
    @user-jf9vc3mv3r Před 16 dny

    関東からだと遠いと思うけど、グリーンランドのミルキーウェイ、最高ですよ✌️座り乗りの方が怖くないと思われがちですが、案外立ち乗りの方が踏ん張りが効いて怖くないし、体がすぽーんって浮いて楽しいですよ😎
    絶叫苦手だと思ってたけど、先日得意な人と一緒にのったら楽しいのなんの…これから絶叫コースター乗りまくります!!

  • @user-pm7eg3qi5t
    @user-pm7eg3qi5t Před 18 dny +1

    スチールドラゴンってジェットコースターのお手本みたいな形してるよね

  • @CarlosGhosnOfficial
    @CarlosGhosnOfficial Před 20 dny +1

    三重県民として三重県コースターが3つもランクインしてるのがとても誇らしい

  • @user-fe9vu2kt8h
    @user-fe9vu2kt8h Před 19 dny

    レジーナカワセミがち面白かった!!自分も白鯨が一番!!

  • @user-mituyacider
    @user-mituyacider Před 11 dny

    三重県民としてとっても嬉しい。三重県遊園地いっぱいあるから子供の頃からクソデカコースターに乗りまくり私も今ではすっかり絶叫マシン乗らないと気が済まないマンになってしまった😇
    ちなみに白鯨の前身のホワイトサイクロンは完全木製コースター+かなりの築年数ということで別次元で怖かった記憶がありますw(乗ってると車体がギイギイ言うとか、めちゃくちゃ急ブレーキとか)

  • @paco3730
    @paco3730 Před 19 dny

    初見でしたが、3位くらいまでのラインナップみて「絶対1位白鯨だな」って思いました笑

  • @user-ns4sm4mn9i
    @user-ns4sm4mn9i Před 22 dny +6

    このshorts好きだったので細かく解説してくれるのほんまありがたい
    ちなみに個人的TOP10はこちらです
    1位白鯨
    2位スチールドラゴン
    3位FUJIYAMA
    4位ピレネー
    5位ゾッコン
    6位サーフコースターリヴァイアサン
    7位ハリドリ
    8位ええじゃないか
    9位ダイナソー
    10位レジーナ2

  • @user-or5zn9bd6k
    @user-or5zn9bd6k Před 15 dny +2

    ユニバのアトラクションコンプしたらディズニーで本気で叫べるのタワー・オブ・テラーだけになりました。紹介された中で乗った事あるのはピレネーだけですが、叫ぶほどスリルがあって気持ちいいのはどれでしょうか?できれば全部乗ってみたいなぁ🤭

    • @musuke67
      @musuke67 Před 12 dny +1

      絶叫系に力入れてるのはナガスパと富士急が有名。
      特に富士急。
      まずはナガスパから如何?

    • @user-or5zn9bd6k
      @user-or5zn9bd6k Před 12 dny

      @@musuke67 返信ありがとうございます!そんなに遠くないのでジェットコースター好きの友だち誘ってみます!

  • @user-zm4dy3gf7s
    @user-zm4dy3gf7s Před 22 dny +2

    白鯨、スチールベンジェンス系の速いスピードを維持しながら何回も浮かせてくるジェットコースターも好きだけどやっぱりフジヤマの丁寧にしっかり浮遊感を感じさせてくるジェットコースターが至高

  • @user-hz5tm4km4b
    @user-hz5tm4km4b Před 19 dny +1

    東武動物公園年パス持ちです
    カワセミはマジで飽きるほど乗りまくれます
    平日はもうガラッガラで席は自由に選べます
    タイミングによっては一人で乗車することすら出来ます
    土日ですらそんなに混雑してないので10分待てば乗れます
    こんな神コースターが埋もれてるのはもったいないのでみんなもっと乗りましょう

  • @user-nw5wj9jf8t
    @user-nw5wj9jf8t Před 18 dny +1

    スペースワールドのヴィーナスが1番好きです!
    ジェットコースター大嫌いだった私が初めて楽しいと思えたコースターでした!
    もう乗れないのが悲しい・・・

    • @tanku5
      @tanku5 Před 13 hodinami

      ヴィーナスは兵庫県姫路市の姫路セントラルパークに移設されています。

  • @hat4840
    @hat4840 Před 10 dny

    まじスペワなくなったの悲しい
    俺らの青春

  • @mmk0302
    @mmk0302 Před 11 dny

    カワセミの浮きまじ最高だよね

  • @Shobo-n
    @Shobo-n Před 22 dny +3

    ファルコンズブライト完成したらレビューお願いします

  • @user-xh5sq6de2o
    @user-xh5sq6de2o Před 22 dny +3

    1.白鯨
    2.VelociCoaster
    3.Mako
    4.FUJIYAMA
    5.スチールドラゴン2000
    6.Cosmic Rewind
    7.ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
    8.サンダードルフィン
    9.カワセミ
    10.バンデット

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Před 12 dny

    個人的にはなんだかんだで名作だと思うのはスペース・マウンテン。屋内であれだけの素晴らしいコースレイアウトは賞賛に値する。あれは室内暗くなくてもみんなおもいっきり楽しめるコースレイアウトだと思うわ。

  • @user-gd2zq1sn8e
    @user-gd2zq1sn8e Před 22 dny +2

    하쿠게이 좋지요! 또 타러가고싶네요.
    오늘 리뉴얼된 티익스프레스를 두번 타고왔습니다

  • @murama3_blaster
    @murama3_blaster Před 17 dny

    今日初めて白鯨に乗車した(ついでにスチールドラゴン3回も乗車した)者としては、up主の仰る通りの面白さだったのは間違いないのですが、気になったというか不安だった点が…
    あんなに激しく動く割には、座席は上半身はほぼ固定されないんですよね。特に頭は背もたれが肩までしかないせいでどフリー状態、安全バーは腰部分で握り棒無し。
    こういうのこそ規則通りの正しい乗り方しないと、誰かが身体痛めて訴訟案件になって、ドドンパの二の舞になりかねない…そんな不安を感じました。

  • @user-mg2dn4xw5s
    @user-mg2dn4xw5s Před 22 dny +4

    1白鯨
    2カワセミ
    3ええじゃないか
    4ダイナソー
    5アクロバット
    6FUJIYAMA
    7スチドラ
    8ハリドリ
    9サンダードルフィン
    10高飛車

  • @user-bq1sv9jl2n
    @user-bq1sv9jl2n Před 16 dny

    こんな猛者みたいなジェットコースターの中にサントピア入ってんの笑う

  • @user-ms3bn6mk8m
    @user-ms3bn6mk8m Před 22 dny +1

    カワセミは絶対車輌変更しないでくれ

  • @user-zj4fw7xm4l
    @user-zj4fw7xm4l Před 22 dny +1

    1 白鯨
    2 FUJIYAMA
    3 カワセミ
    4 ハリウッドドリームザライド

  • @user-gz7bd2zj8n
    @user-gz7bd2zj8n Před 20 dny +1

    13~15年ほど前の記憶を頼りにランク付けしてみました。
    上位から順に下記の通り。
    スチールドラゴン2000
    →スペックの全てを爽快感に振ったコースター。浮遊感も構成も景色も何もかもが素晴らしい。終盤の連続エアタイムは優勝。最後尾に乗車すると、ファーストドロップ時には逆相防止装置を弾く音が早くなって途切れた瞬間から浮き始める。幸せ。
    ピレネー
    →反転エレメント多めだが、大型であることから動きがダイナミックで豪快。水平ループやブーメランターン、キャメルバックといった爽快系エレメントも適切に配置されており、見た目より爽快。
    メガコースター四次元
    →あらゆるハードな動きで攻め立てるコースター。一番キツいのは最後のしっかり2周する水平ループ。その後のブレーキ手前のホップはもはや様式美。
    スペースマウンテン
    →コースターは規模ではないということを教えてくれた。極限まで回転率を高め、暗闇で最も効果が出るように考え抜かれたレイアウトは感動的。
    ルーピングスター
    →シュワルツコフの妙がシンプルにまとまっている名作。定番のシュワルツコフカーブから、美しいGの移動を感じることができる垂直ループ。後半のスピードを落とさず駆けるレイアウトは大変爽快。
    ハイウェイコースター
    →地形をフルに生かしたレイアウトが特徴的。園内歩道の下を潜るのが見どころ。コースターのドロップを上から間近に見ることのできる珍しいコースター。乗らなくても楽しい。
    ホワイトサイクロン
    →個人的に美しさ世界一のコースター(あやめ池時代のトルネイダーがトップタイ)。古典的ながらも抑揚のあるレイアウトを豪快に駆ける。キャメルバックの位置が秀逸。
    アトミックコースター(犬山)
    →見た目よりもハード。園のど真ん中で巻き上げ、バックで駅舎を抜けたと思った瞬間ドロップ、あっという間に垂直ループを抜け、眼下にはプールエリアが広がる。視覚的変化も豊富。
    ウルトラツイスター(ナガシマ)
    →垂直巻き上げ、ほぼ垂直ドロップ、キャメルバック、ハートラインロール、ティルトギミック、逆走ハートラインロール。小さな敷地に「楽しい」を詰め込んでいる。
    チルドレンコースター
    →どうしてもランキングに入れたかった。初めて乗ったコースター。シンプルながら車両編成が長いので最前列と最後尾では乗り味が極端に違う。エントリーに最適なコースター。

  • @MisoshiruMiso
    @MisoshiruMiso Před 19 dny +1

    FUJIYAMAの完成度、満足感とええじゃないかの楽しさは異常

  • @user-xk6lg9bx9k
    @user-xk6lg9bx9k Před 18 dny

    スペースマウンテン一番好き

  • @gec1359
    @gec1359 Před 18 dny

    ナガシマ4大コースターのうち2つがランクイン。

  • @user-xm7kn2vw1n
    @user-xm7kn2vw1n Před 11 dny

    好きなジェットコースターランキングは……。
    3位ヴィーナス(スペースワールド)
    2位ピエロコースター(観音マリーナホップ)
    1位サンダードルフィン(東京ドームシティ)        です。

  • @nightmare-production
    @nightmare-production Před 21 dnem

    ハリドリはないのですね?🥺

  • @user-gz8oq9zz1r
    @user-gz8oq9zz1r Před 21 dnem

    1.スチールドラゴン2000
    2.ええじゃないか
    3.ジュピター
    4.FUJIYAMA
    5.メガコースター四次元
    6.カワセミ
    7.ザ・フライグダイナソー
    8.アクロバット
    9.zokkon
    10.白鯨

  • @haruma4896
    @haruma4896 Před 21 dnem +1

    「アルファ・ブラボー・スタンバイ!」
    「OK」
    「ブースタースイッチオン!」
    ピーーーー
    「イグニッション!!!」

  • @2gonet_core
    @2gonet_core Před 22 dny +2

    1.FUJIYAMA
    2.スチールドラゴン2000
    3.スペース・マウンテン
    4.ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド〜バックドロップ〜
    5.ド・ドドンパ
    6.ZOKKON
    7.白鯨
    8.リヴァイアサン
    9.ええじゃないか
    10.レイジングスピリッツ

  • @user-gp6ex1uy2z
    @user-gp6ex1uy2z Před 21 dnem +1

    白鯨乗ってみたい!

    • @user-gp6ex1uy2z
      @user-gp6ex1uy2z Před 21 dnem +1

      1つだけ乗ったことある「恐竜ジェットコースター」これのったことある!

  • @user-tl8up6rd3o
    @user-tl8up6rd3o Před 14 dny

    あっ…あっ…
    ジェットコースターが苦手やからこんなん好きなポイントとか見たら乗りたくなったりなるんかな…思て見てみたら、全然そんなこと無かった…。
    でも本当にありがとうございます。
    それだけ浮遊感があるということをよく知れて、絶対乗らないと心に決めることが出来ました🥹✨
    *彼氏が絶叫系好きなので、乗れるようになるにはどうしたら良いのかも、主様、コメント欄に居るジェットコースター好きの皆様、教えて下さるとありがたいです。

    • @Extremecoasterjapan
      @Extremecoasterjapan  Před 13 dny

      是非乗れるようになってほしいので、ジェットコースター克服方法という動画を製作することにします!数週間お待ちください

    • @user-tl8up6rd3o
      @user-tl8up6rd3o Před 13 dny

      @@Extremecoasterjapan
      ありがとうございます😭😭😭😭😭
      もう…ね…昨年の付き合って1年記念の時は嫌々ながらにバックドロップだのダイナソー等乗ったのですが、バックドロップは始めの落ちた所から息が出来ず、終わった後,過換気…のような症状になり手が5分ほど硬直して、彼氏にしてもらってやっとアトラクションから降りることが出来て、脚も震えていたので階段は手すりに掴まりつつ何とか…で
      ダイナソーは初手の搭乗して
      うつ伏せになる所から叫びまくって、でもなんだかんだ…最初から叫び始めることは変わりませんでしたが、夜閉店間際だったので3連続乗れました。
      目は閉じるんですけど、外も暗くあまり高さとかを感じにくかったのも大きいのかなと思ったりします。
      あ、ちなみに彼氏はいつか富士急へ行きたいと行っています。m(_ _)m
      なので次あるとすれば、富士急か、ディズニー…も、もしかするとあるかもしれないです。
      (あ、ジェットコースターもですが、垂直に落ちる系のタワテラや急流滑り等も恐怖の対象です🙇‍♀️💦)

  • @user-oq7ib9dp7r
    @user-oq7ib9dp7r Před 12 dny

    FUJIYAMAでほんとに怖かったから隣にいた友達にキレ散らかしてたらしいw申し訳ないw

  • @inuzukinahito
    @inuzukinahito Před 22 dny +1

    1ええじゃないか
    2fujyama
    3高飛車
    4白鯨
    5アクロバット
    6スチールドラゴン

  • @gytf4352
    @gytf4352 Před 22 dny +2

    コースターって聞いて一番最初に浮かんだのが「軟禁コースター」でした

    • @kazuki.m5150
      @kazuki.m5150 Před 19 dny

      ???「軟禁コースターはお値打ち価格!」

  • @user-ns5km6nj8d
    @user-ns5km6nj8d Před 20 dny

    スチールドラゴン2000って怖い?