【絶対やめて】直せば一気に勝率アップ!初心者にありがちなNG行動6選【SF6 / Street Fighter 6】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 06. 2024
  • 今回はハメコ。さんとハイタニさんが「初心者NG行動6選」を徹底解説!一気に成長を実感できる項目ばかりなので、是非動画を参考にしながら練習してみてください!
    ▼チャンネル登録はこちら
    www.youtube.com/@Smashlog_SF6...
    ▼Xで更新情報をチェック!
    / smashlog_sf6
    ===============
    目次
    ===============
    0:00 オープニング
    0:30 NG行動①ボタン連打しがち
    1:53 NG行動②起き上がりにガードできてない
    3:53 NG行動③立ちガードしがち
    5:50 NG行動④ドライブインパクトを使ってない
    8:18 NG行動⑤すぐ画面端に行きがち
    11:49 NG行動⑥ジャンプ攻撃を空振りしがち
    14:02 エンディング
    ===============
    キャスト
    ===============
    ・ハメコ。 / hameko
    ・ハイタニ / hai090
    ===============
    関連チャンネル
    ===============
    ▼SmashlogTV公式
    www.youtube.com/@Smashlog_TV?...
    ▼SmashlogTV - VALORANT部門
    www.youtube.com/@Smashlog_VR?...
    ▼SmashlogTV - LoL部門
    www.youtube.com/@Smashlog_LoL...
    ▼SmashlogTV - スマブラ部門
    / smashlogtv
    ▼▼SmashlogTV - クラロワ部門
    / @smashlog_cr
    ===============
    『ストリートファイター6』 ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
    #ストリートファイター6 #スト6 #SF6
  • Hry

Komentáře • 162

  • @Kingjoe0116
    @Kingjoe0116 Před 7 měsíci +252

    各所で弟子のトレーナーを律儀に着てるハイタニ好き

  • @user-miso315
    @user-miso315 Před 7 měsíci +72

    SAゲージが編集でしっかり二人の腕の上から表示してくれてるの細かいけどありがたい

  • @SHUN_boo
    @SHUN_boo Před 7 měsíci +35

    数日前にスト6始めたのでこういう動画ありがたいです

  • @user-xp9do4pt4w
    @user-xp9do4pt4w Před 7 měsíci +82

    初心者の中で「”まずダウンしている状態は無敵”という説明が2D格ゲー界は抜けてる」と言っている方が居てなるほどなぁと感心しました
    たしかに現実の格闘技で一番ピンチなのはダウンしている状態ですし、等しく考えるならそこが一番ボタンを押して切り抜けたくなるポイントになる
    だから初心者の人はダウンしている状態でもボタンを連打してしまい、結果起き上がりに攻撃を食らい続けることになるんだなと。
    2D格ゲーに慣れ親しんで居るとこういう所を解説するのは難しくなっていくなぁと初心者目線に立つ難しさを実感しました

    • @ehimemikan124
      @ehimemikan124 Před 4 měsíci +1

      なんでやられてるはずなのに無敵になって倒れたほうが有利なんだよって思う

    • @user-pn2hs2uf4o
      @user-pn2hs2uf4o Před 2 měsíci +3

      @@ehimemikan124倒れた方が有利ではないけどな。

    • @user-bl5et5fs8j
      @user-bl5et5fs8j Před 16 dny

      鉄拳もダウン攻撃見たいのあればスマブラも最大貰うからなぁ

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 Před 7 měsíci +11

    やさすいー
    基本的なことに思えるけどお二人の知識も強さもガチだし、実際にみんな使っているポイントなのでガチ初心者の人も安心して学べるね

  • @Mozuku971
    @Mozuku971 Před 7 měsíci +19

    シルゴル帯ぐらいまで永遠に下段技通ってたから、本当にしゃがみガード出来ない人多いんだなって思う。自分も最初は斜め下っていう入力はマジで難しかった

  • @user-wr2cn3jy7q
    @user-wr2cn3jy7q Před 7 měsíci +84

    スト6から始めたのでこういうガチ初心者向けの動画嬉しいです!

  • @user-mr9nu5re6c
    @user-mr9nu5re6c Před 7 měsíci +18

    スマブラだけだったが初めてスト6にトライして違いに結構苦戦してるわ
    クラシックだからかもだがボタン押すリズムの違いと、勝敗が吹っ飛ばしじゃないのについ攻めっ気出し過ぎになる

  • @user-tr7if6no3o
    @user-tr7if6no3o Před 7 měsíci +23

    しゃがみガードほんと難しい

  • @user-yc4ys5vj4b
    @user-yc4ys5vj4b Před 7 měsíci +5

    スト6から始めたからありがたい!

  • @user-fc2bl6rd9t
    @user-fc2bl6rd9t Před 7 měsíci +50

    トレーニングモードの設定とかまとめてくれると助かりますね。
    しゃがみガードしてるつもりでも打撃食らうことがあって、トレモで入力表示しながらスティックを回して「横」「斜め下」「下」の境界線を確認してからはマシになったりしたので。(しゃがみガードしているつもりでも下入力になっていることが結構あった)

  • @user-ut3vs7xn1b
    @user-ut3vs7xn1b Před 7 měsíci +10

    一個目はかなりやっちゃいます。加えてレバー(方向キー)もガチャガチャしがちなので、出したくないSAとかが漏れたりしがち。

  • @inohiro5329
    @inohiro5329 Před 7 měsíci +27

    SAゲージが隠れんようにしてるの細かいな・・・

    • @Axelch0119
      @Axelch0119 Před 7 měsíci +3

      そこに気づいたあなたすげえ!

  • @shibaki_suigyo3809
    @shibaki_suigyo3809 Před 5 měsíci +2

    全部当てはまってました笑

  • @def7804
    @def7804 Před měsícem +1

    これから始めようと思ってる人です!
    これらをやらないように遊んでみます

  • @user-eu4gz9yd5i
    @user-eu4gz9yd5i Před 7 měsíci +28

    個人的に始めたての友達とかとやってて思うのは。
    ・相手を端に追い詰めたのに下がっちゃって端攻めしていない
    ・牽制技を全然振らずにインパクトとかジャンプ攻撃だけでコンボ始めようとする
    っていうのが1番感じますね...

  • @hanpamon6587
    @hanpamon6587 Před 7 měsíci +20

    このスタイルの動画をスト6で見る日が来るとはなぁ

  • @user-ep8hj4zq2y
    @user-ep8hj4zq2y Před 6 měsíci +16

    お恥ずかしながら下段ガードの概念を知らなかったです( ; ; )本当にここのチャンネルありがとう

  • @user-gq1fh9jx6u
    @user-gq1fh9jx6u Před 6 měsíci +2

    セールあって買った身からするとありがたすぎる。

  • @st9349
    @st9349 Před 7 měsíci +3

    D3になって今更泣きながら立ちガードの矯正してますw

  • @user-sj3xe2kt2e
    @user-sj3xe2kt2e Před 7 měsíci +4

    端でダウンさせられてガードしてもコンボキャラが永遠に技振ってくるのはどうするんですか?掴もうとしても技食らってダウンするし

  • @user-ei1le1jy1g
    @user-ei1le1jy1g Před 6 měsíci +2

    インパクトでランク上げると、プラチナ辺りで壁にぶつかりそう気がするから諸刃の剣かなって思いますわな。

  • @Npofmexplorer21
    @Npofmexplorer21 Před 5 dny

    あざす!

  • @punimore
    @punimore Před 7 měsíci +6

    格ゲー初めてでガイルで始めたら逆に立ちガードができなくなっちゃった。起きあがりにジャンプ攻撃されるとそのまま喰らっちゃう。

  • @user-mr8bb8ph2s
    @user-mr8bb8ph2s Před 7 měsíci +1

    手癖で左手のボタンを複数回してしまってSAめっちゃ漏れる…
    なにかおすすめの練習方法とかあれば教えて欲しいです!

  • @kumichoooou
    @kumichoooou Před 7 měsíci +3

    ボタン連打癖めちゃくちゃある…治せる気がしない

  • @zk6188
    @zk6188 Před 7 měsíci +4

    すべての行き着く先はトレモである…

  • @user-oz7jv4rp6o
    @user-oz7jv4rp6o Před měsícem

    全部当てはまってる

  • @hnavpaw
    @hnavpaw Před 5 měsíci +4

    反復練習する際のショートカットの設定方法(状況リセット)や
    ガード後の確定反撃の練習のためのガードリバサやダウンリバサの設定方法など
    トレモ関連の知識を紹介していただけると初心者が上達するための助けになるかなと思いました!

  • @bgtw44
    @bgtw44 Před 7 měsíci +2

    バックジャンプの後に波動拳出しがち

  • @user-rj5ut3vk9x
    @user-rj5ut3vk9x Před 4 měsíci +9

    最初ガイルから始めたから逆にしゃがみ過ぎて上段めっちゃ食らう

    • @user-dgtpd
      @user-dgtpd Před 20 dny

      上段は食らわないだろ

  • @user-zj2gq5rm4e
    @user-zj2gq5rm4e Před 7 měsíci +32

    ハイタニ先生本当に説明上手やな。
    スト2世代だけど、6始めたくなってくる!

    • @Axelch0119
      @Axelch0119 Před 7 měsíci +5

      やりましょう
      めっちゃ面白いです

    • @jackshinnsk1441
      @jackshinnsk1441 Před 7 měsíci +4

      スト2世代かなり沢山居ますよー

    • @yux2067
      @yux2067 Před 6 měsíci

      おぢさん。やろや

    • @user-hj2xe1kh7j
      @user-hj2xe1kh7j Před měsícem +1

      おじさん世代にはDI返しが出来ないのでそれを見越して勝たないといけない。

  • @user-bm7vx8np6r
    @user-bm7vx8np6r Před 7 měsíci +10

    padのスティックは斜めまじ難しいよね。やってないのに前ジャンプ漏れたりしゃがみガードしてるはずなのになってなかったり。あと長いこと下のランクにいるからわかるけどインパクトはむしろブンブンする人の方が多い印象。

    • @user-pu1io6ri1b
      @user-pu1io6ri1b Před 7 měsíci

      ブンブンするor一切しないの二択かもねw

  • @tonomaru10
    @tonomaru10 Před 6 měsíci +1

    連打だめ→でもコンボ目押し難しい、重ね難しい。
    起き上がりガード→自分はやっても相手に対しては重ねミスってくらっちゃう悔しい
    しゃがみガード→その通り
    以下略
    目押しむじーーーよ!!!

  • @user-yq3ns9qd1l
    @user-yq3ns9qd1l Před 5 měsíci +2

    レバー後ろにいれると後ろジャンプしちゃうな

  • @panyayou
    @panyayou Před 5 měsíci +1

    ストリートファイターは皆が新規初心者の事も考えているんですよね。だからとてつもない盛り上がりだった。
    発売間近の鉄拳はごく一部の人しか盛り上げる気がないのが違いですね🥲

  • @washibasaki8842
    @washibasaki8842 Před 7 měsíci +4

    結局細かい知識覚えても勝ちにつなげるのが難しいんだよね。。。どうやって近づいてどうやってダメージとるかとか、攻められてガードした後にどのように攻めに転じるかとか、試合全体の流れと勝つための戦法の組み立て方とか教えてほしいかも

  • @wabekkan
    @wabekkan Před 3 měsíci

    プラチナいったのに未だたまに出てしまいます。定期的に見返します、、、

  • @a.o5847
    @a.o5847 Před 7 měsíci +18

    とりあえず足払いがクセになってる、とかありそう

    • @user-si7ny2rn2u
      @user-si7ny2rn2u Před 7 měsíci +2

      連打癖とそれはマジであるんだよな〜
      自分が格ゲーやらなくなったのは完全にそれのせい

    • @a.o5847
      @a.o5847 Před 7 měsíci +9

      @@user-si7ny2rn2u
      足払い、ハイリスクハイリターンな技だけど初心者同士だと足払いやってるだけで勝てたりしちゃいますもんね
      足払いの弱点に気付く頃にはクセになってて治すのが大変‥‥😂

  • @user-qk4dl3jg6i
    @user-qk4dl3jg6i Před 6 měsíci +1

    ひぇえー
    鉄拳勢だったから多少は格ゲーできてると勘違いしてたけど9割当てはまってるわー

  • @shinshin338
    @shinshin338 Před 7 měsíci

    ドライブゲージは意識した方が良い自分のキャラクターの暴れ技は理解しとく
    同じ技を連打しない弾ならタイミングずらすとか

  • @user-by7de7ef1p
    @user-by7de7ef1p Před 4 měsíci +1

    連打めちゃくちゃだから勝つ瞬間に間違えてパリィ連打しちゃったら捨てゲーされちゃった悲しみ

  • @user-gi5pn7kf6y
    @user-gi5pn7kf6y Před 7 měsíci +5

    4つ目と、5つ目がモロに当てはまってるわ
    そのせいで、追い詰められた時間17秒、追い詰めた5秒という
    そりゃ勝てないわけよな

  • @a-ka-sa-ta-na-ha-ma-ya-ra-wa
    @a-ka-sa-ta-na-ha-ma-ya-ra-wa Před 3 měsíci +1

    ドライブ打っても返されるんですけどどうすればいいですか?

  • @user-hi1oq4gm6f
    @user-hi1oq4gm6f Před 7 měsíci +5

    OD無敵技・・・?そんなのないんですけど・・・(切実

  • @user-gz3zo3cc8u
    @user-gz3zo3cc8u Před 6 měsíci +5

    この動画みてからプロ同士の試合見てると本当にしゃがみガードの割合が圧倒的に高くてすげえ!ってなった

  • @user-zj5bt6ib2w
    @user-zj5bt6ib2w Před 17 dny

    相手を端に押していく
    相撲ですね、わかります

  • @user-ww5gb5xe1c
    @user-ww5gb5xe1c Před 15 dny

    春麗で気功拳使ってるからすぐ壁際に行っちゃうんよなぁ…

  • @user-lk4su4ft4t
    @user-lk4su4ft4t Před 3 měsíci +1

    プラチナ行ったけど未だにしゃがみガードできない😂

  • @user-mb4ww2qc3s
    @user-mb4ww2qc3s Před 7 měsíci +12

    トレーニングモードを使った基礎力のつくオススメ練習方法があればぜひ

  • @870aki
    @870aki Před 7 měsíci +11

    Mキンバリーから始めてようやく少し勝てるようになって来ましたが、やはり攻め手がパターン化しちゃってるので対応され始めると…
    パワーないので手数で画面端まで追い込んだらなるべく逃がさないように心がけてます
    連打はガードされてたら止める、入るようならそのまま叩き込むみたいのがようやくできるようになってきました
    あとは安定してラッシュが出せるように練習するのと、起き上がりの防御はしっかりと意識するようにします!
    初心者オススメランクでキンバリーちょっと下の方でしたが、好きなキャラなので上手く使えるように楽しみながら頑張ります😊
    書き込み慣れてないので長々とすみません🙇🏻‍♂️

    • @user-ee6hf8pb3q
      @user-ee6hf8pb3q Před 7 měsíci +1

      初心者でも好きなキャラ使うのが一番いいと思います!
      モダンでもしっかり練習していけばコマンド入力も必要になってくるので、慣れてきたタイミングでクラシック転向もアリですよね!

    • @870aki
      @870aki Před 7 měsíci

      @@user-ee6hf8pb3q
      ありがとう御座います!
      モダンキンバリーもう少し動かせるようになったら、クラッシックの強いキャラも練習していきます!

  • @user-hn7qw4gu7s
    @user-hn7qw4gu7s Před 6 měsíci

    暴れと密着で最速振りたくて連打して、そのままコンボ以降できずに離れるor安くなるんだけどコレ治すにははトレモで感覚養うしかないかな?

  • @arigato-oishii
    @arigato-oishii Před 7 měsíci +32

    スマブラ→クラロワ→ヴァロラントと見てきたけど、格ゲーをスマッシュログで見れる日が来るとは思わなかった。感慨深い

    • @user-jl3zx2nk3u
      @user-jl3zx2nk3u Před 4 měsíci +1

      スマブラも格ゲーだろ

    • @arigato-oishii
      @arigato-oishii Před 4 měsíci +1

      @@user-jl3zx2nk3u なわけw

    • @user-ik3js6bz8l
      @user-ik3js6bz8l Před 3 měsíci

      全く同じ流れ
      スマブラのスマログ終わったの悲しかったな

  • @user-cb6iy6kx7t
    @user-cb6iy6kx7t Před 7 měsíci +1

    適当連打からコパコパで終わらずさらに火力取れるならまだ良いんだけどね

  • @kaz8108
    @kaz8108 Před 7 měsíci +12

    受け身とらないがちってのもあると思う

  • @EMIYAMELTDOWN
    @EMIYAMELTDOWN Před 6 měsíci

    これ見てガードと空中攻撃練習したら昨日失ったポイントがお釣付きで帰ってきた

  • @MT-hr3cs
    @MT-hr3cs Před 25 dny

    ワールドツアーでレベル86くらいまで強くなったけどいまだにアシストコンボのやり方がわからんw

  • @subeooshiri1090
    @subeooshiri1090 Před 7 měsíci +7

    デモンストレーションとして殴られた後、せっせと中央まで相手を押して運んであげるハメコルーク好き

  • @user-by4lt2xy5y
    @user-by4lt2xy5y Před 7 měsíci

    NG行動②はダイヤ帯でもみんなやりがち

  • @99nekomo
    @99nekomo Před 7 měsíci +11

    連打癖がある人はけっこう多いし上達の面で見ても根深い問題よなぁ
    焦る→連打しちゃう→せわしなく連打するせいでもっと焦るの負のループ
    連打癖が付くと本来繋がるコンボも安定して繋がらなくなったり行動もワンパターンになりがち…
    そう考えるとモダンのアシストコンボは連打癖のある人でもコンボが完走できる点で優秀なのかも

    • @user-ty1oz9bm4o
      @user-ty1oz9bm4o Před 6 měsíci +1

      モダンで始めて、今クラシックに挑戦してるんだけどいかにボタン連打してたか痛感してる。コパン連打しか出来ないww

  • @okomeumai11201
    @okomeumai11201 Před 7 měsíci +2

    デバイスの差に期待しすぎがちもあるような気がします

  • @engineBuuuuuN
    @engineBuuuuuN Před 7 měsíci +5

    連打癖あるんですが、前々から矯正しようと思ってて…目押し?のコツとか無いですか?

    • @ayaka10_24
      @ayaka10_24 Před 7 měsíci

      リズムを覚える

    • @ayaka10_24
      @ayaka10_24 Před 7 měsíci

      あとピアノ押し

    • @engineBuuuuuN
      @engineBuuuuuN Před 7 měsíci

      @@ayaka10_24 ピアノ押し初めて聞いた単語でした!調べてやってみます!ありがとうございます!

    • @user-ed6gx7zf7u
      @user-ed6gx7zf7u Před 7 měsíci +2

      トレモでガードをランダムにしてヒットしてたらボタンを押す。ガードだったら押さないとかかな?
      またはガードだったら通常投げをする、またはめくり攻撃をする。

    • @engineBuuuuuN
      @engineBuuuuuN Před 7 měsíci

      @@user-ed6gx7zf7u いい練習になりそうですね!試してみます!

  • @user-nk9qq4vh9d
    @user-nk9qq4vh9d Před měsícem

    まさかこの数ヶ月後、ボタン連打のキーディスじゃなきゃ認めなくなる時がくるのをこの時は知る由もない2人であった

  • @Nameless0803
    @Nameless0803 Před 7 měsíci +3

    起き攻めの読み合いについて解説して欲しいな
    柔道のゲームだし

  • @user-wd4oo4lc4f
    @user-wd4oo4lc4f Před 6 měsíci

    最近始めたのですが、プロフィールの国旗って変えられないのでしょうか?

  • @user-yf9fp4fj6r
    @user-yf9fp4fj6r Před 6 měsíci

    スト6から格ゲー触れてクラシックガイルやってるんだけど、プラチナ1まではすぐこれたけどそっから勝てなくて何を意識すれば良いかもわからん

    • @Tarim637
      @Tarim637 Před 6 měsíci

      弱ソニラッシュ屈中足最強だよ
      ジャンプから屈中Pタゲコン大サマーやって大ブレイド設置だけして飛びを待とう

  • @user-md1xz7yk9k
    @user-md1xz7yk9k Před 7 měsíci +14

    くう、今のユーザーは恵まれてますなぁ スーパーファミコンのスト2で、VSモードでジャンプ攻撃を深く当てる練習を必死にやったのを思い出しました。

    • @user-zx1nl1ln1j
      @user-zx1nl1ln1j Před 7 měsíci +10

      格ゲーおじさん達のおかげで教材に困らんくてありがたい

    • @mamamimi813
      @mamamimi813 Před 7 měsíci +8

      ありがとう先人のおかげです

    • @user-bq1oz5pv3s
      @user-bq1oz5pv3s Před 4 měsíci

      でも今のユーザーはやれることやるべきこと多すぎてしゃがみガードという当たり前の基本が矯正動画でピックアップされてしまう位はおざなりになりがちっていうのは良し悪しだと思う

  • @dh9646
    @dh9646 Před 7 měsíci +10

    ランクマやると初心者だろうがなんだろうが誰もが柔道してくる荒海に放り込まれるから起き上がりガードがメリット無いってすりこまれるよなあ

  • @megane6010
    @megane6010 Před 7 měsíci +4

    NG行動で表現するのが難しそうww
    やったほうが勝ちやすいこと!のほうが簡単そう

  • @user-ef7xj8rw4l
    @user-ef7xj8rw4l Před 7 měsíci

    インパクトは賛否ありそう

  • @whitelinebook
    @whitelinebook Před 7 měsíci

    ぷるるの服かわいいw

  • @user-gg9bo8sz9i
    @user-gg9bo8sz9i Před 7 měsíci +30

    対戦相手への敬意を欠くことが1番のNG行動!

    • @random_common
      @random_common Před 6 měsíci +3

      クソ技がよぉぉぉぉぉ!!◯ねぇぇぇぁ!!!!

  • @TheHikari100
    @TheHikari100 Před 7 měsíci +4

    ボタン連打は攻撃が出るのか出ないのかのタイミングがわからないからだと思う。
    入力扱いにならないとかコンボが繋がってないって体験が尾を引いてて焦っちゃうんだよね。
    コンボトライアルのお手本とか、上手い人のプレイを見ても実際にボタンを押すタイミングは手探りでしかわからない。

  • @23aba5
    @23aba5 Před 7 měsíci +3

    起き上がりにガードは本当に大事だけど、受け身しながら起き上がることも大事だと思う
    少なくても受け身出来れば、中央で連続して投げを重ねられる事は無いし

  • @user-wb6yg3jk6l
    @user-wb6yg3jk6l Před 7 měsíci +3

    換気スウェットいいなー

  • @kyantamanekokikku
    @kyantamanekokikku Před 8 dny

    こっちのコマンドを見て即カウンターしてくるチートが居るからなんとも…
    あとコンボ途中に割り込みしようとモダンで必殺技のボタン連打してるやつ多すぎな

  • @welch02
    @welch02 Před 7 měsíci +2

    コンボが繋がるタイミングがよくわからなくてボタン連打して繋げるのもよくないのかな?🤔

    • @user-lp1kd5so1f
      @user-lp1kd5so1f Před 6 měsíci +2

      出来れば。繋がる技だけど出せる時間が短いコンボとかもあるので、できる限り調整したいですね。ただ、連打で100%繋がるぜ?って感じなら「そのコンボでは」気にしないで全然OKだと個人的には思います

  • @user-ju1wi5wc7c
    @user-ju1wi5wc7c Před 7 měsíci +9

    ①について、連打癖を矯正するためのトレーニング方法を知りたいです
    Mリリーを使っているのですが、アシ大コンボ2回目が漏れてインパクトで4ぬ光景を1000回以上見続けているので、「意識する」とかでは治らない領域な気がします

    • @Ranto.Y
      @Ranto.Y Před 7 měsíci +1

      アシストコンボが漏れてインパクトで返されるならパニッシュカウンターなどの相手に確実に当たる場面でのみ使う意識を持つと良いと思います

    • @user-tm2vw9ni7q
      @user-tm2vw9ni7q Před 7 měsíci +2

      それは意識していると思い込んでるだけでは

    • @tomoki8784
      @tomoki8784 Před 7 měsíci +2

      昔自分もありましたど、それは押し始めるタイミングをわかってないから連打しちゃうんじゃないですかね?
      いつ押せば技が理想のタイミングで出るかわかってないから、闇雲に連打してしまっているような気がします

    • @user-ju1wi5wc7c
      @user-ju1wi5wc7c Před 7 měsíci

      @@Ranto.Y ありがとうございます、普段はしゃが大で出すなど工夫してみます

    • @user-ju1wi5wc7c
      @user-ju1wi5wc7c Před 7 měsíci

      @@tomoki8784 ありがとうございます、アシコンなんでガシガシ押してしまってる部分もあると思うので、トレモでコマンド操作をしてみてタイミングを練習してみます

  • @umenosato
    @umenosato Před 7 měsíci +1

    プラチナでもけっこうできてないんだよなあ

  • @user-qe9wg4dw6o
    @user-qe9wg4dw6o Před 7 měsíci

    学びになりました ありがとうございます

  • @sunsun-delonghi
    @sunsun-delonghi Před 7 měsíci +1

    ここにないけどクラシックでリバサ昇龍でなくて発狂する事スト6多いわ……saは全然出るんだけど623だけやたら出ない。
    GGstだと普通に出来てただけにめちゃくちゃショック( ; ; )
    クラシック初心者の人にも結構当てはまると思うな

    • @ayaka10_24
      @ayaka10_24 Před 7 měsíci +3

      昨日のアプデでリバサの受付猶予増えたよ〜

    • @koo-1310
      @koo-1310 Před 7 měsíci

      レバーをしっかり3で止める意識にすると出やすいかもしれないです、リバサでガチャガチャやった時レバーが6236になってしまっていて波動コマンドが成立してるとかありがちだと思うので…自分はこれである程度マシになった気はするので参考までに…

  • @user-co3gz7wu1i
    @user-co3gz7wu1i Před 7 měsíci +13

    初心者にインパクト押せは真理でもあり結構危うい選択肢でもあるよなぁ
    インパクトしか押せない人たまに見かける・・・

  • @user-zj4ig7pt4e
    @user-zj4ig7pt4e Před 7 měsíci +3

    有利状況捨てがちもあるかな?
    画面端起き攻め状況なのに後ろ下がっていく初心者よく見る

    • @user-sj3xe2kt2e
      @user-sj3xe2kt2e Před 7 měsíci +2

      起き攻めが分からないんですよね。ダウンに起き上がり攻撃しようとしたらコンボ食らって負けるので

    • @bird4078
      @bird4078 Před 4 měsíci +1

      起き上がり無敵のところにスカしてボコられます

  • @halu-jl4bg
    @halu-jl4bg Před 7 měsíci +1

    換気T着てて草

  • @user-lu8ed2nz5l
    @user-lu8ed2nz5l Před 7 měsíci +4

    一番やっちゃダメなのは思考放棄で雑に試合すること。1ラウンド1ラウンド真面目にやらなきゃ身にならんので。

  • @ehimemikan124
    @ehimemikan124 Před 4 měsíci +1

    連打しないことができるんだったら誰も苦労はしない

  • @takasurfer3935
    @takasurfer3935 Před 7 měsíci +1

    下段ガードってマスターいってもちゃんと出来てる人って少ない気がする。
    自分も意識しないと出来てないし。

  • @segata3tarou
    @segata3tarou Před 7 měsíci +6

    ガードしろってのはもっともなんだけど、いくら初心者相手でもさすがに投げと柔道に対しては説明がいると思う

  • @hato_youtube
    @hato_youtube Před 6 měsíci

    ここら辺のことは出来てるんよなぁ…

  • @KRS-tc8wt
    @KRS-tc8wt Před 7 měsíci +1

    SAゲージ余らせがち とかどうでしょうか

  • @bell6467
    @bell6467 Před 7 měsíci +5

    逆説になっちゃうけど「初心者、防御に困ったらドライブインパクト振りがち」あると思います。例えばジェイミーとか攻撃の終わりがいつかわからなくてどう防いでいいかわからんからとりあえずお願いインパクト。因みに自分はゴールド5に到達した時のデータ、ドライブゲージの54%をドライブインパクトで消費してました😂

  • @KZ-gg4kf
    @KZ-gg4kf Před 7 měsíci +1

    換気

  • @tomorrow114room
    @tomorrow114room Před 7 měsíci +32

    初心者が起き上がりでボタン押すのってスマブラの起き上がり攻撃に無敵ついてるからなんかな

    • @user-qz3wr2st4p
      @user-qz3wr2st4p Před 7 měsíci +26

      それもあるかもしんないけど、初心者vs初心者だと、相手の起き攻めが重なってないことが多いから、起き上がりにコパンとか振ってると勝てるんだよね。

    • @user-rr4br9hi8h
      @user-rr4br9hi8h Před 7 měsíci +25

      多分だけど有利不利が分かってないから、ヤバそうな雰囲気だから、とにかくボタン押して何とかなれ的な感じかと思ってる

    • @RM-tg8kg
      @RM-tg8kg Před 7 měsíci

      でもスマブラの起き上がり攻撃はどっちかと言うとリバサ昇龍みたいな属性よな

    • @yugd-rs4ms
      @yugd-rs4ms Před 7 měsíci +9

      画面端でボコボコにされてる時は誰だってこれはピンチだなって分かる。本能的に危険を感じてる状況で何もボタンを押さずにただ斜め下にスティックを倒しなさいって意味不明すぎるもんなw

    • @level0andmore
      @level0andmore Před 7 měsíci +3

      攻撃をうけた!このままだと負けるからもっと攻撃しなきゃ!ぐらいの感覚じゃないかなあ
      有利不利なんて知らないだろうからいっぱい出せば当たるはず位の考えじゃないかと

  • @skpk35
    @skpk35 Před 7 měsíci

    どうもースマッシュログTVでーす

  • @user-yd5dx1lt2e
    @user-yd5dx1lt2e Před 7 měsíci +2

    どのくらいの初心者かわかんないけど起き上がりインパクトは流石に弱くね?

  • @utamaru3581a
    @utamaru3581a Před 7 měsíci +8

    やっぱり格ゲーってストイック。
    こういうの聞くとわちゃわちゃやってるだけでも楽しいスマブラって革命的なんだなあ。

  • @MigiriGokugetu
    @MigiriGokugetu Před 7 měsíci

    そもそもガードの方法が
    相手の攻撃に合わせてジャストでn→後ろ
    だと思ってる初心者めっちゃ居るよ
    ブロッキングかよ
    波動コマンドもn→2→n→3→n→6って入力して出ない出ない言ってる

  • @minochannel6997
    @minochannel6997 Před 7 měsíci +5

    無敵技あるの前提で画面端の説明されても無敵技ないキャラ使いの初心者は一生路頭に迷いますよ...

    • @user-pu1io6ri1b
      @user-pu1io6ri1b Před 7 měsíci +10

      初心者は無敵技が無いキャラ使うのがそもそも修羅の道・・・

    • @minochannel6997
      @minochannel6997 Před 7 měsíci +1

      @@user-pu1io6ri1b
      となると初心者おすすめキャラとか動画を期待するしかないですかね
      僕もスト6が初めてなんですけど、リリーで始めてホント画面端が地獄ですよ…
      今動画は初心者あるある動画だから、話を広げちゃうと趣旨とズレちゃうかもなのでここで留めたいですけど…
      やっぱり無敵を前提としない立ち回り解説の動画や、前提とするならおすすめキャラ動画は欲しいですね

    • @yon4gi
      @yon4gi Před 7 měsíci

      @@minochannel6997このチャンネルの一本目の動画初心者おすすめキャラやで

    • @user-ct4rj9yw5h
      @user-ct4rj9yw5h Před 7 měsíci

      @@minochannel6997
      czcams.com/video/rT0pGZPAtOU/video.htmlsi=iFyaGDa1rPfpRpfM

    • @okomeumai11201
      @okomeumai11201 Před 7 měsíci

      @@minochannel6997
      もうあるぞ
      【スト6】ハメコ × ハイタニ監修!初心者おすすめキャラランキング
      czcams.com/video/rT0pGZPAtOU/video.html

  • @kii6073
    @kii6073 Před 7 měsíci +2

    もう見たので消していいですよ!

  • @user-wn2py2rs4d
    @user-wn2py2rs4d Před 6 měsíci +1

    話が長え