今すぐ24H2にアップデート Windows 11 大型Updateを強制的に適用する

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 05. 2024
  • マイクロソフト曰く商業ユーザー推奨。事前に問題なく動作することを確認しましょう😊
    2024年秋まで待てば適用されるかと思いますが、先行体験したい方は本方法を実施してください。
    23H2に戻す方法も説明しています。不具合があったらマイクロソフトに報告するもので、先行体験の性質上、不具合があってもサポートはないです。
    ■ISOダウンロード
    learn.microsoft.com/en-us/win...

Komentáře • 16

  • @AMON-xj5ql
    @AMON-xj5ql Před 2 měsíci

    初めまして。
    24H2へのアップデートに興味があり、アップデートを試してみました。
    2回目でアップデート出来ました。
    これからも動画作成、頑張ってください。

    • @pc-manabu
      @pc-manabu  Před 2 měsíci

      報告ありがとう🥳
      アップデートおめでとう御座います。

    • @AMON-xj5ql
      @AMON-xj5ql Před 2 měsíci

      @@pc-manabu
      有難うございます。

  • @Ryo_SUPER
    @Ryo_SUPER Před 2 měsíci

    私は前々から24h2が使いたくて色々と探し回ったらここで無事にインストール成功したよ!!!

    • @pc-manabu
      @pc-manabu  Před 2 měsíci +1

      24H2は出来ないぞ系が多かったですね。
      絶対にできるぞってつもりで毎日調べてたら
      視聴者様から教わりました(爆)

  • @cartinker778
    @cartinker778 Před 2 měsíci

    今すぐ24H2にアップデート・・・・
    となっていましけど
    大前提が
    Microsoftアカウントがあり且つ
    Windows Insider Programへの参加
    ですよね
    ローカルで運用中の私はこの動画観て・・
    MSアカウント作ってまで24H2へは抵抗ある
    のでやりませんけど、
    参考になります。
    今は停止させてるますが Copilotとか
    さて、どうなるのかなぁ~
    興味ある配信いつも拝見させていただいております。

    • @pc-manabu
      @pc-manabu  Před 2 měsíci +1

      あっ。ISOを手に入れるのに
      MicrosoftアカウントとWindows Insider Programへの参加が必要なだけなので
      ISOファイルをダウンロードするために別PCでサクッとやるのがオススメです。
      ISOファイルが手に入ればオフラインでも出来ます。
      今回は、2万円程度のN100 CHUWI PCが大活躍です。

  • @user-lb1th9dr7l
    @user-lb1th9dr7l Před 2 měsíci

    まだWindows10なのですが、もうWindows11にはアップデート不可なのでしょうか?
    Windows11は実行できないとでてきています。

    • @pc-manabu
      @pc-manabu  Před 2 měsíci +2

      視聴者様から教えてもらい本日古いPCからアップデートできました。
      古いPCを超楽に24H2に!Windows 11アップデート / アップグレード USBメモリ不要
      czcams.com/video/z95t92NeLzo/video.html

  • @user-pf2vl8li5j
    @user-pf2vl8li5j Před 2 měsíci +1

    日常使用で問題無ければ、
    もうこれ以上無理して
    アップデートする必要無いのでは?
    試してみたい気は山々ですが・・・

    • @pc-manabu
      @pc-manabu  Před 2 měsíci +2

      少なくとも先行体験は、無理して使うものではありません。
      以下の方使うべきものです。
      ■商用ユーザー
      実際にマイクロソフトが推奨している。自分の製品が24H2に対応している事前に確認する。
      ■新しい機能を知りたい方
      私が該当します。事前に気を付ける使い方がないか。便利な機能がないか確認する。
      気を付ける点があれば、事前に周知する。便利な機能があれば呼びかける。
      誰よりも早く便利な機能や不具合を見つけるのは、楽しいです。
      また、メーカーが提供している製品に不具合があれば、一般の方が使う前に修正すべきことです。
      また、24H2が提供される前に自信をもって私たちの製品は、問題なく使えることを確認しております。ってカッコいいでしょ。逆だとみっともないね。