【注意】ドローン免許・資格の嘘・本当

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 07. 2024
  • プロから見た「ドローン資格」とは? 00:00
    なぜ「資格を取らないと飛ばせない」と思い込む人が多いのか? 2:48
    「公認の資格がない」とは? 4:04
    今、巷にある資格はどういうものか? 5:09
    資格はどこで取っても一緒か? 5:25
    資格があると仕事がもらいやすくなるか? 6:30
    資格を取るメリットとは? 8:59
    仕事内容に応じて資格が必要か? 10:36
    機体の重さや大きさによって資格が必要か? 12:05
    ドローンに関係した他の資格は取ったほうがいいか? 14:26
    もし資格を取るなら、独学かドローンスクールか? 18:26
    2022年に免許制になったらどうなるか? 20:37
    ドローンの資格について一番言いたいこと 26:50
    ※当動画の内容は、2020/10/23 時点の情報になります
    freakscafe.com/drone/archives...
    → 【最新版】ドローン免許・資格の嘘と本当
    freakscafe.com/drone/archives...
    --------------------------------------
    ドローン法人向け導入コンサルティング
    UAVプロパイロット育成スクール
    機体の制作・修理
    DJI製品正規販売店 FreaksGarage
    freakscafe.com/
    〒369-1625 埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢3990
    (留守の場合があるため、予約なしの来訪はご遠慮ください)
    --------------------------------------

Komentáře • 38

  • @user-tk5rg7ph8l
    @user-tk5rg7ph8l Před 3 lety +4

    参考になりました!
    資格や免許より技術力向上が安全性に直結しますね。
    私も今は下手でシングルローターではホバリングすら満足に出来ないレベルですが、
    努力していきます。

  • @user-qu6zd6fv6j
    @user-qu6zd6fv6j Před 3 lety +1

    こういう先生に教わりたいな~。

  • @satopu-t33
    @satopu-t33 Před 3 lety +9

    ご指摘の通りです。ご発言に同感します。

  • @user-zf6nr2bf1i
    @user-zf6nr2bf1i Před 3 lety +3

    生まれて初めてのドローン、DJI製を4月から趣味で屋外で飛ばしています。
    晴れていても常に風が吹く海辺を中心に飛ばしています。
    でも風怖いから、高度20メートル程度までしか上げません。
    ドローンは墜落するのが基本と考えて慎重になっています。
    あとドローンは資格よりも飛ばした回数、距離(つまり経験数)が重要だと感じています。

  • @yukinorih426
    @yukinorih426 Před 3 lety +1

    あるスクールで話を聞きましたけれど資格のメリットって知識を有している証明とオンライン申請関係が無資格より楽というくらいだと言われました。あとはこの動画のとおりだなと話を聞いていて感じました。

  • @sugi-drone
    @sugi-drone Před 3 lety +5

    私は島根県でDJIの販売店をしていますが、日頃はラジコンヘリやFPVを楽しんでます。全く同感です。ありがとうございました。

  • @chizu1049
    @chizu1049 Před 3 lety +2

    中村さんのところで教わりたいけど、遠くて通えないので関西圏でもしっかり教えてくれるところを知りたいです😣資格にとらわれず技術と知識を身に着けたいです!

  • @gokijet6951
    @gokijet6951 Před 2 lety

    ご存知でしたら是非教えて頂きたいのですが
    DPAさんが発行する、回転翼3級の資格を取得することは、他の管理団体さんと比べて難しいでしょうか?
    宜しくお願い致します

  • @watarudrum
    @watarudrum Před 2 lety +2

    この動画、1ヶ月前に見たかったです…。
    実はちょうど昨日、3日間で30万円の某ドローンスクールを卒業し、いわゆる「資格ビジネス」を体験してきました。確かに基本的なコトは教えて頂きましたが、実態は「3日間のドローン体験講習」でした。あの程度の講習で自由に飛ばせるようになる訳がありません。結局大した技術は身に付かず、文字通り「高い授業料」でした。
    ただし、インストラクターさんは親切、誠実に教えて下さいましたので、問題はカリキュラムの進め方にあるように思います。自動車教習所でも毎日2時間乗って、それでも月単位で通って免許を取る訳ですから。

  • @GOHSTRIDER1978
    @GOHSTRIDER1978 Před 3 lety +1

    趣味でUAVを飛ばすのと産業用目的で飛ばすのではちょっと意味合いが違ってきたようですよね。トイドローンは別として産業用のマルチコプターだとドローン受講の認定証がないと販売すら無いという。 そしてやっぱり修練して腕を磨くのが信頼に繋がるんでしょうね☆

  • @shirahoshicerica9109
    @shirahoshicerica9109 Před rokem

    2023.6.26視聴
    大変参考になりました。

  • @ExImportsupporter
    @ExImportsupporter Před 3 lety

    日本では商業目的でもドローン国家資格要らないんでしょうか??

  • @user-dq3zr9di8c
    @user-dq3zr9di8c Před 3 lety

    なるほどです‼️勘違いしてました。

  • @koichim2213
    @koichim2213 Před 3 lety

    旅サラダでも間違った説明をしていました。
    ここの書き込みでも、ドローン免許等々
    ドローン実演の時に、屋内では飛ばせない方が居ました。

  • @buzzchannel-923
    @buzzchannel-923 Před rokem

    おっしゃる通りです。
    外は高圧線 架線 風速 地理 滝 海 川 風速変わりますからね。

  • @user-nn6vy9to6e
    @user-nn6vy9to6e Před 2 lety +1

    自分も去年より農業用防除散布をしています。DJIのMG1です。
    これは免許でなく講習を受けないと購入出ません。
    あくまでも講習なんですが、これは結局メーカーが決めた事であり、免許制度がない事を良い事にメーカーの暴利です。
    DJIは機種によって講習もいくつもあり全部取ると90万を超えます。

  • @GFDGUYBJ
    @GFDGUYBJ Před rokem

    貴重な情報発信いつもありがとうございます。農業用ドローンも資格なしで飛ばせるのでしょうか?

    • @user-tw4kv6qm5m
      @user-tw4kv6qm5m Před měsícem +1

      私はホビー用のヘリを改造したもので、自家用の農薬散布機として使用しています。国土交通省に機体の認可を取るのが大変でしたが、操縦者の認可は自己申告でOKです。私の場合は、産業用ヘリをバイトで飛ばしていましたので、申告の飛行時間や経験は十分有りました。

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d Před 2 lety +1

    1/1のラジコンヘリが有りますけど。どうなの?

  • @STRONGERJJ
    @STRONGERJJ Před rokem

    電車の中吊りや、窓に貼っているドローンの学校の広告は、
    資格が無いと飛ばせないとハッキリは書いていないにしても、
    どう読んでも、無いと飛ばせない風情で書いてあるんですよね。
    あれは、一種の詐欺みたいなものと考えても良さそうですね。
    しかも、結構良い値段で、複数のコースを都心部で開講してますね。

  • @hallab4807
    @hallab4807 Před 2 lety +2

    この動画に同感です。
    ドローンの国家試験化は難しいようですね!
    4年前に講習団体◯◯CAMPで取得 2日間 ほとんど講義形式
    1年前に管理団体△△△△でインストラクターの資格取得 2日間 ほとんど講義形式
    どちらも仕組みや法律を知ることは大切ですが 操縦スキルは少なく 残念でした。
    どこの学校でも今のうちに取得する方がお得ですよ! と言うのが謳い文句
    多分国家試験化にはこれからもならないような気がします。

  • @user-qk3bf8iq2t
    @user-qk3bf8iq2t Před 2 lety

    お初ですドローン産業これからも増えそうですね飛ばすのは簡単には出来ないですからね免許はないですからね(^_-)-☆

  • @kerorokuroro4662
    @kerorokuroro4662 Před 3 lety +3

    空を飛ぶ物は、必ず落ちます。
    落とさない為の努力を惜しまない人しか飛ばす資格は無いと思います。
    免許制にしても整備していない機体を飛ばす人は危険ですよね。
    趣味としてやっていますが、飛ばす前日には点検します。
    飛ばす時も送信機や機体の調子天候に注意を払います。
    場合によっては、安全な場所へ落とすという覚悟も必要なのかもしれませんね。

    • @user-em5ks4ik7l
      @user-em5ks4ik7l Před 3 lety +1

      本当、その通りだと思います。
      自分、ドローンを落下させたことありますが、幸いに空き地だったので何事もなかったのですが、人や物件に墜落していたらと思うと、ゾッとします。
      それからは、当たり前ですが、保険加入、機体整備をしっかりやり、目視外飛行はしないようにしました。
      一定の資格はしょうがないと思います。今は航空法も理解せずに飛行させてる人が多い気がします。

  • @t.9701
    @t.9701 Před měsícem

    練習できる場所が皆無ですから技術が向上する土壌がないんですよね。

  • @user-analogkid
    @user-analogkid Před 3 lety +5

    私的には、車も10~15パーセントしか取れないようにしてほしい。

  • @user-pj6mh7nd8c
    @user-pj6mh7nd8c Před 3 lety +4

    資格じゃなくてただの検定よね

  • @t-1898
    @t-1898 Před rokem

    ドローンを仕事にしたいと思っているから資格にこだわるんです。飛ばすことは自己申告なので、資格が無い者は企業は振り向きません。就職するには少なくとも資格は武器になります。

  • @user-of7ry5ve8z
    @user-of7ry5ve8z Před 3 lety

    結局のところ、私を含めてラジコン飛翔体を飛ばしたことがない人でも現状参入できますが、動画の言う通り刻々と変わる状況下で対応できる能力が必要でしょう。
    ただこれにはどうしても失敗した経験が必要です。
    その失敗をする為に安全に経験を積む為にスクールは必要だと思います。
    ごく一般の人は練習場を確保出来ませんからね。
    ただ昨日実感として不充分ながらスクールを卒業しましたが、教官と話していて、無料だから練習にきてね。夕方限定になるけど。
    でも…夕方からかぁ…。まぁそうだよね?練習生優先だから。
    でもそうなると夜間飛行資格が必要だよねー。特に冬場はw。って。
    ですので仕事の手段として活用するなら、自前の練習場を確保できなきゃ無理だろうなぁ…。と話していました。
    あくまでもスクールは初歩の失敗をして、基礎を学ぶところ。
    後は本人の意思と、どう技量を磨くか?で決まるねぇ。
    私の場合は後100時間くらい練習しないと無理だわw。
    基礎も大事ですが、仕事用のドローンの完熟訓練も必要ですし、来年の免許制度と共にパイロットオペレーターも淘汰が始まるのかなと思って見てました。
    幸い私は自前の建設会社の資材置き場300坪借りており、資材を片付ければ、あるいは上手く活用できればいろんな訓練が出来る。
    となりますので、スクール紹介の販売店と相談しつつ物色中です。

  • @MsKunitomo
    @MsKunitomo Před 3 lety +4

    そもそも ドローンって無人航空機のことですよね 何かドローンと言うとクアッドコプターだけの話みたいな感じですね
    以前ラジオコントロールのヘリコプターを飛ばしていましたけど200g未満なんてことは聞いた無いです
    そもそもドローンの資格って変ですね 無人航空機には色々な形がありますので、

  • @r-2124
    @r-2124 Před 3 lety +2

    国交省じゃないとしたら、総務省か防衛省あたりかなぁ?

  • @mongoose2745
    @mongoose2745 Před rokem

    某・ヤフーショッピングでもドローンの商品ページに「免許不要」を売りにしてる物があふれてます。 どのドローンでも免許不要なのに、暗にドローン使用は免許が必要だけど、このドローンは免許なくても飛ばせます という誤解をまねく宣伝文句があふれてます。 世知辛い世の中ですね・・・

  • @user-zi1fx7wn7l
    @user-zi1fx7wn7l Před 2 lety

    初めまして、国の方針が100%決ったら慎重に行動しようと思います。

  • @user-er5ld2ll8x
    @user-er5ld2ll8x Před 3 lety +2

    雨の日ってドローンとぶんかな?

  • @machara2000bb
    @machara2000bb Před 3 lety +15

    コメント失礼します。ラジコンヘリコプターを飛ばせる人は100%ドローンは飛ばせます。でも、ドローンしかやってない人は100%ヘリコプターは飛ばせません。ラジコンヘリコプターもドローンの一種なので免許取得はラジコンヘリコプターで行なうべきではないでしょうか。操縦技術的には日本模型航空連盟の技能検定C級以上にすれば、一定のレベルが確立すると思います。1週間で取れる今のドローン免許と違って本当にプロとしての技量がつくと思います。

  • @odayumeto
    @odayumeto Před 3 lety

    この時点で国交省は来年免許制を導入決定することになります。見守りたいと思いました

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d Před 2 lety

    あ!後ろにP34が‼️(*≧∀≦*)