【ダンス基礎】ステップ練習一気に40種

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 04. 2020
  • 様々なダンスのステップをご紹介致します。
    次々と進むよう編集しておりますので、必要に応じて動画を停止し、ご確認下さい。
    比較的ベーシックな形でお見せできるよう意識しておりますが、あくまで一例ですので、こちらを参考にしつつ曲に合わせて様々な形に応用して頂けたら幸いです。
  • Sport

Komentáře • 372

  • @user-eb8zt6kr5e
    @user-eb8zt6kr5e Před 3 lety +406

    是非参考にしてください!
    0:28 ボックス(ダウン)
    0:49 ボックス(アップ)
    1:11 フォーシング
    1:32 チャールストン(右)
    1:55 チャールストン(左)
    2:16 ブルックリン(アロー)
    2:39 ロジャーラビット
    3:00 クラブ(ダウン・オープン)
    3:22 クラブ(アップ・オープン)
    3:44 クラブ(ダウン・クローズ)
    4:06 クラブ(ダウン・クローズ)
    4:27 チェストバンプ
    4:49 ヘルビスバンプ(ペレオ)
    5:11 ポップコーン(後ろ)
    5:33 ポップコーン(横)
    5:55 シャッフル
    6:17 インディアン
    6:38 キックステップ
    7:00 ロボコップ
    7:22 スポンジボブ
    7:44 シャムロック
    8:06 ハッピーフィート
    8:27 ビズマーキー(ニュージャックスイング)
    8:50 ロックザボード
    9:11 トゥループ
    9:32 ランニングマン
    9:55 パドブレ
    10:16 サイドウォーク
    10:38 ピーターポール(右)
    11:00 ピーターポール(左)
    11:23 スキーターラビットスクービードゥ(右)
    11:44 スキーターラビットスクービードゥ(左)
    12:06 スクーバー(右)
    12:27 スクーバー(左)
    12:49 ロックステディ(リオウォーク)
    13:11 ストップ&ゴー(右)
    13:33 ストップ&ゴー(左)
    13:55 トゥエル&ロック
    14:17 トゥエル&クロス(シャッフル・右)
    14:38 トゥエル&クロス(シャッフル・左)

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +26

      ありがとうございます!
      皆様がご覧になる際に早見できると思いますので、とてもありがたいです!

    • @user-eb8zt6kr5e
      @user-eb8zt6kr5e Před 3 lety +13

      @@yossystv5184
      いえいえ✨
      私は現役高校生でダンス歴12年なのですが、それでも初めて知った名前があって驚きました…(笑)
      とても参考になります🙌

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +12

      高校生でダンス歴12年、凄いですね!
      ステップの名前もスタイルも、その国や地域、またダンサーさんによって異なるそうなので一概にこれが正しいとは言えませんが、何かの参考になれば幸いです!
      ありがとうございます!

    • @user-us7oo6qi9i
      @user-us7oo6qi9i Před 3 lety +2

      ありがと‼️

    • @user-eb8zt6kr5e
      @user-eb8zt6kr5e Před 3 lety +2

      @@user-us7oo6qi9i
      いえいえ!
      ダンス楽しみましょう🙌

  • @user-er9om2hf4d
    @user-er9om2hf4d Před 3 lety +320

    泣けるくらい運動音痴だから、この動画で泣かされた笑笑

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +40

      すみません💦
      元々自分のスクールの生徒向けに作成した動画で、説明が少なく次々と進むため大変だったと思います💦
      スロー再生したり、繰り返し練習したりしていけば少しずつ慣れてきますので、気楽に気長にチャレンジしてみて下さい!

    • @user-zr7by3zf3d
      @user-zr7by3zf3d Před 2 lety +1

      (ˊᗜˋ)同じくwww

  • @user-es9vr5yg6b
    @user-es9vr5yg6b Před 3 lety +115

    これさ自分では出来た出来た!って思ってやってたけど、いざ動画回して自分の踊ってるところを見てみたらめっちゃ変な動きしてて笑った😂
    頑張ります

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +11

      僕も自分のイメージと実際の動きが違うことが多々あります💦
      動画で確認してイメージと擦り合わせる作業はかなり上達に繋がる思いますので、ぜひ繰り返し練習してみて下さい!

    • @user-ej3bk3vk5g
      @user-ej3bk3vk5g Před 3 lety +4

      ダンスあるあるです(笑)
      動画で確認して100点だったことはありません。
      でもやはり客観的な確認は上達の為には大事な事だと思います。
      友達と笑いながら動画チェックしましょう

  • @unknown_1105
    @unknown_1105 Před 3 lety +222

    自分用
    1:11 フォーシング
    1:33 チャールストン
    3:00 クラブ
    5:33 ポップコーン
    5:55 シャッフル
    6:17 インディアン
    7:22 スポンジボブ
    7:43 シャムロック
    8:06 ハッピーフィート
    8:50 ロックザボート
    10:16 サイドウォーク
    10:39 ピーターポール
    11:23 スキーターラビット・スクービードゥ
    12:50 ロックステディ

  • @crow710
    @crow710 Před 3 lety +23

    学校で曲だけ用意されてあとは自分たちで創作しろって言われたのでめちゃくちゃ助かります🙏🙏

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      お力になれて良かったです!
      踊りたいものややりやすそうなもの、曲に合いそうなものなどを上手く組み合わせて頂けると良いかと思います!
      創作は大変だと思いますが頑張って下さいね!

  • @user-cl9cn2qh7p
    @user-cl9cn2qh7p Před 3 lety +8

    とても、参考になります。また、ステップ講座楽しみにしてます。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      差し当たり1つひとつの細かいステップの解説動画を作成しており、その後も他のステップ等を更新していけたらと思いますので宜しくお願い致します!

  • @red_0611_six.
    @red_0611_six. Před 3 lety +1

    ありがとうございます!!
    自己満の創作ダンスに納得が行きそうです☺️

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      こちらこそありがとうございます!
      いかに自己満を突き詰めるかがダンスの鍵だと思うので、僕の動画でよろしければぜひご活用下さい!

  • @user-qh1rl3ez7r
    @user-qh1rl3ez7r Před 2 lety +1

    ダンスの振り作ってるのでためになります!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety

      ご活用頂きありがとうございます!
      曲調やお好みに合わせ、各ステップを組み合わせたりアレンジしたりしてみて下さい♪

  • @user-in9nh5yq6l
    @user-in9nh5yq6l Před 3 lety +27

    ダンス早く上手くなりたくて振り付けばかりに目がいってしまってたけど、何でも最初は基礎が大切ですよね!!まだできないことが多いけどこれ見て基礎頑張ります!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +4

      ありがとうございます!
      基礎、大切ですね!
      振り付けの習得と並行して練習し、体の使い方や見せ方、どのように振り付けに応用されているか等を感じて頂けるとより活きてくると思います!

  • @user-zp9lc2zc6l
    @user-zp9lc2zc6l Před 3 lety +3

    こういう動画本当に有難いです😆
    もう体がガタガタな年だから習いに行くとかできないし💦
    見るのも何も知らずに見てるよりステップ覚えてみた方が数倍楽しいです😆

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +3

      ありがとうございます!
      実は僕も交通事故が原因で左膝に軽い麻痺が残っており、日々その後遺症と付き合いながら踊っている状況です…
      お体に合う動きを選んで、楽しくダンスに触れて頂けたら僕も嬉しいです!

  • @nonnon44910
    @nonnon44910 Před 2 lety +1

    わかりやすくてとってもいいです
    初心者には助かります😌

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety

      ありがとうございます!
      長らく更新できていませんが、第2弾の作成も検討しているのでその時はぜひご活用下さい!

  • @murasaki935
    @murasaki935 Před 3 lety +3

    動きと説明が分かりやすいので、スクールで習ったのを確認したり予習したりで毎回とても助かります😭

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      最近なかなか更新できていませんが、新しい動画も準備中なのでぜひ今後もご活用頂けたらと思います!

    • @murasaki935
      @murasaki935 Před 3 lety +1

      Yossy's TV ありがとうございます!他の2、3分のステップ動画でも練習させてもらっているので更新楽しみにしています🌈

  • @yukiya-dw5xp
    @yukiya-dw5xp Před 2 lety +1

    カウントとか、書いてくれているので振り作るのにとても分かりやすいです。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      ご活用頂けたら僕も嬉しいです♪

  • @user-lk4uf1oj6k
    @user-lk4uf1oj6k Před 3 lety +2

    ダンス歴8年にも関わらずフリースタイルがとてつもなく苦手なので本当に助かってます!
    今日もダンスあるので参考にさせていただきます!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ご活用頂きありがとうございます!
      僕も振付を作る際は音先行でイメージを湧かせつつ、こういった基本に随時立ち返りながら考えます!
      一緒に楽しみましょう!

  • @user-vk4fs3li8p
    @user-vk4fs3li8p Před 3 lety +52

    かっこいいですー!自分出振り付け考えるので参考になります!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +5

      恐縮です!ありがとうございます!
      僕のご案内やニュアンスでよろしければぜひご活用下さい!

    • @user-mq3xx1mf4h
      @user-mq3xx1mf4h Před 3 lety +3

      私もコンテストでいきなり言われ
      自分の振りを考えなければいけなくなったので
      助かります参考にします!

    • @user-vk4fs3li8p
      @user-vk4fs3li8p Před 3 lety +2

      @@user-mq3xx1mf4h さん✨頑張ってください!!📣

  • @user-nu4pm3zy3i
    @user-nu4pm3zy3i Před 3 lety +1

    ダンス歴は長いのですが全く上手じゃなく、先生に聞いたところやはり基礎練が大事と言われたので毎日やってます🥲
    あとは、ダイエットとしてもやってます!!!笑
    学校の体育より汗が出ます🤣🤣最高です!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ご活用頂きありがとうございます!
      基礎練、大切ですよね!そして基礎は地味でもあり、一番ハード…
      せっかくなのでスキルアップと運動効果の一石二鳥でいきましょう♪

  • @assy4184
    @assy4184 Před 2 lety +5

    この前ダンスの体験行ったら基礎ステップでついていけなかったのでこの動画はかなり勉強になります…!毎日頑張りますー!!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety

      そうなんですね!
      ステップの引き出しを少しずつ増やしていけば対応しやすくなるので、ぜひ練習してみて下さい♪

  • @user-ob6ew5we9w
    @user-ob6ew5we9w Před 3 lety +2

    ステップが踏めるようになっても名前がわからずじまいだったのでめちゃくちゃありがたいです!!神動画に会えた!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!神動画なんて恐縮です!
      今後も不定期ではありますが随時更新していきますのでよろしくお願いします!

  • @MM-zf9gq
    @MM-zf9gq Před 3 lety +15

    まとめて練習できて最高!!!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      ぜひ日々の練習を効率的に進めるのにご活用下さい!

  • @user-sj6gt8fd5z
    @user-sj6gt8fd5z Před 3 lety +2

    ピアノとかそっち系のリズムなら得意だしちゃんと取れるのにダンスってなると面白いくらいに出来ないのでこれみて頑張ります

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ダンスになるとまた独特ですよね!
      ぜひご活用下さい!

  • @konomisotechnic
    @konomisotechnic Před rokem +2

    ダンススクールで超入門のコース行ったにも関わらず
    何もわからず困っていたので
    これを覚えて頑張ります。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před rokem

      リズムを取るだけでも大変な上に、ステップの種類や細かいポイントが多くて難しいですよね…
      まずは大まかな真似から始め、雰囲気が掴めてきたら徐々に細かいポイントを押さえていくのが良いかと思います!
      こちらの動画で良ければぜひご活用ください!

  • @user-uo2on9dx7e
    @user-uo2on9dx7e Před 2 lety +1

    個人用
    1:28チャールストン
    2:33ロジャーラビット
    5:06ポップコーン
    5:50シャッフル
    6:38キックステップ
    7:17スポンジボブ
    9:05トゥループ
    ダンスの授業で参考にさせていただきます!!(^-^)

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety

      ありがとうございます!
      ぜひご活用下さい♪

  • @user-iq6lg2cs8q
    @user-iq6lg2cs8q Před 2 lety +1

    よく見るけど仕組みがわかんなかった動きが見つけられてスッキリしました!スクーバーっていうのか!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety +1

      良かったです!
      国やダンサーさんによって呼び方が複数存在するステップもあるので、色々な方の動画をご覧になると更に深まるかと思います!

  • @user-vq3th7ej4s
    @user-vq3th7ej4s Před 3 lety +1

    吹奏楽のマーチングでも使えるので嬉しいです!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      色々な形でお役に立てているのであれば僕も嬉しいです!

  • @user-sf1gu7xf7n
    @user-sf1gu7xf7n Před 3 lety +13

    うん、練習したらダンス経験者じゃない僕でも多少出来そうなやつが多かった、ありがとうございます!練習します!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      ぜひ練習の参考にご活用下さい^_^

  • @KBFoot
    @KBFoot Před rokem

    フォーシングで上半身をあまり上下させないからか、ムーンウォークっぽくてかっこいいです!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před rokem

      ありがとうございます!
      色々なスタイルがあるので、その中の一例として参考にしていただけたら幸いです!

  • @user-gj6zs7ul5i
    @user-gj6zs7ul5i Před 2 lety +2

    自分用
    1:11フォーシング
    5:11ポップコーン(後ろ)
    5:33ポップコーン(横)
    5:55シャッフル
    6:17インディアン
    6:38キックステップ
    7:22スポンジボブ

  • @tamayura-BO-fan
    @tamayura-BO-fan Před 3 lety +16

    シルエット超綺麗

  • @user-eq1fx8os1f
    @user-eq1fx8os1f Před 3 lety +1

    現在体育のダンスの授業で見させてもらってます。
    すごく参考になりやすいです。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      色々なステップを組み合わせたり崩したりしながら、楽しくダンスに触れて頂けたらと思います!

  • @miku3172
    @miku3172 Před 3 lety +2

    今年ダンス部の部長をやってダンスを考えるので凄い参考になりました!!ありがとうございます!!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      そう言って頂けて嬉しいです!
      部長さん大変だと思いますが、その分やり甲斐もあると思うので頑張って下さいね!

  • @user-wr7se9qw6o
    @user-wr7se9qw6o Před 3 lety +1

    インプロ?がとても苦手で困ってたので、活用させいていただきます!!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      やはりベースとなるステップの引き出しを沢山持っていると踊りやすいと思いますので、ぜひご活用下さい!

  • @KHD-qq4ru
    @KHD-qq4ru Před 3 lety +2

    かっこよ

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      同じステップでもニュアンスは人それぞれですが、その中でもし僕の動き方がお役に立てたのであれば嬉しいです!

  • @TV-rf3wz
    @TV-rf3wz Před 5 měsíci +1

    とても練習なりました‼️
    ほかのステップの動画もまとめて出して欲しいです🙇‍♀️

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 5 měsíci +1

      参考にしていただきありがとうございます!
      現在、学校業務やスタジオ運営に追われて動画の撮影や編集に時間を充てることができておらず…
      時間を見つけて作成できるようにしたいと思います!

  • @user-kw7pn5zt2p
    @user-kw7pn5zt2p Před 3 lety +1

    インでいアンとスポンジボブ学校でやったらめちゃうまくいきました!
    あざます❗️

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      お力になれて嬉しいです!
      どちらも難しいステップなので凄いですね!
      こちらこそご活用頂きありがとうございます!

  • @user-hy7tn2ur5y
    @user-hy7tn2ur5y Před 3 lety +11

    8:50 ロックザボード
    9:11 トゥループ

  • @gosmi7848
    @gosmi7848 Před 3 lety +5

    他にも使える技part2やってください!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      今後少しずつコンテンツを増やしていきたいと思います!

  • @user-zz2fu2bp1y
    @user-zz2fu2bp1y Před 3 lety +5

    こういうのが見たかったです!!
    チャンネル登録させて頂きました(^_-)-☆
    よい練習になります☺ありがとうございます☆

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      少しずつコンテンツを増やしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします!

  • @user-qv2sn1df1g
    @user-qv2sn1df1g Před 3 lety +1

    16ビートでの胸や腰のアイソレが苦手だったので参考にします!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      アイソレを振りに応用するのが難しいですよね!
      この動画がコツを掴むキッカケになれば幸いです!

  • @user-ik4yn6nn3l
    @user-ik4yn6nn3l Před 3 lety +7

    avexで3、4年ダンスしてたんですけど忘れてるステップ結構あったなーw

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      間が空くと忘れてしまいますよね…
      この機会にぜひ踊ってみて下さい!

  • @user-nl2ss4pc1h
    @user-nl2ss4pc1h Před 3 lety +3

    今学校でダンスの授業を受けていて、、
    助かります!ありがとうございます!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      こちらこそご活用頂きありがとうございます!
      全国的にこの時期創作ダンスを行なっている学校が多く、同じように頑張って振付を考えている方が沢山いるようです!
      ぜひ楽しんで下さいね!

    • @user-nl2ss4pc1h
      @user-nl2ss4pc1h Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 ありがとうございます!

  • @uniuni_3156
    @uniuni_3156 Před 3 lety +10

    こういうのの組み合わせでアイドルとかのダンスが出来上がるんだなとおもいました

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      よくよく見てみるとこれらのステップを上手く組み合わせたり、アレンジや応用したりして取り入れられていることが多々あります!
      ぜひそのベースとしてお使い頂けたらと思います!

  • @user-dm8nn4qr8i
    @user-dm8nn4qr8i Před 3 lety +1

    うわぁーありがたい…基礎ちゃんとやろう…

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      こちらこそご覧頂きありがとうございます!
      基礎を色々な振付に活かせるよう、地道な練習ではありますが一緒に頑張りましょう!

  • @user-ob4sw9cx8u
    @user-ob4sw9cx8u Před 3 lety +1

    上手です。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます、恐縮です!
      まだまだ苦手なステップや癖、知らない事など沢山あるので日々練習に励みたいと思います!

  • @user-ji6ud4eb9v
    @user-ji6ud4eb9v Před 3 lety +1

    中学の体育のダンスの授業で、最初のオリエンテーションで見ました!!体育館の大画面で流れました!!みんな真似して踊って、むっちゃ手こずってたw!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      そうなんですね!
      授業で使って頂けるなんて光栄です!
      いきなりやるにはかなり大変な内容かもしれませんが、スローで踊ったり各ステップを組み合わせたりなど色々と応用できるかと思うので、ぜひご活用下さい!

  • @user-SYT1756
    @user-SYT1756 Před 3 lety +1

    チャンネル登録させて頂きました。      スポンジボブを頑張りたいと思います♪。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      スポンジボブ、なかなか曲者のステップでやり甲斐があると思うのでぜひ頑張って下さい!

  • @user-vh7hp1bl8e
    @user-vh7hp1bl8e Před 3 lety +27

    ボックス0:26
    チャールストン1:33
    クラブ2:59
    シャッフル5:53
    ニュージャックスイング8:27

  • @user-bl7bj1uw7u
    @user-bl7bj1uw7u Před 3 lety +1

    HIPHOP始めて1年ちょっとの息子が、毎日この動画を見て一通り練習しています❗️

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      日々の積み重ねが何よりの上達方法なので、ぜひ継続的に練習してみて下さい!
      また解説動画の作成が落ち着いたらその他のステップもご紹介しますね!

    • @user-bl7bj1uw7u
      @user-bl7bj1uw7u Před 3 lety

      Yossy's TV
      有り難いです✨
      よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      嬉しいです!
      ありがとうございます!
      こちらこそよろしくお願いします!

  • @nuusukichanbot
    @nuusukichanbot Před rokem

    フォーシング 1:17 めも
    ロジャーラビット 2:41
    クラブアップ 4:06
    チェストバンプはやく 4:38
    インディアン 6:19
    キックステップ 6:43
    ロボコップ 6:57
    スポンジボブ 7:23
    ハッピーフィート 8:04
    ロックザボート 8:48
    ランニングマン 9:36

  • @user-yc3gt9cy6f
    @user-yc3gt9cy6f Před rokem

    自分用
    1:11 フォーシング
    3:00 クラブ
    6:17 インディアン
    7:22 スポンジボブ
    8:05 ハッピーフィート
    8:48 ロックザボード
    10:38 ピーターポール(右から)
    11:22 スキーターラビット・スクービードゥ(右から)
    12:49 ロックステディ

  • @selimebradley9317
    @selimebradley9317 Před 3 lety +1

    5:32 ポップコーン
    5:32 5:32 5:32 5:32 5:32
    6:16 インディアン
    6:16 6:16 6:16 6:16 6:16
    7:22 スポンジボブ
    7:22 7:22 7:22 7:22 7:22
    8:27 ビズマーキー
    8:27 8:27 8:27 8:27 8:27
    10:38 ピーターポール
    10:38 10:38 10:38 10:38 10:38
    14:16 トゥエル&クロス
    14:16 14:16 14:16 14:16 14:16

  • @user-bf7rs9nf7n
    @user-bf7rs9nf7n Před 8 měsíci

    自分用
    9:36 ランニングマン
    4:04 クラブステップ
    1:30 チャールストン
    0:28 ボックス
    9:53 パドブレ
    2:40 ロジャーラビット
    7:41 シャムロック
    5:10 ポップコーン
    14:19 クロスハンド
    11:20 スキーターラビット

  • @user-kb8uq3br1j
    @user-kb8uq3br1j Před 4 lety +12

    自分用
    7:26
    7:50
    10:20
    10:50

  • @user-vj2dm8pi5v
    @user-vj2dm8pi5v Před 3 lety +1

    体育で参考にさせていただきます

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      創作大変だと思いますが、良い作品ができますように!

  • @user-vc4hm1bs4y
    @user-vc4hm1bs4y Před 3 lety +1

    学校の授業でこれみてます!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      授業で扱って頂き光栄です!
      僕の動画で良ければぜひご活用下さい!

  • @ak-bm5eq
    @ak-bm5eq Před 3 lety +105

    ボックスからつまずく[完]

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +11

      定番のステップほど意外と難しいですよね💦
      現在各ステップの細かい解説動画を作成中で、数日中にアップできる予定ですので、もしよろしければぜひご活用下さい!

  • @user-el2jv1ms6s
    @user-el2jv1ms6s Před 3 lety +3

    これ全部完璧に覚えたら
    HIPHOP、HOUSE、ロック、Breakで勝負できる

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      各ジャンルの頻出ステップが多く含まれているかと思いますので、ぜひご活用下さい!

  • @amamiyou73
    @amamiyou73 Před 3 lety +1

    ダイエットとボケ防止になりそう…笑
    ブルーノマーズ好きなんで見てくうちに出てきました
    ブルーノマーズのダンス解説リクエストして良いですか?

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      解説なんて畏れ多いですが、もし機会があればぜひ!

  • @user-cs5eb9bf7r
    @user-cs5eb9bf7r Před rokem

    0:28 ボックス (ダウン)
    0:49 ボックス (アップ)
    1:11 フォーシング
    1:32 チャールストン (右)
    1:55 チャールストン (左)
    2:16 ブルックリン (アロー)
    2:39 ロジャーラビット
    3:00 クラブ (ダウン・オープン)
    3:22 クラブ(アップ・オープン)
    4:27 チェストバンプ
    5:11 ポップコーン (後ろ)
    5:33 ポップコーン (横)
    5:55 シャッフル
    6:17インディアン
    6:38キックステップ
    7:22 スポンジボブ
    8:06 ハッピーフィート
    8:27ビズマーキー(ニュージャックスイング)
    9:11トゥループ
    9:32 ランニングマン
    10:38 ピーターポール (右)
    11:00 ピーターポール (左)
    11:23 スキーターラビットスクービードゥ (右)
    11:44 スキーターラビットスクービードゥ (左)
    12:06 スクーバー(右)
    12:27 スクーバー(左)
    12:49ロックステディ(リオウォーク)
    13:11 ストップ&ゴー (右)
    13:33 ストップ&ゴー(左)
    13:55トゥエル&ロック
    14:17トゥエル&クロス (シャッフル・右)
    14:38トゥエル&クロス (シャッフル・左)

  • @Natsumeisgod
    @Natsumeisgod Před 3 lety +1

    文化祭近くなって初心者が見にきました
    めちゃかっこいいー!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      文化祭近いんですね!もし何か参考になれば幸いです!
      今、1つひとつの細かい練習方法の動画も作成中なので、完成したらぜひご覧下さい^_^

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t Před 3 lety +1

    ステップですが、空手をやっていたのですが、空手とヒップホップを混ぜてステップを作って踊ってもいいのでしょうか? 
    それとヒップホップは脚を高く上げませんが、ハイキックのように高くあげるステップを作ってもいいのでしょうか?

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      空手との融合、とても良いと思います!
      ヒップホップの意味合いとして「最新の流行や様々な要素を取り入れ、新しい物を創造する」というニュアンスがあるため、ぜひ融合させてみて下さい!
      また今回の動画には入っていませんが、振付の中にハイキックを使用するケースも多々ありますので、違和感なく取り入れられるかと思います!

    • @user-vj4tw4ti1t
      @user-vj4tw4ti1t Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 日本人は型にはまる人が多いですが、アメリカ人は人と違う事をしないと評価されないというのは良く聞きます。
      独自のダンスを創始してみます。

  • @user-ij3vs7km4c
    @user-ij3vs7km4c Před rokem

    自分用
    1:00 ボックスステップ
    5:22 ポップコーン(後ろ)
    5:44 ポップコーン(横)
    6:05 シャッフル
    7:33 スポンジボブ
    7:55 シャムロック

  • @MT-xu4nx
    @MT-xu4nx Před 3 lety +34

    途中から急にダンスのステップというかロックの技になってるw

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +10

      そうなんです💦
      こちらの動画、実は元々僕のスタジオの生徒向けに作成したもので、コロナの自粛期間中の自宅練習用としてよく使うステップや基礎的な動作を寄せ集めたような内容になっています!
      ある程度切りの良いよう40パートにしたので便宜上「ステップ」とか「40種」と表記しましたが、同じ動作の左右ver.があったりするので、実際の種類としては40より少ないんです…
      作成時、まさかこんなにスタジオ外の方にご覧頂けるとは思っていませんでした😅

  • @user-oy7er7ls5r
    @user-oy7er7ls5r Před 3 lety +1

    13:50秒からの手の動き?(トゥエルって言うのかな?)ができません コツとかあるのでしょうか🥲
    素晴らしい動画ありがとうございます🙏🏻

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      こちらこそありがとうございます!
      ①耳のすぐ近くを通るよう、後方に裏拳(手首を柔らかく)
      ②手首を外回しに回す(右手なら時計回り、左手なら反時計回り)
      ③②の流れで腕全体を下ろす
      という順番です!
      その他コツとしては
      ・手首を柔らかく使う
      ・肘の位置を高く保つ
      ・体全体でアップのリズムを刻む 等
      が挙げられます!

    • @user-oy7er7ls5r
      @user-oy7er7ls5r Před 3 lety

      @@yossystv5184 ご丁寧にありがとうございます❕😭 練習重ねます❕

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      とんでもないです!
      難しい動きが多々ありますが、焦らず少しずつマスターしていきましょう!

    • @user-oy7er7ls5r
      @user-oy7er7ls5r Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 上手になれるように頑張りたいです❕🥲

  • @user-dw1je2so4s
    @user-dw1je2so4s Před rokem +2

    自分用
    9:34 1
    5:33 2
    8:38 3
    6:00 4

  • @user-js5lv6go6b
    @user-js5lv6go6b Před 3 lety +6

    7:20自分用
    9:10 自分用

  • @user-js5lv6go6b
    @user-js5lv6go6b Před 3 lety +12

    5:50 自分よう
    14:25

  • @user-me5dp3qn6h
    @user-me5dp3qn6h Před 2 lety

    自分用
    ボックス 0:24
    チャールストン 1:31
    ポップコーン横 5:27
    シャッフル 5:52
    ランニングマン 9:27
    ピーターポール 10:32
    スクーバー 12:01

  • @user-lf7tn8ib9v
    @user-lf7tn8ib9v Před 3 lety +2

    こんなに素晴らしいダンスがあったとは…( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
    創作ダンスに使わせてもらいます❕

    • @user-lf7tn8ib9v
      @user-lf7tn8ib9v Před 3 lety

      【自分用】
      5:11 ポップコーン(後ろ)
      5:32 ポップコーン(横)
      7:21 スポンジボブ
      9:10 トゥループ
      9:33 ランニングマン
      11:21 スキーターラビットスクービードゥ(右)

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      恐縮です、ありがとうございます!
      ぜひご活用下さい!創作頑張って下さいね!

  • @user-ot7ik7ze3f
    @user-ot7ik7ze3f Před 3 lety +1

    造作ダンスで振り付け考えなきゃいけないんですけどかっこいい組み合わせありますか…?
    ちなみに8拍?です

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      こちらの動画のステップは全て8拍なので、そのまま最初から全て繋げることも可能です!
      その他、例えばボックス→ポップコーン→チェストバンプ→ビズマーキーといった順で繋ぐと、全体的に易しいステップであり、ゆっくり→弾む→ゆっくり→弾むという振付になるので心拍数としても丁度良いかと思います!

    • @user-ot7ik7ze3f
      @user-ot7ik7ze3f Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 わ、めっちゃいいです!😿
      ありがとうございます🙇🏼‍♀️

  • @user-ul8pu4hg5q
    @user-ul8pu4hg5q Před 3 lety +1

    チャールストンができなさ過ぎてダンスの発表のとき一人だけただ立ってました悔しいので練習します

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      そうだったんですね💦
      僕もステージで自分の思うようにいかなかったことが多々あるので、一緒に練習してステップアップしましょう!

  • @user-yf3zk6pi6i
    @user-yf3zk6pi6i Před 3 lety +7

    7:22

  • @user-us9fv4hj4q
    @user-us9fv4hj4q Před 2 lety +1

    これって反転して練習した方がいいですか?(反対向きに)

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety

      いえ、動画を鏡だと思ってそのまま真似して頂けたら動画の中でご案内している「左右」が合うようになっています!

  • @rockother350
    @rockother350 Před 3 lety +4

    チャールストンずっと観ていれる

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      ありがとうございます、嬉しいです!
      運動は実際に動かなくとも目の情報から上達に繋がる場合があるので、ぜひ定期的にご覧下さい!

  • @user-pk3hk4hu4u
    @user-pk3hk4hu4u Před 3 lety +2

    今日学校の授業で見ました‪w
    結構難易度高すぎてもう着いてけない…‪w‪w

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ご活用ありがとうございます!
      こちらの動画は元々コロナの第一波の際にうちのダンススタジオの生徒向けに作成したもので、説明や反復回数を抑えた構成になっているため初見で行うには大変かと思います💦
      繰り返し練習すれば段々できるようになるので、気長に続けてみて下さい!

    • @user-pk3hk4hu4u
      @user-pk3hk4hu4u Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 ありがとうございます!!

  • @user-or2uy3tt6f
    @user-or2uy3tt6f Před 2 lety +1

    【自分用】
    0:23 ① ボックス〜ロジャーラビット
    2:55 ②クラブ〜
    5:07 ③ポップコーン〜
    7:40 ④シャムロック〜
    10:33⑤ピーターポール〜
    12:44⑥ロックステディ〜

  • @user-wq6hv7yl8f
    @user-wq6hv7yl8f Před 3 lety +2

    自分用
    1:33
    3:22
    7:44

  • @user-vr5vz1mh5p
    @user-vr5vz1mh5p Před 3 lety +1

    こういうステップって毎日コツコツやってたら独学でも上手くなれるんでしょうか?踊れるようになりたい、、😭

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +2

      大丈夫です!
      僕も22歳の時から独学で始めて、その中でできないことや分からないことが沢山ありました…
      それでも諦めずにひたすら調べ、日々の練習を重ねて今に至ります!
      はじめは難しいですが、徐々に慣れてくるので、毎日コツコツ頑張りましょう!

  • @user-tw5tj2im3y
    @user-tw5tj2im3y Před 3 lety +7

    ボックスダウン 0:27
    ボックスアップ 0:48
    フォーシング 1:11
    チャールストン(右) 1:33
    チャールストン(左) 1:54
    ブルックリン(アロー) 2:16
    クラブ(ダウン・オープン) 2:59
    クラブ(アップオープン) 3:21
    クラブ(ダウン・クローズ) 3:43
    クラブ(アップ・クローズ) 4:04
    チェストバンプ 4:26
    ペルビスバンプ(ペレオ) 4:49
    ポップコーン(後ろ) 5:10
    ポップコーン(横) 5:32
    シャッフル 5:54
    インディアン 6:16
    キックステップ 6:38
    ロボコップ 6:59
    スポンジボブ 7:21
    シャムロック 7:43
    ハッピーフィート 8:05
    ビズマーキー(ニュージャックスイング) 8:26
    ロックザボード 8:48
    トゥループ 9:11
    ランニングマン 9:32
    パドブレ 9:54
    サイドウォーク 10:16
    ピーターポール(右) 10:38
    ピーターポール(左) 10:59
    スキーターラビットスクービードゥ(右) 11:21
    スクーバー(右) 12:05
    スクーバー(左) 12:26
    ロックステディ(リオウォーク) 12:49
    ストップ&ゴー(右) 13:11
    トゥエル&ロック 13:54
    トゥエル&クロス(シャッフル・右) 14:16
    トゥエル&クロス(シャッフル・左) 14:37

  • @yui_8888
    @yui_8888 Před 3 lety +2

    あまり激しくないヒップホップの曲のつーエイトを考えて頂きたいです😭…発表会でソロをやるんですが全く考えられなくて。。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      例えばこちらの動画から引用し、規則的に組み合わせた案として
      ・ポップコーン2往復+ビズマーキー2往復
      ・トゥループ2セット+ロックザボート1往復
      などいかがでしょうか?それぞれ2×8です!
      またアレンジとして、最後にターンを入れるなどして振付を締める手法もよく使われます!

    • @yui_8888
      @yui_8888 Před 3 lety +1

      もうありがとうございます😭使わせていただきますm(*_ _)m

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      楽しくソロが踊れますように!

    • @yui_8888
      @yui_8888 Před 3 lety +1

      またまたすいません。。
      czcams.com/video/V0TMHRijVDw/video.html
      この曲に合いますかね。。
      1:44~1:55何ですか。。

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      どちらのパターンでもカウントは合い、違和感も特に無いかと思います!
      あと、最後の4カウントに「ドン、ドン、ドン、ドン」と音があるので、その部分を「ポーズ、ポーズ、足クロス、ターン」等で音にハメるとシンプルかつ見栄えが良いかと思います!

  • @user-ce2ox6pr5d
    @user-ce2ox6pr5d Před 3 lety +4

    1日ひとつのスピードでおぼえていこうとおまいます(^^)まだダンスを始めて3日も経ってないのでできるか分からないですが…汗

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      目標や目安の設定、良いですね!
      ご自分のペースで少しずつマスターして頂けたらと思います!
      ちなみに僕自身、大人になってから独学でダンスを始めて今に至るので、日々練習すればきっとできるようになると思います^_^

  • @user-is4sg8sm5n
    @user-is4sg8sm5n Před 3 lety +2

    ダンスの基礎ってやっぱり即興ダンスにも使えますかね?
    自分、2週間後ぐらいに即興ダンスのオーディションがあるんですけど自分は全然ダンスの基礎すらなってなくて……
    良ければ教えてください……🙏😫

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      僕もバトル等の即興には疎いのですが、やはりまずは引き出しの数を持っておくことは大切だと思います!
      あとは音楽(曲調に合った動きや楽器・メロディを使った音ハメ等)や個性(前述の音取りや雰囲気、表情や表現等)は重要なファクターになりますが、技術だけに捉われず思い切りその場を楽しむことが何より「伝わるダンス」になると思います!
      2週間後、頑張って下さいね!

    • @user-is4sg8sm5n
      @user-is4sg8sm5n Před 3 lety

      @@yossystv5184 引き出しとはやはり、ダンスの基礎の動きのことでしょうか……?

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety +1

      はい、アイソレーション→リズム取り→ステップといった順で練習するのが段階的ですが、本番までの時間を考えると今は
      ①何か曲を決める
      ②即興ではなく、ゆっくり考えてステップを繋げ振付を作る
      ③別の曲で①②を繰り返す
      ④慣れてきたら作るスピードを意識し、徐々に即興へ近付けていく
      という作業を繰り返すのが良いかと思います!

    • @user-is4sg8sm5n
      @user-is4sg8sm5n Před 3 lety +1

      @@yossystv5184 ご丁寧にありがとうございます😭🙏

  • @Hello_parallel
    @Hello_parallel Před 3 lety +1

    ボックス 0:28 ブルックリン 2:15 ポップコーン5:11 ニュージャックスイング8:25 ランニングマン9:30 パドブレ9:54

  • @en8316
    @en8316 Před rokem

    ・ボックス(ダウン)
    ・ボックス(アップ)
    ・フォーシング
    ・チャールストン(左)
    ・チャールストン(右)
    ・ブルックリン(アロー)
    ・ロジャーラビット
    ・クラブ(ダウン・オープン)
    ・クラブ(アップ・オープン)
    ・クラブ(ダウン・クローズ)
    ・クラブ(アップ・クローズ)
    ・チェストバンプ
    ・ペレビスパンプ
    ・ポップコーン(後)
    ・‪ポップコーン(横)
    ・シャッフル
    ・インディアン
    ・キックステップ
    ・ロボコップ
    ・スポンジボブ
    ・シャムロック
    ・ハッピーフィート
    ・ビズマーキー(ニュージャックスイング)
    ・ロックザボート
    ・トゥループ
    ・ランニングマン
    ・パドブレ
    ・サイドウォーク
    ・ピーターポール(右)
    ・ピーターポール(左)
    ・スキーターラビットスクービードゥ(右)
    ・スキーターラビットスクービードゥ(左)
    ・スクーバー(右)
    ・スクーバー(左)
    ・ロックステディ(リオウォーク)
    ・ストップ&ゴー(右)
    ・ストップアンドゴー(左)
    ・トゥエル&ロック
    ・トゥエルアンドクロス

  • @user-xy5ho9kf4l
    @user-xy5ho9kf4l Před 3 lety +3

    5:10 ポップコーン(後
    5:32 ポップコーン(横
    5:54 シャッフル
    6:15 インディアン

  • @user-eg6gb9tv1s
    @user-eg6gb9tv1s Před 2 lety +1

    勉強になります ダンスをじょうずになってダンスの動画もあげたいですねー

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      ダンス動画に向けた練習にご活用頂けたら嬉しいです!

    • @user-eg6gb9tv1s
      @user-eg6gb9tv1s Před 2 lety +1

      @@yossystv5184 社交ダンスをならっていますがヨッシーさんみたいなダンスもチャレンジしたいです!

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 2 lety +1

      社交ダンスなさってるんですね!凄いです!
      各ジャンルで共通する部分や異なる部分がそれぞれあると思いますので、ご経験を活かしながらぜひ幅を広げてみて下さい♪

    • @user-eg6gb9tv1s
      @user-eg6gb9tv1s Před 2 lety +1

      @@yossystv5184 すごくないです。ヘタなので。ほかのダンスもやってみたいです

  • @user-dc8me3tf8z
    @user-dc8me3tf8z Před 3 lety +3

    11:23

  • @user-su4tt1ec4e
    @user-su4tt1ec4e Před 3 lety +1

    一応35個ぐらいは出来るから安心したわ

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      良かったです!
      ご活用頂けるようまた他のバリエーションも考えてみますね!

  • @misakipfp_7019
    @misakipfp_7019 Před 3 lety +2

    8:50

  • @user-tr9po9cg2r
    @user-tr9po9cg2r Před 3 lety +3

    もっと早くこれ見つければよかった…
    (創作ダンス学校で作ってる民)

    • @yossystv5184
      @yossystv5184  Před 3 lety

      創作ダンスの時期なんですね!
      既に振付ができているかもしれませんが、もし魅せ方のコツなど参考にして頂ける部分があれば幸いです!
      頑張って下さいね!

  • @user-qe9op1uc9h
    @user-qe9op1uc9h Před 3 lety +2

    5:33

  • @user-wg1vi6bk9v
    @user-wg1vi6bk9v Před 3 lety +1

    自分用
    5:23
    6:39
    8:50

  • @user-zy8hm8sz5r
    @user-zy8hm8sz5r Před 3 lety

    自分用 5:33
    7:22