「本を読む時間がない」のではない!〜本を読まないから時間がないのだ!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024

Komentáře • 55

  • @tabbata
    @tabbata  Před 3 lety +4

    田端信太郎から、CZcamsでは聞けない、出来るビジネスマンのホンネを双方向で話して身につけたい方! #田端大学 〜「田端大学」への参加はコチラです。!bit.ly/2PJqx4H

  • @mahotasu_8624
    @mahotasu_8624 Před 3 lety +16

    子育て中の主婦ですが、料理の煮込み時間や子どもの寝かしつけ後など、短時間ながら読書をしています。自分の中にはない知識や考えに触れることで、日々の景色が変わって見える気がします。

  • @salatame
    @salatame Před 3 lety +19

    田端さん、ご紹介ありがとうございます!
    まさにおっしゃる通りで、「サラタメさんはこう言ってるけど、私はこう思うぞ!」みたいなコメントをもらうのが、私自身も一番テンション上がります🤤笑

    • @tabbata
      @tabbata  Před 3 lety +9

      サラタメさんありがとう!!!

  • @user-vl6we2tl8b
    @user-vl6we2tl8b Před 3 lety +8

    30代ですが、振り返り面談で上司よりこの動画を勧められ拝見しました。
    社会人10年超えてますが、今更ながら気づかされました…今からでも遅くないと信じ、急ぎ改善していきます!

  • @tkcmcr6825
    @tkcmcr6825 Před 4 měsíci +2

    本を読まないから仕事が遅い。
    素晴らしい指導

  • @naikiwatanabe1887
    @naikiwatanabe1887 Před 3 lety +5

    すごくわかりやすいです!こんなにわかりやすい説明ができるのは、まさに「本を読んでいる人間」だからですね。

  • @tsuka414
    @tsuka414 Před 3 lety +2

    全くなにもしないより、
    3分でもいいから読んでみる。
    忙しいというのは単なる言い訳に過ぎない。
    買う。経歴や表紙、目次を読む。
    中身をざっとみてみる。
    5分10分あればできること。

  • @user-rt9zb9sv4r
    @user-rt9zb9sv4r Před 3 lety +1

    田端さんの説明すごい分かりやすいな〜、本当にCZcams再始動してくれて嬉しい。

  • @user-zx7ep8hs6t
    @user-zx7ep8hs6t Před 3 lety +3

    読破よりも吸収が1番大事だと思ってます。
    目的を決めて、その達成に必要な分のみ本から知識を得る。そして実践して自分のものにするのが本を読む上で最も大切ではないかと思います。
    なので必要な時に必要なだけ本を読むというのは非常に同意です。

    • @tabbata
      @tabbata  Před 3 lety +4

      吸収よりも、大事なのは行動です。

  • @user-lq3sv1en5n
    @user-lq3sv1en5n Před 3 lety +3

    仕事中に常に悩んで居る人は例え作業が早い人でも数倍遅いです
    良く見てると社内に沢山居ます一瞬の悩みの積み重ねが1日を無駄にしている
    悩んでる時間が非常に勿体ない

  • @user-iy6uy1hq4l
    @user-iy6uy1hq4l Před 3 lety +3

    田端さんほんと最高です!!
    僕もイケてるビジネスマンになります!!!

  • @maximum_maki
    @maximum_maki Před 12 dny

    人から薦められた本を読まないというだけで優先順位がおかしい!となりますね。
    仕事が出来る出来ないも何を真っ先に片づけるかが大事ですもんね。

  • @ATM-py3gc
    @ATM-py3gc Před 3 lety +2

    今回のCZcamsを拝見して、“本を読まないから時間がないんだ”というワードに激しく頷きました!個人的には、時間に合わせた読み方を状況に合わせて読む方法のポイントを深堀りした動画も見たいです^ ^

  • @MASUMASA1224
    @MASUMASA1224 Před 2 lety +1

    ちょうど後輩に話してた内容とドンピシャで頷いてばかりでした

  • @user-xo7up8th3v
    @user-xo7up8th3v Před 2 lety +1

    拝見しました。基本のキなのですね。たしかに表紙、目次、プロフィールなどはその人の言いたいことが詰まっていそうですね。勉強になります

  • @toku1014
    @toku1014 Před 3 lety +1

    田端さんの推薦書だいたい買いました。どれも先人たちの叡智が凝縮されてて参考になります。Media Makersでフローとストックの考え方を知ってビジネスする上でめちゃくちゃ大事な判断基準にしてます。

  • @PG_komachan
    @PG_komachan Před 3 lety +1

    「書籍を置いとくと、知のアロマ効果がある」というのは、わかるような気がします。積読が増えるプレッシャーもありますが、これからも勧められたら秒でポチっておこうと思いました。
    そして、届いた瞬間に目次だけでも目を通すようにします❗️

  • @fumiyafilmworks
    @fumiyafilmworks Před 3 lety +2

    田端さんが動画でも紹介していた森岡さんの「苦しかったときの話をしようか」をkindleで読んだのですが、本よりもスラスラ読める気がしました。ただ、オンラインならどこでも読めるという利点がある反面、どこでも読めるという安心感から逆に読まなくなるのかなとか思ってしまったので、本とkindleでバランスよく読んでいきたいなと思います!

  • @user-pl4fq8pq3t
    @user-pl4fq8pq3t Před 3 lety +1

    確かに!時間ある範囲で完遂すれば良いだけですよね!

  • @Toshi-cs9ru
    @Toshi-cs9ru Před 3 lety +1

    本を読んでいる人かどうかって、表現、例えに現れますよね。会話していても、あっ、この人本読んでいるな。って分かります。田端のスナック菓子の例えなんてまさにそう。

  • @maaakn7627
    @maaakn7627 Před 3 lety +1

    アニキ!
    今回も面白かったです。
    やっぱり本はコスパいいですよね~🎶

  • @akira97saturday
    @akira97saturday Před 3 lety +3

    自己啓発的な本はCZcamsrがまとめてくれるから基本見ない。動画の方が楽しいし、時間もかからないから助かる。

  • @user-fb2xb7ru8t
    @user-fb2xb7ru8t Před rokem

    すごく参考になりました!とても納得な良い内容でした。

  • @user-lx6cj4jx3q
    @user-lx6cj4jx3q Před 3 lety +2

    ある程度 時間を確保できないと意味がない…と勝手に思い込んではいけないことがわかりますよね。田端さんの言われるように その時に確保できる時間に合わせて読書をすればいいことが理解できました。

  • @SG-bz2fu
    @SG-bz2fu Před 3 lety +5

    かなり有用な内容だなぁと思いました。
    繰り返し拝見したいと思います。
    最近、面白い本は以下のどちらかに多いような気がしております。
    ①30年前に書かれたけど、未だに残っている
    ②2000円以上する

  • @user-fn9fb3lt9j
    @user-fn9fb3lt9j Před 7 měsíci +1

    すごい!見習います!

  • @100kgpanda
    @100kgpanda Před 2 lety

    知識をお肉や野菜で例えるのすごく分かりやすかったです!

  • @user-sw5yq5ei7v
    @user-sw5yq5ei7v Před 3 lety +1

    本当に読まないですね。母嫁にはあんたは本読めとずっと言われ続けてもう37歳。もう遅いわ。と思ってる自分がいますが、やらんよりはマシ。ステップ0として、今まで使ってたCZcams鑑賞時間を本を日々1ページでもいいから、何でもいいから読んでみようとおもいました。イケてる大人、イケてる父親になりたいので。

  • @user-jm8cq5lw3v
    @user-jm8cq5lw3v Před 5 měsíci +1

    本は読むものじゃない、そこにあるものだ。辞書とか聖書をいつも読んだりはしないだろう。

  • @user-lc5qe9xp7f
    @user-lc5qe9xp7f Před 3 lety +1

    動画の内容と直接関係なくて申し訳ないです。自分の口癖が「クソだな」で、周りによくいじられてたので、気をつけるようにしていたのですが、田端さんの動画見てから何も気にせず使えるようになりました笑

  • @kashikeisekaino1603
    @kashikeisekaino1603 Před 3 lety

    自分はKindleオンリーですが、
    サラタメさんの動画を見てから物すごく本を読むようになりました!
    やっぱり動画を見るだけじゃ全然わからないですよね。
    オススメな本ありましたらぜひ紹介していただきたいです!

  • @user-wc3yb6qt4j
    @user-wc3yb6qt4j Před 2 lety +2

    読書術っていうか、読書って大事だよねーっていう動画

  • @yooosuke0124
    @yooosuke0124 Před 3 lety +3

    たばにゃんマジ好き

  • @melmyn8414
    @melmyn8414 Před 3 lety +1

    ありがとうございます。

  • @tedai9899
    @tedai9899 Před 3 lety +1

    本を読み始めてからは相手と対話する時の自信が全然違う。負ける気がしない。

  • @user-vd2yk3dz3y
    @user-vd2yk3dz3y Před 3 lety +2

    正直、「時間がない」「お金がない」って言葉を聴くと『うわ…』っと引いてしまいますね(笑)

  • @user-ti8ui3ek2y
    @user-ti8ui3ek2y Před 3 lety +4

    本という肉や野菜をしっかり食べて、実践して、失敗することで、しっかりビジネスの場で使える筋肉に変えていきたいです。(笑)

  • @japanetto2
    @japanetto2 Před rokem +1

    本を、読もう。
    一つでもいいから、行動につなげよう!

  • @user-bv7py1ip8f
    @user-bv7py1ip8f Před 3 lety +1

    読書した方が強いことはなんとなくわかるのですが、思考の深みが出るからなどもっと具体的な理由付けがほしかった。より多くの情報を取れるネットとの比較も欲しかったです

  • @meke197
    @meke197 Před 3 lety +1

    昔は幹部の部屋に行くと、机に愛読書が並んでたりしたんですけど、
    最近はオンラインだから、上司が何読んでるか分かんないので、残念です。

  • @kingsmasuo
    @kingsmasuo Před 3 lety

    本は読まないより読んだほうがいいに決まってるのに自分が思ってるより読めなかったのは読み方を知らなかったと言う事に気付きました。
    3分しかないなら3分なりの読み方ですね!早速実践します!
    ありがとうございます!

  • @in286
    @in286 Před 3 lety +1

    田畑大学支店さんのメッセージはとても分かりやすくて実用的、にもかかわらず登録者数と閲覧数が少ないのは反社的外見のせいか。

  • @poposuzuki
    @poposuzuki Před 3 lety +1

    おっしゃる通り、紙の本って良いですね。オーラが有ります。Kindleで読み終わった後に買った紙の本:ダーウィン「種の起源」、カーネマン「Thinking Fast and Slow」、etc... 本棚に飾って、マイナスイオン?を浴びてます。

  • @sotenchildheart
    @sotenchildheart Před 3 lety +7

    あと読書でも、ビジネス書やハウツー本ばかり読んでほしくないかなー。こういう本は、それこそCZcamsの要約動画である程度代替できるけど。名作と言われる小説の魅力は要約できない。

  • @user-cj3ux8vh7g
    @user-cj3ux8vh7g Před 3 lety +2

    サラためさんって本人さんも言ってたけど、
    本の内容のほんの一部しか読んでないから間違った解釈が多いよ。

  • @joombggenator
    @joombggenator Před 7 měsíci +1

    書籍化されない業界や職種はどうすればいいのでしょうか?

  • @kazuaoshi2671
    @kazuaoshi2671 Před 3 lety +2

    この動画を見てる時点で本読んでる人の広告にヒットし本来伝えたい時間がない人には届かないと思っている私です🙋‍♂️

  • @Nana-kt3vk
    @Nana-kt3vk Před rokem

    好きだわ

  • @YU-fv1hj
    @YU-fv1hj Před 3 lety

    オブラートに包む事なく語ってくださるところが嬉しいです。

  • @user-gn2pg1uf6n
    @user-gn2pg1uf6n Před 3 lety +2

    時間や暇は作るものだと思います。ないない言ってる人は基本なんでも人のせいにしてますよ。

  • @tabbata
    @tabbata  Před 3 lety +4

    田端のオススメするビジネス書である田端大学の課題図書一覧はこちら。
    tabata-univ.jp/n/ndc47d3f6a3fa

  • @doseisan330
    @doseisan330 Před 3 lety +2

    コンフォートゾーンから意図的に抜け出せない人はだめですね。

  • @user-pt5vg5xt6n
    @user-pt5vg5xt6n Před 3 lety +1

    これはリンゴ農家がリンゴを食わないやつはクソと言ってるのと同じ