【幕末・明治・大正】最後の将軍の娘たちの人生

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2023
  • 幕末の激しい政局に巻き込まれ、心休まらぬ日々が続いた徳川慶喜の11人の娘たちが、大政奉還後の明治以降から昭和にかけてどのような人生を歩んだのか。
    そして現代にまで続く徳川家の血筋や皇族との関係についても少し触れていくと、私たちも、日本の歴史のすぐそばに生きていることを実感します。
    華族の娘として育った少女時代の体験や戦中から戦後にかけての波乱万丈の人生をつづった自叙伝「徳川おてんば姫」にも触れていきます。
    #幕末 #明治 #大正 #古写真

Komentáře • 23

  • @gongkyo1720
    @gongkyo1720 Před 10 měsíci +7

    楽しく拝見しました。
    古写真の将軍の娘さん達、まさに姫君様といった雰囲気ですね、細面で鼻筋が通っていて、華奢で。
    江戸時代が続いていたなら、大奥で生活をしたんでしょうかね。
    江戸時代って庶民と位の高い人だと顔の形(骸骨の形)がはっきり違っていたそうです、庶民は丸顔で頬骨が張っていて顎がガッシリ、高貴な人は細長い顔で顎が小さく、鼻が高いと。写真のお姫様達や慶喜公はまさにそんな顔ですね。

  • @herbamare740
    @herbamare740 Před 11 měsíci +34

    AIの読みが抑揚や句読点での息継ぎがなく早すぎて何も頭に入ってきません。

    • @user-ut5tw2iq1h
      @user-ut5tw2iq1h Před 10 měsíci +7

      本当、聞きづらいです

    • @user-tu2if6ir5g
      @user-tu2if6ir5g Před 10 měsíci +1

      聞き流せば良いのでは?頭になんか入りませんよ。

    • @Yuichiro_Oshita
      @Yuichiro_Oshita Před 10 měsíci +1

      嫌なら観るな

    • @mikishindo6980
      @mikishindo6980 Před 10 měsíci +2

      点、はあるが、丸。がないから、繋がってしまうのですね。

    • @user-nw3bd2cf6i
      @user-nw3bd2cf6i Před 2 měsíci

      しんむら? にいむら

  • @nyanko-love133
    @nyanko-love133 Před 10 měsíci +4

    慶喜が存命中に生まれた男はギリギリ世界に10人いる。女ならもっと居そう。
    家茂存命中も昭和53年まで世界にいたけど、慶喜は平成を通り越して、令和までいるのは本当に長い。

  • @sadayohko
    @sadayohko Před 4 měsíci +2

    姫君も、辛かったんだんなあ。
    確かに、毎日食べられるだけでも、いいんですよ。
    でも確かにそこに加えて、こんなに家業としてのいろんな重みを、
    こんな小さい子どもたちに背負わせるのは。

  • @user-uz2vp2rk2g
    @user-uz2vp2rk2g Před 11 měsíci +12

    神奈川県中部の町に住んでますが、慶喜様の?男「松○」氏が住んでらっしゃいました。
    祖母に何で名字が徳川じゃないのと質問したところ、徳川さんは沢山のお子さんがいらっしゃったので、江戸城お出入りの植木屋に養子に出されたとのことでした。

    • @paxjaponica369
      @paxjaponica369  Před 11 měsíci +12

      コメント有難う御座います。身近に感じられる貴重な情報を有難う御座います^_^そのお話から、さらに徳川慶喜公より遡り、徳川家康公の血筋を全て網羅すると…子孫はどのくらいいるのか…と、とても壮大に感じます!

    • @user-vf8vs9ke7m
      @user-vf8vs9ke7m Před 10 měsíci

      其は朝鮮人の徳川です❗️

  • @user-bi6xd2eb6r
    @user-bi6xd2eb6r Před 2 měsíci +1

    もう、そこまで遡られると(笑)
    曾祖父母からの時代しか聞いてないです。
    幕末生まれで、祖父母は、明治生まれでした。
    両親が3歳の頃祖父は亡くなってるので、親も記憶にない時の事。
    祖母は、私が23歳まで生きたので、 
    昔の写真やその当時の硬化や札など残してて、
    伊藤博文とか本当にいたの?とか聞いた記憶があります。(笑)
    幕末の硬化小判とかも持ってたな〜。

  • @user-ru9ew8gh2g
    @user-ru9ew8gh2g Před 10 měsíci +7

    登場停止じゃ無くて、登城停止じゃないですかね。 初っ端から間違いがあると見る気が無くなります。 面白い題材だったので見ようと思ったんですが残念です。

  • @hikaruhimekomamiko
    @hikaruhimekomamiko Před 10 měsíci +3

    家は、会津の寺に過去帳があるからかなり昔まで遡れるようだがルーツは壇ノ浦で敗れた平氏の末裔だと伝わっているから何処まで遡れるかは判らない😢

  • @user-vi3zq2pj1w
    @user-vi3zq2pj1w Před 9 měsíci +3

    登場停止、じゃなくて登城停止ね。

  • @user-uy2kp6ii7y
    @user-uy2kp6ii7y Před 11 měsíci +6

    わけわからん

  • @user-zj9oj6cu3k
    @user-zj9oj6cu3k Před 10 měsíci +5

    それが何なの?知って為になるのかわからない❗

    • @Truthseeker371
      @Truthseeker371 Před 10 měsíci

      天皇家も将軍家もただの人なのに、贅沢三昧で赦しがたい。