FF4 PSP版 コンプリートコレクションの紹介 #1 ゆっくり解説 ゆっくり実況 ファイナルファンタジー4

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 06. 2024
  • FF4のPSP版「コンプリートコレクション」をやってみます。
    第1弾はオープニングから四天王のスカルミリョーネまで。
    00:00 オープニング
    04:45 メニュー・コンフィグ周り
    06:03 バロンの町
    08:45 ミストの洞窟
    10:11 ミストの村
    12:03 オアシスの村 カイポ
    15:08 ダムシアン城
    17:49 アントリオンの洞窟
    20:05 ローザ仲間に
    21:05 ホブスの山
    23:04 ファブール城
    26:17 ミシディア
    27:13 試練の山
    #FF4 #ゆっくり解説 #ファイナルファンタジー4
    『ファイナルファンタジーIV』
    © 1991, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
    ■FF4関連動画
    クリア後の要素まとめ7 追加裏ボス ブラキオレイドス ゼロムスEG
    • FF4 アドバンス版 追加裏ボス ブラキオレ...
    クリア後の要素まとめ6 Wメテオ習得!? パロムとポロムの試練編
    • FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ6...
    クリア後の要素まとめ5 ぶっ壊れ武器現る! シドの試練編
    • FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ5...
    カインの試練編 ガリネドとは一体!? クリア後の要素まとめ4
    • FF4 アドバンス版 カインの試練編 ガリネ...
    クリア後の要素まとめ3 エッジの試練編 ギルバートが覚醒!
    • FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ3...
    クリア後の要素まとめ2 セシル、ローザの試練編 ライトブリンガーをゲット!
    • FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ2...
    クリア後の要素まとめ ヤン、ギルバート、リディアの試練編
    • FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ ...
    アドバンス版の違いまとめ 17選 最終メンバーが変更可能に!
    • FF4 アドバンス版の違いまとめ 17選 最...
    イージータイプ版の違いまとめ 27選 ラスボスのビジュアルが変更!? EASY TYPE
    • FF4 イージータイプ版の違いまとめ 27選...
    ■参考サイト
    ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
    Final Fantasy IV Complete Collection
    wikiwiki.jp/ffdic/%E4%BD%9C%E...
  • Hry

Komentáře • 246

  • @nato-next
    @nato-next Před 2 měsíci +19

    このリメイクは本当に素晴らしかった
    SFC版FF4を何度もクリアした人でも楽しめた…
    ピクセルリマスター…このリメイクを見習って欲しいものですね

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      全て一新されてるから新鮮で楽しめますね!ボリュームもたっぷりです
      ピクセルリマスターもこれくらいなって欲しいですね

  • @user-mi9lf5fm8y
    @user-mi9lf5fm8y Před 2 měsíci +35

    PSP版FF4はGBA版の追加ダンジョンもあり続編のジアフターやその間の話であるインタールードも収録されていて控えめに言って神ゲーでかなりやり込んだ思い出があるなぁ・・・。ミシディアで暗黒騎士セシルのまま酒場の店主に話しかけると飲み物に毒を盛られて状態異常とかあったw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +3

      インタールードの収録も良いですよね!この存在、最近まで知らなかったです。
      毒盛られますねw 黒魔導士には蛙にされたりと。

    • @doranbee
      @doranbee Před 2 měsíci +3

      最初に来た時に入り口近くの黒魔導士に話しかけるとトードをかけられるのもですね
      で、もう一回話しかけると元に戻してくれるというw

    • @user-us8cf3uj3b
      @user-us8cf3uj3b Před 2 měsíci

      その仇が実感できる所、いいですね

  • @oldclow1979
    @oldclow1979 Před 2 měsíci +6

    懐かしい!FF4はこれが決定版と思う。勿論ピクリマも好きだけど、やっぱり追加要素が豪華よね。

  • @rock8477
    @rock8477 Před 2 měsíci +6

    うす!確かハルポップさんの動画に初めてコメントした時もFF4のオープニングについてだったですね。
    個人的にはFF4のオープニングはゲーム史上最高のオープニングだと思ってます。
    そしてマニアックなこだわりですがもう少し二人で歩くシーンは数秒ですが長い方が(オリジナルのSFC版ぐらい)気分が高揚すると思います。不安の中旅立つ2人の思惑を想像しながらプレイヤーも同じようにこれからの冒険を想像して不安と期待を高める!そういう意味で二人で並んで歩くシーンはとても重要だと勝手に思ってます。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      うす!そうでしたか!
      FF4のオープニングはメインテーマと相まっていいですよね!
      確かにスーファミ版のほうがもっと長かったですね。背景が変わった時の曲の位置も違ってました。
      なるほど、そういう不安と期待を高めるシーンですか!
      オリジナル版もそういう意図があったかもですね。

  • @kobahiro3088
    @kobahiro3088 Před 2 měsíci +1

    待ってました!PSP版FF4シリーズ。レベルアップ時のステータスの伸びとかアイテムドロップとか追加要素などちょっと面倒でしょうけれど詳細期待しています!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      どもです!
      PSP版が違ってるとこは取り上げて、インタールードやTAのほうに早く行くかもしれないですね。僕個人が早くしたいです笑

  • @user-pm3zp1rp3p
    @user-pm3zp1rp3p Před 2 měsíci +1

    まさかのPSP版FF4ですか!
    これはリアルタイムかそのちょっと後に1回だけやったきりで内容が忘却の彼方だったから相当楽しめそう

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      はい!FF4TAもやりたくて選びましたね
      1回やったきりだったんですね。ぜひ動画見てプレイした気になって下さいw

  • @knownunknown6435
    @knownunknown6435 Před měsícem

    FF4コンプリートコレクション取り上げていただいてうれしいです♪

  • @user-iy3mf8et3z
    @user-iy3mf8et3z Před 2 měsíci +2

    PSP版は知らなかったです。リヴァイアサンの画に衝撃をうけました😮
    今から欲しくなってしまいます

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうでしたか!リヴァイアサンかっこいいですね
      PSPなので今でも買ってプレイできますね Vitaでもダウンロードできるようです

  • @nyanmagekun
    @nyanmagekun Před 2 měsíci +1

    新作シリーズ開始、お疲れ様です!
    FF4CCですか!妙に久しぶりな気がします、移植としては比較的新しいのに...SFC版には折に触れて遊んでいるからですね、多分w
    ようやくジ・アフターイヤーズがちゃんと遊べるって事で、随分と期待していた記憶があります
    ...そう言えばうちのPSP、今でも起動するかなぁw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      どうもです!
      はい、FF4CCですね! SFC版は結構してるんですねw
      ジアフターできるのがいいですね。僕はWii版でやったのでこちらはまだ未プレイでした。
      PSP、放置してたらバッテリーが膨張しているかと思いますw

  • @nazonohuman
    @nazonohuman Před 2 měsíci

    更新お疲れ様です
    ギルバートの隠れるが後ろ向いておびえていたの初めて知りました。柱のかげにかくれて戦いをみているイメージもっていたので
    途中pspのコントローラーがおかしくなってましたけどもう何年も前だと修理とか新品みつけるのも難しいですよね。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      どうもです!
      隠れるというより怯えるかもしれないですねw 実際には遠く離れてあのポーズを撮ってるのかも。
      そうですねー修理と新品はもう不可能ですね。新品売ってましたけど定価の2倍近くというw

  • @user-fw3zn3fz6g
    @user-fw3zn3fz6g Před 16 dny

    私が人生で始めて触ったのがGBA版のFF4で追加ダンジョンを楽しんでた記憶。BGMといい、曲で泣きそうになった。

  • @aaaa01230000
    @aaaa01230000 Před 2 měsíci

    ハルポップさんのFF動画はいつも情報量が豊富で満足感があって好きですね
    今、自分もPSP版やってるんですが、モルボル対策せずにシルフの洞窟に行ってくさいいきにボコられたところで止まってます😇
    パート3くらいで追いつかれちゃいそうなので進めますよ!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      どうもありがとうございます
      PSP版されてますか! モルボル厄介ですよねー。宝箱以外のやつはとりあえず逃げてましたw
      確かにパート3でそのあたりっぽいですw

  • @user-if2mx1nm7f
    @user-if2mx1nm7f Před 2 měsíci

    紹介動画ありがとうございます♪
    愛のテーマは教科書に載ってたのは初耳です、今の小学生裏山ですな。
    本編はやりましたがジアフターは途中で投げてしまいました(涙)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      どもです!相手のテーマに加えて、10のザナルカンドにても載ってたようですね!裏山ですw
      ジアフター投げましたかw 結構長かったですよね

  • @p9548tanbo
    @p9548tanbo Před 2 měsíci +2

    うす😊
    おつかれさまです
    PSP版あったんですね…と思ったけどリメイク量考えると当然か…w

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      どうもです!
      PSP版ありましたねー FF1と2もありました

  • @user-un7sj7zh9f
    @user-un7sj7zh9f Před měsícem +1

    こんなFF4があったんですね、知りませんでした。まずキャラのドット絵やモンスターたちが、丸みがあって愛嬌があってそれでいてカッコよくてとても気に入りました✨
    そしてオリジナル・ピクリマ版と比べ圧倒的に目に優しいですね、驚きました😮
    以前に別動画でハルさんとお話しした、スマホ版のFF5か6(うろ覚えですがw)、それらと同じようなユーザーに対する創り手のやさしさを感じてしまうFFですね~~💌 見ていてとてもしあわせな気持ちになります☆

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem +1

      知りませんでしたか!
      確かに作り手の優しさ、こだわりを感じますね! これだけ描き直すのは愛がないと出来ません笑
      ボリュームも追加要素、TAとたっぷりですしね。
      そして聖剣のSEもシャンシャンですよ!w
      旧スマホ版の5と6も同じようなタイプでした。

    • @user-un7sj7zh9f
      @user-un7sj7zh9f Před měsícem

      @@MrHarukitchen システム周りとか、そういった細かな部分も紹介したい気持ちがわかりすぎますよねw アイテム選択時の硬質なSE音ひとつにしても作品に対する想いを感じてしまいます☺

  • @user-gw7lc9kk6q
    @user-gw7lc9kk6q Před 2 měsíci +2

    グラフィックめっちゃ綺麗!
    FF4はストーリーが王道でBGMも最高!クリスタルの重要性もしっかりしててFFとしては最高傑作なのかもしれない!
    子供の頃プレイしたけどボスが強い、恐いというイメージがあるのもこの作品だけw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      高画質ですね! 実機ならもっと綺麗でした
      ストーリーは王道で、システムも分かり易いですね。レベル上げて魔法覚えるスタイルで。
      僕も当時は逃げまくっていたので、ボスで何度も全滅しましたw バルバルシアに何度やられたか…

  • @mob00x31
    @mob00x31 Před 2 měsíci +1

    何度もリメイクされるのはそれだけFFⅣが名作ってことですね(納得)
    愛のテーマとギルバートのリュート素晴らしいですし顔グラカッコ可愛く綺麗です。
    ギルバートのかくれるも凝ってますね。ガリネタ懐かしいw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      名作+ボリューム的にリメイクしやすいってのもあるかも
      ギルバートのリュートの音色もいいですね
      隠れるのポーズ作ってるのいいですね!
      ガリの音声聞き逃さなかったですかw

    • @mob00x31
      @mob00x31 Před 2 měsíci

      @@MrHarukitchen ギルバート「かくれるんだぁ…勝てるわけがない…」(cv堀川りょう)
      有料DLCでもいいのでピクリマ版でも戦線離脱メンバーをプレイアブルキャラにしたり追加ダンジョン追加していただきたいです。スクエニさん何卒…

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      @@mob00x31 ギルバートの声は堀川りょうでしたかw
      ゼムスやゼロムスもそうだったんですね
      有料DLCで入れて欲しいですねー。TA版も。

  • @Y2YYY
    @Y2YYY Před měsícem +1

    こんな感じのVのリメイクが出ると信じてた…

  • @user-yl2yp9ij9p
    @user-yl2yp9ij9p Před 2 měsíci +1

    ハルポップさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      こんばんは!😃 どうもありがとうございます😸

  • @user-wk6dk7nn8m
    @user-wk6dk7nn8m Před 2 měsíci +6

    カインも一緒だし
    (だから不安なの)
    で、吹き出しましたww

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      どもw カインの扱いをさらにひどくしましたw

  • @user-zt3qv2zn5c
    @user-zt3qv2zn5c Před 2 měsíci +2

    これを個人経営の中古屋さんで400円で見つけた時は嬉しかったです✨

  • @Neko-chuu
    @Neko-chuu Před 2 měsíci

    これめっちゃやり込みました!
    PSPはもう壊れて使えないけどソフトはまだ保管してあります。
    あの時FF5もPSPで出てくるもんだと信じてました。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      やり込みましたか!
      PSPやっぱ壊れるんですねw こっちのも画面映らなくなりました。
      FF5は出なかったですねー。5と6はスマホで出ましたね。

  • @ichigodaifuku0327
    @ichigodaifuku0327 Před 2 měsíci +2

    うぽつです😊
    PSP版FF4初めて見たけど、良いですね❗
    ぶっちゃけ、ピクリマ版より良いかも……😅

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +3

      どもです!
      ボリュームは圧倒的にこっちがいいですね!w 追加要素とTAも出来るのがいいです。
      グラフィックスと音源は好みでしょうね。

  • @user-kk5rl4oe4r
    @user-kk5rl4oe4r Před 2 měsíci

    うぽつですー
    GBA版準拠のギルバートならクリア後めちゃくちゃ強いから…一番キツいPTの時に弱いのが困るのはそう

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      どもです!
      ロキの竪琴が壊れ性能でしたね。E4版ではw

  • @user-vu6nd2rb9o
    @user-vu6nd2rb9o Před 2 měsíci +1

    PSP版FF4は神ゲーですね😄(本編ですらGBA準拠なのが尚更)
    P.S.
    当時FF5/FF6の旧スマホ版が出た時は、PSPリメイクでFF5/FF6が出てたらこうなっただろう的な印象を受けましたね😄(操作性云々は抜きにしても)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      ボリューム満点でいいですよね!
      FF5、6の旧スマホ版の画質もこれくらい高解像度でしたね。旧スマホ版の5配信は2013年でしたね

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Před 2 měsíci +1

    PSPは持ってないけどこんなに綺麗なんやね・・・サウンドも良いし
    これならやってみたいな

  • @yasubb9533
    @yasubb9533 Před 2 měsíci

    FFの音楽が教科書に採用されるとは!
    当時小学生だった自分には感慨深いでです。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      感慨深いですね!10のザナルカンドにても載っているようです

  • @Guardian016
    @Guardian016 Před 2 měsíci +4

    愛のテーマが教科書に採用されたんですね!
    植松さんの肖像が音楽教室を飾るまであと少し!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうみたいですね!
      ゲームの作曲家の肖像、並んで欲しいですねーw

    • @aaaa01230000
      @aaaa01230000 Před 2 měsíci

      2005年度の小6向け教科書から採用されたはずです。現物をまだ持ってます
      まさか好きなゲームの音楽が教科書に載るとは思わなかったのでびっくりしたのを覚えてます。当然周りは誰一人知りませんでしたが…

  • @user-pz3qb1et1e
    @user-pz3qb1et1e Před 2 měsíci +1

    SFCのFF4の戦闘システムやグラフィックなどがシンプルなので、リメイクすると面白さが格段にアップしますね。

  • @cloud--ac1015
    @cloud--ac1015 Před 2 měsíci +1

    丹野リヴァイアさん:
    「煮て良し、焼いて良し…」
    でもタタキはイヤなんですよねわかります。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      はい、ワサビがしみるのでw

  • @user-bc6om1pe9l
    @user-bc6om1pe9l Před 2 měsíci +1

    vitaでダウンロードして、プレイしてました。
    ロードがサクサクで快適でしたね

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      ダウンロードプレイなら読み込み時間も短いので良いですね!

  • @user-pb1yi2pn5s
    @user-pb1yi2pn5s Před 2 měsíci

    おお〜PSP版FF4!!これはほんとに完全版と思います。SFC版をやりすぎて顔グラに慣れるまで時間がかかりました…
    そしてカインの扱いが笑
    だから不安なのは流石に笑いました
    ふんどし!!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      完全版ですね!SFC版と顔グラは変わってますもんね
      またカインの扱いを酷くしましたw
      ふんどし!!

  • @user-im6me1me4i
    @user-im6me1me4i Před 2 měsíci

    アップお疲れ様です。PSP 版豪華すぎますね。ますますピクリマ版の購入意欲が、、追加要素のアップデート来ませんかねー。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      どもです! はい、豪華ですねー!
      追加要素とTAやるならこっちですね。
      アップデートはちょっと期待薄いかもですw 予定にもないですからね

  • @ohes7410
    @ohes7410 Před měsícem

    CCの特典でディシディアデュオデシムで、原作ドット絵衣装のセシルが使えるDLCコードあったんだよな。
    ちょうどCC発売後くらいにPSNの鯖ダウンとかもあったな。懐かしい。

  • @user-gq1yi1vs6g
    @user-gq1yi1vs6g Před 2 měsíci

    PSP版は知らなかった……
    城が立体的になったけど、スーファミ版のオープニングが1番最高だと思う。
    幻想的?な背景と城プラス音楽だし。

  • @user-tc9uh4kw1o
    @user-tc9uh4kw1o Před 2 měsíci +2

    完全版があるのにピクリマは残念ですよねー。そういうとこやぞスクエニ
    お勤めご苦労様です、完走楽しみにしてますので引き続き頑張ってください!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      これと比べるとボリュームが減って劣化と言われちゃいますよねw 今後追加で収録されたらいいですが。
      どうもです!今後もよろしくです!

  • @KKK-KH-AandA
    @KKK-KH-AandA Před 23 dny

    PSP版のFF4が一番好きだった

  • @falmiyu
    @falmiyu Před 2 měsíci +1

    テキトーなピクセルリマスターと違ってほんとこれがいろいろ出たFF4の集大成でグラフィックがドットらしいドットじゃないと嫌だって人以外はマジおすすめ、これをSteamとかで配信してほしい

  • @sino919
    @sino919 Před 2 měsíci

    ほほう、カプチーノ♪ですか…
    自分は、たのしーな♪でした😂

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      たのしーな、たのしーな、だと楽しいですねw

  • @user-nitukaya
    @user-nitukaya Před 2 měsíci +1

    FF4はGBA版とDS版で裏ボスが違うのもすごい

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      DS版の裏ボスは強かったですねー!雑魚も強かったですが

  • @user-yg7gn1dr3z
    @user-yg7gn1dr3z Před 2 měsíci +1

    PSP版とは嬉しいですね!
    エフェクトが一新されて人によっては新作感があります。
    ギルバートは弱くありません。専用装備で大きく化けます。
    暗黒騎士からパラディンになるときのステータスは別データじゃなくてレベル継承にして欲しかった。(極限までレベルアップした暗黒騎士を作った努力が無駄にならない為)
    ふと思ったのですが、リディアはファイアを覚えてない時、レベルアップで覚えるファイラとファイガは覚えるのだろうか…

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そですね!新作感あります。比較するのも楽しいですね
      ギルバート、ロキの竪琴で化けましたね。
      レベル継承ですか。それでもいけそうですね。
      ファイラはイベントで覚えるので、ファイラすっとばしてファイガを覚えるようですw

    • @user-us8cf3uj3b
      @user-us8cf3uj3b Před 2 měsíci

      ​@@MrHarukitchenリディアの場合、もしレベルが45に上がっていてファイガを覚えられるなら、精神的に既に成長済みと考えていいですね。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      @@user-us8cf3uj3b まぁそうですねw 克服してるのかも

    • @user-us8cf3uj3b
      @user-us8cf3uj3b Před 2 měsíci

      @@MrHarukitchen あるうp主の動画では、ゴルベーザ戦でリディアがカッコ良く出てくる時。。。HP30😂😂😂
      でもファイラ習得済み

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      @@user-us8cf3uj3b HP30ですかw 低レベル攻略なんですね

  • @user-oz1hb8pg8n
    @user-oz1hb8pg8n Před 2 měsíci

    くんかくんかを普段使いして笑ってくれたツレには感謝してるw

  • @user-gm6du3wj9u
    @user-gm6du3wj9u Před měsícem

    コンジャラーとエクスデスじゃ似ても似つかないですね笑
    吹き出しちゃいましたw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      まだテラのほうが似てますねw

  • @user-kx9mg4rv4c
    @user-kx9mg4rv4c Před 2 měsíci

    GBA版の要素もちゃんと盛り込んでて本当に楽しかったな
    あとショップに関係したバグがあった気がするけど忘れちゃった…

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      ミシディアでボタン連打で発生するバグですかね
      機会あればやってみますw

  • @goma6404
    @goma6404 Před měsícem

    書き直された味方キャラのグラフィックが顔グラ含めちょっと画風が変わってて個人的には違和感あったり、オリジナル版の音源設定にしてても一部の場面で赤い翼のBGMがGBA版準拠になってたり、細かいところで気になる場面がなくはないけど、ゲーム的には3D版以外の全てのバージョンの要素を網羅した決定版でボリュームもあるし、いい移植でしたね

  • @caspase8
    @caspase8 Před 2 měsíci

    VitaのDLの買ったけどまだやってないwローザの家の棚のエーテルは知らなかった。FFシリーズで棚にアイテムってまったく記憶がないです。敵がでかいのはポータブルゲームだからなのでしょうか。もはや老眼のワイにはうれしい限りですw演出はピクリマよりすごいのでは!

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      DLしたのにやってないんですかw
      棚にアイテム、確かに棚はほかに思い付かないですねー。本棚ならククロの家にソーマのしずくがありましたね。
      敵がでかいのは確かにポータブルだからかもです。もう老眼が進行してましたかw
      演出はすごいですねー!

  • @user-xc8ir7sl3g
    @user-xc8ir7sl3g Před měsícem

    このff4はエンカウント入ったら画面が割れる演出が好き

  • @shiba1181
    @shiba1181 Před 2 měsíci +2

    ピクリマ版に別売りでいいから、追加パッケージとして出して欲しいです。

  • @user-vk7ox2og3l
    @user-vk7ox2og3l Před 2 měsíci

    このグラフィック好きなので、このグラフィックでピクセルリマスター作って欲しかった、追加要素もあるし、ジ・アフターもできるし、豪華。

  • @user-tn7ft8xt7t
    @user-tn7ft8xt7t Před 2 měsíci

    27:30
    この話昔聞いた時、
    「ギロチンで首チョンパより鉄球で潰された方がグロくない...?」って思ったの私だけじゃない筈

  • @-ke5wp4fb2k
    @-ke5wp4fb2k Před měsícem

    PSP版はいいところどり神作
    ゲームボーイアドバンスのE3やE4と言う地雷ではないしグラフィックも良し続編もあり追加要素あり

  • @operation_YASIORI
    @operation_YASIORI Před 2 měsíci

    ボス戦突入時のガラスが割れる演出、アガりますねぇ。
    ただ、戦闘画面はリメイク色の濃いPSP版と、原作に寄せたピクリマ版で好みが分かれそうではありますが。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      パリーンの演出いいですね!
      戦闘画面やドット絵は好み分かれそうですねー

  • @SMK_NNK
    @SMK_NNK Před 2 měsíci

    FF4もそうですが、SFCの頃に遊んだゲームは綺麗に終わったのに後日談とか出されても…という思いで基本的に追加要素に触れてませんでしたね。
    PS1より後のコンシューマーのゲーム機をほぼ持っていなかったというのもあります。
    12:10 ジェネラルの出現場所はここだけで、逃がしてしまうと図鑑に登録されないと聞いた覚えが…

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      そうでしたか。FF4は追加要素たくさんありますね。DS版はほぼ別ゲームです
      ジェネラル、そうみたいですね!アドバンス版からそのようです。

  • @nns-hu2ke
    @nns-hu2ke Před 2 měsíci

    PSP版は初めて見るので楽しみです
    レベルの上がり具合やアイテムのドロップ率、逃げるときにギルを落とすペナルティ、開発室にかつてのメンバーは揃ってるのかや
    キャラが離脱すると以降クリティカルが出なくなるバグ、アダマンアーマーを装備してしまうと属性の弱点がずっとついたままになるバグなどが
    どの程度引き継いでいるのか(あるいは対策してあるのか)の検証もぜひ

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうでしたか!
      クリティカルが出なくなるバグは知らなかったです。
      そのへんも時間できたらやってみますね!

  • @user-bv5lp2bx7l
    @user-bv5lp2bx7l Před 2 měsíci

    このコンプリートコレクションがSwitchでできるなら預金下ろしてハード込みで購入したい(阿呆)一応月の帰還はスマホでプレイしたけど、追加要素とか欲しいですがな(T ^ T) 続き楽しみにしております♪

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      ハード込みでですかw
      スマホ版の4は3Dでしたね。引き続きよろしくです!

  • @keima011
    @keima011 Před 2 měsíci

    psp版めっちゃやりました!
    ds版で赤い翼がなぜか赤き翼になってたけどpspやピクオリはどうなってるのか気になりますねぇ...
    サントラも赤い翼から赤き翼になってて少しびっくりした思い出があります

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうでしたか!
      「赤き翼」となってるのはDS版だけのようですね

  • @kaya2084
    @kaya2084 Před 2 měsíci

    PSP版今更やりたくなってきた…
    SFC、PS、WSC、GBAとFF4が出る度に遊んでましたが、PSP版が当時このグラフィック受け入れられなくて、どうしてもやろうと思えなかったんです(でもDS版はやった)
    ピクセルリマスターでここまでやってほしい

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      そんなに移植作品やってきたんですねー!
      グラフィックスは旧スマホ版の5と6もそうでしたが賛否両論はありましたね。僕は新作感がして好きでした。
      ピクセルリマスターでも出してほしいですねー

  • @user-qruttykk6i
    @user-qruttykk6i Před 2 měsíci

    これはSFC版と縦横の比率が違うからグラフィックを一から作り直したんですね
    バトル2も正統進化で良い感じです

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      確かに比率の問題がありそうですね。PSPの解像度は480×272でした。
      アレンジ版のバトル2もいいですね

  • @hiiragi-dayo
    @hiiragi-dayo Před 2 měsíci +1

    とんでもねえ、待ってたんだ

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      金曜ロードショー コマンドー

  • @junjif546
    @junjif546 Před 2 měsíci +4

    21:12 ぷよぷよwww

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      これ氷の塊がぷよぷよの固ぷよに見えましたw

  • @JohnDoe-ki1vp
    @JohnDoe-ki1vp Před měsícem

    旧スマホ版はこっちで出してほしかった・・・ってのは贅沢だろうか・・・

  • @hyou-ketsu
    @hyou-ketsu Před 26 dny

    ハルプさんには
    申し訳無いと……😢
    個人的にFF4と5しか
    プレイしていなくて…😢
    動画等は世代でやってたの
    しか観てなくて………😢
    個人的には
    キタ━(゚∀゚)━!(笑)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 25 dny +1

      個人的にキタ――(゚∀゚)――!!なら良かったですw

  • @user-yd9wd4nx8u
    @user-yd9wd4nx8u Před 2 měsíci +1

    でもタタキはイヤなの〜!w
    懐かしいな♪

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +2

      そそw
      タタキになっても不死身のタンノくん

    • @sugizoh
      @sugizoh Před 2 měsíci +1

      ワサビがしみるんですね😂

  • @user-ii7wg7wc9v
    @user-ii7wg7wc9v Před 2 měsíci

    自分もPSP版をプレイしましたが、個人的にSFC版よりバックアタックが多いように感じました。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうでしたか!
      こちらはエンカウントが多いと感じましたね。バトル後1歩でエンカウントするパターンもありました。

  • @user-xc8ir7sl3g
    @user-xc8ir7sl3g Před 2 měsíci

    すべてをしるものはこんな展開も予想してたのかね⁉️

  • @hyde156
    @hyde156 Před měsícem

    このゲームの開発会社バレットはサガフロとミンサガのリマスターも手掛けているので個人的にはかなり信頼できる開発会社です。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      バレットという会社でしたか!トーセではなかったんですね
      補足情報ありがとうございます

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k Před měsícem

    愛のテーマはDS版では月明かりが主題歌となってからCDが発売されました。まだガラケーの時はビデオクリップとして配信していました。😅
    マザーボムはリディアがバイオを覚えていたらだいばくはつを使う前に倒せます。😂

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      CDも発売されたんですね!ビデオクリップもあったとは!
      レベル上げてバイオまで覚えるのは大変そうですねw

  • @user-nw1st4lu8u
    @user-nw1st4lu8u Před měsícem

    2:12
    「ダンカンこの野郎!」みたいに言うな🤣🤣

  • @taksag3680
    @taksag3680 Před 2 měsíci

    PSP版がやりたくて
    中古PSP(本体のみ)と
    ソフト(ケース無)及び
    不足している物
    (バッテリーなど)を買った
    悲しい思い出。
    合計35000円www
    Switchかスマホなどで出してほしい。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      結構な出費でしたねw
      PSP本体も中古ショップじゃ高かったですね。

  • @user-gc4yj8fi5c
    @user-gc4yj8fi5c Před 2 měsíci +1

    確か…FF4って移植が1番多い作品なんでしたっけ?
    他の方のコメントにも有りましたが…追加要素がピクリマ版にもあれば良かったのにって思いますね。(スクエニ頑張ってくれ〜)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      DSのようなリメイクも含めたら一番多いかもです
      FF1と2も同じくらい移植はされてますね
      追加要素とTAもピクセルリマスターで出て欲しいですねー

  • @user-ii7tp6pd6f
    @user-ii7tp6pd6f Před 2 měsíci

    これはめちゃくちゃやったな(☆∀☆)やっぱり2ドットは最高だと感じました

  • @hirken435
    @hirken435 Před 2 měsíci

    アントリオンがオリジナル版でも笑顔に見えるのは私だけでしょうか?笑

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そう言われるとそう見えますw

  • @user-od9kj6wz2g
    @user-od9kj6wz2g Před 2 měsíci

    PSP版があったんですねワンダースワン版ならしってましたが

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      はい、PSP版ありましたね!
      ワンダースワン版のFF4もありましたね!

  • @TheFunanzu
    @TheFunanzu Před 2 měsíci

    召喚魔法の演出はピクリマ版よりも好きです

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland Před 2 měsíci +1

    更新お疲れ様です。今回は「オッス、オラ霊夢」ではなかったですね。ん?FF4とな? ( ̄ー ̄)ニヤリ
    16:20「現れる」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「かくれる」の第一人者 (嫌な第一人者) 、ギルバート!
    17:04「城を攻められ、家族と恋人をなくし、テラにぶたれ…」FF4でダントツ、FF史上でも稀にみる脆弱さ。
    18:45「うわあ!」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  ギルバートといえば「うわあ!」「うわあ!」と言えばギルバート!
    19:46「ギルバートはこのコマンドを使いましょう」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これはワタクシへのサービスですねw
    20:18「うわあ!」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ギルバート大活躍!w
    20:44「うっ、ぐぺぺぺぺーっ!」「名断末魔出た」「ウボアー」や「うごごご!」と並ぶFF史に残る名断末魔。
    22:26「でっかくなっちゃった」マギー審司。
    24:02「うわあ!」ギルバートさん、大活躍。この (悪い意味での) 存在感よ。
    25:52「うわあ!」リディアの悲鳴はそうは思わないのにギルバートの「うわあ!」には当時苛立ちしか覚えなかったですw
    27:34「賢者テラが仲間になった!」昔、試練の山ではパロムポロムを育成し (他2名は戦闘不能)、フレア、ホーリー、メテオまで覚えさせてゴルベーザ四天王のうち2人 (+ベイガン) までを一撃で葬って遊んでました。賢者テラ形無し。
    28:39「のろいのうた」普通なら「呪い」でしょうけど「鈍い」はなるほど!と思わされます。
    2:25「カプチーノ♪ カプチーノ♪」、24:36「ゴーール♪ ゴーール♪ ゴルベーーーザーーー♪」主さんらしい空耳アワーですねw これもwikiにあるんですかね?w
    今回はギルバートさんが大活躍されていたので (そうか?) ワタクシ的に大満足w そもそも「かくれる」自体が役に立たないだけでなく、それを使うギルバートが輪をかけて使えないというところが大きいため、それをまざまざと見せつけられただけでも楽しかったです。公にはされてませんが、しつこく「かくれる」をせがみ続ける自分へのサービス回w 楽しませていただきました。ありがとうございました。( ´ノω`)コッソリ でもそれはそれ。「かくれる」特集もしてくれるんですよね? (ヾノ・∀・`)ナイナイ

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      どもですー! また「うす」に戻しましたw
      もはやギルバートに対してだけのコメントなってますがなw
      そういえば隠れるはFF4が初出でしたね。3ではまだなかったです。
      ・ぐぺぺぺぺーっ!、そしてスカルミリョーネのぐっぱーも名断末魔でしたね
      ・リヴァイアサンの時のうわあ、苛立ちしか覚えなかったですかw
      ・パロムポロムそんなに育成しましたか!もはや2人が賢者ですね。その勢いでゼロムスまで倒せそう。
      ・ひらがなでしたし、本当に鈍いの歌かもw
      ・空耳はニコニコ動画のコメントで流れていたものですねー
      満足していただけたようでよかったですw
      隠れる、結局役に立っては無かったですねw FF5だと使えますね。
      特集はもっと昇華させてからですねw

    • @TheRainbowIsland
      @TheRainbowIsland Před 2 měsíci

      返信どうもありがとうございます。
      >もはやギルバートに対してだけのコメントなってますがなw
      そもそもギルバートは全く使えなくて固有コマンドの「かくれる」も戦闘が有利になるわけでもなくて、パーティメンバーにメンバーに加わってくれてよかったー、みたいに思えないんですよね。だから「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいなものでFF5になっても「かくれる」にギルバートへの感情が残っているというか。「使えないな、このアビリティ」みたいな。だからこそネタとして言い続けてるわけなんですがw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem +1

      @@TheRainbowIsland なるほど、使えないからこそいいんですかw
      それで言い続けているわけなんですねw

    • @TheRainbowIsland
      @TheRainbowIsland Před měsícem

      >なるほど、使えないからこそいいんですかw
      そうですw 仮にいざ扱うにしても中身が無いから間が持たないw いつもギルバートの姿がちらつきます。
      唯一、アドバンス版の追加要素でファイナルアタックから逃れるためだけというような超限定的な用途でしか使わないので、普段は見向きもされない ” 死にアビリティ ” なわけです。だから採用されるはずもないのでネタとして言い続けているだけなんですw 文字通り (ヾノ・∀・`)ナイナイ なわけですw

  • @doranbee
    @doranbee Před 2 měsíci +1

    今度はPSP版FF4ですか!
    手に入れられる気がしないのでしっかり見させていただきますっ!
    キャラクターや敵のグラフィックいいですね
    正直こっちの方が好みまであります
    BGMのアレンジもいいですけど、SFC世代の身としてはオリジナルの方が良いと思ってしまいますね
    内容を聞いた限りではピクリマ版よりこっちの方がよさげな感じがしますね
    ピクリマもこんな風に追加ダンジョンやThe afterを盛り込んでくれないものですかねぇ…

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      はい、前からこれやりたかったんですよねー!TAをしたいんですが、まずはこれからと。
      ぜひ動画を見てプレイした気になって下さいw
      こっちのほうがいいですか!
      BGMは好みが分かれそうですねー。
      The Afterのピクリマ版も出してほしいですよねー。

  • @user-rw9ml8mt2b
    @user-rw9ml8mt2b Před 2 měsíci

    久しぶりのFF4ですか

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      そですね!5、6ときてまた4に戻りましたw

  • @user-cs7xi7lm5e
    @user-cs7xi7lm5e Před 2 měsíci

    追加要素アリがまだ配信が残ってる世代なだけFF4は恵まれてるほうなのかも…  PSPの寿命がw結構高いから買い替えも大変でしょうにw
    統一されたピクリマよりも綺麗かも。 全体的に良い出来ですけども召喚が恐ろしく長いのが…、オートの小回りの効きづらさと合わさってるもので
    ドライ…、ビールからかあ…       ふんどし…  お前が一番混乱しとるわ!(衛藤ヒロユキ)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      まだダウンロードできるんですよね
      PSP、新しいの買ったのにキュルキュル音がするので返品して結局前の使ってますw
      召喚長いんですね。まだ中盤以降はやってないので分からないです。
      ふんどしネタ分かって貰えてよかったですw

  • @qiaoben12
    @qiaoben12 Před měsícem

    BGMのアレンジは、DS版と同じですね。正直PSP版には合わないと思ったので、TAも含めてオリジナルでプレイしてました

  • @mob00x31
    @mob00x31 Před 2 měsíci

    ギルバート「もうだめだぁ…おしまいだぁ…」(海難事故)(cvベジータ)
    セシルのブタ状態が黒豚なのも芸が細かいw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      ベジータの声でしたねw
      あぁ暗黒騎士だから黒豚ってことですかw

    • @mob00x31
      @mob00x31 Před 2 měsíci

      @@MrHarukitchen ダークな見た目で哀愁漂う暗黒騎士のセシルもカッコいいですよね

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      @@mob00x31 そうですねー!カインとの2ショットの絵柄がいいです

  • @serra8093
    @serra8093 Před měsícem

    煮てよし焼いてよしで思ったけど、元々のリバイアサンって最後の審判の後ベヒモスと一緒に食卓に並べられる存在だったなーとw

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před měsícem

      リヴァイアサン食べられるんですねw

  • @user-im9sk8qz8z
    @user-im9sk8qz8z Před 2 měsíci

    ギルバートは改めて観てもなんか応援したくなるキャラなんですよね~wまぁ、自分はまだ未プレイなので実際にやると見解が変わるやもですが…wなのでFFⅣ観れるのは楽しみです!使い込んだコントローラーって勝手に動きますよね!自分のSwitchも勝手に上に動くからイライラします(´Д`)

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      応援したくなりますかw ロンベルクのように弱い奴等についたほうが面白いからですかねw
      まだ未プレイでしたか! そうそう、いつの間にか勝手に動くようになってましたねw Switchもそんな事起こりましたか!

  • @Ns-vu2dl
    @Ns-vu2dl Před 2 měsíci

    vitaにDLしてるから未だにやってます。
    ピクリマ版もアプデで追加要素入れてくれたら最高なんですけどねぇ

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      Vitaでやってるんですね!
      そうですねー、ピクリマ版も入れて欲しいです

  • @arus6260
    @arus6260 Před 2 měsíci +1

    これの何がイイって
    DS準拠のアレンジ音源か
    SFC準拠のオリジナル音源か
    選んでプレイできるとこなんだよね
    しかし何故か月の地下渓谷だけ
    SFC音源だとGBA音源になってしまうという謎仕様...

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      音源はDS準拠だったんですねー
      え、月の地下渓谷はGBA音源になってるんですねw

  • @toru2220
    @toru2220 Před 2 měsíci +1

    ギルバート原作人生
    ・故郷を焼かれる
    ・婚約者を亡くした直後に初対面の面々に罵倒される(物理含む)
    ・モンスターにうわぁしたり、足腰が悪くてうわぁしたりする(でも隠れるのはうまい)
    ・真夜中に楽器を演奏して近隣住民(サハギン)にどやされる

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      サハギンは近隣住民でしたかw
      それはギルバートが悪いですねw サハギン被害者です

    • @user-us8cf3uj3b
      @user-us8cf3uj3b Před 2 měsíci +1

      物理含むはウケるな。テラがミスしまくっても、必死でギルバートを杖で叩く所。
      あと、真夜中の竪琴演奏で近所迷惑しまくって、サハギンが飛び出してきたところ。やけに経験値が多いけど、どうしてだろう。

    • @toru2220
      @toru2220 Před 2 měsíci

      @@user-us8cf3uj3b
      2周目になると、離脱キャラ(テラ)の装備をあらかじめ外すプレイヤーが多いから、「全裸の徒手空拳のアンナのお義父さんが殴りかかってくる」という恐怖体験に

  • @sugizoh
    @sugizoh Před 2 měsíci

    BGMはピクリマ版ほどガラッと変わっているイメージがしないですね。オープニング・テーマがⅣらしい荘厳さを損なっていないように聴こえました。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      そうですね!そんな大幅アレンジではないですよね。DS版準拠のようです

  • @geeshower
    @geeshower Před měsícem

    ソフトまだあるけど、、、
    肝心のPSPが膝に矢を受けてしまってな、、、、

  • @user-et3nl4et6e
    @user-et3nl4et6e Před 2 měsíci

    PSP版やったことないんですよね。
    switchでやりたいけど、まぁ、すでにピクセルリマスター出てるから無理でしょうね。💦

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      そうでしたか!
      PSPはソニーですし、switchでは無理そうですねー。

  • @infinity_egg
    @infinity_egg Před 2 měsíci

    7:31 グルグルではないけど衛藤ヒロユキさんのネタw 「お前が一番混乱しとるわ」だっけ?
    11:24 安心してください、はいてますよ。
    14:18 年齢がバレる・・・w
    25:39 でも刺身は嫌っ! ワサビがしみる・・・

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      お前が一番混乱しとるわ、で合ってますw
      とにかく明るいタイタンでしたか
      のりぴー語は後から知りましたw
      正確にはタタキが嫌ですねw

    • @infinity_egg
      @infinity_egg Před 2 měsíci

      タタキでしたかw
      随分前の事なのでうろ覚えですw

  • @nameno8474
    @nameno8474 Před 2 měsíci

    バグのないGBA版、vitaでもやれるから追加要素も楽しみたいならこれが決定版かな

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      バグないのもいいですね!FF4Aの最初のバージョンはバグだらけでした。

  • @user-zw4jy4wo2i
    @user-zw4jy4wo2i Před 2 měsíci

    これやり直したいのにPSPイカれちゃってできなくなった。ピクリマ版でなくこれの移植で良いから欲しかった

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      PSP、壊れちゃいますよね。vitaTVも生産終了なので、またどこかで移植してほしいですね

  • @user-ek7fw4pd4n
    @user-ek7fw4pd4n Před 2 měsíci

    ここまで丁寧に作られてて月まで収録してるのに当時ツクール連呼で叩かれてたの不概すぎる・・・
    当時リメイクばっか出してたからそれも原因なんだろうけど。出るのがあと6年ぐらい遅くてSteamにも配信されたら名作扱いだったんだろうな

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      ツクール連呼されてたんですね。
      旧スマホ版のFF5や6も同じような画質でしたね。ピクセルリマスターはスーファミベースのドットに戻りましたが。
      3D版だけじゃなくてこれもsteamに配信して欲しいですね。

  • @Kazuyoshi-Morita
    @Kazuyoshi-Morita Před 2 měsíci

    これdl版を持ってた気がする(記憶違いかも)。
    いまでもvita,pspがあれば再dlできるんだろうか。

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      購入済みなら再ダウンロードはできるようですね

  • @user-jw7qm1hj4w
    @user-jw7qm1hj4w Před 2 měsíci +1

    まだDL版買えるからPSP版1〜4まで全部買いました
    今でもvitaTVで楽しんでます

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci +1

      1~4まで買ったんですね!
      vitaTVでやってますか!大画面でできていいですね!

    • @user-jw7qm1hj4w
      @user-jw7qm1hj4w Před 2 měsíci +1

      @@MrHarukitchen vitaTVは発表時に、これはDL版PSPソフトをフル画面で遊べる事が1番メリットあると思ったから予約して買いました
      FF以外にもペルソナ4までやコープスパーティ全部、スパロボ色々、その他色々を今だに遊んでます
      PSP版FF3と4は現行機に移植されなさそうなので貴重な気がする

    • @MrHarukitchen
      @MrHarukitchen  Před 2 měsíci

      @@user-jw7qm1hj4w 当時に購入されたんですね!vitaTVは存在知らなかったです。公式から出てるのがいいですね。
      ピクセルリマスターもあるので移植されなさそうですよねー

  • @user-oh5uk7wm1j
    @user-oh5uk7wm1j Před 2 měsíci

    オチがメガトンコイン

  • @TN-vf2nx
    @TN-vf2nx Před 2 měsíci +1








  • @yasutaka805
    @yasutaka805 Před měsícem

    ピクリマ版出たけど、こっちが完全版だと思っております

  • @NZE151_tokyo
    @NZE151_tokyo Před 2 měsíci

    「召喚士は召喚獣がやられたら命を落とす」って設定なのに、
    雑魚敵で出る“召喚士”はいくら召喚したモンスター倒されてもピンピンしている
    ・・・という矛盾。

    • @user-us8cf3uj3b
      @user-us8cf3uj3b Před 2 měsíci

      そんな設定ないと思う。ただ、ミストドラゴンを一回ずつ召喚するんじゃなく、召喚を過度に維持し続けて、mpどころか、テラのようにhpすらmpに変えたことが原因と思う。

  • @shunn864
    @shunn864 Před 2 měsíci

    BGMはともかく戦闘中のSEが酷い気がする
    移植作品のSEって大体SFCが1番良いの多いね

  • @user-jb7vu5mg4c
    @user-jb7vu5mg4c Před 2 měsíci

    そんなに古いゲームじゃないのにポケモンショックがある…!
    ちょっとやられてしまった