【ぼっち主婦】号泣した結果LINE交換した話【ママ友ゼロ/子育ての悩み/日常/vlog】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 07. 2023
  • ママ友ゼロのぼっち主婦が初めて園のママさんとLINE交換した近況について綴っています。
    事の発端は園で号泣したこと。子育て…色々ありますね…!!悩みは尽きませんが泣いたり笑ったりしながらこれからもなんやかんややっていこうと思います。
    皆さん毎日お疲れ様です。
    #ズボラ主婦 #ぼっち主婦 #日常 #vlog #子育て

Komentáře • 125

  • @user-df9tt1ew9g
    @user-df9tt1ew9g Před 11 měsíci +98

    周りのママ達も「わかるわかる、ママ頑張れー!」って気持ちだったと思います!お互い子育て頑張りましょうね😢

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +3

      今思い返すとほんっと恥ずかしいのですが、こんなこともあったなぁと後に笑い話になったらいいなと思います…😂ありがとうございます!!頑張りましょう💪✨

  • @user-du1yq9wk7i
    @user-du1yq9wk7i Před 3 měsíci +15

    ぼっちさんはそのままで素敵で頑張っていてじゅうぶんです。

  • @Milk-hw1xy
    @Milk-hw1xy Před 11 měsíci +38

    毎日お疲れ様です。保育士をしています。自分の子はだいぶ大きくなりましたが、うちの子も癇癪がひどかったです。保育士と母親両方の経験から学んだことは、お子さんは外で沢山頑張っていること。そして、お母さんは1番安心できる存在。本当は気持ちを言葉にして伝えたいけど、うまく伝えられない。そのもどかしさが癇癪となる事もあります。周りの目は気になりますが、まずは自分軸(大切)で、お子さんを抱きしめ気持ちを言葉に出してあげてください。「1番がよかったね。そうだね。」共感だけでいいんです。繰り返し言葉で共感してみてください。「わかってもらえた」安心感で自然と落ち着いてきます。
    毎日の繰り返しが大切です。大人も同じですよね。悩みを聞いてほしいだけ、共感してもらえるだけでホッとする時が。。子どもも同じだと思います。大丈夫ですよ。お子さんはとっても素敵な子です。
    あなたが素敵だから。。
    長々と失礼しました。身近にいたら直接お母さんを抱きしめたかった!
    そのままでいいんです。ひっそりと応援しています。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +6

      保育士さんからのアドバイスとても参考になります…!子どもの気持ちに共感して受け止めることの大切さに改めて気付かされました…ほんとそうですよね😢
      その時はつい、周りの目を気にして必死だっなものあり注意することを優先してしまいましたが、まずは気持ちを受け止めてあげなきゃな…と思いました。
      大人も同じ、っていうのすごく刺さりました。現に私もこうしてCZcams上で発信して自分の悩みを誰かに聴いてもらっているわけで…それだけでホッとしています。コメントで共感してもらえたりするととても気持ちが楽になります。…子どももおんなじなんですよね!
      なんかすごく腑に落ちました…息子も幼稚園に行っているだけですごく頑張ってるんだな…親子共にゆっくりやっていこうと思います!本当にありがとうございました😭✨✨

    • @Milk-hw1xy
      @Milk-hw1xy Před 11 měsíci +4

      ご丁寧に返信くださりありがとうございます。
      周りの目、気になりますよね。
      もし今回のような事があったら、まずはお母さんが、相手の子に「びっくりしたね、ごめんね。」と撫でてあげるといいと思います。お子さんは何度か見るうちに、自然と同じようにお友だちに接するようになりますよ。お子さんもやってはいけない事はちゃんとわかっているはずです。時間が経って気持ちが落ち着いた時、心からの「ごめんね」ができると思います。あまり自分もお子さんも責めないでくださいね。私は責めすぎて、随分と苦しい思いをしました。なので痛いほど気持ちがわかります。子は親の鏡とよく言いますよね。感情的に叱れば、子どもも感情のままに想いを伝える子になります。伝えたいことがある時は落ち着いて、目を見て、ゆっくりと簡潔に。
      お子さんにどんな子に育ってほしいか考えた時、その姿を自分が見せれられると素敵ですね。
      私も日々悩むことばかりです。。
      私も主さんの返信で元気をもらえました!ありがとうございました(^^)

  • @user-yq7tt8me8i
    @user-yq7tt8me8i Před 3 měsíci +7

    今回の動画ぐっと刺さりました。
    長女が年少のころと一緒でお迎えに行くと癇癪…。今なら子供の気持ちも考えてあげられるのに当時はもう疲れ切っていて。
    コミュニケーションが苦手な娘は園で頑張っていた分、お母さんの顔を見るとわーっと出ちゃうんですよね。もっと受け止めてあげればよかったなって少し後悔しています。
    大変だと思いますが応援しています。
    年長さんになる頃にはぐーっと成長してお兄さんになっていますよ。頑張って下さい。

  • @user-th2wt5eo8h
    @user-th2wt5eo8h Před 11 měsíci +58

    長男君はとても保育園で頑張っているのだと思いますよ。
    きっと長男君ははお母さんにだけそのストレスを発散しているような気がします。
    長男君をたくさん褒めてあげてください。たくさん抱きしめて頑張ったねと伝えて下さい。
    素敵なお子さんだと動画を見て感じましたよ😊

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +9

      先生からも普段園で過ごしている時は怒ったり癇癪に繋がるようなことはないと聞くので、やっぱり私相手だから感情をぶつけているのかなぁと感じます🤔
      逆だとしたらもっともっと悩んでいたと思うので、それを思えば褒めてあげるべきなのかもしれませんね…😌
      多分癇癪が落ち着くまで長期的にみなければならないと思うので、短期な私はつい忘れがちになるんですけど😅
      …たくさん褒めて受け止めることを意識したいと思います!
      息子を素敵って言ってもらえるのはやっぱりとても嬉しいです😆ありがとうございます🩷

    • @user-th2wt5eo8h
      @user-th2wt5eo8h Před 11 měsíci +7

      お母さんはもっとステキですよ😊
      無理はなさらないでくださいね。

  • @user-cp1nk6hj7c
    @user-cp1nk6hj7c Před 7 měsíci +13

    ひかげさんのぼやきを聞いてるとなんだか落ち着きます。声も素敵だし、私だったらお友達になりたいタイプの人だな。ちゃんと自分のことも冷静に考えることができてすごい。きっとそう思ってる人がまわりにいると思います

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 7 měsíci +1

      嬉しいです、ありがとうございます…😭✨

  • @user-oe4zs4jl1g
    @user-oe4zs4jl1g Před 11 měsíci +22

    オススメに出てきました✨ママさん大丈夫ですよ!
    本当に他の方がおっしゃるように悪く人は極々一部で大半の方が良心的に見てくれてますよ! 大丈夫!大丈夫!

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +2

      元々気にしいなので周りの目がすごーく気になるんですよね😭でも…そうですよね。いただくコメントを見ていても、優しいコメントで溢れていて、世の中こんなに優しい人達がたくさんいるのかぁと改めて感じております…( ´;ω;` )🩷
      励ましてくださってありがとうございます🙌✨

  • @user-tn4vl6xf4g
    @user-tn4vl6xf4g Před měsícem +3

    えらく家をキレイにされてますね。
    感心しました。

  • @chocohoney9775
    @chocohoney9775 Před 5 měsíci +8

    おしゃべりに夢中で子どもが何かしてもあまり本気で怒らないお母さんも私の園には多いので、きちんとお子さん見て対応されてるひかげさんは素晴らしいです🎉
    長男くんも癇癪なってしまい、ご自分も泣けてしまったかもしれませんが何にもまちがいではないと思います🎉

  • @user-eb6kn4wl1q
    @user-eb6kn4wl1q Před 3 měsíci +3

    自分の事なんじゃないかと思うぐらい共感して涙が出ました
    子供の事で周りのお母さん方の目が気になるのどうにかならないかな?と日々思ってます

  • @AB-fk5ke
    @AB-fk5ke Před 3 měsíci +5

    母親が来ると安心しちゃうんですよね。
    私も子供の頃、祖父母と家で母を待ってて、母が帰って来ると妹と喧嘩が始まってしまい、よく母に「お母さんいない方が仲良く出来るのかなぁ」などど言われてました。

  • @kekura5188
    @kekura5188 Před 3 měsíci +2

    わかる。
    あ!LINE交換したママさん!と駆け寄ると火傷するヤツですね。
    当然他にも友達がいるわけです。
    どちらかというと、ぼっちより、こっちの方が難しい😓

  • @uemina320
    @uemina320 Před 3 dny

    こんにちは😊ひかげさん、まるで私のことみたいな動画でした😮
    ひかげさんだけじゃないです!
    うちは年中の双子ですが、2人とも長男くんと同じく言葉の発達が遅く療育に通いながら幼稚園にも通っています。
    うちも長男が奇声を上げたり癇癪したり…本当他のママたちの目線が痛いです😢
    気持ちすごく分かります!
    お互いのらりくらり幼稚園生活乗り切りましょう😊

  • @norma5426
    @norma5426 Před 7 měsíci +1

    毎日、ひかげさんに起きる嬉しい事や悲しい事、色々な経験が今後のひかげさんの指南書の項目の1つになるって思って暮らしていけたら、、❤
    まだ先の話だけど子供達が成長して思春期になった時、喧嘩しちゃった時、何かアドバイスしてあげたい時に役に立つ。
    経験値を増やす為の修行って思えば良いのかもしれないですね。
    私の母親は子供を4人生みましたが今現在、ママ友は2人ですよ😂
    私はアラフィフですが一体、いつからママ友って言う言葉が出来てママ友関係に振り回される世の中になっちゃったんだろう。😫
    私は年齢を重ねると言うかっこいい言葉が似合うタイプではない!年取ってどんどん涙もろくなっています😂私は泣いた事がない🎶飾りじゃないのよ涙は〜🎶By中森明菜だったのに。
    ライン交換した方、ママ友って思うより、子供の幼稚園でたまたま良い人に出会えた位に思えたら良いですね。ちょっと知り合ってみるか〜💃から始まって。
    話はそれますが、私の遅い子育ての時代ですでに子供達は私の事を○○ちゃんのママ!って呼んでくれた。ママって顔じゃないし、長ったらしいからおばさんって呼んで良いよと言っても止めてくれなかった。いつの間にか時代は変わり不思議な気づかいが多くて子供達は大変だな~とおばさんは思った😑
    まっ、そんな世の中でもそれになんとか帳尻合わせして生きていかないといけないね〜ってぼんやり思ってるだけ😂

  • @user-tx8pj3eu4i
    @user-tx8pj3eu4i Před 3 měsíci +5

    もっと自信もって下さい。私なんか…とか、ぼっち…とか、こんな私…とか、とにかくネガティブ発言みたいなのを減らして人と比べるのをやめてみてはどうでしょう😊 肩の力を抜いてくださいね🍀

  • @chii-yq2fj
    @chii-yq2fj Před 11 měsíci +2

    後少しで1000人ですね!頑張ってくださいー🎉

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます…!!目標というか夢なので、頑張ります…!😭✨✨

  • @user-ho1hl2mm2v
    @user-ho1hl2mm2v Před 11 měsíci +3

    初めまして♪
    長男くんはママの事が大好きなんですね。まだまだ甘えたい年頃ですもんね。
    応援してます。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +2

      はじめまして🍀
      長男はかなりのお父さん子で、私に対しては結構塩対応だなーと感じる時が多いです😅笑
      でもそれはそれとして、園で頑張ってる分私に会うと我慢しているものが溢れるのかな?と思うので、やっぱり甘えているんでしょうね…!出来る限り受け止めてあげたいなと思います😌✨

  • @user-qp5qy2sc6g
    @user-qp5qy2sc6g Před 11 měsíci +10

    何もすることができませんがいろんな物事が良い方向にいきますように🌈

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      私のぼやきに耳を傾けて(いや、目かな?笑)くださるだけで救われます😌その上優しい言葉までかけてくださって本当に本当にありがとうございます😭✨

  • @risay1656
    @risay1656 Před 10 měsíci +2

    はじめまして。
    ぼっち、全然アリだと思います!
    むしろ交流が頻繁で必須の園の方が大変だな~って。
    それにしても全然ズボラじゃないです。
    過去動画も探してみて見つけられませんでしたが、今回の動画で収納されている電車のボックスや、車を並べている棚、どちらもきれいに整理されていて、どこのだろう…同じの欲しいな~って思っちゃいました❗️

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 10 měsíci

      はじめまして🍀
      ぼっちアリですかね!?幼稚園に通わせていて思うのがわりとママさん同士の交流が多いなって…私みたいなぼっちは浮いてる気がして😂でも気にしなくていいのかなぁ〜…?
      CZcamsで掃除片付けのモチベ保ってるところがあるので、カメラ回してるときはまだ頑張ってる時なんですよね…笑
      電車のボックス…白くてチャックで開閉する方はスリーコインズのものです!透明なケースはダイソーのシューズボックス(200円商品)です!参考までに…☺️

  • @mt1010tt
    @mt1010tt Před 6 měsíci

    偶然こちらの動画が出てきて、何だか共感できるかも…と思い観させて頂きました。私は子どもが幼稚園のときはママ友がいたのですが、引っ越しもあり、小学校からは近所のお友達1人以外新たにお友達はできませんでした。その本当に貴重な1人のお友達も一時的とはいえ離れた所に行ってしまい…家庭もあるし、みんな仕事もしだしてさらに忙しくなってくる時期でもあり、以前のお友達とも会えず、誘われることもなく、(嫌われているのかも😂)ぼっち同然です。。(私は家で仕事をしている)
    そしてこちらの動画を観ているうちに、もらい泣きしてしまいました😂歳を重ねていくと、どんどん涙腺が弱くなってきている気がしていて。。特に私は睡眠不足のときもヤバいです😭
    我が子が自分にこんな風に甘えてくれる時期は小さい時だけで…大変だけど本当に愛おしいですよね。中学、高校になってくるとどんどん離れていってしまいます。貴重な幼児期だったと今になって思います。思いっきり抱きしめてあげてください😊
    ぼっち同士ゆる〜っと語り合える場所があったら楽しそうなのに…とか都合のいいこと妄想してしまいます…😂
    長文すみません。
    動画無理せずゆる〜っとがんばって下さい🙇

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 6 měsíci +1

      ぼっちでなくても、普通にママ友さんがいたりする方でも、やっぱり環境の変化で幼稚園時代のお友達とはほとんど会わなくなったという話を聞きますね…!
      長い目で見れば、気にしなくていいことも多いのかな…なんて思います。
      そうはいっても渦中にいると気にしちゃうんですけど…💦
      もらい泣き…!すみません泣かせてしまって、でも正直なところそんなに共感してくださったことが嬉しいです…😭
      そうですよね…!
      今も兄弟の競争は毎日続いていて(実は今は長男だけじゃなくて次男も負けると泣いて怒ります😇)結構先生達も一緒に説得してくれたり宥めてくれたり巻き込んでしまってるので、なんとかならないかなぁ〜と頭を抱えてはいるのですが😂
      でも、私の姿が見えると一目散に走ってくる二人を見ると、こんな時期今しかないよなぁという気持ちにもなります。
      その後で負けたどちらかが必ずワーッとなるので、もう競争やめてくれ〜とも思うのですが😂体が二つあればいいのにと思います。
      最近は家では意識して1人1人を思いっきりぎゅーっとする時間を作ってます😌
      同じぼっちさんと話したい〜〜!ってすっごく思うのに、現実ではぼっち同士だとなかなか出会えなくて…😂
      ありがとうございます🌟ゆるーく頑張ります💪

  • @user-kt5xy9pb5g
    @user-kt5xy9pb5g Před 3 měsíci

    泣きたくないのになんかくる時ありますよね
    子育てって本当に大変
    色々な子いるのは当たり前だと思うので
    拘りで癇癪が出るの気にしなくていいと思いますよー
    手が出たりしたらめちゃくちゃ謝らないといけないし言い聞かせ続けるしかないから大変だけど
    子供って成長するからそのうち我慢もできるようになります。大丈夫
    理解が進むと言葉も出るし拘りも消えてきますし
    いつかは「大変だったなぁ」と思う日が来ます😊
    取り敢えずお迎えの拘り対策は園に相談してもいいかもしれないですね
    うちの末っ子は発達ありなんですが
    ヤキモチ焼きで保育園のお迎え時に
    人懐っこい子(この子も発達障がいがあるようです)が
    私のとこに先に来て抱きついて来たりした日には
    めっちゃ怒って泣いちゃいます😅
    先生がつかまえてくれたり対策してくれます😅
    親が出来る限り子供に言い聞かせても無理な事は遠慮せずに周りに相談してみたらいいと思いますよ😊
    泣いちゃったのも気にしなくて大丈夫ですよ
    向き合って頑張ってて偉いなぁ、何か出きることあったらな
    としか思わないですよ
    気にない気にしない~😊

  • @user-qp4rd1wc6z
    @user-qp4rd1wc6z Před 11 měsíci +4

    幼稚園って結構周りの目気になりますよね。
    あたしもそうだなぁって…
    でも優しいお母さんがいてよかった。
    あたしも出会いたいな…
    その素敵なお母さんといい方向にすすんで行くと良いですね…

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      周りの目、気になりますよね…💦
      大人数の場にいるのが苦手なので幼稚園は送迎だけでもドギマギしてしまって…
      でも私が勝手にビビってるだけで優しい人が多いんだなと思います。今回の出来事でそれを感じました😌
      私のぼっち気質は筋金入りなのでこれからもぼっち生活は続きそうですが、あまり落ち込まずにいきたいなと思ってます😂
      ゆる〜くいきましょう…!💪

  • @user-xx3es5uw4n
    @user-xx3es5uw4n Před 3 měsíci +1

    はじめまして、おすすめに出てきて拝見させて貰いました😊
    うちも言葉や行動が遅く療育に通っていて、私自身もボッチを拗らせてます😅
    お互いに頑張り過ぎない程度でやっていきましょう!

  • @user-cz3pg1le7n
    @user-cz3pg1le7n Před 11 měsíci +2

    こんにちは✨
    子育てご苦労様ですか
    色々大変だと思いますが
    頑張って下さい
    応援してます😊

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      優しいお言葉に感謝です😭✨
      ネガティブな内容だったのに観てくださってコメントまで本当にありがとうございます…!
      とっても励みになります😭✨

  • @yuchanne
    @yuchanne Před 11 měsíci +7

    客観的に見たら、長男くんお母さんには目一杯自己表現してわがまま言えてるんだなぁと微笑ましくも思えますが
    当事者からしたら自分のせい?って感じて辛いですよね〜😢
    人前で泣いてしまって思い出すたび恥ずかしくなる気持ちもよく分かります。
    でも誰だって疲れてたりそういう時はあるから大丈夫大丈夫!!😊

    • @user-yr2qe6zl9m
      @user-yr2qe6zl9m Před 11 měsíci

      いや、ママさんに甘えれてる証拠ですよ! これ、逆でしたら 最悪な状況ですから😨ひかげさん自信持ってくださいね😢
      うちの長女も最近 自分が先に!というこだわりがあり毎日疲れます😂
      素敵なママさんに お声掛けいただけてなんだか こちらも嬉しいです😊
      わたしの園にも常にいろんなママさんとお話しされてる社交的で明るいママさんがいます😊 そうゆう方て 平和主義で 他人の子の扱いもうまいんですよね❤
      もちろん、 そのママさんとこれからどうゆうふうになっていくかはわかりませんが もしひかげさんが これから少しずつ仲良くしていただきたいと思える方なら これがいい機会だと思って 少しずつ話しかけるなりしていっていいと思います! そのママさんは きっとずっと前からひかげさんのこと気にかけてくださってたのかもしれないので 遠慮して 距離をとることはないと思いますよ!
      わたしはそのママさんの立場でしたら ちょっとした会話でも話しかけてくれると嬉しいなと思います😊 逆に距離取られると やっぱり声かけたの迷惑だったかなと思います😢 あくまでわたしの意見ですが😂

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      @yuchanneさま>>
      客観的な視点でのお言葉参考になるしすごく嬉しいです😭✨私がお迎えにこなきゃこんなことにならなかったのに…なんてその時は思ってしまいました😂(私がお迎え行かなきゃ息子達帰れないのに…笑)
      人前で泣くのが苦手で次の日からお迎えの時間が更に気が重かった…のですが「泣いちまったもんはしょーがない!時は戻せない!」とヤケになって、今はまた平常通りになってます☺️励ましの言葉本当にありがとうございます😢💓✨

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      @user-yr2qe6zl9mさま>>
      甘えられてる証拠…と今は見守る気持ちでいたほうがいいですかね😌
      声かけてくださったママさんの気持ち代弁してくださってありがとうございます!!
      ほんとおっしゃる通りで…私がコミュ障発揮してよそよそしい態度とっていたら「迷惑だったかな?」って思わせてしまいますよね😭
      LINEではとても嬉しかった旨伝えたのですが園では相変わらずあまり話したりはできてなくて…💦
      お迎えの時にばったり会ったりした時は、私からも何か話ふるようになるべく頑張りたいなと思います…なかなかその場になると「何話せばいいんだ〜💦」ってなってしまいますが😂一言二言でも話せたらいいなぁ…⭐️
      まっちゃさんいつもありがとうございます🤲💓

    • @user-yr2qe6zl9m
      @user-yr2qe6zl9m Před 11 měsíci

      @@hikage_boyaki
      まずは 挨拶からでいいと思いますよ!
      あとは そのママさんのお子さんを覚えて 話しかけるようにするとかですかね!
      大人よりもお子さんの方がわたしは話しやすいので よく この作戦使いますw

  • @user-wm5kj4jw5i
    @user-wm5kj4jw5i Před 11 měsíci +7

    子育て!ファイトです!
    子どもさんたちも,おうちの人と離れて園で頑張っているんですよね。大好きなお母さんが,お迎えに来たら,その日頑張ってた緊張が緩んで泣いたり癇癪起こしたりしてしまうんですよね。甘えたい表現ですが,毎日の事,受け止めきれない時もありますよね。ただ,ただ応援するだけですが,毎日成長してあっという間に大きくなるよ!ファイトです😊

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます…!!
      この日は、子どもの癇癪をうまく受け止められない不甲斐なさと、園でなんとなく感じてしまう疎外感とで落ち込んでしまいました💦動画を観て時間を割いてコメントしてくださるお気持ちがとても嬉しく、救われます😭✨
      ぼっちだけど、独りじゃないんだと思えました…!温かいお言葉ありがとうございます🙌💓

  • @akikotton
    @akikotton Před 7 měsíci

    はじめまして。子育て毎日お疲れ様です!
    うちの長男も発達がゆっくりで、保育園の頃は週に1日療育に通っていました。
    保育園ではお友達を叩いただの、叩かれただのとしょっちゅう謝ったり謝られたりでしたよ。
    でも、成長するに連れて子どもって大きく変わります。
    今はそんな時期ですよ。お母さん見ると安心して甘えてしまうんだと思います。私も当時はとても悩みました。でも、だんだん減っていくはずです。小学校に上がる頃にはきっとすごく成長してると思います。お母さんしんどい時ではあると思いますが、成長の過程ですよ。うまくストレス発散しながら頑張りましょう!
    ちなみにそんな我が息子は大学生になり、バイトし車の免許も取りました。その頃の私には全く想像出来なかったことです。
    息子の将来を思い悲観し、毎日のように泣きながら子育てしていたちょっとだけ先輩の私からの経験談でした。応援しています!大丈夫!

  • @pna6446
    @pna6446 Před 6 měsíci

    同じ経験したことあります!
    うちもお迎えのたび癇癪がすさまじくて、、、ある時ぷつっと勝手に涙が😢
    ほんと自分を責めました
    わたしもコミュ障なのですが、まわりに迷惑かけてしまったってゆう時1番つらいです
    こどもの癇癪とか周りに相談しても大体同じアドバイスされて終わるからこうやってひかげママさんの動画見て同じような悩みを持っている人がいるって知れてすこし気が楽になりました😊

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 6 měsíci

      積りに積もったものが、ふとした瞬間にプツッ…とくるときありますよね😢
      私もこの日は、それまで蓄積されたものがあって、最後引き金をひかれちゃった感じでした😢
      でもこの日思いっきり感情が溢れたことで、この日以来癇癪があっても「あ〜今日もか!😂」と受け流せています!
      コメント欄でも、似た悩みがあるorあった、という方がコメントくださったりしていて、なんかずっと「自分だけ」と思って孤独だった気持ちが和らぎました😌✨

  • @v_paintra8553
    @v_paintra8553 Před 11 měsíci +1

    初めまして!私も年子兄弟育てています。状況が全く同じで、気持ちが物凄く分かりすぎてリアルにお友達になりたいくらいです😮‍💨
    年子っていうだけで周りから冷やかな目で見られがちなのに癇癪持ちもしんどいですよね😢うちも長男が全く同じで、今現在療育通ってます。もう6歳ですが、だいぶ落ち着いてきました。でもやっぱりまだまだ大変なことたくさんあります💦
    動画見て自分だけじゃないと励みになりました😭✨

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      はじめまして🍀
      年子育児はなかなかハードですよね😂(もちろんどんな育児も大変さはあると思いますが!)
      癇癪は対応に困ります…望みを全部叶えてあげられるわけじゃないし…家でなく外で癇癪が起きるとやっぱりこちらのメンタルにきますね…😭
      6歳でだいぶ落ち着いたというのを聞けて希望になりました…!
      私も、1人じゃないんだと励まされてます☺️ありがとうございます✨✨

  • @sasa-sf5lj
    @sasa-sf5lj Před 11 měsíci +1

    初めてコメントします!
    最近オススメに出てきたので、少しずつ過去動画を見ていってます✨
    うちはまだ1歳ですが、どの年齢でも子育てに悩みはつきものですね…
    けど、動画見て、励まされてます🫶
    ちなみにママ友は私もいません。笑
    子どものために支援センター行きはするけど苦手なほうで、今つわり中で余計に行けてなく…
    また時間があったら未就園児の頃の兄弟くんたちとの過ごし方とか聞かせてもらいたいなと思いました!
    これからも楽しみにしています♪
    無理されないように😌

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      わぁ〜ありがとうございます!!☺️✨
      本当に悩みは尽きませんね…💦でも昔悩んでたことは忘れてることが多くて、今悩んでることもきっと時間が経てば解決してすっかり忘れてるのかなぁなんて…😌
      ママ友いない仲間ですね〜!!🤝…な〜んて( ´ ∀ ` )笑
      まだお子さん1歳ですしつわりがあって動けないとなると、伸びしろしかないです!この先楽しいママ友ライフが待ってる可能性大だし、万が一……でも、私みたいなのもいるので安心してくださいね☺️(何がだ笑)
      年子育児に必死すぎて、過去の育児の記憶をけっこう忘れてしまってます…😂笑
      でもまた動画で今までの育児の話もできたらなと思います!
      動画観てくださって、コメントまで本当にありがとうございます🙌💓

    • @sasa-sf5lj
      @sasa-sf5lj Před 11 měsíci

      お返事ありがとうございます!
      確かに時間が解決してくれるのはありますよね😢
      HSPなのもあるので、似たような考えのママさんが私も見つかるといいなーと思います🌿
      年子は…バタバタだと思います、ほんとすごいです🥺
      また時間がある時で大丈夫なので日々の生活を優先させて下さいね〜♪

  • @user-pv8uc7po4d
    @user-pv8uc7po4d Před 10 měsíci +1

    初めてコメントします☺️
    うちは、自閉症だと幼稚園年少さんの時に診断されて、先にいっていたので、今から考えると、関わらないでおこうっていうママさんも、すくなからずいたかも でもそんなことは関係なく付き合ってくれる人はいます。癇癪ひどいの大変よね
    小学校入って三年生位で、うちは落ちついたかな、言葉がなかなか出ない時、一番本人もわたしもしんどかったように思います。
    それに、お母さんにさきに行きたいなんて、可愛らしい理由ですね☺️
    甘えん坊の男の子大変やけど、ほどほどに楽しみましょう。
    長文失礼します。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 10 měsíci

      はじめまして🍀
      うちも新年度の懇談会で「発達ゆっくり」という表現で伝えましたが、それで全てが伝わるわけでもないので難しいなぁと思います💦
      何も言わずにいてもそれはそれで癇癪などがあった時「あの子なに…?」ってなってしまいそうで、いうもどこまで説明したらいいのか悩みます😓
      やっぱり言葉でうまく表現できないもどかしさが癇癪の原因になってるんですよね💦
      小学生くらいで、うまく言葉にできるようになれば落ち着くかなとちょっと期待がもてました😌✨
      普段は癇癪起こさず園で過ごせてるようなので(だから逆にたまに癇癪を起こすと周りびっくりするんですが😅)見守っていこうとおもいます…
      励ましありがとうございます☺️✨✨

  • @user-nb3ww3gf2h
    @user-nb3ww3gf2h Před 3 měsíci

    高さのある家具が多いなあと思いました。
    子どもの目線からすると、取り囲まれてるようで圧迫感を感じるかなと。
    環境を工夫すると気持ちも変わっていくことがあるかもしれません。
    私も6歳、5歳の男の子の母です。
    毎日上手くいかないことばかり、反省と後悔の連続です。
    泣いたっていいじゃないですか。溜め込むよりずっといいです。
    いつもお疲れ様です。お互いのんびりいきましょうね。

  • @user-dc3jj2sf2e
    @user-dc3jj2sf2e Před 10 měsíci +1

    お子さんもママさんも頑張ってるんだな…と伝わってきます.
    保育士をしていますが、私も娘たちが小さい頃人前で泣いたりしたこともあります。それだけ必死だったと今娘たちが大きくなると、思えます🤣

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 10 měsíci

      保育士さんでも、子育てで涙することはあるのですね…みんな色々ありますよね。気持ちに余裕がある時もない時もあるし、本当にみなそれぞれ頑張ってるんだなと感じます😢
      私も息子達が大きくなった時、振り返って「あの時は必死だったなぁ」って笑えたらいいなと思います…!
      ありがとうございます☺️✨✨

  • @user-dm1ic2el7f
    @user-dm1ic2el7f Před 3 měsíci +1

    私は4歳の女の子の母です。動画観させてもらい、とても共感しました。うちも発達が遅く、2歳から療育に通わせていますが、うちは幼稚園でも癇癪おこしてます😂なので長男君は幼稚園ではとても頑張っていて、ママが迎えに来たら安心して少しワガママになっちゃうのかなぁと思いました(勝手な解釈すみません(;_;))参観日とかでも一人だけ動いちゃったり、しゃべれなかったりで、行く度に落ち込んで帰ってます😂ママ友も全然できません😂みんな引いてんだろうなぁとか考えちゃいますよね。同じ悩みを持った人(私も)はたくさんいると思いますので、お互い頑張りすぎずに😊

  • @user-ks8yj9tc1c
    @user-ks8yj9tc1c Před 3 měsíci +2

    分かんないけどさ、お迎え問題、園に頼んでなんとかしてくれないのかな?🙄 お母さんが1人で悩むことじゃないと思う💦

  • @user-qi5sw6di2m
    @user-qi5sw6di2m Před 7 měsíci

    2才いやいや期よりも、3から4歳のいやいや期が一番きつかった。分かります😊

  • @user-ng7im5ub7u
    @user-ng7im5ub7u Před 11 měsíci +1

    泣く泣くー!(T ^ T)3人のママやってるアラフォーですが自分の不甲斐なさとか
    メンタルぅー!とか(笑) 色々な事で
    泣いちゃいますよ!😂今も1番下の娘がなかなか夏風邪治んなくて薬飲んでゲロぶちまけて心折れて沈んでましたよ(笑)
    なんとかなるなる精神で頑張って乗り越えていきましょーーー!!💪世界中のママはあなたの味方ですよ✨✨✨
    一緒にぼちぼちやってこーー!✨✨✨
    そして初めて見たけどチャンネル登録させていただきました💗💗💗

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      3人のママ毎日おつかれさまです!!!
      病気の子どもの看病は親もしんどいですよね💦すごいわかります💦つらそうな子どもが1番かわいそうとは思いつつ、夜中何度も起きたり咳き込んで吐いたりの対応をしていると「私もつらいよー!!😭」ってなっちゃいます💦
      そんな時にこんな優しいコメントありがとうございます😭✨
      コメントから素敵な人柄が伝わってきました…!✨
      チャンネル登録もありがとうございます🙌🩷

  • @na-san826
    @na-san826 Před 11 měsíci

    はじめまして!
    普段こういうCZcamsとかでコメントしない派ですが
    共感&応援の気持ちでコメントしちゃいました🥰
    私も2歳と1歳の年子の女の子を育ててます
    上の子がイヤイヤ期&癇癪がすごくて
    ママさんの気持ちが痛いくらいわかります😢
    癇癪も家だと、またか〜って感じで対応できるのに
    特に外で発動されると、周りの目って気になりますよね...
    そんな中でお子さんもママさんも頑張りましたね🥹🥹(上からですみません🙄)
    今は気持ちを切り替えて、いや振り切って?
    前に進んでてすごいなーと🥺✨
    子育てしてたらすぐイライラしちゃうので
    ママさんを見習おうと思いました☺️
    これからも応援してます🫶
    あと学生時代から泣かない女で有名だったは
    オモシロすぎます😂❤
    そして私も同じです笑🤣

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      はじめまして🍀
      年子育児仲間ですね〜!!🤝
      2歳1歳の頃って、毎日をやり過ごすのに精一杯であまり記憶にありません…😇まだ小さくてどちらにも手がかかるし、毎日本当におつかれさまです!!!
      私、もう毎日怒りまくりなので(動画には映ってないだけ😂)全然見習ってもらうようなオカンではないですが、優しいお言葉に癒されました…✨ありがとうございます😌✨
      親の前でも滅多に泣かない子どもだったので「ほんと泣かないよね」みたいに言われてました😂
      でも子ども産まれてからは涙腺緩くなってる気がしてて「泣かない女」の異名が外れそうで危機感を感じてます…🫢(何に笑)

  • @YOU_U-CHAN_NEL
    @YOU_U-CHAN_NEL Před 11 měsíci +2

    何事も七転八起ですよね!
    私も同様!
    お互い子育て頑張りましょうね💪

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      人生色々ありますね😂
      落ち込んでもまた起き上がればいい、と思ってがんばります💪
      ありがとうございます✨がんばりましょー!🤝✨✨

  • @megm8780
    @megm8780 Před 11 měsíci +3

    はじめまして😊
    なんだか自分の事のようで思わずコメントしてしまいました!
    うちの長男も言葉の発達がゆっくりなので、お迎えに行くと癇癪起こすのは日常茶飯です😂謎のこだわりが突如現れることもあります。私も涙が溢れることもあります!!ぼちぼち頑張りましょう😂❤

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      はじめまして!☺️
      お迎えで癇癪、おなじですね!😂
      こだわりも、親から見れば「何でそんなことで…?」ってなっちゃうけど本人にとってはきっと重要なんでしょうね…💦
      時々心がポキッと折れる時がありますが、何度でも気持ち立て直してがんばっていきましょうね…!💪✨✨

  • @user-dv4bd4cq8g
    @user-dv4bd4cq8g Před 3 měsíci +1

    よく分かります😊私もぼっち派です🎉
    思い返して辛くなるは本当にありますよね一生懸命に子と向き合ってる証拠ですね❤
    私は今、参観日は子どもを見に行く日なのだからママ達の会話はフル無視です( ^ω^ )会話していた時期もありましたが子どもの様子まで見る余裕がなくなった為辞めました😅

  • @user-su9df3zk4e
    @user-su9df3zk4e Před 11 měsíci +3

    子育ては大変ですよね💧
    まだ小さい子だと余計、、。あたしも長男が幼稚園年長の時、運動会の鼓笛隊が嫌だと本番直前にグズったみたいで長男だけやりませんでした。
    あと年長の時にだけ踊るダンスも曲が始まる直前に先生と一緒に出てきて、なんなんだ、、、って思っていました😭結局踊りきりましたが、親としてはなんかモヤモヤ😅
    そんな長男も、今6年生。なんとかかんとか成長したので園時代のことは今となっては笑い話に😅
    子育ては一筋縄ではいかないけど、頑張ってください。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +3

      みんながやっている時に我が子だけやらない、やりたがらないみたいな状況って焦りますよね…💦でも「何故みんなと一緒にやらないといけないか」ってふと考えると子どもにうまく説明できる気がしません…嫌なこと無理にやる必要があるのかと聞かれたら答えられない…ただ、親の立場からすると「じゃあ(やらなくて)いいよ」と本心からは言えない😭息子達に対して「なんでみんなは○○なのに…」って思ってしまう時よくあります。
      でも、そうですね。そういうあれこれも「あの時はああだったね」って笑い話になったらいいな…☺️
      乗り越えたお話しを聞けてよかったです✨
      これからもオカン業頑張ります💪

  • @akanenakayama6733
    @akanenakayama6733 Před 11 měsíci +1

    はじめまして。現在7歳になる長男がいますが、幼稚園のころ、次男も一緒に通っていた際全く同じ状況でお手上げでした。先生はわかっていても、息子の行動をわからない親がたくさんいる中でどうやって対応するかいつも必死でした。うちの子の場合は癇癪で他の子にぶつかりに行ったりとかもあって最悪でした、、。一年生になってからは周りの人になれるまではちょっとぶつかったりしただけで癇癪をおこしたりしていました。(今は慣れてきたのか少し落ち着きました)幼稚園の頃の対応としては、弟より一番に会えるようにするために門で先生と手を繋いで待っててもらう、でした。この行動もあってか今ではこの頃のこだわりはありません。別のこだわりはありますが笑きっと、これから先もいろんなこだわりが出てきて本当に大変だと思いますが、先生や療育などに頼ってたよって頼りまくるのがベストです!

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      はじめまして🍀
      具体的な状況まで同じ癇癪を経験されてきたママさんのお話を聞けるなんて、現状悩んでいる私にはとても心強いです…!!
      なんていうか、やっぱり本人がこだわりを手放すまでは、こだわりが起きる状況そのものを無くすか、こだわりになってることを本人の希望通りに叶えるしかないのかなという気がしますね…🤔
      長男には「1番でも2番でもいいんだよ」「2番の方が素敵かも!」なんて家でたくさんお話ししてみたりしたのですが、家では「うん!」と言ってくれても、園にお迎えに行けばもう1番へのこだわり全開で、お話したことは無かったことになっています😂
      今後も続くようであればまた先生に相談しようかなと思っていますが、難しいのは周りの理解を得られるかですね…💦
      「何であの子は特別扱い?」ってなっちゃうかなとか…
      今のこだわり終わってもまた別のが生まれてきますよね😂
      でもだからこそ、あまり子どものこだわりで悩みすぎないようにしよ〜って思いました!笑 そのうちなんとかなる、って思うようにします☺️

  • @user-dc3gi3pr2d
    @user-dc3gi3pr2d Před 11 měsíci +1

    私の息子も幼稚園に入りたてのころはじっと椅子に座ることもできず、座らせようとすると寝転んで泣き叫ぶ、、
    引っ越しで別の幼稚園に行くまでは、言葉の発達も遅いこともあり育成室に行くことを勧められていました💦
    今は小学生になって未だに言葉足らずで癇癪を起こし、お友達に八つ当たりすることも多々で心配ですが、自分の幼少期を思い出すと男の子なんてそんなものなのかも、、と思っています😅
    周りは毎日ケンカばかりでした💦

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      園で我が子が浮いたりする経験って親としてはなかなか辛いものがありますよね…💦
      子どもそれぞれ個性があるし成長ペースも個人差あるから、園で出来ないことがあってもその子のペースで…っていうのが理想ですが、なかなか先生も1人で見るのは大変だろうし、親としても見ていてヒヤヒヤするんですよね…💦💦
      きっと自分の子だからこんなに気になるし焦るんだろうなぁと思います。
      親子で成長していけるよう頑張ります!💪

  • @mn-mp5sw
    @mn-mp5sw Před 11 měsíci +2

    うちも、5歳と4歳の年子兄弟です。そして、上の子は、少し発達が遅くて同じく療育に通ってます。上の子が幼稚園の親子同伴のプレに通っていた時に、同じように毎度癇癪を起こして、転げ回りの泣き叫び、必死になだめようにもこちらの声は届かず…。私自身も周りの保護者の目が気になりだんだん目の前が真っ白になり、意識が飛びそうになって、ずっと堪えていたのに、泣いてしまったこと思い出しました。ダメだと分かっていても、涙が溢れ出して、私もあの頃は疲れていたんだと思います。私は人見知りの、人前に出るのは苦手なタイプなので、ほんと、目立つ行為なんかした事ないし、息子が出来て修行の日々です。そんな息子も年長になり、少しずつ成長して癇癪も減ってきました。自分のことのようでついコメントしてしまいました。応援してます。お互い年子育児頑張りましょう

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      お気持ちわかります…!子どもの癇癪ってこちらがコントロールできるものでもなくて、でも癇癪起こしてる子どもと向き合うのは自分しかいないわけで…どうにか宥めようと必死になってどうにもいかなくて頭真っ白になるんですよね…😢プレだとこれから一緒に園に通うかもしれない親子達が周りにいると思うと、どう思われるか視線がすごく気になりますし…我が子が大事だからこそ、その状況が悲しくなってくるんですよね😭
      私もプレで泣きそうになったことがあるので分かります、その時は堪えられたのですが家でやっぱり泣きました…😂
      経験をお話ししていただいて、今は年長さんで頑張っているとのことで、私も頑張ろうって思えました…!!
      共感できる部分が多すぎて、わかるわかるって頷きまくりです…頑張ってるママさんの話を聞けてすごく励まされました。
      コメント本当にありがとうございます☺️✨

    • @user-hw2qu8ei1t
      @user-hw2qu8ei1t Před 11 měsíci

      @@hikage_boyakik

  • @user-zi2ob5ik4b
    @user-zi2ob5ik4b Před měsícem

    こんにちは
    うちの長男(もう19ですが)も小さい頃癇癪がひどくて大変でした。
    小3の頃、よりにもよって授業参観中にこだわり発動からの癇癪になってしまい、公開処刑受けました。もう汗が止まらなくて💦他の保護者さん、完全にひいてましたね。私は長男の側にかけよってて怖くて見られなかったけど。
    なので、ひかげさんのその時のお気持ち痛いほどわかります。親がそばにいると気持ちがゆるんだり甘えの気持ちも入って崩れやすくなるのもわかります。
    普段、頑張ってるんでしょうね。

  • @user-ud5jy3wx4m
    @user-ud5jy3wx4m Před 11 měsíci +4

    はじめまして。おすすめで拝見しました。
    私のこどもが幼稚園の時に、グループラインに入りました。幼稚園途中入園で、参観日の時にいきなり声をかけられました。
    そのグループライン、卒園まで機能せず。
    なんの為だったのかと今でも思います😅
    長男さんの話ですが、帰りは、弟よりも早く迎えられたいと理由が分かっているのでしたら。
    弟さんの担任の先生に、少し時間をずらして迎えられないか聞いてみるのはどうですか?
    幼稚園の生活と帰宅するまでの切り替えがうまくできてないのかも??
    関係ないかもしれませんが、
    うちの息子は、幼稚園の頃から帰宅後の癇癪がとても激しくて。幼稚園で何かあったのかと思うほどでした(幼稚園にも聞きましたが特にないと言われました)今、小1ですが。未だに癇癪あります。
    私なりの解釈ですが、外でとても我慢してるし。息子なりに周りに気を使っていて疲れてるんだろうな。毎日学校に行って凄いな〜と思うようにしてます。
    うちの子も、言葉の表現が苦手で。     幼稚園の時に、担任から
    視線で訴える事があるので話せるようにしてくださいと注意されたことがあります。
    その担任には、私から前もって人見知りで言いたいことが言えないと話していたのにも関わらず。
    注意されたので、不信感に繋がりました。
    その他色んなことがあったので😅
    その担任は、年長の時には辞めていました。と。私のことばかりになってしまいましたが。。。
    色々あると思いますが、無理せずに過ごされてください(*^^*)

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      理由もなしにとりあえずでグループラインを立ち上げるのは悪しき風習ですね…😅
      メリットもあるのかなぁ…ぼっちの私には思いつきもしません…笑
      原因が分かっている場合その原因を取り除くか、望みを叶えるのが1番丸くおさまりますよね〜…😭
      幼稚園ごとに違うかもしれませんが、うちの幼稚園は預かり組、お迎え組、バス送迎組で分かれて全員持ち場で待つようになっていて…
      お迎え組はクラスごとに、各教室の前で担任の先生と一緒に待つことになっているので、次男だけを教室に残すとかイレギュラーな対応を求めるのは難しそうで…😢
      やっぱり外で頑張ってる分、私に対して気が緩むというか、当たりたくなるのかな?癇癪と思うと辛いけど、甘えてるんだと思うと少し「しょうがないな」って思える気がしてきました…😌
      その幼稚園の先生の発言は、ちょっと冷たいというか投げやりな気がしますね…💦
      気持ちを言葉で伝えるのが苦手な子や、家族には言えても人が変わると言えなくなる子だっているんだし…
      「視線で訴えてくれた時に、意図が分かってもあえてとぼけて言葉を促すようにしているのですが、おうちでお母さんに対してはどうですか?☺️」とか聞いてくれたらいいのに…言い方大事ですよね💦
      貴重なお話ありがとうございました🙌✨

  • @user-qj3nr3ix1s
    @user-qj3nr3ix1s Před 10 měsíci +2

    私の息子も二歳児のときに
    お迎えのとき、たびたび
    癇癪を起こしました。
    原因はわかりませんが
    ママはあっちいって!帰らない
    と言われ泣いていました。
    私も迎えに行くのがドキドキして、保護者の目が気になりそんな毎日に疲れてしまい
    年少時にバス降園にしました。
    バスに乗るのが楽しく、自宅前で元気に帰ってくるようになりました。
    私は逃げてしまったけれど、
    主さんは強いと思います。そして、声をかけてくれるママさんもとても素敵だなぁと思いました。🎉
    朝は車で送っていきますが、泣いて暴れて登園嫌がることが多いです。
    当時は園で頑張って八つ当たり?されてる?とか思って複雑でした。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 10 měsíci

      やっぱり園に行くのって不安もあったりするんでしょうね…疲れもするだろうし…でもそれだけとも言えなくて、ハッキリ原因なんて分からないからこそ親も子も疲弊してしまいますよね😢
      そして周りの子は元気に登園してる、っていう姿の方が目につくので、「何でうちの子だけ😭」って気持ちになっちゃいます…
      バスに変えたの、全然逃げじゃないです!使えるものは使うというか、頼って自分を守ることも大事だなって、子育てするようになってより思うようになりました😌
      私もバス通園は何度も考えました…!でも今はまだバス代の方が惜しく感じる😂ので自己送迎ですが…笑
      「甘えてるのかな?」と思って受け止める努力もしたいけど、自分がいっぱいいっぱいにならないようにもしたいと思います…!
      経験されたお話を聞けてよかったです、ありがとうございます☺️✨

  • @user-xx4df6qy3z
    @user-xx4df6qy3z Před 6 měsíci +1

    こんにちは。
    たまたま動画を拝見しました。
    私の長男も発達障害があり、似たような経験があります。
    その都度謝ってました。
    辛いですよね😢
    でもなんだかんだで、我が家の長男は、現在定時制の高校3年生になりました。まあまあ高校生活も色々ありましたけど💦
    うちの長男も年子で次男がいたので毎日喧嘩喧嘩でした😂
    発達ってなかなか知らない人からすると。理解してもらえないから辛いですよね😢
    たまには、ストレス発散できる事してくださいね❤

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 6 měsíci +1

      高校生になって立派に成長されてるのかと思うと、私にとっても希望になります…✨
      兄弟間の喧嘩はどこもあると思いますが、やっぱり年子って、頻度が多そう…ですよね😂
      歳近いとライバルみたいになっちゃいますよね💨
      発達に関わることって、本人にも親である私にも、努力でどうにかならない時があって、でも全てを発達のせいにしてしまってもダメだよなとか、こう…悩みが複雑なんですよね💦
      「だから優しくしてください」とかは全然思わないけど、ただ「こういう子がいるんだな」と知ってもらえたら嬉しいな…なんて勝手ながら思ってます😌

  • @user-yg2uy3no7g
    @user-yg2uy3no7g Před 11 měsíci +1

    お母さん凄く真面目に子育てされてるって思います。園にきちんと自分から聞いたり偉いとですよ。
    多分日頃から真面目だから余計に自分の責任て感じてしまうんだと思います。きっと皆さん引いてないと思いますよ〜。わかるわかる、あるよねって。だから優しく声をかけて来てくれる方もいるんじゃないかなあ。
    子どもの癇癪はほんと辛いですよね。
    いざされると優しい気持ちになんかなれないですもんw
    なんで?って聞きたいし泣きたいのはこっちだよって気持ちですよね。
    小さい時って園でのママ友作りって凄く大変でみんな色んな気持ち抱えてると思います。だから余計に肩に力が入ってしまう。
    その優しい方きっかけにお友だちが広がっていくといいですね❤

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      わぁぁ〜優しいお言葉ありがとうございます…😭✨
      子どもの癇癪、実際目の当たりにして対応してる時ってあんまり心に余裕が持てないんですよね💦
      ほんとまさに「泣きたいのはこっちだよ!」ってなってしまって😂実際それで泣いてる私…😂笑
      みんなスマートにママ友の人脈広めてるように見えるけど、表面ではそう見えても分からないですよね。自分ばっかり辛いと思わないようにしたいなと思いました😌
      励ましの言葉本当にありがとうございます🙌✨

    • @user-yg2uy3no7g
      @user-yg2uy3no7g Před 11 měsíci

      @@hikage_boyaki
      気持ちが落ちる時はあります。そんな時は今日は気持ち落ちちゃう日って思って、ヨシ楽しいことやろう❣️って隙間時間見つけて自分を労ってあげて下さい。そして明日から又気持ち切り替えてこ❣️って思ってみてください〜。

  • @user-tr3mg1wr6l
    @user-tr3mg1wr6l Před 3 měsíci

    初めまして。動画拝見しました。
    私も年子を育ててます。来月末仕事復帰します。職場は託児所があるので暫くはそこに預けてって感じです。私は人見知りなのでママ友とか出来るか凄く不安です。仲良くなった人とは素が出せてめちゃくちゃ喋れるんですけどね😓
    私のせいで子供たちがいじめられたりとか。。色々考えてしまってこれから先のこと考えると不安だし憂鬱です。ここのコメント見ると皆さん頑張ってるし、私だけじゃないんだなって勇気貰えました。
    お互い頑張りましょうね。長文失礼しました。

  • @misa6misa26
    @misa6misa26 Před 11 měsíci +1

    こんばんは♪初コメです♡
    うちの子は今は小学1年生ですが、年中〜年長さんの時に癇癪がひどかったです。
    意味不明なことに癇癪を起こすことが多くて、癇癪の頻度も多かったため最終的に子供の気持ちなど考えてあげる余裕すらなく、癇癪を起こした途端に私がキレるという負のループに陥りました...。
    大人気なく子供と一緒にヒートアップし、何も解決せず、着地点も見つからずお互いが疲弊していました。
    何かの番組で偶然目にしたのは、間違ったことでもまずは子供の思いを受け止めて共感してあげて、落ち着いてきたら(話を聞ける状態になったら)間違いを正してあげるというような内容でした。
    実行してみるとコレが思いのほかうちの子供には効果的で、続けているうちに癇癪もおさまってきました!
    しんどい真っ最中だと思考がネガティブになりがちですが、自分をご機嫌に保って乗り越えましょ〜☆
    ちなみに...味噌汁は好きじゃないからと小学校に入るまでは家では絶対に食べなかった子供が、お給食の当番で味噌汁をよそう係になったら家でも食べるようになりました。
    どこに問題解決の糸口があるのか分かりません(笑)
    ポジティブに頑張りましょ〜♡

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      お子さんのお話とても参考になりました!癇癪に対してこちらがヒートアップしてしまうのすごくわかります…💦
      止めなきゃ!と思うと焦るしこっちも「何でよー!?」ってなるんですよね…😓
      他の方からいただいたコメントにもあったのですがやっぱり共感が大切なんですね…!
      息子の場合、困っているのが園でおこる癇癪なのでつい周りの迷惑を考えて注意しなきゃという気持ちが先行してしまうのですが、まずは一呼吸置いて息子に寄り添ってみようと思います。
      とはいえ夏休みに入ったので、もしかしたら夏休み明けから癇癪もおさまるかもしれないし、あまり考えすぎないように今は気楽に過ごそうと思います☺️
      ほんとに、何が解決の糸口になるかわかりませんよね!試行錯誤して親子共に疲弊するより、時を待つのもいいのかもしれません…😌
      なるべくポジティブにいきたいと思います!ありがとうございました!☺️✨

  • @user-ty5pp5gq6w
    @user-ty5pp5gq6w Před 11 měsíci +1

    育児お疲れ様です。
    私もぼっちでした。馴染めない。娘は違い1人で遊んでいました。娘は幼稚園に行っていました。
    年少組に入る時に娘はあー。きゃー。らねー。など言葉だけど、はっきりとした言葉を話せませんでした。娘以外はみんな普通にお話しされていて、自分自身余裕もなく。
    不安でたまらなかったのを覚えています。
    年中になり、先生から発達検査の進められ児相に行き、IQが低いのを知り、言語訓練も受けてやっとしゃべってくれるけど何を言いたいのかわからない。娘はわかってくれないと癇癪を起こしました。家だけで済んだのは良かったのですが、あまりに私自身余裕が無く園長先生の前で大泣き。相談にものっていただきました。
    今は小学校五年になります。一年から特支で、今も言語や放課後デイにいって楽しくしています。
    私は今だにぼっちです。
    ママ友出来ない悲しみは幼稚園の時三年間。小学校ならと思っても出来ず辛い事もありますが。娘は友達に恵まれて助けてくれたり、気にかけてくれたり、先生たちも娘を気にかけ助けて頂ける。娘は人気者みたいです。それが私の唯一の誇りに思います。
    大変だと思いますが、応援しております。
    長くなり失礼致しました。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      お話ありがとうございます…!
      我が子の発達の遅れが気になり心配している時って不安だし孤独ですよね…
      長男の癇癪は、発達特性であるこだわりの部分が少しあるのかな?と思うのと、あとはやはり自分の気持ちをうまく伝えられないもどかしさからきているような気がします。
      言葉で伝えられず癇癪を起こす子どもの方も、どうにもしてあげられない親の方も、しんどいですよね😭
      園のママさんと全然話せない私ですが、療育先や発達外来の先生など子育てを相談できる場があるので、気持ち的に救われてるなぁと感じます✨
      幼稚園は親子の関わりが多い分、他の親子と接する機会も多くてコミュ障な私にはなかなかしんどいですが、今が踏ん張り時と思って頑張ります!!💪
      しんどい時期を乗り越えられた貴重なお話を聞けて本当によかったです!
      娘ちゃん、楽しく学校に通えているようでそれが何よりですね☺️✨
      ありがとうございました🙌

  • @sM-mr8ds
    @sM-mr8ds Před 11 měsíci +1

    幼稚園のとき、グループラインがあり朝起きてから寝るまでラインがあるという😂かなり酷な‥
    みんな暇人なのかしら?って思いながら働いてました→私以外、みんな、育休
    働くために延長保育もして😂
    思い返すと、みんな、つるみたいんですよね?きっと
    一人がいやなんだと思います
     
    現在、㊥1♂、㊥2♀は進路指導真っ最中でして、息子はグレーゾーンで不登校体質(小学校卒業まで不登校。中学校では皆勤狙い)で、通信制希望。行く末は教員。でも担任は全日のいいところにいってほしい(実は息子は賢い😂)
    娘は、軽度知的があるため支援ですが、志望校は全日なので通常に入らなきゃ難しいため、2学期から通常に。2学期3学期頑張れば、3年も通常に。娘も目指すは教員
    担任は支援学校に。もしくは私立専修学校に(就職するため)
    親の私としては、本人がやりたいことを応援するのが役目だと思うので、娘の盾となり、大打撃😢時折泣きたくなります😢
    息子の背中を押したいが、私が中学校まで不登校経験者としてはなんとも。高校は皆勤で成績模範者の奨学生でした(高校の勉強が一番好きだった)
    障害者は環境次第だと思うんですよね😂
    どんな大人になりたいか?が障害者の課題だと思うので、我が家では毎週日曜日は「ママ」になる日で、子供達が家事を分担します
    毎週日曜日やることで、他の曜日もやりたくなるように仕向けてます😂
    母の日から始めて二ヶ月?結果、他のところでもお手伝いするようになりまして、大人のお手伝いをするようにまで
    「効率よく家事をする方法」っていうのを学んだそうです❤
    シングルですが、育児の悩みは鬱へとなりますね‥

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      朝からグループラインが動くのはすごいですね…!ママ同士仲良しが多かったのかな…?
      私はLINEの返信もめちゃくちゃ時間がかかるタイプなので(文章変じゃないかとか気になりすぎて💦)ポンポンやりとりできるのすごいなぁと純粋に感心してしまいます。
      お子さんのやりたいことを尊重して背中を押してるのが本当に尊敬です…!!そうやってやりたいことを見つけられたのは、お子さん自身の頑張りはもちろんのこと、そういう「やりたいことを見つけられる力」が育つような子育てをされていたからだと思います…!家事のお手伝いについても、自主的にやる力を伸ばされていて本当にすごい…!!👏
      私も育児の目標としては子どもが「自活できること」「独り立ちできること」そうなるように育てること…なので、何を目指してもいいからやりたいことを自分で見つけてほしいと思ってますが、まだまだ全然そんな未来は見えてません😅というか、まだ恥ずかしながら自分のことで精一杯な面もあります💦
      今はこうしてCZcamsでいろんな方と交流できてお話ししていただけるのがすごく支えになってるので、自分のやりたいこともやりつつ育児に励みたいと思います💪✨
      貴重なお話をありがとうございました☺️

  • @hajimenokaka3367
    @hajimenokaka3367 Před 3 měsíci

    初めまして
    私の息子も、もう小学5年生になりますが、幼稚園に通っていた頃、毎日トラブルを起こし、お迎えに行くと必ず先生から色々な報告を聞かされ、迎えに行く時間が近づくと胃が痛くなり精神的にかなり辛かったです。
    私なんて幼稚園で度々泣いてしまっていましたよ。先生にも、お子さんはなにか障害があるんじゃないかと、遠回しな言い方をされ、お母さん自身もカウンセリング受けませんか?と言われました。周りのお母さん達の視線と、またあの子だ‥と思われているんじゃないかと、肩身が狭く感じていました。実際に何人かのお母様に私が叱られた事もありました。
    当時の私も、相談できる人もいなく、ストレスで子供にかなり酷く叱ってしまい、子供もどうしたらいいのか分からず、余計に幼稚園で癇癪を起こしてしまっていたと思います。可哀想な事をしたと今になって反省しています。
    小学校に入ってもトラブルはありましたが、今はだいぶ落ち着き、毎日笑って過ごせる事に幸せを感じています。
    大丈夫、子供は心も成長します。
    お互い頑張りましょう。
    ウチはこれから反抗期との戦いが待っています😂
    長々とすみませんでした。

  • @user-vv2qc8ls4s
    @user-vv2qc8ls4s Před 3 měsíci

    私もぼっちママです...
    おそらく年齢も同じくらいそう、、(まったく違ったらすいません、、)
    お友達なりたい気が合いそう😭(勝手に気が合いそうとか言ってすいません)

  • @keikookada2098
    @keikookada2098 Před 11 měsíci

    男の子、年子、いちばんわんぱくエネルギーいっぱいの時ですわね、私は、女の子二人、9才違い、1人っ子を二人育てたようなもの 孫6才男の子を育てる大変さをはじめて経験しました。男の子は、デリケート、兄弟揃って出来るお手伝い、玉ねぎ、🥬丁寧にはがすとかテーマを与えママと三人でお絵かき、パン🍞作りとか、出来た時思いきり抱きしめて〰️幼稚園団体生活、子どもちゃんもがまんしてる事あると思うわ〰️夏休みも近い子育て真っ最中お母さん大変な時期だけど楽しんで、小学校に上がる前に一生分の親孝行するって言葉本当ですわ😄

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      まさにわんぱく真っ盛りの年子兄弟です😂
      どんな子育てにも大変さはつきものですが、楽しいことも嬉しいこともあるのでそれを糧に子どもと一緒に私も成長していこうと思います…😌
      息子2人とも本当に手がかかるけど可愛いなぁと思うこともやっぱり多く(親バカです🤣)今たくさん親孝行してくれてるんだな〜と思います。お言葉を肝に銘じて子育て励みたいと思います💪

  • @user-ri2bc4nm9b
    @user-ri2bc4nm9b Před 11 měsíci +2

    自分の子が叩かれたら…何か複雑だけど、色んな子が居るからねって教える💦

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      他害の問題はとても難しいです…私はどちらの立場で語るのもおこがましいので偉そうなことはなにも言えませんが、他害された子やその親御さんが我慢しなければならない、ということはないと思ってます。
      障害によって他害をしてしまう子がいるということを知ってるのと知らないとでは、我が子が他害された時の気持ちに違いはあるのかな…と思います。ただ、知っているから理解しなければならない、許さなければならないということはないと思ってます。
      だから今回、息子が他害しかけたという事実がとてもショックでした。絶対しないでほしいと思っていたことなので…
      (障害のあるなしに限らず小さい子どもの間では他害の問題はあると思いますが、今回年中の息子の話だったので「小さい子の他害」とはまた違うかな…と思い障害特性にのみ絞ってコメントさせてもらいました)
      うまく言えなくてすみません。

  • @yako_yako07
    @yako_yako07 Před 10 měsíci +1

    こんにちは〜!
    おすすめにでてきてはじめて拝見しました^^
    4歳と2歳のママです♪
    涙がとまらないときってありますよね!
    ところで、うちの4歳の娘は2歳半のときに病院で採血して貧血が判明しました。それから薬を飲みご飯も好き嫌いしないようたくさん食べさせると、言葉もぐんぐん出るようになり、いまではおしゃべり達者な4歳です。普段の食事だけでは鉄分が不足しがちでイライラしやすくなったりもするので、鉄分やビタミンを一緒にサプリでとると癇癪などにもきくかもしれません。もちろん全然関係ない可能性もありますが、お節介主婦が出動ですみません😅🙇‍♀️

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 10 měsíci +2

      こんにちは!はじめまして🍀
      鉄分って大事といいますし、子どもの発達にとっても影響するところはありそうですね…!!
      偏食息子達なので、なんでも食べさせようと躍起になるとまた自分がいっぱいいっぱいになってしまいそうなので😂
      サプリとかで摂取できる部分は頼ってみたいなーと思いました!
      今は気休めにミロを飲ませたりしてますが…😅笑 もっと調べてみようと思います!
      タメになるお話しありがとうございます✨✨

    • @yako_yako07
      @yako_yako07 Před 10 měsíci +1

      ご返信ありがとうございます😊
      ミロもいいですよね!子どもは好き嫌いがはっきりしてますし、栄養を考えた食事を食べてもらうのほんとうに大変ですよね😂😢
      サプリは薬局やスーパーなどでもいろんな種類売ってますよ😉
      鉄分とビタミンCを一緒にとるのがいいと栄養士さんが言ってました❤頑張り過ぎずに、子育て頑張りましょう😊

  • @myhappylovelyt27y28
    @myhappylovelyt27y28 Před 4 měsíci

    初めまして!
    見てて、わかるー!って思いながら見てます。

  • @user-fm8sm4pl6c
    @user-fm8sm4pl6c Před 6 měsíci

    お迎えの悩みを先生に相談されてみてはいかがでしょうか。
    何か良い方法があると良いですが…

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 6 měsíci

      先生達も毎度見ているので、一緒に慰めてくれたり、しっかりふたりにお話ししたり(「交代で1番にしよう!」とか)と色々と対応してくださってて…
      でも結局、お迎えに行くと振り出しに戻るというか、競い合いになってしまって😂
      競争をしない、駆け寄ってきたらバツだよ🙅‍♀️という方向でやってみようかなと思って二人に話したばかりなので、来週からどうかな〜という感じです😂

  • @yui-kun
    @yui-kun Před 11 měsíci +1

    初めまして。
    我が家の年中次女も療育通ってます。我が家は併用してないので週5で療育ですが。
    そして癇癪うちも凄いです💦私も大人げないですが泣いたことありますよ!なのでそのお気持ちよくわかります!本人も辛いけど親もほんと辛いですよね!我が家の次女は先日小児科の先生に勧められて漢方処方されました💦でも味がダメで次女は続けられなかったのですが…😅漢方で癇癪が落ち着く子もいるみたいですよ!

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      はじめまして🍀
      癇癪の対応は神経すり減りますよね💦
      長男は2歳代が癇癪のピークで、言葉が出るようになってからはだんだんと癇癪も減ったのですが、それでもやっぱり今回のように癇癪が起きてしまうことがあるんですよね。ワーッとなってる時って、本当にどうしたらいいかわからなくなります😖
      癇癪に効き目のある漢方というのがあるんですね…!身体にやさしそうだし気になる…😳
      でもそっか、漢方って味に結構癖ありますもんね…💦飲ませるのもまた大変ですよね💦
      もうじき発達外来の定期検診があるので、癇癪のことも相談してみたいと思います😌
      貴重なお話しありがとうございます✨

  • @ami_ffy858
    @ami_ffy858 Před 11 měsíci

    スレッズフォローしたよ❤

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      アイコンですぐわかりました💓
      ありがとうございます💓

    • @ami_ffy858
      @ami_ffy858 Před 11 měsíci

      @@hikage_boyaki のんびり行こうね🦥*̣̩⋆息子君のペース、日陰サンのペース、次男君のペース。全部違って全部良いんだよ🤗🫰🫰

  • @user-hs5ub9dt8j
    @user-hs5ub9dt8j Před 11 měsíci +2

    子育ては自分の思い通りには行かないですよね。どのお母さんでも多かれ少なかれ悩みはあると思います。あなたの言うとおりきっと疲れてたんだろうな〜。恥ずかしいとか気にする事はありませんよ。それだけお子さんへの愛がある証拠ですから(๑´∀`๑)まだお子さんが先生たちとサヨナラの挨拶終わる前に園に入る事は出来ませんか?出来るならちよっとだけ早く行って長男君に近い所で先に待ってるのはどう?それなら長男君の方が弟君より先に行けないかな?

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      ほんとに、自分の思い通りにいかないんだということをしっかり胸に刻んでおかないと、うまくいかなかった時にキツいですね…😭
      どんなお母さんもいろんなこと抱えて頑張ってるんですよね…
      送迎の時間がきっちり決まっていて、子ども達が帰り支度を終えて教室の前で待機してからやっと門が開く…という感じなのです😭
      そして長男の教室へ行くには必ず次男の教室前を通るという…💦
      長男が1番のこだわりを弱めてくれることを願ってます…😂

  • @sunny0569
    @sunny0569 Před 3 měsíci

    でもママ友なったら厄介な人だと後悔したりもするし人の縁はくじ引きですよ。

  • @hana-ok3yy
    @hana-ok3yy Před 11 měsíci

    はじめまして*うちも年子兄弟です☆もうすぐ4歳3歳になります!!今は3歳2歳です*
    上の子が幼稚園もうすぐ下の子が満3歳クラスです!
    上の子の幼稚園迎えの時同じく癇癪が酷くお友達にも当たってしまいます、、もちろん、私にも叩いてきて蹴ってきて人目が気になり泣けてきますよね、、
    どうしてうちの子はこうなの…と悲しくなります(´;ω;`)

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      はじめまして🍀
      春から新しい環境に入って、下のお子さんもこれから満3歳クラスが始まって、ママもお子さんもみんなそれぞれきっと色んな感情で大忙しですよね…!!
      私も叩いてくる長男をおさえながら周りを見て、同じような子が他に全然いないので「なんでうちの子だけ…」って全く同じ感情です…😢
      でもここのコメント欄で「うちもだよ!」っていうコメントも結構あって、園のお迎えでの癇癪はわりとあるあるなんだということを知れて、それだけでも少し救われました…!
      だから、ひとりじゃないです!🤝
      色々ありますが、お互い年子兄弟の育児頑張りましょうね💪✨

  • @Lucca50
    @Lucca50 Před 11 měsíci +5

    がんばれ〜ママさん(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    私も保育園入園時ボッチになるなと思ったから入園と同時に役員に立候補しました✨
    すると嫌でも苦手でもママさん達と交流をしなくてはいけないので役員の仕事は地味に大変でしたが色々なママさんと繋がれて良かったかな😊でもね正直、ママ友との関係に疲れた私は子供たちが小学生に上がると自らボッチを選択してママ友は作りませんでした😂チャンチャン♪
    長々と失礼しました。

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci

      役員に立候補すばらしすぎる…!!👏園児の親としては、大変なのに立候補してくれるママさんにはほんと感謝しかありません😭✨
      私もそういうのに入れば嫌でも人脈広がるかな…?とチラッと考えたことはあるのですが、人前で話すのとかもすごく苦手なのですぐ諦めました💦
      それでも最終的にぼっちを選択したという結末、かっこよすぎるんですが〜!!笑
      私はぼっちルート一択の人生しか歩んだことないのでかっこよすぎて尊敬します…✨

    • @NANA-pw9ui
      @NANA-pw9ui Před 11 měsíci

      わかります!
      なんだか疲れてくるんですよね…
      自らボッチを選び最高‼️

  • @user-cc3ww5rc5s
    @user-cc3ww5rc5s Před 17 dny

    進まんのな

  • @user-ep3kw3fz3b
    @user-ep3kw3fz3b Před 11 měsíci +2

    こんばんは2児のママです。😊
    私も娘の時に幼稚園でLINEの交換をしたりランチ会とかあって😅交流したりしていました。😅
    当時は娘が友達いなくなるのが嫌で、嫌なことがあっても飲み込んだりして我慢していましたが、ママ友さんと交流やLINEのトラブルとかで人間関係が疲れてしまい今はぼっちです。😅
    でも娘は学校で友達がいるのでまぁ私は仕事で忙しいのでぼっちでもいいかなぁと思っています。😅
    息子も保育園のママ友さんいません。😭
    保育参観は息子は必ず号泣でママ友どころではないので😅
    本当になんでも話せる友達がいれば私はいいと思います。
    子育てコロナ禍で色々大変ですがお互いに頑張りましょう♪😊
    応援しています。
    私でよければ嫌なこととか聞きますよ。😊

    • @user-ep3kw3fz3b
      @user-ep3kw3fz3b Před 11 měsíci

      保育園でいっぱい頑張っているんですよ。
      だから帰ってきたらいっぱいママに甘えてるんだと思います。😃

    • @hikage_boyaki
      @hikage_boyaki  Před 11 měsíci +1

      園のママ友となると子どもありきなところがあるので、なおさら「うまくやらないと…!」みたいになりますよね💦
      うちの子たちはまだあんまり特定のお友達と遊ぶという様子が見られないので、私の方もその辺は気にせずぼっちでいられてしまってますが…😅(それもそれでどうなんだ笑)
      子どもが大きくなれば親がいなくとも自分で交友関係を広げて繋がっていくんですね…!子の成長ってたくましい…✨✨
      保育参観、息子さんママに会うと恋しくなっちゃうんですね…!聞いてるとかわいい☺️🩷ってなるけどママは焦っちゃうのかな☺️💦
      話聞いてくれるだなんて優しい…😢🩷
      ありがとうございます!!!これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️✨