糖度22.5度!【シャインマスカット2024年No29 家庭菜園のど素人による栽培】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 昨年の同時期の動画はこちら
    • 子供爆食 & 糖度23度完熟!【シャインマス...
    過去のブドウ栽培の動画リスト
    • シャインマスカット × 家庭菜園
    これまでのぶどう栽培の経過のまとめ...
    2019年09月 3年生苗木を購入 し地植えで定植 (接木苗・大房・巨大粒・3年生・ウィルスフリー・1.0m苗)
    2020年春  初萌芽してこの年は伸長のみ
    2021年夏  初収穫に成功!22房!
    2022年夏  2回目の収穫で52房!
    2023年夏  3回目の収穫で63房!
    =今年の経過=
    2024年02月04日 粗皮削り
    2024年02月11日 粗皮削り, 芽傷入れ, トップジンペースト塗布
    2024年03月29日 萌芽確認
    2024年04月06日 花芽確認
    2024年04月24日 ベニカ・スミチオン散布.
    2024年04月28日 フルメット2ppm処理. 118房を確認.
    2024年05月03日 フェニックス・オーソサイド散布
    2024年05月05日 開花確認 & ストレプトマイシン処理
    2024年05月11日 ジベレリン処理1回目+フルメット処理
    2024年05月25日 ジベレリン処理2回目. クビアカスカシバ幼虫が発生. 1匹駆除.
    2024年06月02日 ベンレート・スミチオン・HB-101散布. クビアカスカシバ幼虫3匹駆除
    2024年06月09日 一部の房にジベ処理3回目. クビアカスカシバ幼虫1匹駆除
    2024年06月15日 うどんこ病で摘除. オンリーワンフロアブル使用. 袋がけ. 110房. 糖度5%.
    2024年06月29日 糖度10.
    2024年07月06日 糖度15.
    2024年07月20日 収穫開始!3房収穫
    2024年07月22日 シャインマスカットの重さMax 496g.
    2024年07月28日 シャインマスカット 糖度Max 20.5.
    2024年08月04日 シャインマスカット 糖度Max 22.5.
    =去年の経過=
    2023年02月23日 粗皮削り, 芽傷入れ, トップジンペースト塗布
    2023年03月21日 萌芽確認.
    2023年04月08日 花芽確認.
    2023年04月23日 ベニカ・スミチオン散布.
    2023年04月30日 果房整形&フルメット2ppm
    2023年05月03日 フェニックス・オーソサイド散布
    2023年05月05日 ストレプトマイシン処理
    2023年05月10日 開花確認
    2023年05月13日 満開
    2023年05月14日 ジベレリン処理1回目+フルメット処理
    2023年05月27日 ジベレリン処理2回目. カメムシ発生
    2023年05月28日 ベンレート・スミチオン・HB-101散布. 袋かけ
    2023年06月10日 クビアカスカシバ幼虫4匹. 糖度5度.
    2023年06月17日 クビアカスカシバ幼虫1匹. 糖度6度.
    2023年06月24日 クビアカスカシバ幼虫1匹. 糖度9度. うどんこ病
    2023年07月02日 糖度12度.
    2023年07月08日 糖度14度前後
    2023年07月16日 収穫開始。521gで糖度15-16度前後.
    2023年07月17日 挿し木の枝にスズメガ幼虫発生.
    2023年07月23日 本収穫開始。糖度18度、Max 428g.
    2023年07月29日 糖度20度.
    2023年08月06日 糖度Max23度.
    2023年08月27日 糖度Max24度。収穫終了。合計63房。晩腐病のためトップジンM使用。
    2023年09月30日 ベンレート散布。
    2023年12月02日 冬剪定

Komentáře • 13

  • @sakohiro
    @sakohiro Před měsícem +2

    お疲れ様です。農家さんのSNSでみましたが、完熟しすぎると実に黒い点々が出来るような事が書かれてました。実の軸のところが黒くなるのもやはり熟しすぎなんだと思われます。当方も巨峰やゴルビーが中々色が入らないので、ならせたままにしていたら軸が黒くなっていきました。

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem +1

      お疲れさまです!なんと、完熟しすぎると黒くなるんですか....なんか長く楽しみたいのですが、一気にできて、一気に完熟すると消費が大変です....😆 勉強になります!

  • @-k7583
    @-k7583 Před měsícem +1

    ブドウ農家です。
    8月上旬で糖度22度越えは凄いですね。
    うちの路地のシャインはまだ16度程度しかありません。
    9月中下旬にならないとここまで黄色くて糖度は上がらないので不思議です。

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem +2

      ブドウ農家さんからのコメント、恐縮です!💦 私もなんでこんなに糖度が上がるのか不思議でたまりません。だいたい私のところでは7月中旬で15度ほどになりまして食べれる様になって、8月超えると20度以上になって黄色くなってどんどん熟してきます。カーポート天井から受ける熱 (余熱) が関係していないかと素人ながらに愚行しております。私が農業系の大学院生であれば、天井の素材や天井からの距離によって糖度に違いがあるのか研究したいところです😆

    • @-k7583
      @-k7583 Před měsícem +1

      @@bouz69 返信ありがとうございます!
      カーポートが糖度と熟度に影響していそうですね。
      農家も畑の地面に反射材を敷いたりします。
      ちょっと気になるので仲間と話をしてみます!

  • @merondorinku
    @merondorinku Před měsícem

    🎉凄いですね。とても美味しそう

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem +1

      ありがとうございます。見た目はいけてないのですが、甘いです。というか、甘すぎてこまります😆

  • @farmsidney
    @farmsidney Před měsícem

    Congratulations on showing your work. I believe there was something wrong with the gibberellin. But the color of them came out very nice.

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem

      Thank you for the comment. I need to improve the quality of them and will work on that !

  • @user-ng8mv5ep2f
    @user-ng8mv5ep2f Před měsícem +1

    おそらくですが、熟れすぎると粒の付け根が黒くなります。うちでは10月にならないと黒くならないです。なぜこんなに早く熟れるのでしょうか。

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem

      なるほど、そうなんですね!私もなぜこんなに早く熟れるのかわからないんです。ただ、比較的温かい地方だけでは説明がつかないような気がしております。カーポートの熱がこもり易いのか、車からの跳ね返りの熱などが関係しているのではないかと愚行しております 😀 ご意見ありがとうございます!

    • @user-ng8mv5ep2f
      @user-ng8mv5ep2f Před měsícem +1

      @@bouz69 もしかして、そちらは高地なのではないかと思っています。日中と夜の寒暖差がかなりあるのではないかと思いますが、違いますか?
      あと若木は早く熟れる気がします。
      それとかすり症はうちの場合ですが、熟れすぎると必ず出ます。

    • @bouz69
      @bouz69  Před měsícem

      @@user-ng8mv5ep2f こちらは平地になるかと思います。寒暖差もおそらくあまりないのではないかと....住宅街です。若木は確かに該当するかと思います。今年で4回目の収穫です。なるほど、そうですよね。私も熟せば熟すほどかすり症がでるような印象を持っております。ご指導ありがとうございます!