🤖 ロボットの大きさ比較 🤖 俯瞰視点ver

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 07. 2022
  • 様々なロボットのサイズを比較しました。ガンダム、スーパーロボット大戦、コードギアスなど(そしてもちろん、グレンラガンも……)、日本が世界に誇る人気ロボットが多数登場します。
    白文字:ソースあり
    黄文字:MBSの推定
    🤖登場ロボット
    フランキー将軍(ワンピース)
    エヴァ初号機(新世紀エヴァンゲリオン)
    メカゴジラ(ゴジラvsコング)
    RX-72-2(機動戦士ガンダム)
    ランスロット(コードギアス)
    AT-AT ウォーカー(スター・ウォーズ)
    ゲッターエンペラー(ゲッターロボ)
    鉄人28号(鉄人28号)
    SRX(スーパーロボット大戦)
    XD-01 ドラグナー1(機甲戦記ドラグナー)
    マジンガーZ(マジンガーZ)
    SDF-1 マクロス(超時空要塞マクロス)
    ネオジオング(機動戦士ガンダムUC)
    ジプシー・デンジャー(パシフィック・リム)
    ジアース(ぼくらの)
    超天元突破グレンラガン(天元突破グレンラガン)
    ……他にもトランスフォーマー、ガンダムなどなど、いろんなロボやメカが登場します。
    【目次】
    00:04 1m級
    00:33 3m級
    01:17 5m級
    02:27 10m級
    03:57 20m級
    04:38 30m級
    05:26 50m級
    05:50 100m級
    06:43 200m級
    07:31 500m級
    07:44 1000m級
    07:49 5km級
    08:12 地球級
    09:15 銀河級
    09:40 宇宙級
    🐿️ 再生リスト
    • メタボールスタジオ 全集
    • MBS 大きさ比較集
    • MBS 高さ比較集
    • MBS 多さ比較集
    • MBS 深さ比較集
    • MBS 長さ比較集
    • MBS 様々な比較集
    • MBS 宇宙の比較集
    • MBS 地球の比較集
    • MBS 空想の比較集
    • MBS ショート集
    📝SNS
    Instagram / metaballstudiosjp
    Facebook / metaballstudiosjp
    TikTok / metaballstudiosjp
    Twitter / metaballstudijp
    📝出典
    controlc.com/ed8ce3eb
    🤖 MECHAS (piloted robots) SIZE COMPARISON 🤖 (3D Animation)
    • 🤖 MECHAS (piloted robo...
    📝クレジット
    controlc.com/d1f19e10
    🎵音楽
    1. Neon Genesis Evangelion (Full Cover): • A Cruel Angel's Thesis...
    2. TTGL & Neon Genesis Mashup: • Neon Genesis Evangelio...
    3. Mechatronica - NAVIKMusic: • Mechatronica - Nevan A...
    4. Let Me Save You - Nex Machina (Full Cover): • Let Me Save You [INSTR...
    CZcams NAVIKMusic (Nevan Alexanian) / navikmusic
    💻制作
    アルバロ・グラシア・モントヤ
    / @metaballstudios
    スーパーおかじゅん
    / @srb
    #ロボット
    #大きさ比較
    #雑学
  • Zábava

Komentáře • 1,7K

  • @metaballstudiosjp
    @metaballstudiosjp  Před rokem +769

    嘘つきをビンタするロボットが発明されたので、息子に試してみることにした。
    「さっきまで部屋で何をしていたんだ?」
    「学校の宿題をやってたよ」
    ロボットは息子をビンタした。
    「正直に言いなさい」
    「ゲームをやってたんだ」
    「けしからん。父さんは学生時代、勉強熱心でゲームなんかやらなかったぞ」
    私はロボットにビンタされた。
    「ああ…そういえばちょっとはゲームもしてたかな…」
    「もう、アナタったら。ゲーム好きなところは親子そっくりね」
    ロボットは妻をビンタした。

    • @PARADISEOONISHI
      @PARADISEOONISHI Před rokem +48

      おっとぉ?

    • @plasmahinin
      @plasmahinin Před rokem +40

      センスいい。動画よりコメント見たさで再生する。

    • @mbl3529
      @mbl3529 Před 11 měsíci +24

      動画も秀逸だが、このブラックジョークもGOOD JOB!

    • @guramo6949
      @guramo6949 Před 11 měsíci +33

      ワァー!
      DNA鑑定しなきゃ〜🫣

    • @atnt5498
      @atnt5498 Před 10 měsíci +2

  • @senasena222
    @senasena222 Před 3 měsíci +102

    ロボット大きさ比較とかいう超天元突破グレンラガン確定演出好き

  • @advanse4457
    @advanse4457 Před rokem +407

    レミーのところ、人間なのに「ネズミに動かされてる」っていう意味でロボット扱いされてるのくっそ笑った

    • @doppocurry7264
      @doppocurry7264 Před rokem +49

      何で人間が居るんだと思ったらそういう事か

    • @Yuaqa
      @Yuaqa Před rokem +20

      そういうことかwwww

    • @user-tak666
      @user-tak666 Před 11 měsíci +8

      人造人間であるエヴァが人間のパイロットによって動いてるみたいなもんだねw

    • @eternallapislazuli7
      @eternallapislazuli7 Před 4 měsíci +4

      人間を比較対象にするにしても、なんでこの人選?と思ったらそう言うことか。

  • @user-lu4om6iv5r
    @user-lu4om6iv5r Před rokem +121

    オチがわかってるのに面白いのずるいよなぁ。
    めっちゃ見やすくて最高やった。

  • @user-ot9sp5oe9b
    @user-ot9sp5oe9b Před rokem +246

    途中から「おまけで宇宙のサイズ解説始まったか?」って思ってたらまだロボ紹介が続いてた

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x Před 11 měsíci +26

      「グレンラガン」以外のロボットが出てくるのか?と思って見ていたのですが・・・ゲッター以外いなかった(苦笑)。実質的にやつに並ぶもの無し。

    • @user-pw7hp3lo5f
      @user-pw7hp3lo5f Před 9 měsíci +6

      ​@@user-om5gg1xc4xグレンラガン以外だと、だいたい虚無るからな…

  • @user-mk4yc9mz9l
    @user-mk4yc9mz9l Před rokem +381

    最後の方、おまけの天体大きさ比較コーナーかと思ったら、最後の最後にとんでもないのが出てきて吹いた

  • @user-vm8ff8oy6b
    @user-vm8ff8oy6b Před rokem +34

    みんな映像にばかり触れてるけど、音楽もメチャクチャかっこよくてセンスの塊。
    CZcamsで一番好きな配信者グループ。
    スターウォーズの比較も大好き。

  • @saysaysay7560
    @saysaysay7560 Před rokem +1519

    グレンラガンがいかに狂気かを全力で伝える動画。

    • @user-mb9oq7li5c
      @user-mb9oq7li5c Před rokem +93

      螺旋力ってすげぇ…

    • @tentenguruguru106
      @tentenguruguru106 Před rokem +83

      ラガンは1.5mしかないのにね

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td Před rokem +61

      グレンラガンが思ったより小さいのはわかった。

    • @a-suisoMUSIC
      @a-suisoMUSIC Před rokem +49

      このコメント見ながら動画見て
      「おーwでけーw」って感覚を数回あじわえた

    • @user-wk7hw3yq3y
      @user-wk7hw3yq3y Před rokem +72

      どこにあんな物を作るだけの物資と人材と技術があるんだと水を差してやりたい。

  • @user-tu9hf2or5t
    @user-tu9hf2or5t Před měsícem +4

    超天元突破グレンラガンはもうただのエネルギーの塊でロボ部分は1%もないんじゃないか…

  • @mtukasa
    @mtukasa Před rokem +287

    ゲッペラーとかダイバスターとか、宇宙サイズのロボットもチラホラ出てきたけど、
    超天元突破グレンラガンが登場した時に、
    あまりに巨大になりすぎて遂には大きさを比較するものが無くなった
    っていう演出には度肝を抜かれたわ

    • @user-tk1ss6mr7q
      @user-tk1ss6mr7q Před rokem +12

      重力崩壊して、ブラックホールにならんのかいな?

    • @user-jz5mt4nq8d
      @user-jz5mt4nq8d Před rokem +16

      ​​@@user-tk1ss6mr7q しかも今現在の宇宙(直径960億光年と云われてます)に匹敵する大きさである事にもはや草しか生えないwww

    • @Maguro-Kityo
      @Maguro-Kityo Před rokem +17

      ​@@user-tk1ss6mr7q このグレンラガンあるのは普通の物理法則の宇宙じゃないから大丈夫

    • @TAIRA_TAKAMORI
      @TAIRA_TAKAMORI Před rokem +3

      宇宙サイズのロボットを建造する資材をどこから調達するんでしょうねw

    • @TAIRA_TAKAMORI
      @TAIRA_TAKAMORI Před rokem

      @@Maguro-Kityo さん
      そうか~w
      例えば一歩踏み出すつま先の速度は光速を超えてるからどうなるのだろうか(例えばつま先だけ時間旅行をしてしまうとか)と思いました。まぁ、踏みしめる大地が無いのに脚が必要なのかという疑問もありますが。

  • @user-zk6bb8ih7u
    @user-zk6bb8ih7u Před rokem +257

    すっごい見応えがあった
    もっと評価されるべき動画

    • @metaballstudiosjp
      @metaballstudiosjp  Před rokem +37

      ありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです。

  • @motoitv583
    @motoitv583 Před rokem +78

    子供と一緒に観させてもらって、ロボ好きの子供も途中までめっちゃ喜んでたのですが、最後の方は現実離れの規模だったせいか、「なにこれ」って反応になってましたw

    • @user-tk1ss6mr7q
      @user-tk1ss6mr7q Před rokem +11

      間違っても、イデオン発動篇は見せないように!
      名作だけど、年齢によってはトラウマを誘発させかねないから…

    • @user-uo5ie8yj4x
      @user-uo5ie8yj4x Před 4 měsíci +6

      大きくなったらグレンラガン見せてあげましょ。漢が磨かれますよ

  • @user-qb8nv5hy7s
    @user-qb8nv5hy7s Před rokem +70

    他の比較系動画より見やすく3Dモデルもきれいに作られていてすごかったです

  • @user-zx7pr9cn5m
    @user-zx7pr9cn5m Před rokem +217

    ロボットが好きだから出演作の名前も一緒に出してくれてるのありがたいな。調べる時とかにわかりやすくて助かる。

  • @ビットコイン
    @ビットコイン Před rokem +742

    すごいな・・・これはクオリティ高い。どうやってこんなにたくさんの3Dモデル作るんだろう??1つ1つ手作りしたのかな?だとしたら言葉にならないくらいすごいし、モデルを集めてきたのだとしてもこの動画すげえよ・・・

  • @horataro
    @horataro Před rokem +89

    規模もすごいけど、やっぱモデリング技術がすごいよね。2つの意味を込めて感心しました!

  • @user-lw8ds6wt2j
    @user-lw8ds6wt2j Před rokem +14

    ガーランドもイングラムもドラグナーも出てきてめっちゃ嬉しかった✨
    グレンラガンが桁違いすぎて、どんなアニメかむっちゃ興味出てきました😂

  • @at06field
    @at06field Před rokem +120

    人間位の大きさで序盤に名前出しておいて最大規模の方にも名を遺すグレンラガンよ…サイズ感急にバカになりすぎて好き

  • @silver-dm5sg
    @silver-dm5sg Před rokem +5

    こういうのはずっと見れるな、いい動画をありがとう。

  • @user-gk2tf9kh7d
    @user-gk2tf9kh7d Před 5 měsíci +10

    まさかのゼノギアスまで!
    素晴らしいビデオです

  • @user-vm9qs1qz4d
    @user-vm9qs1qz4d Před rokem +115

    2次元CGサイズは見たことがあったけど、3Dで見ると面白さ10倍くらいあるな。作ってくれた方々ありがとうございます

  • @user-oy8or8en6j
    @user-oy8or8en6j Před rokem +39

    大概のロボット比べがグレンラガンやゲッターエンペラーのせいで途中から宇宙観測になるのほんま笑う

  • @user-kx8dv4im3o
    @user-kx8dv4im3o Před rokem +45

    懐かしいマニアックな作品も入ってるのが良き

    • @metaballstudiosjp
      @metaballstudiosjp  Před rokem +8

      そうですね!古今の日本作品が本当に多いです。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 Před 4 měsíci +2

      ガンダムが18mてのは知ってたけど
      マジンガーと鉄人と同じとは知らなかった。
      感謝多謝。

  • @toro851
    @toro851 Před 3 měsíci +2

    ありがとうございます!
    とても助かりました!

  • @user-qm5hl9bz5j
    @user-qm5hl9bz5j Před 10 měsíci +5

    オチがわかっていてもかなり楽しめました!
    グレンラガンの前では、何ら比較対象にならない。
    ユニクロンが最大だった時代が懐かしい。

  • @idreamofgenie2599
    @idreamofgenie2599 Před rokem +566

    これは『グレンラガン』の作者が完全に狂っていた証拠だ! :D

    • @metaballstudiosjp
      @metaballstudiosjp  Před rokem +82

      グレンラガンだけレベルが違いますね笑

    • @oz-sun6503
      @oz-sun6503 Před rokem +32

      全ては螺旋の力で説明出来るのだよ

    • @user-gl1bc3gl2c
      @user-gl1bc3gl2c Před rokem

      @er454 武器にされた銀河はぶっ壊れて中に存在するであろう生命体は全滅ですね
      えげつない

    • @user-db9cb6nc4r
      @user-db9cb6nc4r Před rokem +17

      1番大きい超天元突破は宇宙超えているしw

    • @user-zo6ny7ik1h
      @user-zo6ny7ik1h Před rokem +35

      そこに地味に食いこんでたゲッター・・・

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 Před rokem +13

    めっちゃおもろかった、まだ有名なロボット何個か出てないから全部網羅した完全版が見たいと思った

  • @user-tg7gx7bn3i
    @user-tg7gx7bn3i Před rokem +11

    ラガンで始まりグレンラガンで終わる素晴らしい動画でした👍

  • @user-of2ye3gf9h
    @user-of2ye3gf9h Před 11 měsíci +52

    こうしてみてみると人と同じくらいのサイズでしかないのに合体と螺旋力だけで観測可能な宇宙よりも大きくなれるラガンってすげえな...

  • @user-vr1zl9pw2t
    @user-vr1zl9pw2t Před rokem +6

    色々言いたいけどただただ素晴らしかったです。

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b Před rokem +15

    この手の動画は見るの好きですが、どれも最終的にはグレンラガンの人間の頭で考える常軌を逸したまさに「天元突破」感のためにあるような動画ですね😅😅😅

  • @guardian0003
    @guardian0003 Před rokem

    これは良動画!
    製作ありがとうございます!

  • @yapopoi
    @yapopoi Před rokem +6

    神動画きたぁ…あの動画を思い出すと同時にこの動画の完成度に感服

  • @artyz5754
    @artyz5754 Před rokem +121

    よくこんなに沢山モデル作ったな!すごい!

  • @hakou-sunset-gamer
    @hakou-sunset-gamer Před rokem +115

    ゲーム系のロボがけっこうチョイスされてたのが個人的にツボ。あとトランスフォーマーのプライマスやユニクロンも惑星サイズですからいつか参戦できるかな~
    それにしても、圧倒的モデリング数に恐れいりました!これはすごい!

  • @user-px7fc6bz6c
    @user-px7fc6bz6c Před 4 měsíci +5

    1番最初のエメットの建築メカ(LEGOムービー)が手乗りサイズでとても可愛いと思いました。
    トライポッド(宇宙戦争2005年)と、ぼくらの(ジアース)が出てきて嬉しかったです!

  • @tosikawa302
    @tosikawa302 Před rokem +13

    ヤクトミラージュが小さく見えるのすごい@@

  • @do_3DCG
    @do_3DCG Před rokem +4

    もっと再生されるべき!素晴らしい!

  • @h1roo555
    @h1roo555 Před rokem

    いろんな作品がバランスよく出てて、すごいみていて面白かった

  • @d5whoopie
    @d5whoopie Před rokem +45

    人間サイズのデイブで笑ってまさか宇宙を掴んで投げ合ってたグレンラガンまでやってくれるとは思わなかった、感動しました

  • @hydrargyrum2611
    @hydrargyrum2611 Před rokem +20

    木星出てきたから「えっこれよりでかいのあるの?!」って思ってたら予想の150億光年上だった。

    • @screw1001
      @screw1001 Před 8 měsíci

      観測可能な宇宙の直径が920億光年だからその3.5倍としても、あなたの予想の3000億光年上ですよ
      一桁間違えですねハイ

  • @user-cd2fl7jw1d
    @user-cd2fl7jw1d Před 10 měsíci +5

    サブノーティカのプローンスーツかっこよくて個人的に好きだからこうやって動画に出ると嬉しい。

  • @edih_gogo
    @edih_gogo Před 28 dny

    わかります!自分の悩みがちっぽけに感じる動画ですね。ありがとうございます!

  • @ryuzihorikita3264
    @ryuzihorikita3264 Před rokem +4

    もう宇宙規模で感覚が分かりませんよ(笑
    でもここまで正確に分かりやすく
    映像にしてくれてありがとうございます

  • @rain3486
    @rain3486 Před rokem +19

    ここまで丁寧に作るったのに感謝

  • @999automa
    @999automa Před rokem +48

    ジープを走らせることで人間とのサイズ比較ができて分かりやすい!

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 Před 4 měsíci +1

      ジープが関係なくなる大きさあたりから
      急に興味が違う方向になる。。。
      正直、ジープと比較できる作品が好き。。。

  • @user-jj8lz2gp9n
    @user-jj8lz2gp9n Před rokem

    ロボットの比較、凄い面白い。

  • @user-md4zx7vq6e
    @user-md4zx7vq6e Před 9 měsíci +22

    わかりやすい……。すげぇわかりやすい……。
    実際現代の科学力ではアニメみたいに動くような巨大ロボットは作れてないが、いつか作れるようになるのだろうか

  • @onepad1853
    @onepad1853 Před rokem +8

    今後何年経とうがどんなアニメが出てこようが超天元突破グレンラガンが大きさの打ち止めになってるのズルいよなw

  • @ari-hc3tt
    @ari-hc3tt Před rokem +4

    エスカフローネまで!動画のクオリティ凄すぎる

  • @user-ui2pu9pw7w
    @user-ui2pu9pw7w Před rokem +6

    「なんだ“ぼくらの”のジアースが一番じゃないんだ……ん?惑星まで比較対象に出してくれるなんてタメになる動画だ……………………グレンラガンって……」

  • @user-ph2mi4ys8f
    @user-ph2mi4ys8f Před rokem +2

    全然ロボット系知らないんですけどエスカローネめちゃくちゃかっこいいですね👍

  • @maple-666
    @maple-666 Před rokem +41

    こんな何光年とか銀河何個分とかのサイズの戦いの最後は、人間の漢と宇宙人の素手での殴り合いなんだよなグレンラガン
    マジで熱いわこれ

    • @user-tk1ss6mr7q
      @user-tk1ss6mr7q Před rokem +1

      相対性理論完全無視やねん(パンチ出すだけで何億年もかかるで)!

  • @codegeass873
    @codegeass873 Před rokem +6

    グレンラガンにわかのワイ、「やっぱグレンラガン圧倒的だなー」からさらに2段階上があって驚愕

  • @viewview8606
    @viewview8606 Před rokem +5

    想像を遥かに超える素晴らしい動画でした。

  • @user-pl1stkvg9e
    @user-pl1stkvg9e Před rokem +1

    7〜8分あたりのBGMがめっちゃくちゃにカッコいい。地球→木星→太陽のとこ最高

  • @user-cv4vu6ns9i
    @user-cv4vu6ns9i Před rokem +29

    グレンラガンがもはや全てを作り出した創造主レベルでぶっ飛んでるな

  • @f.jf.j
    @f.jf.j Před rokem +12

    一番目はゴールドライタンにしてほしかった(笑)

  • @misyo9mail
    @misyo9mail Před rokem +5

    おもしろかったです。戦艦も合わせて英語版とかも出せばもっと伸びると思う

  • @user-zs1fr9bw8u
    @user-zs1fr9bw8u Před rokem +4

    グレンラガン関連がデカすぎてもう笑うしかない

  • @JP-ur6jo
    @JP-ur6jo Před rokem +65

    フランキー将軍がワンピースの世界だと大きく思えない不思議

    • @user-sx6pi7sy9v
      @user-sx6pi7sy9v Před rokem +16

      なんなら人間族だけでもあれ以上にデカい奴がゴロゴロ居るもんな…

    • @bbc1886
      @bbc1886 Před rokem

      あそこの人間クソでかいもん

    • @42cm7
      @42cm7 Před rokem +6

      小柄に見えるルフィですら日本男子の平均身長くらいあるもんな

    • @jamaicabulbul1012
      @jamaicabulbul1012 Před rokem +1

      @@user-sx6pi7sy9v 流石に10m越えの純人間は居ないよ
      人間5歳族のマムですら8.8mだし

    • @kukku_teacher
      @kukku_teacher Před rokem +1

      ​@@jamaicabulbul1012 それでも十分なんだよなぁ...

  • @pcx-tourer_kj
    @pcx-tourer_kj Před rokem +14

    分かりやすかったていうかただただグレンラガンがやばいってのがよく分かった動画でした
    ・・・それでもまだよく分からないww
    めちゃ面白かったです!!

  • @akimr8558
    @akimr8558 Před rokem +8

    昔似たような動画あったけど
    新しい作品が追加されてるし全部3dモデルは良いな

  • @relite1956
    @relite1956 Před 2 měsíci +2

    最後の怒涛のグレンラガンで笑ってしまったw

  • @suba6773
    @suba6773 Před rokem +9

    シコウテイザーがあるのマニアックすぎて好き笑笑
    グレンラガンはやっぱりレベルが違いすぎ

  • @user-zg5ox1by2l
    @user-zg5ox1by2l Před rokem +16

    3Dモデルお疲れ様です。
    実写映画のロボも色々居て面白かったです。

  • @user-od6uz6hc5l
    @user-od6uz6hc5l Před rokem

    いくつか過去のロボット作品を視聴した後に
    ここに来るのが密かな楽しみになってる

  • @youchannels
    @youchannels Před rokem +1

    いやー迫力十分過ぎる演出。マクロスキャノン超えた時鳥肌級!
    個人的にガンダムのコロニーの大きさ比較してほしい♪

  • @user-xr9fz8sl3o
    @user-xr9fz8sl3o Před rokem +5

    抜粋の仕方に笑っちゃったよ!!😂 いきなりヤクトミラージュとか!!

  • @user-ie4ju6bs4v
    @user-ie4ju6bs4v Před rokem +9

    正直、最後は何となく予想できたw
    比較というかもう「概念」のレベルだからなw

  • @Uro-tomo
    @Uro-tomo Před rokem +9

    地球の上でやってる間はまだどんぐりの背比べ感があったのに、突然レベル変わって笑った

  • @user-ds1et9uh5f
    @user-ds1et9uh5f Před 4 měsíci +3

    グレンラガン みたことないけどとにかく壮大なストーリーなんだろうなと思いました。

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Před rokem +32

    グレンラガンの操縦席に行くまで何万年か掛かるね。

    • @inujaikamone
      @inujaikamone Před rokem +2

      操縦してから動くまでもww

    • @ninamiya
      @ninamiya Před rokem +3

      その辺をどうにかできる設定こそ螺旋力よ。

    • @user-tk1ss6mr7q
      @user-tk1ss6mr7q Před rokem

      つーか、宇宙終わってね?

  • @user-ni6mw7wz7z
    @user-ni6mw7wz7z Před rokem +6

    ぼくらのに出ていたジアースはそんなにデカイんだね!
    この動画もっと伸びて欲しいな✨

    • @turu0aki
      @turu0aki Před 4 měsíci +1

      歩くと手足の先が音速を越えるって漫画に。

  • @user-oo3ry3my4t
    @user-oo3ry3my4t Před rokem +22

    相変わらずのグレンラガンの規格外さよ……
    結構マニアックそうな作品もあったからファフナーも見たかったな
    けど、これだけモデル作って動画編集してってほんと凄い

  • @TendoTakashi
    @TendoTakashi Před rokem

    普通の比較動画より見てられる‼🤟

  • @user-dl4lr7nn9h
    @user-dl4lr7nn9h Před rokem +47

    身長57メートル♪
    体重550トン♪
    が脳内再生されてます!
    ダグラムの小ささや
    エヴァのデカさに驚きました。

    • @user-vm1su4qp5x
      @user-vm1su4qp5x Před rokem +12

      自分もコンバトラーV でるかなって 期待してた

  • @Moon313x
    @Moon313x Před rokem +5

    主ぃ、ナボリス選ぶのはセンス良すぎですよお

  • @user-km3kq7hb2p
    @user-km3kq7hb2p Před rokem +3

    面白かったです!しかし日本のロボット多いですね、懐かしいロボがいっぱいw
    宇宙銀河規模のグレンラガンは流石に格が違った…w

  • @user-mt4il6gh5p
    @user-mt4il6gh5p Před 5 měsíci +2

    音楽、映像、最高のクオリティです!!
    「グレンラガン」というドラゴンボールに匹敵する超インフレアニメがあったのは知らなかったです(笑)

    • @penta8754
      @penta8754 Před 4 měsíci

      インフレすぎて途中から笑いが感動に変わっちゃいました🎉

  • @mtk4286
    @mtk4286 Před rokem +20

    ロボット大きさ比較、最後に出てくるのが誰か確実に分かってるのに毎回見てしまうな…

  • @JONIKI_REACTION
    @JONIKI_REACTION Před rokem +13

    想像の遥か上を行く大きさに
    グレンラガン見てみたくなりました😂

  • @crows-village
    @crows-village Před rokem +3

    いつもヤクトミラージュが出る所で、反則だろそれ!って思ってしまうw

  • @user-ck1up6cm5j
    @user-ck1up6cm5j Před 10 měsíci +5

    他ロボット一同「グレンラガンさん、いい加減にして貰えませんか?」

    • @user-ib3xu6jz1o
      @user-ib3xu6jz1o Před 3 měsíci

      しょーがねぇ!お前ら全員天元突破してやるよ‼︎

      SRWZシリーズの誕生

  • @pzun2153
    @pzun2153 Před rokem +48

    スパロボに出てくるような機体だけじゃなくて映画とかのロボットが比較対照になってるのなんか嬉しい

  • @user-qe2ig2fj9f
    @user-qe2ig2fj9f Před rokem +22

    前に観てまた観たけどやっぱりすごい、、、もっと再生回数伸びていい動画だと思う

  • @user-lk4vv3ml9h
    @user-lk4vv3ml9h Před 9 měsíci +2

    グレンラガンがいかにすごいかを人に説明する時に最適な動画!

  • @354max6
    @354max6 Před rokem +5

    最後デカすぎてウケる
    誰と戦うのwww

  • @maryuFalco
    @maryuFalco Před rokem +4

    これ系よ毎回来る
    宇宙天体図鑑からの天元突破してくるドリルが好き

  • @user-gp5rk3dc3p
    @user-gp5rk3dc3p Před rokem +18

    大きさを意識してなかった時は、ガンダムよりもエヴァの方が数倍デカいとは思っでみなかったな

    • @yusukekojo3080
      @yusukekojo3080 Před 21 dnem

      エヴァには公式の大きさがなくて演出によって格好いいサイズ感で描かれてるから、まわりの建物とか電車とかの対比でそうなってるだけだとおもう

  • @user-xy7rm2yx6p
    @user-xy7rm2yx6p Před 9 měsíci +5

    俺グレンラガン観て初めて知ったんだよね、銀河って投げるもんなんだって

  • @user-wv5cr4wm6z
    @user-wv5cr4wm6z Před rokem +2

    なぜ途中から星の大きさの説明になるんだよって思ったら、その後に納得した。
    恐れ入りました。

  • @amidaqueen1670
    @amidaqueen1670 Před rokem +7

    大きさ比べキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    やっぱりMetaBallStudioといえば大きさ比べだなぁ

  • @nazzo1919
    @nazzo1919 Před rokem +14

    ダンバイン 約6.9m エルガイム 15.7m ジオング(一年戦争)17.3m 初代ゲッター1 38 m
    参考に 宇宙戦艦ヤマト 全長 265.8 m

    • @Daisu-K620
      @Daisu-K620 Před rokem +2

      エルガイムは20.7mですよ~

    • @user-wm8hn1en3e
      @user-wm8hn1en3e Před rokem +1

      宇宙戦艦ヤマトはリメイク版の宇宙戦艦ヤマト2199シリーズでは333メートルになります

  • @mozukumozuku3330
    @mozukumozuku3330 Před rokem +1

    クオリティやばいですね!!!!
    サルゲッチュのアニメにもしれっと地球規模のロボットが登場します🤣🤣

  • @teletsukutsu
    @teletsukutsu Před 5 měsíci +1

    ロボアニメにおける”インフレ”の意味と効果、及びその限界がよく分かる良動画ですねw

  • @user-kg1sw8np3s
    @user-kg1sw8np3s Před rokem +10

    比べると改めてデカイロボなのか分かるかもな~有る意味其を操縦する人達もテクニックが凄いのかもね・・

    • @user-mq6yv5ix4x
      @user-mq6yv5ix4x Před rokem +3

      マクロスとか、ちょっとのズレで…
      あ…見なかったしようになるかも

  • @user-ei2bu8zc1m
    @user-ei2bu8zc1m Před rokem +4

    10年前のミクロマンからグレンラガンまでの動画と同じで、後半は宇宙のお勉強になるけど、3Dモデルで面白かった

  • @james_bond_oo
    @james_bond_oo Před rokem +2

    もう最後のやつの爪の垢でも地球滅ぶわwwwww

    • @vlanky3812
      @vlanky3812 Před rokem +1

      デカすぎて笑うしかないww

  • @wakameyuuki
    @wakameyuuki Před rokem +8

    ネコ型ロボットがおらんやないか〜い

    • @wakameyuuki
      @wakameyuuki Před rokem +2

      規模がデカすぎてワクワクする