【ジムニー JB64】純正からLinksマフラーへアップグレード完了 | ショウワガレージ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 06. 2024
  • ご視聴ありがとうございます!
    4月に購入して作業できずにいたマフラーをやっと交換しました。
    ◆ショウワガレージ製Linksマフラー(静音タイプ)
    item.rakuten.co.jp/garage-sho...
    通常タイプの方が性能は上ですが、その分音も大きく、夜に出掛ける事が多いので静音タイプを選びました。
    ショウワガレージ×5ZIGEN共同開発
    メインパイプ50φ、テールエンド70φのダウン形状
    オールステンレス
    近接騒音値:79dB 加速騒音値:75dB
    高評価、チャンネル登録で応援よろしくお願いします。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ◆前回の動画
    • 【ジムニー JB64】 "樹脂から鉄へ" リ...
    ◆次の動画
    Coming Soon
    ◆取り付けたパーツ(再生リスト)
    • ジムニー パーツ取付
    🔽チャンネル登録はコチラ
    / @nekota_jimuo
    🔽インスタでジムニー友達募集中です…
    jimuo260?ig...
    ◆音声
    VOICEVOX
    voicevox.hiroshiba.jp
    ◆BGM DOVA
    dova-s.jp/_mobile/
    ◆効果音 効果音ラボ
    soundeffect-lab.info
    #ジムニー #jb64
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 4

  • @40imai4
    @40imai4 Před 9 dny

    自分はシエラで同製品マフラーを装着していますが静音タイプではないのでかなりの音量が出ますね。
    4000回転から更に音量が大きくなり気持ち良さがあります。
    吸気はハイブリッジファースト、ECUはアトリカに書き換えております。

    • @nekota_jimuo
      @nekota_jimuo  Před 9 dny

      NAサウンドアクセル踏むと気持ち良さそうです!
      ECU書き換えいいですねぇ☺️

  • @cafe1704
    @cafe1704 Před 9 dny

    燃費とか良くなるのかな?

    • @nekota_jimuo
      @nekota_jimuo  Před 9 dny +1

      数値上、街乗りではほんの少し良くなりました!