【マイクラ】Javaと統合版違い50選【いくつ知ってる?】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 12. 2023
  • マイクラ統合版とJAVA版の違いを50個紹介します!
    サバイバルや装置作りで役立つかも!?
    ちゃんねる登録してくれたら金の価格が上昇します!
    ★たにしのグッズ販売中!
    market.orilab.jp/user/6556a9d...
    ★Twitter登録してね!
    / tanishi_manbo
    ★チャンネル登録よろしくお願いします!
    bit.ly/3RVTrzW
    ★マイクラ実況チャンネルはこちら!
    / @tanishi-maikura
    使用楽曲
    【BGMer】bgmer.net]
    【MusMus】musmus.main.jp/
    EDテーマ 「プレゼントボックス feat.音影カナ」
    minecraft/ver1.20/windows/統合版/switch/スイッチ/BE/JAVA/マイクラ/マインクラフト
    #マインクラフト #マイクラ #たにしのまいくら
  • Hry

Komentáře • 56

  • @user-yo7is9vd1w
    @user-yo7is9vd1w Před 6 měsíci +12

    新チャンネル開設おめでとうございます!
    Java版、統合版どちらも一長一短なんですね〜 知らなかった事知れて良かった!

  • @shio66613
    @shio66613 Před 6 měsíci +2

    新チャンネル開設おめでとうございます☺️
    どっちも出来る方は凄いですね😮✨
    色々な違いが見れて楽しかったです😊

  • @user-wp7ho2ut7w
    @user-wp7ho2ut7w Před 6 měsíci +4

    新チャンネル開設おめでとうございます!アイコンのたにしさん、可愛い❤

  • @Tai._.dayo.
    @Tai._.dayo. Před 5 měsíci +7

    チャンクローダーとネザー天井上は統合版にもほしいですなあ。トラップや装置づくりの幅がかなり変わってくる

  • @xiaoesb_vntg
    @xiaoesb_vntg Před 6 měsíci +2

    新チャンネル始動おめでとうございます~!🎉

  • @karimero_plp
    @karimero_plp Před 6 měsíci +1

    新チャンネルうぽつです!
    個人的には装置研究や建築をしてほしいですね🤩

  • @mina10chan
    @mina10chan Před 6 měsíci +4

    新チャンネル開設おめでとうございます!
    統合版でしか遊んだことないので知らないこと多かったです
    統合版のピグリンの方がちょっと賢いの笑いましたw

  • @KawaiiNegi-
    @KawaiiNegi- Před 5 měsíci +4

    2:41 BUD回路の説明に多少不足があるので補足すると、作動させたいブロック(ピストンなど)の2マス上か1マス上斜めに動力ブロックがある場合、ピストンに接する部分にブロック更新が起きるとピストンが動きます。また、その状態で動力ブロックを壊してもピストンは伸びたままで、動力ブロックが指定の位置にない状態でもう一度周りにブロック更新を与えると縮まります。
    これは非常に複雑な仕様(元はバグだが公認となった)で、javaのガチ回路勢がギリ使いこなせるぐらいのものです。

  • @user-de9pc3zi8x
    @user-de9pc3zi8x Před 6 měsíci +2

    新チャンネルの開設おめでとうございます🎉
    普段統合版でプレイしてるので統合版とJAVA版の違い、面白かったです〜❤随分違うんですねー😮

  • @user-ub3if3cg1h
    @user-ub3if3cg1h Před 6 měsíci +2

    知らないこと沢山あって面白かった!!

  • @emi9715
    @emi9715 Před 6 měsíci +7

    新チャンネル開設おめでとうございます🥳!!
    4:56 ハトゥ🩷かわいい✨
    これから色々な動画楽しみにしてます!!

  • @user-sv8pf6su6m
    @user-sv8pf6su6m Před 15 dny +1

    丁寧な解説ありがとうございます助かります😊

  • @Tanisun1022
    @Tanisun1022 Před 6 měsíci +1

    メリークリスマス🎄🎅🏻
    新チャンネル登録しました🎶
    これからも頑張って下さい🙌💚

  • @user-dk2pi7ks7z
    @user-dk2pi7ks7z Před 6 měsíci +1

    新チャンネル開設、おめでとうございます😊
    来年も飛躍の年になりますように、、すんすん😎

  • @sino7257
    @sino7257 Před 6 měsíci +4

    自分がやるのは統合版だけだからJavaの実況者見てて製図台で地図作れば紙少なくていいのになーって思ってたけど統合版だけしかできなかったんだ。
    Javaの実況者も見てはいるけど見てるだけじゃ統合版との違いとかあんまりわからないこと多いからこういう一覧みたいのあると面白い!!

  • @yathuka1073
    @yathuka1073 Před 6 měsíci +5

    新チャンネル設立おめでとうございます
    個人的には神orレアor絶景シード値を期待しています
    そういえば確か釣りの仕様もちょっと違うんですよね
    以前向こうで紹介した半自動釣り装置はJava版だとレア物が釣れないんだとか…
    レア物を釣るにはある程度の広さと深さが必要らしい

  • @shingotoda8523
    @shingotoda8523 Před 6 měsíci +45

    統合版とJAVA版の違いで気になるのは、JAVA版はマウスでインベントリ画面を閉じられない所ですね。個人的にはマウス操作で閉じれる統合版の方が操作しやすいです。

    • @user-qg1mk2un3n
      @user-qg1mk2un3n Před 5 měsíci +5

      マウスボタンの割り当てをバックスペースにしてにインベントリ割り当ててるよ

    • @2s764
      @2s764 Před 5 měsíci +2

      まぁキー割り当てで解決するんだけど、ボタンが沢山あるゲーミングマウスを買う必要があるのよね
      自分はタッチパッドで操作してて、視点移動以外全部キーボードに割り当ててるからあんま気にならんのだけど、考えてみれば確かに不便よなぁ

  • @hachixpochiEX
    @hachixpochiEX Před 6 měsíci +7

    丁度少し前からJAVA版を始めたので戸惑いが多かったのですが色々知れてためになりました〜😊

  • @sisitou5924
    @sisitou5924 Před 6 měsíci +3

    家にあるのは統合版なのでJAVA版のカオスな面が知れてとてもおもしろかったです!

  • @user-ot7er2jm1s
    @user-ot7er2jm1s Před 2 měsíci +2

    統合版(Switch)しか分からなですが
    Javaと統合で、いろいろと違いがあるんですね。
    Java≠統合 ってのは知ってましたけど^^;

  • @1A2c3V4d5
    @1A2c3V4d5 Před 6 měsíci +3

    LittleMaidMobや数多の必須MODがある都合でJava版しかしてなかったけど色々違いが出来てたんですね。

  • @SSR_Collector
    @SSR_Collector Před 6 měsíci +1

    一本目キタコレ!
    初っ端から気になるネタ突っ込んでくんじゃん!

  • @NJ-ns2jp
    @NJ-ns2jp Před 5 měsíci +1

    主に内装関連ですが、JAVA版でボタンを設置した後に看板を置くことはできるけど統合版では出来ないようです

  • @2s764
    @2s764 Před 5 měsíci

    JE版クリエの破壊速度について参考までに
    自分の環境では左右クリックをキーボード操作に代替しているのですが、クリエの破壊爆速になってます

  • @user-cb7bn6ff5b
    @user-cb7bn6ff5b Před 6 měsíci +6

    ん?鮭は統合版が激しく跳ねるんだよ!

  • @yu1812asmr
    @yu1812asmr Před 6 měsíci +1

    田西さんJava版と統合版どっちが好きですか?

  • @luv.w02xxx
    @luv.w02xxx Před 6 měsíci +4

    統合版はドアで呼吸とか出来ないし、オフハンドに松明持てないし水中で寝ること出来ないし結構不便。

  • @negusare
    @negusare Před 5 měsíci

    最近の統合版は仕様をjava版に合わせるような動きが加速してるので、今後もバージョンアップのたびに仕様が変わっていくのかもしれないですね。

    • @2s764
      @2s764 Před 5 měsíci

      いつかはオフハンドに松明持ったり、ロケット花火打てたりするようになるといいねー

  • @masakimetro158
    @masakimetro158 Před 6 měsíci +1

    Java版ドーピングクリーパーは残留ポーションと同じ仕様ですね。

  • @user-se1cu3wt5r
    @user-se1cu3wt5r Před 21 dnem

    大釜と水源1つで無限にできるのは初めて知った

  • @user-us5js7cc9y
    @user-us5js7cc9y Před 5 měsíci +1

    11:13

  • @user-yr7bs9uq1p
    @user-yr7bs9uq1p Před 5 měsíci +1

    サムネやばすぎるwww

  • @mituba_yukkuri
    @mituba_yukkuri Před 6 měsíci +2

    魚のところ、JEとBEが逆になっていますよ。

  • @wakamegaming223
    @wakamegaming223 Před 6 měsíci +2

    32個しか知らなかった( ̄▽ ̄;)まだまだナンダナー

  • @Kakiku84-hq5tq
    @Kakiku84-hq5tq Před 2 měsíci

    無理やり統合版で、ベットを重ねてた。
    やり方…ベットの横にブロックを重ねて、そこにベットを置く
    今は出来ないけれど、統合版とJava版で、マルチプレイしたら、マイクラが壊れそう

  • @garagara430
    @garagara430 Před 6 měsíci +2

    最近Java版やり始めたけど思っていたよりバグが酷いなって感じた

  • @aSudof_SocialistJapan
    @aSudof_SocialistJapan Před 6 měsíci +1

    やっぱりwiiuが最強ということですね...
    (但し、最強と書いて中堅と読むものとする)

  • @user-kq6sg9gc3p
    @user-kq6sg9gc3p Před 5 měsíci +1

    JAVA版のクリエはダッシュしながら浮かんでブロックを早く消せます

    • @2s764
      @2s764 Před 5 měsíci

      JEでも、左クリックをキーボードに割り当てると早く消せるようになるよ
      ただし未検証なので、パソコンのスペックなどに依る可能性はある

  • @keito-yukkuri-railway_0110
    @keito-yukkuri-railway_0110 Před 3 měsíci

    再生リストの名前が「Java版と統合版のち外」になっている…

  • @user-od6xg4oe6c
    @user-od6xg4oe6c Před 5 měsíci +2

    統合だ版だとなぜか沼地のマングローブに巨大きのこあるの集合体恐怖症だし気味悪し謎すぎる。

  • @hirohhhhhhhh
    @hirohhhhhhhh Před 6 měsíci

    決してアンチコメントではないんですけど声がウソップに似てますね

  • @user-vw8sq7zq4v
    @user-vw8sq7zq4v Před 5 měsíci

    統合版のほうがいいね 買おう

  • @user-qt9ss2zb6o
    @user-qt9ss2zb6o Před 13 dny

    SwitchはJAVA版だよね?

  • @hamachikanpachi
    @hamachikanpachi Před 6 měsíci +1

    そもそもなんで統合版とJAVA版が分けられる事になったんでしょうか?

    • @yos0213
      @yos0213 Před 6 měsíci +1

      プログラミング言語が違うとかじゃね?

    • @2s764
      @2s764 Před 5 měsíci

      上の人の言う通りでプログラミング言語が違いますね
      Java版はその名の通りJava言語で、統合版はC言語系と聞いた、多分C++だと思います

  • @user-gn4rp3nj5c
    @user-gn4rp3nj5c Před 4 měsíci

    こーゆー訳分からん違いある方が面白い

  • @user-ew2im7lq4t
    @user-ew2im7lq4t Před 2 měsíci

    魚のところが、ぎゃく