I tried to get a perfect score on China’s “Gaokao” math test without any hints or translations

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 06. 2024
  • 2024 KOKAKU MATHEMATICS Question/Answer/Explanation (DL is available until 100 days after the video is released)
    21.gigafile.nu/1001-528208585...

Komentáře • 999

  • @Kuroro530
    @Kuroro530 Před měsícem +358

    中国人です。時間内漢字を解読しつづ問題を解説かつ解くのはめっちゃすごいです。

  • @skyou-ot1di
    @skyou-ot1di Před měsícem +1298

    そのうち中国でも玄玄みたいな名前で有名になりそうで草

  • @panghuanggua
    @panghuanggua Před měsícem +787

    这哥们儿的147含金量要高过中国150分的学生的。不只是因为语言障碍,主要是他没有受过中国高考的应试教育,也没有进行过类似高考模拟题的针对性训练。他能拿高分,完全是因为把数学知识和能力拉满了。

  • @user-uc8ew9rf1v
    @user-uc8ew9rf1v Před měsícem +236

    中国のファンです、たしか2018から頭脳王の番組で河野さんがすごいと思いました。だから、ここ数年は河野さんの勉強配信を観て一緒に勉強させていただいていました。それ以来、日本語を勉強していました、でも今は苦手だ!!ええと...今年の6月に大学入学試験でこの数学の試験問題を受験したところでした、そして、河野さんの挑戦がとてもうれしかったです!本当にありがとうございます、げんげん!

  • @kentatube1318
    @kentatube1318 Před měsícem +85

    すごすぎる 漢文知識と数学知識から意味を推測し問題も解けてる 素晴らしい推理能力だ 中国人として本当に感心した

  • @user-jw6mb8zn8r
    @user-jw6mb8zn8r Před měsícem +1123

    普通にとんでもない企画で草

  • @lancelost7506
    @lancelost7506 Před měsícem +482

    なんで戦いの中で成長するんだよ。追いつけねえじゃねえか

  • @oshitti
    @oshitti Před měsícem +521

    マジで天才すぎて笑っちゃう笑

  • @脱げ
    @脱げ Před měsícem +80

    コメント欄の中国ニキ達日本語うますぎて草類は友を呼ぶってこういうことやな

  • @-Hao1107
    @-Hao1107 Před měsícem +278

    すごすぎる...私は中国人ですけど、一生懸命勉強しても高考の時数学の点数は110しか取れない...マジで天才すぎる

    • @sayokoxx
      @sayokoxx Před měsícem +10

      一生懸命じゃないね、自信を出せ!

    • @user-fr9td6nz9r
      @user-fr9td6nz9r Před měsícem +79

      @sayokoxx だるすぎだろwwww

    • @user-rc9dy7kl4q
      @user-rc9dy7kl4q Před měsícem +82

      受験勉強ガチってた中国人の「一生懸命」は文字通り命懸けだから説得力あるな…

    • @kkma4511
      @kkma4511 Před 28 dny +5

      10年前のことですが、一生懸命勉強して高考の数学120点でした😂本当に凄すぎ、

    • @user-ml5ks8tm9w
      @user-ml5ks8tm9w Před 27 dny

      ​@@user-rc9dy7kl4q啥?把生命置于危险之中危险啥了?危险也是日本危险呀看看你们他杀和自杀率等等违法犯罪?还有日本阶级固化严重年轻人无法改变经济还有提高收入而且还面临严重通货膨胀物价飞涨何况日本是物资资源匮乏国家。而最后支柱产业汽车业也快不行了。😅😂

  • @KohYi
    @KohYi Před měsícem +80

    高考は、1000万人を超す受験者のためのテストで、ふるいにかける目的で難易度の幅は大きいよ。だから、難しい問題は1000万人の中の10何年間ずっと勉強をしてきた数%層にしか解けないだろう問題を用意している。僕は中国人だからこそ、この結果で、河野さんの凄さが分かって鳥肌が立ってる。高考の数学で90%越えはレベチ。

  • @shintyaaaaaaannn
    @shintyaaaaaaannn Před měsícem +847

    ※彼は特殊な頭を持っています

    • @mnuser4
      @mnuser4 Před měsícem +16

      正直これくらいの頭の人は東大にも数学得意な他大生にもいます。
      ただ、大人になっても受験勉強のレベルに留まって高校生相手にドヤらないだけ。

    • @nefle.
      @nefle. Před měsícem +1

      @@mnuser4で、あなたは?

    • @Dr_Clover
      @Dr_Clover Před měsícem +1

      現代の異脳

    • @user-oi5ni8dr4c
      @user-oi5ni8dr4c Před měsícem +13

      ​@@mnuser4なんか草

    • @Robin_Hood911
      @Robin_Hood911 Před měsícem +1

      他的头确实很大

  • @user-ci1bf6em1m
    @user-ci1bf6em1m Před měsícem +471

    事前に出てきた文字をいちいち記憶して解読できてる時点でえげつない

  • @kk-vf3rt
    @kk-vf3rt Před měsícem +349

    字幕で漢文の勉強させてくるのさすが

  • @yunyi2525
    @yunyi2525 Před měsícem +306

    147って本当に高い、出題の傾向も違うし。トップレベルの大学でも、そんな高い点数はなかなか見ない。ちなみに、私は清華大学に受かったけど、数学は142点でした
    二次試験は原則的にない、人数が多すぎるから。でも複数の大学が「强基计划」という試験があり(基礎学科を強めく計画)、これは加点のチャンス、必須ではない
    採点官は普通に大学の教員か修士か博士、たまには高校の先生もある。同じ問題に2人が採点。誤差が小さい場合(問題による)平均に使う、誤差が大きい場合は第3人に最終決定

    • @user-dq3ht9st5h
      @user-dq3ht9st5h Před měsícem +2

      1342万人も受けるんだから、たった1回の試験で合否を決めてしまうというのは、すこし非合理的なんじゃないか?

    • @user-dq3ht9st5h
      @user-dq3ht9st5h Před měsícem +2

      大学入試の趣旨から考えると、『97%の得点率が要求され、1点のミスも許されない』というのはいかがなものか。
      そうではなく、たとえば「北京大学への入学を志願する受験生のなかで、高考の成績が上位20%だった受験生に『北京大学2次試験』の受験資格を与える」というルールにするとかね。

    • @user-dq3ht9st5h
      @user-dq3ht9st5h Před měsícem +1

      2次試験でさらに上位20%にしぼり、3次試験でさらに上位20%にしぼり、4次試験でさらに上位20%にしぼり、最終試験でさらに上位20%にしぼれば、おおよそ北京大学の入学定員(約4000人)となる。

    • @user-dq3ht9st5h
      @user-dq3ht9st5h Před měsícem +2

      もちろん、これは1342万人全員が北京大学に志願書を提出した場合だから、実際は3次試験か4次試験が最終試験になりそう。

    • @yunyi2525
      @yunyi2525 Před měsícem +62

      @@user-dq3ht9st5h まあ仕方ないかな、遠いところは、北京に行くには三日間必要ばあいもある。これ超大規模の人口移動、時間とともに、お金も必要、これは別意味の不公平が生じる

  • @showtime315
    @showtime315 Před měsícem +171

    天才すぎる

  • @ubi7229
    @ubi7229 Před měsícem +46

    マジで天才すぎる、中国人だけど解けない問題が多いです、凄すぎる。

  • @No-zw5wv
    @No-zw5wv Před měsícem +88

    中国のファンです。たまたま中国のビリビリという配信サイトで河野さんのことを知ってチャンネルを見に来ました。僕は数学なんてまったく分からないんですが、日本語の先生していますので逆にこの動画から感じられる河野さんの言語力がハンパないなと思いました!中国語を色んな推測で日本語に導き出すその過程が素晴らしいです。自分も当初こうやって意味を当ててみたり理屈を分析したりして日本語を勉強しましたのでなんか馴染みも感じました!さすが頭脳王ですね!これからも動画楽しみにしてます!

    • @maibaum899
      @maibaum899 Před měsícem +4

      ビリビリは違法転載だよ?😅😅😅

    • @isono-tetsuo
      @isono-tetsuo Před měsícem +4

      你的日语太好了。

    • @Ch1Ka9E
      @Ch1Ka9E Před měsícem +4

      ​@@maibaum899そうだよ

    • @ThreeBridgesLife
      @ThreeBridgesLife Před 26 dny

      @@maibaum899😂まぁ、残念ながら大陸はCZcams観れないから…それでもblibliで見れてすごいな😅

  • @williamwang4962
    @williamwang4962 Před měsícem +210

    中国からのファンですけど、数学が好きなので、河野さんの動画が見ています。
    わたしが2023年の受験生で、「高考」が難しいということをよく存じますので、今回げんげんが中国語を解読し、問題を解き、そして147点も取っているのを見て、とてもすごいだと思っております。多くの中国の学生にとって、「高考」が唯一の運命を逆転するチャンスと言われており、毎年も注目されています。(わたし自身は数学で満点を取りましたが、他の科目の成績が低くて、今は復旦大学の大学一年生です。)
    ちなみに、動画最後の問題ですけど、答えは6月7日~8日ですが(地域によって異なります)、コメントという単語の翻訳が間違っています。「註解」と書かれていますが、それは「注釈」の意味で、正しくは「评论(簡体字)/評論(繁体字)」です。

    • @TheNKagami
      @TheNKagami Před měsícem +62

      復旦大学も中国トップ大学の1つですよね、凄いです。清華大学、北京大学、浙江大学の次くらい、トップ10には入るレベルのはずです。

    • @hetariagj
      @hetariagj Před měsícem +38

      私より敬語うまくて草
      凄いな…

    • @Tsunebo_dayo_0126
      @Tsunebo_dayo_0126 Před měsícem +40

      復旦大学でも東大京大レベルだよ!すごー!

    • @user-bo7oi9dy7p
      @user-bo7oi9dy7p Před měsícem +10

      にゅうびです

    • @Tsunebo_dayo_0126
      @Tsunebo_dayo_0126 Před měsícem +4

      @@user-bo7oi9dy7p 牛逼

  • @yotsubanotogetesudou
    @yotsubanotogetesudou Před měsícem +137

    高考にすら対応する徹底基礎講座とげんげんの異次元さよ

  • @gyaon8149
    @gyaon8149 Před měsícem +432

    スワヒリ語で科挙解く10時間配信期待してます

    • @user-gq9jo3th1l
      @user-gq9jo3th1l Před měsícem +22

      アイヌ語で共通テストとかもみたい

    • @漁師コンピュータ
      @漁師コンピュータ Před měsícem +28

      科挙って知ってる?(笑)

    • @nagatoyuki2361
      @nagatoyuki2361 Před měsícem +5

      科挙実況プレイするのえぐち

    • @user-fl4qi6tq6t
      @user-fl4qi6tq6t Před měsícem +17

      科挙知らねえだろ

    • @user-sx1hi8kd2k
      @user-sx1hi8kd2k Před měsícem +25

      マジレスしていいんかわからんけど、科挙は1日で終わるようなもんじゃないで

  • @user-zu6zm2qs5x
    @user-zu6zm2qs5x Před měsícem +15

    8年前ガオカオを参加した中国人留学生です。
    実は中国に学生の人数は多すぎるので、中国の大学では基本的に二次試験はなく、ガオカオの点数に基づいて合否が決まります。
    でも清華大や北京大を合格ため、国語以外の全ての科目はほぼ満点を取らなければなりません。しかし、大学入試は一年に一度しかないため、極めて優秀な学生にとっても大きな挑戦です。
    そして、その優秀な学生たちのために、別の「自主招生」という制度があります。
    大学が自ら試験問題を作成し、試験や面接を行います。大学の「自主招生」の試験でトップに入った学生はその大学を出願時、加点の特権があります。試験の難易度は大学次第ですが、ガオカオより遥かに難しいので、多分日本の二次試験に似ています。
    数学の難易度は多分「全国高中数学联赛」(下手な翻訳:全国高等学校数学コンテスト)の第1次試験の問題に相当し、IMO(国際数学オリンピック)などのレベルには遠く及びません。

  • @TheNKagami
    @TheNKagami Před měsícem +91

    中国人の後輩に聞きました(ありがとう)。
    良い大学に行くためには17問は全部解けないといけない、18問は(1)を解いて(2)と(3)を諦める、解けても時間がかかりすぎる。
    19問は「解」と書いて終わり(これだけ書くと何故か2分貰えるそうです)。だそうです。
    中国の良い大学といっても数十あると思いますが、数十の大学の学生全員が東大レベルの数学まで勉強してくると思うとやっぱり凄く勉強して学力を身に着けていますね。

    • @user-vj5nh8te7w
      @user-vj5nh8te7w Před měsícem +7

      一流大学ならそのぐらいです。一流大学の上位層(通称、211大学)にいる学生が大体、18の(2)、19の(1)も解けます。211の上位層(通称、985大学)にいる学生が大体、19の(2)も解けます。復習段階では、通常、先に18の(3)と19の(3)を諦めて別の科目を復習します。それは難易度が高すぎて、逆に点数が高々13点でコスパが悪いからです。僕は当時数学をやりすぎて、高考で143点(19(3)を諦めた)を取りましたけど、別の科目が悪くなって、211しか入れなっかった。

  • @Siri-od7ds
    @Siri-od7ds Před měsícem +163

    11:12かっこよ過ぎてリピしまくるw

  • @user-ss6gd8kj9o
    @user-ss6gd8kj9o Před měsícem +90

    あらゆる分野の勉強が役に立つことを証明してて面白い

  • @tinhgutd
    @tinhgutd Před měsícem +738

    中国人たまったもんじゃないの草

    • @user-sg1iz8og8u
      @user-sg1iz8og8u Před měsícem +20

      確かにw

    • @user-px7og5ot7j
      @user-px7og5ot7j Před měsícem +50

      いやもう人類全員たまったもんじゃないよぉ

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t Před měsícem +23

      もう中国人の天才と戦ってほしい

    • @Ruuuu123
      @Ruuuu123 Před měsícem +1

      中国にもげんげん級、下手したらそれ以上のバケモンいるだろうけど
      まさか中国語知らんやつに解かれるとは思うまい

    • @Huhuaa81
      @Huhuaa81 Před měsícem +9

      @@Ssouta-s5t
      テレンスタオ

  • @user-ru8sv1ei8y
    @user-ru8sv1ei8y Před měsícem +240

    神 様 最 大 の 調 整 ミ ス

    • @nagatoyuki2361
      @nagatoyuki2361 Před měsícem +39

      で、乱数調整用の俺が生まれたってわけ。

    • @newbie-ie8xp
      @newbie-ie8xp Před měsícem +1

      彼はロボットです。
      私はロボットではありません。

    • @user-jf2uf2fc6l
      @user-jf2uf2fc6l Před měsícem

      狂ってら

  • @user-mx1fb6zq7w
    @user-mx1fb6zq7w Před měsícem +56

    中国人のファンです。
    高考数学を動画に扱ってくれてとてもうれしいです!
    でもなんか大事なものが失われた気がする…
    ちなみに記述問題の採点方法は電子画像に変えた答案用紙を小問ごとに分け、同じ問題は少なくとも二人の教師が独立して採点し、その平均が点数となります。二人の教師の評価に大きな差異がある場合、その問題は第三の教師やグループリーダーによって仲裁されます。採点教師の人数は省や年度によって大きく異なりますが、北京の例では、毎年約2000〜3000人の教師が高考の採点に参加します。他の省でも、受験生の数や答案用紙の量に応じて採点教師の人数が異なり、全国的には採点に参加する教師の総数が数万人を超えることもあります。

  • @QuOUseTERSEa
    @QuOUseTERSEa Před měsícem +71

    2次試験はないですよ!実は使われている問題は1、2、3の3種類に分けられ、地域によって異なる試験が使用されています!全体の難易度は、1類 > 2類 > 3類となります

    • @MizukiYanagi-bv7fx
      @MizukiYanagi-bv7fx Před měsícem

      なんか違う?問題の難易度がめっちゃ違うのではなくて、大学の地域ごとの枠が違うから最低合格点が違うんじゃないですか

    • @allenwz
      @allenwz Před měsícem +5

      ​@@MizukiYanagi-bv7fx
      枠を一番多く(河南省や山東省などの10倍以上の枠をも)持つ北京の受験生は他地域からみてありえない位の低点数でもトップ大学に入れるのがあまりにも社会問題になりやすいので、北京などには難易度の低い問題を採用し、一見高い点数取れているからトップ大に合格したよ、そんな不満言わないでね 的な対策でしたね。

  • @user-sm2he8gl5b
    @user-sm2he8gl5b Před měsícem +34

    色んな学部のB3くらいの標準的な試験問題解いてみて欲しい
    ミクロ経済学とか

  • @user-sv2sb8zi3i
    @user-sv2sb8zi3i Před měsícem +17

    解いてみたんやけど,
    18の(3)を完答する難易度(十分性の確認は一瞬)>19の(3)を完答する難易度(方針"だけ"ならだれでも立つ)>>18の(3)と19の(3)以外を素早く完答する難易度(強いて言えば17は幾何的に解こうとすると難しく感じる.座標設定が最強)
    に感じた.
    個人的には,147点よりも18の(3)をサラッとていていたのが流石だと感じた.18は,微分して分母を平方完成するだけの(1)と,第三項から「(1,a)が中心臭いな」となって1+tと1-tをぶち込んだら終わる(2)で「高考ざっこ…❤」となるけれど,(3)で分からせを食らう.19の方が(3)は前問が露骨に誘導になっている分良心的に感じる.

  • @km-tg4rx
    @km-tg4rx Před měsícem +55

    はじめ問題文の漢字にツッコミ始めて、いやいやそんなことやってる時間ないっしょー、って思ってたら、それが後々効いてくるという...
    凄すぎます👏

  • @magenippori6822
    @magenippori6822 Před měsícem +18

    我最佩服你的一点是你的语言学分析能力,只有很简单的中文知识,居然都把题目的意义判断对了。🎉

  • @user-yp8rr1bp2n
    @user-yp8rr1bp2n Před měsícem +25

    河野玄斗、やっぱりワールドクラスの天才だった

  • @ひろさん高級腕時計チャンネル

    見ていて楽しい動画でした。
    こういう動画またやってほしいです。

  • @user-zi6tj7uz7l
    @user-zi6tj7uz7l Před měsícem +28

    高考と日本の大学入試の違う所は、
    日本は共通テストとそれより高いレベルを計るための大学各自の二次試験がありますが、中国は人口が多い為各大学で二次試験を行うことができないので日本の共通テストと二次試験が合わさったって感じですね。
    高考は1-10は普通基礎、10-15はちょっと難しく、15-17は旧帝大、17-19は京大東大用っていう感じで選別を行ってますね。
    なので高考は共通テストと似ても、後半から出題の難易度はもっと高いんですよ。

    • @bigtimer4993
      @bigtimer4993 Před 19 dny +2

      中国では1点差で中間に1000人以上いるかもしれない。同点の人も数百人いて、この試験は過酷でした。

  • @zhiw110
    @zhiw110 Před 22 dny +11

    中国人からしたら中国語解読の部分はめっちゃ楽しんで見てたんです😂

  • @user-qr7em7oj8h
    @user-qr7em7oj8h Před měsícem +19

    いつも見てます、面白いですね

  • @user_S-td4
    @user_S-td4 Před měsícem +3

    まったく分かんないけど、見るのが楽しいです

  • @user-bu8sq2km1m
    @user-bu8sq2km1m Před měsícem +16

    勉強大好き老人です。何時も楽しく拝見させて頂いてます。この問題はチンプンカンプンでした。ゲンゲンのような頭脳が欲しいです。

  • @NANANA709
    @NANANA709 Před měsícem +19

    19は、「(i,j)--可分数列」という本問独自の定義をしていて中国語として少し難しいと思うのですが、それでもかなり解けているげんげんは凄い

  • @user-wy3jd5hh7e
    @user-wy3jd5hh7e Před měsícem +5

    河野様かっこいい😂😂

  • @user-fo5rj4sr1b
    @user-fo5rj4sr1b Před měsícem +4

    数学が苦手だったからめちゃくちゃ尊敬します。

  • @railgun1718
    @railgun1718 Před měsícem +12

    選択肢から問題文を推測する企画お願いします

  • @user-pm5fu9lr7h
    @user-pm5fu9lr7h Před měsícem +3

    いい動画を見せていただきました。日本の天才の能力を見れて面白かった!

  • @jyukenn_sei
    @jyukenn_sei Před měsícem +22

    一体何者なんだ!!!!勉強できるってかっこいいな

  • @BO-HUI-in-China
    @BO-HUI-in-China Před měsícem +51

    これはすごすぎる…

    • @user-up3wn7xt1g
      @user-up3wn7xt1g Před měsícem

      あなたも充分凄いですよ!!

    • @ishi-7790
      @ishi-7790 Před měsícem

      本物やんけ

    • @yucha1576
      @yucha1576 Před měsícem

      出たーーー!!
      ほんと動画で元気もらってます

    • @gakurekichu
      @gakurekichu Před měsícem

      この人も驚くレベルなのか...ひえぇ

    • @tinaq177
      @tinaq177 Před 17 dny

      这里竟然找到bohui哈哈哈

  • @shibadesuyo
    @shibadesuyo Před 13 dny +2

    中国人です。
    「高考」を直訳すると確かにセンター試験が一番近いものですが、中国に普通の大学入試ルートでは二段階選抜が行われないため、ハードルがめっちゃ高いです(地域にもよりますが)。
    特に最後に出る大問は「保三争二」という回答戦略がありますね。
    つまり五つの大問の中に3つが一般人にとっては頑張れば点数を取れるが、残りの2つは化けもんの領域、ってことなんです。
    私は換算するとやや地方国公立の学力ですが、高校時代に、過去問の算数の最後問を解けたのは、ほぼ一回もありませんでした😢
    このビデオを観て、流石東大生、しか思えませんね。やはり人間と人間の格差は国よりも大きいですね。

  • @user-ii1pq9ck2n
    @user-ii1pq9ck2n Před měsícem +63

    げんげんの中国語シリーズ再来!
    嬉しい!!

  • @totoro2604
    @totoro2604 Před měsícem +9

    オーストラリアの試験もぜひ挑戦してみてください!HSC (ニューサウスウェールズ州の共通テスト)の Mathematics Extension 2は面白いと思います!

  • @user-nv4lm4lu1d
    @user-nv4lm4lu1d Před měsícem +35

    すごいなぁ フィボナッチ数列とかはある程度まで覚えれるから頭の良さそれほど関係ないけども 読める文字をつなぎ合わせて 全体の整合性をとっていく速度がエグい 頭がいい……

    • @user-nv4lm4lu1d
      @user-nv4lm4lu1d Před měsícem +1

      できれば途中の解説するところも早送りしないでほしかった……どういう問題かの解説欲しかった

  • @ひふみーん
    @ひふみーん Před měsícem +10

    中国の教育を受けてる日中ハーフです。
    このテスト、学校でも演習としてやったことがあるんで
    河野玄斗さんがやってるのを見たらびっくりwww
    なんでしれっとそんな難問にクリアできるんだよw

  • @user-oh8ol3hq5z
    @user-oh8ol3hq5z Před měsícem +9

    エジプトの象形文字で気象予報士の試験を解く配信お願いします。

  • @hwkitamura1
    @hwkitamura1 Před měsícem +3

    この企画は面白ね。今度やってみよう。

  • @user-dv6gh3pi5k
    @user-dv6gh3pi5k Před měsícem

    え、すごい!
    他の言語でもやってほしい!

  • @guanyundu5725
    @guanyundu5725 Před měsícem +1

    すごい!

  • @20110521a
    @20110521a Před měsícem +36

    やっぱ天才だよ
    なんで難しいポイント早送りにするねん!

    • @user-dr2tw8cl5q
      @user-dr2tw8cl5q Před měsícem

      ほんとせっかく説明してくれてるとこトバすなよな

  • @hallerwang8559
    @hallerwang8559 Před měsícem +22

    推理能力真的非常厉害!impressive!

  • @kn-xv7kd
    @kn-xv7kd Před měsícem +58

    こんな頭良かったら楽しいやろうな

  • @cf8909
    @cf8909 Před měsícem +30

    インド工科大とかもやってみて欲しい
    世界の大学入試ランキング作ったら世界中から注目されると思う

    • @user-kl7hd2vv3e
      @user-kl7hd2vv3e Před měsícem +9

      それなら今は亡きソ連もいれないとな
      具体的な計算はインドだけど、抽象化はソ連に軍配が上がる

  • @user-hj5ob9el5k
    @user-hj5ob9el5k Před měsícem +7

    すごすぎ

  • @bigskywing1019
    @bigskywing1019 Před měsícem +24

  • @foxkitsune4530
    @foxkitsune4530 Před měsícem +13

    すげぇ…しか言葉が出ない

  • @krannyl5964
    @krannyl5964 Před 16 dny +3

    「いい問題」って、知り尽くして初めて言える感想だと思っています。
    高校卒業まで中国にいましたが、高考が怖かったから日本留学という逃げ道を選びました。
    数学は嫌いじゃなかったけど問題が解けないとイライラドキドキします。受験勉強はしなかったので何点取れるかもう知り得ないのですが、高2の自分は150点満点中、100点を取るのに精一杯頑張っていました。
    河野さんみたいに楽しんで数学の問題を解きたかったな〜 いい問題、とか感じてみたかった。
    中1からやり直したい😢

  • @FCBarcelonaLamineYamal
    @FCBarcelonaLamineYamal Před měsícem +73

    もう別次元すぎて笑えてくる

  • @user-yk5xz3tb5q
    @user-yk5xz3tb5q Před 17 dny +5

    作問側の考えを理解するのがうまいと思った

  • @user-sx3nm4qq7p
    @user-sx3nm4qq7p Před 19 dny +1

    天才ですね

  • @abinge188
    @abinge188 Před 27 dny +1

    めちゃすごいね👍

  • @lalalalalalala127
    @lalalalalalala127 Před 19 dny +7

    I’m a Chinese that is fluent in English and speaks basic Japanese. I have to thumb up for you! You are AWESOME!!! It surprised me that you can figure out (reason out) the meanings of basic Chinese by solving some math problems.

  • @thetapilla
    @thetapilla Před měsícem +21

    Someone did the translation and your video has gone viral in China, truly impressive. I'm familiar with every single character on the paper but not when they come together, seems like it is just the opposite for you.
    君数学本当上手

  • @lndb-on7ji
    @lndb-on7ji Před měsícem +43

    私は中国人です、このビデオを観て驚きました、凄すぎます🥹他の科目もいろいろして欲しいです!数学は22年の新高考1がすごくむずがしくて、平均点数は50くらいでした!そして、英語が一番むずがしいのはShanghaiです!どれでもむずがしいです、140点以上取れたら、上海のトップに入れます!

  • @ha-jv5vb
    @ha-jv5vb Před měsícem +1

    頭良すぎ。凄いなぁ。

  • @VotMaf
    @VotMaf Před měsícem +14

    在中国很多普通家庭出身的人,从小到大十多年来的学业经历,从某种意义上来说就是为了高考成绩……即便如此许多经过反复高强度训练的优等生也很难保证数学能拿到140分以上,135左右已经是相当好的成绩。不过当然,进清北的肯定都是数学145左右的
    很多年前看头脑王的节目就知道了河野玄斗这个名字,没有经过专门的高考训练就取得近乎满分确实是impressive

  • @Ibuki0227
    @Ibuki0227 Před měsícem +17

    次はスワヒリ語でやって欲しいです!

  • @silverdevil468
    @silverdevil468 Před měsícem +6

    うちの姉高校の先生で採点に行ったことあります
    中国では公立がほとんどなので、教師って公務員だよね
    多分学校内部で、ちょいバイト代出すから採点行く人ってな感じで有志を募って、特定な場所に集まってやる感じ
    公平対策として生徒の名前伏せられてるし、自分の生徒ところか、多分市(日本の感覚で言うとほぼ他県)すら違う生徒の採点にあてがわれると思う

  • @user-de7wh9pn7s
    @user-de7wh9pn7s Před měsícem +6

    なんかワクワクした、ありがとう😂

  • @user-oh6ot6kr6l
    @user-oh6ot6kr6l Před 14 dny +3

    半分中国人だけど已经の単語の意味を已然形から導き出すのスゴすぎ

  • @dgwgdptw
    @dgwgdptw Před měsícem +9

    陸軍中野学校とか海軍兵学校みたいな軍人養成学校の問題解いてほしい

  • @user-qb3co4lz6k
    @user-qb3co4lz6k Před měsícem +4

    日本語訳見てでもいから海外の大学入試いろいろ解いてみて欲しい!

  • @xfh24673
    @xfh24673 Před měsícem

    解読のシーンで知識は宝なのだなと感じました。

  • @Nova_Sh4rpAqla
    @Nova_Sh4rpAqla Před měsícem +6

    数学の試験なのに中国語の解読がメインで最後の方の問題以外に関しては数学を解くのはおまけみたいになってるのほんと草

  • @_gouhagou8497
    @_gouhagou8497 Před měsícem +22

    16:56 かろうじてわかるlogで草

  • @pinkcreamy3
    @pinkcreamy3 Před 21 dnem +1

    天才!

  • @_kuku_p_q
    @_kuku_p_q Před měsícem +19

    問題解きながら中国語解読して学んでいってるのすご😳
    16:03 いや、凄すぎるのよ、、、

  • @user-wp4os8ui6l
    @user-wp4os8ui6l Před měsícem +5

    さすがに厳しすぎる、
    真面目にやってて逆に面白い!

  • @user-qb5vr3rp3n
    @user-qb5vr3rp3n Před 25 dny

    河野さん、今度は日本語に翻訳した海外の試験のRTA企画も見てみたいです!

  • @damimi48
    @damimi48 Před měsícem +2

    難しい問題を解けると見にきたんですが、中国語を理解しようとする部分がめちゃ面白くて笑

  • @Llllllllllllll227
    @Llllllllllllll227 Před měsícem +17

    なんかサムネ「⤴︎東大理Ⅲ」より「⤴︎河野玄斗」の方がすごさが伝わるような気がしてきてるw

  • @Aki__8111
    @Aki__8111 Před měsícem +15

    フィボナッチ数列の計算マジでバカ早いのなんか草

  • @user-yt2ro5io8y
    @user-yt2ro5io8y Před měsícem +1

    すごすぎる

  • @bobozhu2808
    @bobozhu2808 Před 26 dny +2

    您真是天才!

  • @user-vf6eb5wx9l
    @user-vf6eb5wx9l Před měsícem +23

    中国には二次試験はなくて、全てこの高考で合否が決まるので、一定の学力があればまあまあ解ける共テとは違い、解ける人は解ける、解けない人は解けないというはっきりとした違いが出るようになってるんでしょうかね

    • @user-tk1dd8nu2i
      @user-tk1dd8nu2i Před měsícem +5

      それで9割取れるげんげんはなんやねん

    • @TimChen-sn7kt
      @TimChen-sn7kt Před měsícem +3

      @@user-tk1dd8nu2imore practice,In China we spend lot of time to practice the 高考(the college entrance exam) mock and solve a lot of real 高考 problems to familiarize the 高考 that you are able to get 90% of score, and a little bit of luck, but if you lack of talent of math, you won’t get 60% or even 50%. As for me, I study math for the 高考 all day long. I’m sorry I can’t speak Japanese😭

    • @覚醒まけねこ
      @覚醒まけねこ Před 27 dny

      @@TimChen-sn7kt頑張って!

  • @taohuang1992
    @taohuang1992 Před měsícem +3

    厉害👍

  • @user-cd9ho8qz8k
    @user-cd9ho8qz8k Před 24 dny +2

    素晴らしい方だ。一度その頭脳になって世の中を見てみたい。尊敬。

  • @user-kg1br1jo1w
    @user-kg1br1jo1w Před měsícem +1

    凝ってて面白い企画で良き(*^^*)🎉🎉

  • @user-rw7vs9os6c
    @user-rw7vs9os6c Před měsícem +4

    だめだww天才すぎて一生笑ってたww

  • @kanroshino7958
    @kanroshino7958 Před měsícem +4

    中国で仕事してます。中高では、朝6,7時から、夜9時10時まで授業が珍しくなく、音楽や美術、体育は主要科目に置き換えられるらしい。今は一般高校への合格率も5割ほどと難しい、そこから名門大学に進むのがどれだけ普通じゃないか

  • @pumpkinx7295
    @pumpkinx7295 Před měsícem +1

    スゲー
    天才だ

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d Před měsícem +1

    解読たのしい。 この一言で全てを悟りました。;;

  • @toko_cha
    @toko_cha Před měsícem +9

    数学の問題よりも中国語表現に面白さ感じてて草
    間違えるのがおもろいのにズレすぎやろ笑