🔴LIVE SCORE | CHOU Tien Chen (TPE) vs Kodai NARAOKA (JPN) | Thailand Open 2024 Badminton

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 05. 2024
  • Highlights - Men's Single Badminton - TOYOTA Thailand Open 2024 Badminton - Quarter FInals
    CHOU Tien Chen from Chinese Taipei vs Kodai NARAOKA from Japan
    Tag : バドミントン, バドミントン 2024, 日本バドミントン, toyota thailand open 2024, thailand open 2024 badminton, thailand open 2024, chou tien chen vs kodai naraoka, chou tien chen, kodai naraoka, chou tien chen thailand open 2024, kodai naraoka thailand open 2024, トヨタ タイオープン 2024、タイオープン 2024 バドミントン、タイオープン 2024、バドミントン, 奈良岡 功大バドミントン, 奈良岡 功大, 2024 年丰田泰国公开赛、2024 年泰国羽毛球公开赛、2024 年泰国公开赛, 羽毛球, chinese taipei badminton, japan badminton
    #バドミントン #badminton2024 #ThailandOpen2024
  • Sport

Komentáře • 61

  • @tatata174
    @tatata174 Před 27 dny +15

    最近の周さんどした
    世界ランク3位とかでもおかしくない実力

  • @msok571
    @msok571 Před 25 dny

    オリンピックイヤーで皆標準を合わせてきてるだけで奈良岡の実力はこんなもんだ。

  • @user-fn5nd5ly2b
    @user-fn5nd5ly2b Před 26 dny +9

    んん、、まあ調子あがってないとは
    おもてたけどこれはかなりまずいんじゃ、、

    • @user-jd7sv1mz2k
      @user-jd7sv1mz2k Před 26 dny

      桃田五輪出ないとコメント2度としやんゆーてたやん詐欺師

  • @badominton9870
    @badominton9870 Před 26 dny +5

    23歳だからまだまだこれからだとは思うけども最近トップ選手になかなか勝てないな
    19歳でトマス杯に2番手で出て全勝するレベルだった桃田はやはり別格だったのか、

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 25 dny

      田児は高卒2年目で全英準優勝。
      桃田は高卒2年目でトマス杯第2シングルス5戦全勝、ツアーランク4位でスーパーシリーズファイナルズ出場。
      奈良岡は高卒1〜2年目はコロナで大会なし。高卒3年目、実質1年目に上位大会3大会準優勝、super100優勝、ツアーランク5位でファイナルズ出場し準決勝進出、アクセルセンをあと1歩まで追い詰める。
      これだけ見たら奈良岡は田児や桃田よりも成長スピード早いんだけどな。
      世界選手権準優勝、中国マスターズでアントンセン、常山、西本を破って優勝するまでは良かったけど、そこから全く勝ててないのが気になる。

    • @user-te1ni5yu7n
      @user-te1ni5yu7n Před 25 dny +6

      @@user-bv6lj9db9b コロナの2年間あっての3年目の結果なんだからその比べ方はおかしいと思うけどな

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 21 dnem

      @@user-te1ni5yu7n
      言われてみればそうだわ

  • @yy4022
    @yy4022 Před 27 dny +17

    相手が周天成だから仕方ない部分もあるとはいえ奈良岡大丈夫か...?

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 27 dny +9

      アクセルセン、クリスティ、ギンティン、リシフェン、周天成の5人にはまじで勝ててないのが不安すぎる。五輪は準々決勝で上記の選手に普通に負けてベスト8とか中途半端な結果になりそう

    • @user-gu4sm2ug4b
      @user-gu4sm2ug4b Před 27 dny

      @@user-bv6lj9db9bそこにリージージャは入ってこない感じですかね??

    • @user-ck3tm3gu1j
      @user-ck3tm3gu1j Před 27 dny +6

      全く大丈夫じゃない。
      アタック力無くて前の試合が縺れて消耗戦になってからの、次の試合はガス欠でスピードについていけなくて負けるっていうずっと変わらない負け方だから。
      本当にいつもの過ぎる負け方。
      後の入りが遅くてスマッシュが弱すぎるんよ。
      特にラウンド。
      フォア奥は早いタッチでストレートかカット気味に角度つけてクロスである程度フィニッシュできるけど、相手にプレッシャーになってる感じもない。
      奈良岡が目指すのが打倒アクセルセン、オリンピック優勝、ランク1位とかなら絶対に直さないといけないところだけど…。
      オリンピックは皆決定打を磨いてくるからぶっちゃけ優勝なんて無理じゃないかな。
      良くてベスト8〜4じゃないかなあ。

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 27 dny +2

      @@user-gu4sm2ug4b
      確かにリージージャもいたわ。全英の時だけ毎年負けてるから怖いな

    • @user-yi3yj1jk2j
      @user-yi3yj1jk2j Před 26 dny

      まだ22歳よ

  • @user-rz5xe2ov9e
    @user-rz5xe2ov9e Před 26 dny

    奈良岡に今後必要なのは肉体改造かな。
    一度佐々木翔みたいに無駄に筋肉つけてその後、必要ない部分を落としてフィジカル強化につとめた方が良いと思う。
    スピードは落ちるけど、今の状態ではどの道終盤ガス欠で脚が止まってるし、スピードを少し犠牲にしても何も問題ないと思う。

  • @user-mi6vz1bf1i
    @user-mi6vz1bf1i Před 27 dny +8

    大林選手よりボコられたかー
    やっぱ決定打があるのとないとでは違うんやな

  • @user-fi5fy8tw1y
    @user-fi5fy8tw1y Před 27 dny +12

    なんか、最近の奈良岡くん世界ランキング2位になった時のアグレッシブさがなくね?

    • @user-ck3tm3gu1j
      @user-ck3tm3gu1j Před 27 dny +3

      悪い意味で落ち着いてしまった。

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 26 dny +5

      ・デンマークOP2022 準決勝
      vsシーユーチ
      ・ツアーファイナルズ2022 準決勝
      vsアクセルセン
      ・マレーシアOP2023 1回戦
      vsリージージャ
      この奈良岡が覚醒してきた時の3戦はまじで強かったし積極的に攻めてたのにな。この時に戻って欲しい

    • @user-mi6vz1bf1i
      @user-mi6vz1bf1i Před 26 dny +8

      ​@@user-bv6lj9db9bそんな戦い方するから腰やら足やら怪我したんじゃん、今も一向に治る気配ないし
      昔の積極的な戦い方に耐えられるフィジカルを奈良岡選手はもってない

    • @user-fn5nd5ly2b
      @user-fn5nd5ly2b Před 26 dny +2

      @@user-mi6vz1bf1iそれは確かにそうだけど今のままじゃオリンは勝てんやろうな、、

    • @user-iu5ry9gu1j
      @user-iu5ry9gu1j Před 26 dny

      単純に世界ランキング2位になれたのはそこまで対策されてなかったから説ある。対策されても勝ち続ける他の上位陣にはやっぱ一歩劣る

  • @user-im5ii6ln3s
    @user-im5ii6ln3s Před 27 dny +21

    34歳にスタミナ負けする23歳😢

  • @chickenlittle8984
    @chickenlittle8984 Před 26 dny

    昨日の試合をファイナルまでするべきじゃなかったよなぁ、、もっと楽に勝てる相手だった。

  • @bad-love
    @bad-love Před 26 dny +11

    奈良岡さんには勝ってほしかったけど、34歳の天ちゃんが勝ったのはなんかロマンがあってそれもいいかと思ってしまう。
    中年の星的な。34歳はまだ中年じゃないかもだけど。

  • @user-yr7rj8qw7v
    @user-yr7rj8qw7v Před 26 dny +5

    遊ばれてるやん....

  • @user-tt2sl2kf4w
    @user-tt2sl2kf4w Před 27 dny +5

    周さん強すぎだろ笑

  • @user-zn9se3fh5m
    @user-zn9se3fh5m Před 26 dny +2

    奈良岡プレーがワンパターンすぎる

  • @user-fn5nd5ly2b
    @user-fn5nd5ly2b Před 26 dny

    オリンで爆発するために
    力温存してるのか
    それしか考えられん

  • @user-ou7pd8cs5g
    @user-ou7pd8cs5g Před 27 dny +6

    周天成ホントに34歳の動きか!?

  • @gunawan783
    @gunawan783 Před 27 dny +5

    奈良岡メダル大丈夫なのか

  • @ebi_creephyp
    @ebi_creephyp Před 26 dny +3

    大林さんの方が良い動きしてた

  • @keithlau5565
    @keithlau5565 Před 27 dny +1

    Naraoka was not in good form.. his pace is slow and seems he got slower over the game. He did not make progress from last year or in fact his performance level dropped..given his weak attacking power and a weakening stamina, he will find it hard to challenge the top tier player Chou was in good form as seen in thomad cup..amazing performance from a 34 years old player. Keep it up

  • @user-fu5jt1lo1e
    @user-fu5jt1lo1e Před 26 dny +1

    明確に変わったのが、相手からネット前意地になって付き合ってくれなかったこと。位置下げて下げて徹底すれば奈良岡は攻略できる。

  • @user-iu3hr3tb1e
    @user-iu3hr3tb1e Před 26 dny +2

    奈良岡の試合はいつ見てもつまらない
    ワクワクしないから勝っても負けても気にならない。
    勝つ気の無い試合はどうしても不満だ
    日本のバドミントンは終わってしまったのか…
    ミックスの渡辺東野と女子シングルの山口しかカリスマがいなくなってしまった…

    • @glud2292
      @glud2292 Před 23 dny

      「勝っても負けても気にならない」
      ↑でもわざわざ動画見に気てコメントもしますwwwwwww

  • @anyone13579
    @anyone13579 Před 27 dny +6

    奈良岡怎麼打得沒什麼鬥志的感覺

    • @jennyfu8024
      @jennyfu8024 Před 26 dny

      上一場打三局,體力有差

  • @of8ightandse7en16
    @of8ightandse7en16 Před 26 dny +2

    at his retirement age and ctc has been off form for a long while, he now peaked when it matters the most.
    defeating axelsen in thomas cup and swatting off kodai easily.
    SYQ, jonatan and ctc is at best form right now heading onwards olympic. maybe antonsen too.

  • @user-ik2hb6fk8o
    @user-ik2hb6fk8o Před 25 dny

    奈良岡選手の強みは配球やクリアで追い込む事だけど、観客に魅せる事も要求されてプレーが制限されるから行き詰まってると考える。
    今は一生懸命プレーする選手を応援するしかない。

  • @user-do1ro4zs4p
    @user-do1ro4zs4p Před 26 dny +2

    奈良岡の体のブレが小さくなってること、球回しの中でふと混ぜるアタックの決定率が高いこと、感情的になっていないこと。
    確実にリンダンリーチョンウェイクラスに近づいてる気がする。
    今1つ1つの大会に固執してもトップになれないことに気づいたと予想。
    勝てなかったから勝てない理由ばかり見つけがちだけど、おそらく長期的な目標を決めて達成に必要なものを一つずつクリアしていってるんじゃないかなー🤔

  • @user-ck3tm3gu1j
    @user-ck3tm3gu1j Před 27 dny +5

    奈良岡負け方がいつもの過ぎるのよなあ…
    消耗戦が祟ってのスピードあげれないガス欠。
    後ろの入り、特にラウンドが遅過ぎてスマッシュが弱過ぎる。
    後ろが弱過ぎて全盛期桃田みたいにゆったりラリーしてる中で急に早く入ってスマッシュとか出来ないから、ゆったりラリーしてるとずっとゆったりなのよね。
    それで我慢対決になって自分が折れたらもう得点できなくなって後は負けるだけ。
    他が良いから余計弱点が悪目立ちするんだよな。
    コーチ陣とかマジで直さないといけないとか思わないんだろうか…
    野球とかサッカーみたいにデータ集めて科学的に動きを矯正するとか緻密にやってかないと駄目だと思うんだけど。
    ただキツイトレーニングやノックやらせて後は選手の才能任せにして何とかなる時代じゃないんじゃないかなあ。
    これじゃ妥当アクセルセンもオリンピックも無理だわ。
    行ってベスト8〜4だよ。

    • @user-bv6lj9db9b
      @user-bv6lj9db9b Před 26 dny

      格下には絶対負けないマンだから、組み合わせ次第ではベスト4まではなんとかいけそうだけど、銅メダル決定戦で負ける気がする

    • @user-te1ni5yu7n
      @user-te1ni5yu7n Před 26 dny +6

      @@user-bv6lj9db9bその格下キラーも最近無くなったけどね

    • @user-kw3hj6dd5g
      @user-kw3hj6dd5g Před 26 dny

      心配しなくてもお前の書いてる内容の100倍良い点も問題点も当事者達は自覚して頑張ってるから気にしなくていいよ

    • @glud2292
      @glud2292 Před 26 dny

      @@user-kw3hj6dd5gこういうのがなくなったら本当にスポーツとして終わり。本当に盛り上がってるスポーツほどこういうコメントばっかりだぞ。

    • @user-kw3hj6dd5g
      @user-kw3hj6dd5g Před 26 dny

      @@glud2292 @glud2292 一理あるしその側面も理解した上で書いたつもりです。精一杯頑張っている当事者が不愉快に感じる様な内容を自己満でコメントしてまで盛り上がりに貢献する必要は無いと思ってます。

  • @user-jd7sv1mz2k
    @user-jd7sv1mz2k Před 26 dny +1

    メダルメダルうるさいがまず取れる前提で考えてるの甘すぎ。
    これだけ猛者多数いて、分が悪い苦手5.6人おる時点で相当なラッキーないとメダルなんか夢のまた夢