4K / 日本一早い地下鉄!? 東京メトロ 東西線 南行徳 - 西船橋 東京湾付近の高架区間を爆走する高速通過集【速度計・列車情報・停車駅情報】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2021
  • 東京メトロ 東西線 南行徳、行徳、妙典、原木中山、西船橋駅の高速走行する快速、発車・到着する普通の映像をまとめました。
    東西線は朝ラッシュ時の門前仲町→木場が非常に混雑することで有名ですが、ラッシュ時含む終日 快速が運行されています。
    快速は15分間隔で運行されているので、存在感が非常に大きいです。
    地下鉄路線にもかかわらず最高速度100km/hの高速運転が実施されており、非常に迫力のある映像を撮影することができます!
    JR東日本 中央線、総武線、東葉高速鉄道と相互直通運転も実施されているので、非常に多種多様な車両も確認できることも嬉しいポイントです!
    駅構内から様々なアングルで撮影しています。
    是非お楽しみ下さい!
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 19

  • @user-qs8te4us7c
    @user-qs8te4us7c Před 2 měsíci +2

    地下鉄路線内でこんだけ速く走るのやっぱすごいなぁ

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  Před 2 měsíci

      そうですよね!地下鉄って言われると違和感しかありません。笑

  • @tz054
    @tz054 Před 2 lety +5

    東葉快速ってのも懐かしいな。
    2014年廃止。

  • @user-lf8yf3eb6j
    @user-lf8yf3eb6j Před rokem +3

    かこいい😊

  • @user-pf5xs1hd9h
    @user-pf5xs1hd9h Před 2 lety +6

    東葉高速が出来る以前、朝の快速津田沼行はメチャ飛ばしてましたよ!。
    当時朝夕は浦安駅を通過してたのと、朝のラッシュで遅れた分を取り返すかの様に100km/hオーバーはしょっちゅうありました。東陽町〜西船橋を時刻表だと13分(浦安通過)のところを11分切る時もありました。今じゃ無理ですけどね。

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  Před 2 lety +1

      コメント頂き、誠にありがとうございます😄
      そうだったんですね!その時を撮影したかったです!
      にしても通過線のある地下鉄は本当に興味深いです。笑

    • @user-pf5xs1hd9h
      @user-pf5xs1hd9h Před 2 lety

      @@JAPAN_TRAIN_LAB
      車掌室のスピードメーターを毎日見てました!^_^;
      105km.とか107kmはしょっちゅうあり、最高で110kmも目撃してます。
      浦安をかなりのスピードで通過後、カーブにも関わらず更にフルノッチで走行し、行徳を過ぎた頃に110kmに達しました!。
      その時は確か国鉄車両でした。モーターも唸りっ放しで、脱線するんじゃないか?と正直言って少し恐かったです。

  • @Docanootakucn
    @Docanootakucn Před 2 lety +3

    0:48 4M6Tの編成もありますよ☺️

  • @tracksray9542
    @tracksray9542 Před 2 měsíci +1

    6:34 南船橋!?

  • @ykhmksy
    @ykhmksy Před 8 měsíci

    東西線西船橋開業、快速運転開始時は、100km/h運転が売りでしたからね。
    国鉄の中距離列車でも95km/hがmaxの時代。

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n Před 2 lety +3

    快速中野行き
    停車駅 東葉勝田台から西船橋までの各駅 浦安 東陽町から各駅に止まります

  • @user-bo3re1jk7z
    @user-bo3re1jk7z Před 2 lety +1

    5:36 통과장면 2

  • @user-kl8xh1vk5s
    @user-kl8xh1vk5s Před 2 lety +10

    東西線だから出せる速度!

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  Před 2 lety +1

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      比較的最近できた区間ならではですよね!通過線が設けられている駅が地下鉄にあるとは…

  • @user-bo3re1jk7z
    @user-bo3re1jk7z Před 2 lety +1

    0:01 통과장면 1

  • @user-li9eh6jo4e
    @user-li9eh6jo4e Před rokem +4

    地下鉄で90km/h前後で通過するとは…凄まじいですね✨
    通過している【快速 東葉勝田台行】、メトロの車両(05系か15000系)と東葉高速鉄道2000系がメイン過ぎる様な(ーー;)
    “メトロ東西線~東葉高速鉄道線”の速達種別には昔、東葉高速線内も通過する【東葉快速】という種別が有ったのを思い出しました❗️

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  Před rokem

      東葉快速は撮影したかったですね〜!

    • @user-li9eh6jo4e
      @user-li9eh6jo4e Před rokem

      @@JAPAN_TRAIN_LAB
      そうですよね❗️
      ただ“東葉快速”って、平日の夕方ラッシュで運転されていて、中野始発しか存在しなかったハズ(ーー;)

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n Před 2 lety +2

    快速東葉勝田台行き
    停車駅 中野から東陽町までの各駅 浦安 西船橋から各駅に止まります