JR東海 独自の運転技術で本気の回復運転 キハ85系気動車 京都丹後鉄道 ワイドビューひだ【運転台 速度計 台車】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2023
  • 今回は、2023年6月末で定期運用を離脱した、キハ85
    系気動車を取り上げます。
    JR東海エリアからは完全に撤退しましたが、今後は京都丹後鉄道で活躍する予定です。
    電車列車並みの加速性能や、気動車特有の特殊な運転操作などを詳しく紹介します。
    【鉄道制御・ブレーキ・計器類】
    鉄道車両の制御装置や搭載機器の動作を紹介する専門的な動画をアップしています。
    • 鉄道ブレーキ・制御・計器類・運転台・速度計・台車
    【廃線跡、未成線、遺構訪問】
    • 日本一短い鉄道跡 わずが88メートルの廃線...
    #加速性能 #ブレーキ性能
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 6

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 Před rokem +5

    多気駅~名古屋駅間を運転していたときの事を思い出しました。懐かしー。特にこの区間はダイヤが厳しかったのを覚えています

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před rokem +4

      120キロ運転の単線区間であれだけの本数を捌くとなると、ダイヤは厳しくなりそうですね。
      JR東海は回復運転に積極的なイメージは無かったので、運転停車を省略するのは個人的に意外でした。

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 Před 11 měsíci +2

      ​@@user-tu8ds9lv8lさん
      旅客列車に限らず、普通に貨物列車とかにも運転停車を省く指令は来ます。私もこの区間を運転していたとき、行き違いで遅れたので、運転停車を通過に変更する指令を受けたときがあります。

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e Před rokem +2

    4:17 実情としては、JR西日本区間は線路整備も悪くまともに最高速度出せずにノロノロ運転。
    挙句の果てに必殺徐行。
    一方で、JR東海区間は線路の整備状態も良く、85キロしっかり出していてむしろ速く感じます。
    17:33 「ありがとうキハ85南紀」で伝説の車内放送のあった場所ですね。

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před rokem +6

      東海区間は開業が遅く、線形が良いのも関係してそうです。

    • @user-jl2um4gs1e
      @user-jl2um4gs1e Před rokem +4

      @@user-tu8ds9lv8l
      西日本区間も283系投入の頃は頑張ってたんですが、287系投入で全てをぶん投げた感じです。