曰野の裏メニュー!? 変速スピードが レーシングカー並みに速い 特殊な4トントラックに乗ってみた【アリソン製・トルコン式トランスミッション搭載車】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • ダカールラリーでも採用されている、変速スピードがレーシングカー並みに速い、特殊なATミッションを搭載したレンジャーを運転してみました。
    「神速のミッション」と言われる、アリソン製トルコン式オートマチックトランスミッションの、優れた走行性能を是非ご覧ください。
    【アリソンジャパン株式会社様のホームページはコチラ】↓ ↓ ↓
    www.allisontra...
    私が考える安全運転の定義について、プロドライバーの目線から詳しく解説して参ります。
    私の日常的なトレーラーの運転映像をご覧いただきながら、
    究極的に実践的な、プロしか知らない運転テクニックや
    自動車の知識について詳しく解説していくチャンネルです。
    ■綾人サロンの公式ロゴステッカー
    【公式ロゴステッカー(クリアタイプ)】100×65㎜
    www.amazon.co....
    ・公式Twitter
    / ayatosalon
    ・公式ホームページ
    www.ayatosalon...
    ■お仕事の依頼はコチラ
    ayatosalon@gmail.com
    ■CZcamsチャンネルのコラボ企画のご提案はコチラ
    ayatosalon@gmail.com
    「動画内での説明の際に引用して用いている動画、画像の引用元と出典情報の明記事項」
    当チャンネルにて紹介させていただいているドライブレコーダー映像については、その映像のすべてに関して、当該映像の撮影者様、及び所有者様に対して正式な使用許諾を頂いたものであり、交通資料映像として映像の提供にご協力いただいたものです。
    また、動画内で出展先、またはその引用先が明記されている画像・動画を除き、その他の全ての映像並びに画像については、shutterstock.comならびにNewsFlare.comとのライセンス許諾により使用しています。 
    #アリソン
    #神速のオートマ
    #綾人サロン
    #けん引ロープ
    #あおり運転
    #ドライブレコーダー
    #ヒヤリハット

Komentáře • 186

  • @user-du8km8qc9p
    @user-du8km8qc9p Před 2 lety +26

    現役の路線バス運転士です。
    アリソン社製のトルコンATは本当に優秀です。最近の路線バスは排気量が5Lから7L程度しかありません。低速のトルクも薄いのでトルコンでどんどんシフトアップしていった方が気持ちよく走ってくれます。パワーモードにすれば2,000回転位まで引っ張り満員時でも満足のいく加速が得られます。低排気量のディーゼルエンジンとの相性の良さは以前から感じていました。
    対してAMT車にも乗務しますが、AMTと言うだけあり他人の運転するマニュアルのバスに乗っている感じです。変速の度にトルクが抜ける感覚、全体的にモッサリとした感じがあります。ただ、日野のハイブリッドバスに搭載されている「Pro shift」は停車するまで5速です。路線バスは基本的に停車時にシフトダウンをしませんからAMTの方が滑らかに停車できます。(減速ショックが出ない為)
    対してトルコンは5→4→3→2と落ちて行きますので強力なエアブレーキと相まって停車のコントロールが難しくなります。乗用車のトルコンとは異なり、減速時には少なからずショックが出ますので、個人的な感覚ですが加速時は「トルコン」で素早くに加速、減速時には「AMT」の制御で滑らかに停車が両立されたミッションを待ち望んでいます。

  • @fukuetakumi8842
    @fukuetakumi8842 Před 2 lety +36

    運転操作がギクシャクしないというのは、ドライバーにも積荷にも車輌にも優しいですね。
    下手が運転するMT車ほど最悪なものはありませんからね。

  • @stmeron5987
    @stmeron5987 Před 2 lety +59

    いすゞのAMTですが、発進時の半クラが長くてしかも繋いだときにショックが出るのでホントに「ヘタクソ!!!」って叫びたくなります(笑)

  • @tak-hd1nu
    @tak-hd1nu Před 2 lety +96

    海外製のATの方が圧倒的に乗りやすいなんて・・・日本メーカーにも頑張って欲しい

    • @user-is2th8no9k
      @user-is2th8no9k Před 2 lety +4

      「特殊な」ミッションって言ってんだろ。頑張るも何も無いって

    • @17crown1jz
      @17crown1jz Před 2 lety +1

      @@user-is2th8no9k でもスムーサーは本当に評判悪い
      日本の4メーカーで1番カスだと思う。

    • @tktmc
      @tktmc Před 2 lety +11

      トルコンATと機械式のAMTを混同してる?
      頑張るも何も大型のトルコンATは国産ほとんど無いよ。市場規模が小さいから開発しても割りに合わないのでしょう。

    • @user-lt5ev8me3h
      @user-lt5ev8me3h Před rokem +1

      @@user-is2th8no9k言うほど特殊ではないぞ〜アリソン自体大手ですし、路線バスにも搭載されてます。
      なんなら日本メーカー以外は基本ATですし、トルコンでトルクも増幅させてます。
      それこそクラッチじゃ滑ってしまうレベルのパワーです

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 10 měsíci

      アイシン精機もけっこう頑張っていると
      思いますけれどね。
      路線バスは今やアイシントルコンATのみ
      のリリースになっていますが
      変速心地はお客として乗っている限りは
      悪くないと思います。

  • @andrewescobar4358
    @andrewescobar4358 Před 8 měsíci +2

    自衛官ですがほとんどアリソン社のトランスミッションです。
    重量物を積んでいても演習場の急な坂道、悪路ともに優秀だと思います。
    ただ、他のATを逆に知らないので比較対象がありません笑

  • @user-et2dy9px6k
    @user-et2dy9px6k Před 2 lety +5

    私の勤務先(運送会社ではなく小売業)にある社用車のトラックには本物のMTのトヨエース&エルフ(先代)に加えてAMT式のエルフが2台あります。(現行型で5速と6速)
    特に5速(1.5t積み)は最低でも50km/hまで速度を上げないとトップに入れられないと言うトラックらしからぬハイスピード志向な印象が強く、シフトチェンジでの空走が長くて登坂中はDレンジなんて使えたものではありません。後者は6速(ハイキャブの2t積み)でも同様ですが。
    私以外の従業員も「スムーサーのトラックはやりにくいよ、マニュアルの方が良い」という感想だったりします。
    私もAMTだけはやりにくくてストレス溜まり放題なのでなるべく本物のMTのトラックを乗るようにしてるのが現状です。

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety +10

    スムーサーみたいに明らかなMT派生機械式ATなら
    まだマニュアル感覚で動かしてやれば言うこと聞くが、
    三菱のDCTは本当に制御がダメ。
    理論上は変速ラグが極小ということになって
    いるんだけれども、一言でいうという事きかない。
    スムーサーも含めて機械式ならまだ
    普通のMTを選択したほうが良い。
    最近の路線バスに採用されてるアイシンの
    6速トルコンはたしかに良く出来ていると思います。

  • @user-uc1dc5sy3j
    @user-uc1dc5sy3j Před 2 lety +25

    男はマニュアル‼️いかにも運転してる感が好きですね👍️

    • @blueheartreef
      @blueheartreef Před 2 lety +4

      女でもマニュアル‼️ずっと昔初めてオートマ車運転した時、上り坂で勝手にシフトダウンされちゃって、
      ちがーう!自分はこのギヤで登りたいんじゃあー!てなりました。
      コンピューターに好き勝手されてたまるかと思いましたねw
      マニュアル車でスムーズにシフトダウンできた時の快感と言ったら!

  • @shiro55441
    @shiro55441 Před 2 lety +13

    さすが流体物を運んでるだけありますね
    着眼点がとっても良いと思います。
    これが過去の動画でラリーDrさんが
    「トラクションが抜けないから」
    と言っていたミッションなんですね

  • @Deresuke-No1
    @Deresuke-No1 Před 2 lety +19

    路線バスに乗る乗客としては、AMTよりトルコンATの方が良いです。
    AMTは加速&変速の度に前後によろめくので、混雑時に手摺つり革に掴まれない時は、転びそうになります。

  • @40-555
    @40-555 Před 2 lety +24

    よく乗る路線バスの三菱ふそうエアロスターにも搭載されていますが、
    本当に驚くほど快適ですね。AMTも別に不快じゃない…と思っていましたが、
    変速するかどうか迷うような速度でギア行ったり来たりするとAMTはすごい不快ですよね

    • @kakaka382
      @kakaka382 Před rokem +1

      いすゞとアリソンは相性悪すぎる
      いすゞもふそうぐらいのレベルになってくれればよいけど…
      やっぱりMTがまだ一番いいね👍

  • @user-by3wk9np5z
    @user-by3wk9np5z Před 2 lety +7

    これは凄いわ
    一箱が重たい食品系の荷物を積むと、変速時のショックで1番下の箱が少し変形する場合があるのでクレームを回避する意味でMT車ばかり選択してきたけど、安心して仕事ができるならAT車のほうが燃費がいいのでアリですね

  • @sohnoooo
    @sohnoooo Před 2 lety +2

    いつも楽しく拝見してます。路線バスの一利用者です。AMTバスは運転手さんの技量によりギクシャクしますね。ATMの特性を理解されてる上手な運転手さんはアクセル操作でMT同様にスムーズに走ってくれて「やるな~このドライバーさん!」って思って乗ってます。でも荒っぽいMT操作よりはAMTの方がイイですけど。MTでスムーズな運転手さんに出会うと「カッコいい~」と思いネームプレートをついつい見てしまいます。路線バスにも広くこのトルコンAT車両を入れてくれるとドライバーと乗客も幸せになりますね! 因みに都内住民なので信号・渋滞・停留所のゴーストップが頻繁なのでなおさらアリソンATのバスの普及が望まれます。

  • @user-JAPANfirst
    @user-JAPANfirst Před 2 lety +3

    路線バス時代は、Fusoのオートマ(アリソンAT)が担当車でした。
    雪道が怖くて、マニュアルギアのバスに交換してもらったなぁ。
    それ以外は本当に楽でしたね。
    いすゞの路線バス(AMT)。勾配のキツイバス停からの坂道発進の時、発車してギアが変わる空白の時間中に失速して若干バックしてギアが変わって再加速。(お客様が絶叫。最近のお客様は慣れたみたい)
    AMTの観光バスだと、ずっと1速から変わらない場面も多々あります。
    また発車する時、インジケータ上ではギアが入っているけど、ブレーキを離すとバックして後続車に追突ってのもありましたね。(必ずイージーゴーを入れろ❕と本社から指示が来ました)
    聞いた話では、「鳩バス」さんはAMT車を入れない‼️と聞いた事があります。
    AMT車を入れるなら、昔ながらのマニュアルトランスミッション車をいれてほしいです。

  • @user-bk5lu4fm3v
    @user-bk5lu4fm3v Před 2 lety +28

    仕事でいすゞのAMT車乗るときあるけど4tも10tもすげー乗りにくい・・・ただ、他メーカー含めて最新型のは乗ったことないからわからんけど、いすゞのエンジン静かだからスピード乗ってしまえば快適ってのが良いくらい

    • @user-vx2eu4oq7w
      @user-vx2eu4oq7w Před 2 lety +7

      坂道とかギア下げないとどんどん落ちていきますよね。

  • @user-hv6ex8vh6p
    @user-hv6ex8vh6p Před 2 lety +24

    消防車でアリソンのAT使った車両が増えて来ているみたいです。

    • @tktmc
      @tktmc Před 2 lety +1

      国内の路線バスで言えばアリソンがシェア75%ですから、殆んど独占ですよ。

  • @yuujirou6625
    @yuujirou6625 Před 7 měsíci +2

    問題は、値段、修理代、耐久性などが気になるところですね🤔
    無料でこのミッションが選べて
    修理なども一般的な値段でかつ修理可能で耐久性も従来品と変わらないのなら、選ばない選択肢はないですね☝️

  • @MrCbrxxrrf
    @MrCbrxxrrf Před 2 lety +25

    昔のレンジャーもトルコンATがあり、その変速スピードはのろかった覚えがあります。
    現在はAMT式ですが、ギクシャクしますよね。
    乗用車はDCTが普及するかと思えば、そうじゃなくトルコン式の性能が上がり普及してますよね

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety

      DCTは三菱のDUONICは制御がおバカだし、
      ワーゲンはできが悪くてリコールでまくりだしで
      結局ダメダメの印象がついてしまった。

    • @tktmc
      @tktmc Před 2 lety

      @@user-bu8jg5ez8u
      そうは言っても今も昔も大型でトルコンATは殆んど無いですね。
      主流はMT→AMTに変わりつつあります。まだまだ発展途上なのでしょう。

  • @user-yk2io2yv7i
    @user-yk2io2yv7i Před 2 lety +2

    バス運転手ですが、J-BUSのAMTは全く使い物になりません。
    荷重変化によるピッチングが大きく、それを如何にして抑えるかを試行錯誤しています。
    アリソンはダカールラリーで有名ですが、これだけ荷重に変化のないシフトができるATだとは驚きです。
    ぜひ大型バスにも採用してほしいですね。

  • @nori7829
    @nori7829 Před 2 lety +28

    分かりやすい動画ありがとうございます。路線バスの運転をしており、トルコン式とAMT、MTと各種運転しますが、変速ショックに気を遣います。
    AMTは変速時にタイムラグがあるので、個人的にはトルコン式が使いやすいです。

  • @jirosendai8514
    @jirosendai8514 Před 2 lety +6

    トルコンがあれば同じ1速でもさらにトルク増幅できますしね。クラッチの摩耗が少ないメリットもでかいです。

  • @user-se2xg6pk5q
    @user-se2xg6pk5q Před 2 lety +5

    今の会社にはアリソンのATはいません。2:45で出てきた、いすゞギガのAMT車が3台います。
    路線バスなので気を使います。個人的にはAMTの車両、乗りづらいです。

  • @user-nj7dv9ke4u
    @user-nj7dv9ke4u Před 2 lety +5

    昨年までAMTのISUZUエルフ乗ってましたが、一回AMTが壊れ、走行不可になりレッカー移動になりました。トルコン式オートマチックの方がストレス無く乗りやすいですし壊れないと思いますので運送会社に導入すべきです!

    • @manmarubin
      @manmarubin Před rokem

      ボトルカーはトルコンATが多い印象です。

  • @Deresuke-No1
    @Deresuke-No1 Před 2 lety +2

    十数年前、東京ビッグサイトで行われた「トラックショー」にて、当時のGMアリソン(現アリソン)の4tデモ車を試乗させてもらい有明周辺を走りました。
    乗用車のトルコンATは「エンブレが弱い」印象がありましたが、アリソンのトルコンATは「エキブレの効きが良く」凄く意外でした。(もしかしたら、コーストロックアップ制御が入ってる?)
    これならばトルコンATでも、エキブレ&シフトダウンを積極的に使えばブレーキライニングの寿命向上が期待できますね。

  • @zva02506
    @zva02506 Před 2 lety +3

    非常に興味深い内容でした。スムーサーやプロシフトに連日乗務しておりAT車に嫌気がさしています。耐久性や燃費価格等、また、大型車への適用の報告もお待ちしております。

  • @user-jn8zf9tg9q
    @user-jn8zf9tg9q Před 2 lety +6

    最近入れ替わってる名古屋市バスがAMT式が多いけど普通のマニュアル車より乗り心地が悪く、エンジン音もうるさいから全部トルコン式のATにしたほうがいいと思う

  • @wideviewODORIKO.002
    @wideviewODORIKO.002 Před 4 měsíci +1

    バスではアリソンATはかなり古くから採用されています。
    最近、あるバス事業者でAMT車で変速ショックによる車内事故が発生し、トルコンAT車を導入することになったと耳にしました😮
    その事業者は、事故以降AMT車も発進時はMTモードを使うように指導しているとか。

  • @TKTK-jw2vr
    @TKTK-jw2vr Před 2 lety +15

    液体の測るの欲しい!飲料パレとか積んだ時の横Gとかの目安にも使えそう!荷崩れ防止に!

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety +10

      ペットペトルにラー油で色つけたサラダ油と水を半々で入れれば作れる。

    • @k1-mori8
      @k1-mori8 Před 2 lety +1

      液体ほど滑らかではありませんがスマホアプリでも、端末内蔵の加速度センサーで観測・計測できるものがありますよ。

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo Před 2 lety +11

    これか~!お客さんが話していたパッカー車で「新車に入れ替わってオートマになったらダメダよ~」
    って話して居た事が良くわかりました。
    そお言えばいすゞでMT車でクラッチフリーの車ってありましたよね。
    いすゞのアスカはMTをATとして使うNAVi-5なんての作ったりこの手の車好きだよね~。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety +4

      そういう車に当たったらマニュアルモードにして
      クラッチなしマニュアルとして運転することをおすすめする

  • @MrHomerunkinghide
    @MrHomerunkinghide Před 2 lety +2

    知り合いで路線バスの運転士がいますが、AMTは嫌だと言っていましたが、そういう事なのか?となんとなくわかりました。
    路線バスだと立っているお客さんもいますからね。

  • @tar0suke
    @tar0suke Před 2 lety +4

    加速がAMT式より早くてあっという間に6速に行くのが滑らかで素晴らしい
    ちなみに自分が大型免許の教習で乗ったのは完全なマニュアルミッションのレンジャーでした・・・

  • @user-gi8gx3vg5m
    @user-gi8gx3vg5m Před 2 lety

    20年ほど前ですが、期間工として日野で働いておりました。一時期エンジンとATミッションを結合させる部署で一人で作業していました。当時、GMアリソンとイートンフラー製トランスミッションと国産のアイシン製の組み立てを行っておりました。
    時代も20年も経つと技術も進化するのですね。当時組み立てていたのは3速AT(アリソン)、5速シンクロ無し副変速2段M/T(イートン)でしたよ。アイシン製のミッションの諸元は忘れました、すんません。
    当時のバスも凄かった。セミオートマ?動力伝達はクラッチ板、変速制御はATという、動画でいすゞのATのトルコンがクラッチに変わってたものでした。

  • @sammet2284
    @sammet2284 Před 2 lety +3

    都内のコミュニティバスのAMTに乗ったことがありますが、立っているとシフトチェンジの度によろめくほどでした。お年寄りの着座は必須でしたね。

  • @grs_3500
    @grs_3500 Před 2 lety +5

    トラックって普通の車にはない装備とかあるからみてて楽しい笑例えばデフロックだとかslowスタートとか面白い!

  • @yuudesu824
    @yuudesu824 Před 2 lety +5

    MTばっかり乗っていて
    ATに乗り換えて微速バックすると
    幻のクラッチを踏んでしまう
    UDに初めて乗った時は
    1人なのに小っ恥ずかしかった

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety

      左足がムズムズする感覚
      わかります。

    • @forget-me-not.5656
      @forget-me-not.5656 Před 2 lety

      昔のいすゞフォワードのHシフトのクラッチペダルレスのやつは慣れるまで怖かった。

  • @user-wc9ku2nz2x
    @user-wc9ku2nz2x Před 2 lety +6

    未だに飲酒運転で摘発者が全国に居るので、アルコール依存症患者(アルコール依存の運転手) 自動車メーカーはアルコール検知器付きの車の開発と免許証が無ければ発進出来ない車の開発をお願いしたいです。

  • @kinkin9408
    @kinkin9408 Před 2 lety +15

    スズキの軽自動車のオートギアシフト(AGS)とトルコンATの違いと同じ感覚ですね。

    • @hirosshi27
      @hirosshi27 Před 2 lety +3

      AGSは変速タイミングで一瞬アクセル戻すとスムーズに変速してくれますね。このトラックもアクセル戻したらスムーズに変速してくれるのかな?

  • @user-jk9nk6nh8e
    @user-jk9nk6nh8e Před 2 lety +9

    真夏の山道で比べて下さい。AT 、オーバヒートとか。

  • @kinta-6935
    @kinta-6935 Před 4 měsíci +2

    30キロから10キロ前後に減速して7速から3速に入る
    タコがぐわーんと跳ね上がりシフトショックどーんで荷崩れ寸前
    スムーサー「あっやべっ、5速だったわ」3速で0.3秒だけ加速(速度は1キロも上がらず)
    5速が適正ギヤだった。
    控え目に言ってギガのスムーサーはくそ

  • @kenishi461
    @kenishi461 Před 2 lety +6

    トラックにトルコンのATが載る時代が来るなんて!燃費はどうなんだろ?

  • @貝森康之
    @貝森康之 Před 2 lety +2

    アリソンAT 加速 シフトフィーリング いいですね 中型 大型 加速滑らかですね🤭 ボルボのミッションAMTも加速 シフトタイミング 最高😃⤴️⤴️たぶんAMT世界一のATミッション🧐機械式AT12段 トルコンATは6段ギアですねトラックは燃費 高速登坂 12段AMT有利‼️ 町中はトルコンATですかねアリソンね🤔

  • @user-gd3ed1jn1t
    @user-gd3ed1jn1t Před 2 lety +2

    昔オートマできた頃にオートマの二トンに乗ったけどこんなすぐに変わってくれるならめちゃくちゃ乗りたい。お化け四トンまで乗ってたから四トンは全部乗れるし。レンタカーであったら借りてみたい

  • @tobuttihegochin
    @tobuttihegochin Před 2 lety +11

    アリソンATはほんとに素晴らしいです。
    いすゞもアリソンに関わってた時期があったらしいんですが、なぜ採用しないのかわかりませんね

    • @1000ISLAND_X
      @1000ISLAND_X Před rokem

      いすゞの新型エルガで搭載車ありますよ。

    • @tobuttihegochin
      @tobuttihegochin Před rokem +1

      @@1000ISLAND_X昔は特注扱いだったらしいです、よくわかりませんけど、今は通常販売してますね。

  • @yuuki7495
    @yuuki7495 Před rokem +2

    トルコン式のアリソンAT、路線バス採用されてるの乗った時超快適
    AMTに乗った時は変速ショックで酔いそうになる

  • @ミャ-w9y
    @ミャ-w9y Před 2 lety +3

    前者がギヤのステップ比が開いていて、後者がいわゆるクロストランスミッションなのではと思いました
    両社のギヤ比やステップ比の違い解説をお願いします。

  • @DTM-pb4nq
    @DTM-pb4nq Před 2 lety +1

    日野でアイシンでは無くアリソン、ブルーリボン大型路線バスやレインボーRJで左右一灯ライトの車両で採用されていた車両が存在しましたが、トラックでは私の知る限り初めてでしょう。

  • @user-sf7xv4ek3d
    @user-sf7xv4ek3d Před 2 lety +3

    ダイヤル式って、運転しやすいんですかね?
    自分は、レバーじゃないといやだな^^;
    バスのAT仕様 もトルコン式じゃないんですかね?

  • @forget-me-not.5656
    @forget-me-not.5656 Před 2 lety +1

    今のはわからないけど、プロフィアの16段ミッションはZF製だったはず。ミッションの内製辞めてミッション屋から買ってきたらいいと思います。

  • @user-xt7bj3ih7e
    @user-xt7bj3ih7e Před měsícem +1

    AMTはまだまだ改良の余地がありますね。トルコン式とAMTは全然システムが違うので仕方ないですね。やはりアリソン式はお値段が高いのでしょうか?

  • @eVIL-eVIL-eVIL
    @eVIL-eVIL-eVIL Před 2 lety +4

    大型車のATはZF製しか乗ったことないけど、ZF製ATとどのくらい違うのかな?

  • @dekitagawa0
    @dekitagawa0 Před 2 lety +6

    へぇ、日野はアリソン選べるんだ。
    日本での搭載可能車両は路線バスだけかと思ってた。

  • @伊藤善規
    @伊藤善規 Před 2 lety +4

    GMアリソン製トルコンATはレンジャーだとシフトレバー式なんですね。バスだとボタン式なんですけどね。
    フォワードのスムーサーショックが大きいですよね。バスでも採用されてますが変速時ショックが大きくて嫌なんですよね。昔のNAVI-5の方が良かったような気がします。

    • @user-yy8qp3rc7m
      @user-yy8qp3rc7m Před 2 lety +3

      バスのボタン式は、P(パーキング位置がない)

    • @伊藤善規
      @伊藤善規 Před 2 lety

      @@user-yy8qp3rc7m さん
      ボタン式P無いですよね。初めて見た時驚きました。
      旧エルガハイブリッドのMATもPモード無いですものね。

  • @user-iy7mq7ge9o
    @user-iy7mq7ge9o Před 2 lety +4

    セブンイレ○ンの4tもいすゞのスムーサーです。マジ使いにくい。
    急な登り坂はMTにしないと登りませんね。変速時もギッコンバッタンして弁当が崩れます。

  • @user-kl4xf1tm7w
    @user-kl4xf1tm7w Před 2 lety +19

    今日野のMTに乗ってるんだけど、今年中にいすゞのAMTの新車に乗り換えることになるのが絶望でしかない。。。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Před 2 lety +1

    乗り心地が重要なのは乗用車だけではない!

  • @shoroto6034
    @shoroto6034 Před rokem +1

    この動画は、アリソンATの良さをすごくうまく表現していて良いです。   私も10mの路線バスでアリソンATの運転を体感しました。  AMTはマイクロバスで体験しています。  トラックでもアリソン製ATがあるのは知りませんでした。
    しかしながら、バスでもトラックでもアリソンATの優秀さは、変わらない事をこの動画で知りました。  
    このオートマは、本当にすごいです。  昔のオートマは、エンブレも効かないし、ダメダメですが、このオートマは滅茶苦茶優秀なトランスミッションだと思います。   まず回転数の変動の幅の少なさは、Nに入らない分、常に駆動力を維持しますから、加速も速いですね。   
    普通車を運転しているようなスピードメータの針がスムーズに上がる感じで商用車を乗れます。  また、発進は1からですから、純粋に6段階あるわけで、各ギアのギア比の幅が近いはずです(5速タイプもあるみたいですが。。。段数は問題にならない)。  
    また、更に驚きなのは減速時、惰性で減速しても最適な位置ですぐにシフトダウンしてくれて、1まで下がるのです。  
    これを、トルコンでやっているので変速ショックは皆無で、非常になめらかです。  
    シフトダウンが素早くてエンブレが良い感じに効くのでオートマだから速度が落ちないか心配な人が多いですが、そんな心配はないです。    平地でフットブレーキを多用しなくてもアクセルを離していると、速度が落ちる作りになっているので、トラックであっても非常に乗り心地の良い、びっくりするほど驚く良いATです。
       
    加速も動画内ではべた踏みしているようですが、強く踏んでも、乗り心地が悪くないのが、またすごい所です。  
    バスでも急加速、(普通車並みの加速をしても)、してもお客がゆれない感じです。   そのくらい安定感抜群なものです。   
    一方、AMTはいくつか種類があると思うのですが、基本、中身は純粋なMTですね。  だから、音と直結感だけは純粋なMTと同じようにあって、運転する人の心地は悪くないと思うのですが、どうしても、Nに入る時間、タイムラグが結構あり、AMTによってはですが、Nになった瞬間、アクセルを踏んだままになっているので、回転数が無駄に上がり、吹きあがる場合もあります。   観光バスでもAMTはありますが、後ろに乗っていると、低速時は特に下手なMTの運転に感じるときが時々ありました。
    トラックも荷物の種類によってはあまり衝撃を与えたくない場合もありますが、加速減速においての衝撃は、このトランスミッションで解決できることを世の中の人にもっと知ってほしいですね。
    そのくらい、画期的なATです。  値段は分からないですが性能はこれに勝るものは無いと思います。
    AMTは、単にクラッチ操作を無くしているだけと言う感覚に近いですから、まあ、純粋なマニュアルよりかは、左足の操作を減らすことで仕事時における運転操作の軽減にはなります。  
    シフトダウンによるエンブレも効きがとても良いですから、今までのMTと変わりません。   クラッチ操作は機械がやってくれるのでエンストしたりしませんし、シフトダウン時に、マニュアルモードでギアを下げるだけで変速ショックはほとんどなく減速を今まで通りできます。
    私はちなみに普段もMT車乗りで昔のATは嫌いなタイプです。  ですがそれでも、このアリソンATのすごさは分かります。

  • @52mt41
    @52mt41 Před 2 lety +2

    トラックもオートマ時代、
    ニトンのオートマ、ISUZU、FUSOは乗ったけどISUZUはタイムラグが凄いし、ゆっくり走ると変なタイミングで1速落とす❗FUSOの方が乗りやすかった。ただしっかり止まってバックしないとタイムラグが発生する。

  • @crazypeople5673
    @crazypeople5673 Před 11 měsíci +2

    トルコンのミッションだと自動車に近い感覚ってこと?

  • @user-pu7bs8gw8q
    @user-pu7bs8gw8q Před 2 lety +5

    DPFとかアドブルーで始めたころに整備士やってたけどいすゞはとにかく遅いしパワーがない。アリソンATみてると昔のふそうのエンジンのような軽快さに見える

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i Před 2 lety +3

    アリソンですねやっぱり!🤔 AMTとか世に出すな😈

  • @aibouETS
    @aibouETS Před 17 dny

    アリソンだと変速ショックほぼないので快適に仕事できますね〜(乗り心地も良くて好き)
    Pro Shiftのセレガは変速ショック少ないから好きだけどガーラはもう少し改善の余地あるかな〜
    路線のAMTあれはダメだわ
    苦情たまに来るし変速ショックでガックンなるし、アリソンのほうが快適に変速ショック少ないから乗り心地良いわ
    運行管理者から他社さんで車内転倒事故の事例あってからブルーリボンとエルガで運行時は基本MTモード徹底することって運行時点呼で必ず言われますね
    ふそうさんはアリソンがデブォなので運転楽やし、ショック無いから本当いいと思う

  • @user-zi9gc7tz2x
    @user-zi9gc7tz2x Před 2 lety

    アリソンはGMから分離独立した会社ですね。
    その昔、アイシンでも4トン級にトルコンATを作っていて、塵芥車などに採用されていましたが、より大容量のものはアリソン製が使われていました(特にGM系だったいすゞ車は積極的に)。
    長らくトラックユーザー(会社)が燃費低下を嫌ってATを避けていたため、運転手が使いにくいAMTが残ってしまったのでしょう。

  • @user-bq9cr9dd7c
    @user-bq9cr9dd7c Před 2 lety +2

    短距離から長距離走行時楽な🎵運転ができそうで、楽しそう😃

  • @kishidakazuja5548
    @kishidakazuja5548 Před 2 lety +6

    2006年式のハマーh1にもAllisonミッション採用されてて良いんですよね。いすゞのでデュラマックスディーゼルエンジンにこのミッションが付いてるのにいすゞトラックがAllisonミッションを採用しないのが不思議ですね

    • @ktm6900
      @ktm6900 Před 10 měsíci

      基本トルコンATなんで燃費が結構悪くなるんだよね。バスとかストップゴーが多いと差がないけど長距離だと差が大きいです。だから海外でも長距離トラックには使われて無いです。故障頻度が同じくらいなら制御も良いので運転もしやすいのですが。

  • @user-cb6hk6yz2x
    @user-cb6hk6yz2x Před 2 lety +3

    いすゞのAMTは大嫌い!
    普段使うのは現行レンジャーのMT車ですが最近会社に中古でいすゞのAMTトラックが導入され使いましたが恥ずかしながら車酔いしました。
    いすゞの変速はめっちゃ運転が下手な人が変速するのに一気にクラッチを踏み込み変速後に一気にクラッチを話した様な感じです。

  • @yanoken.official
    @yanoken.official Před 2 lety +2

    いつもお疲れさまです。
    卵の輸送なんかんかには良さそうですね。

  • @booaamazonesu5781
    @booaamazonesu5781 Před 2 lety +6

    AMTは使い物にならないね。トルコン式の方は、普通に使えるね。

  • @梶浦誠
    @梶浦誠 Před 2 lety +1

    いつも為になる情報ありがとうございます。現行型の日野プロフィアにもトルコン式のオートマはありますか?私の会社は、いすゞのマニュアル車が大半で、日野プロフィアは、オートマ車が標準でマニュアル車の方が価格が上昇してしまうので、日野プロフィアの導入を検討して頂きたく思いますが。AMTとトルコン式では価格差は、どれくらいあるのか分かる範囲内で教えて頂きたく思います。会社側にメリットのある部分を説明して車両価格は、高くなってもトータルしてオートマ車の方が、燃費やメンテナンス費用が安くなると言う話を聞くけど、どうなのでしょうか?

  • @きんきんざくざく
    @きんきんざくざく Před 2 lety +1

    大型車もトルコンATの選択出来る車両あれば良いですけどね。AMT車はどのメーカーもイマイチ好きになれませんが、パーフェクトポンコツウーダーAMTはまあまあ良い感じで変速してくれてるけど、新車で買った時から時々変速中ギア鳴りする事あるので大丈夫なの?って思いました。新型グレートのAMTも良い感じでスムーズに変速してくれるけど、坂道で何速に入れようか優柔不断になるので直様マニュアルモードに切り替えますよ。

  • @user-cs1jn7tn3u
    @user-cs1jn7tn3u Před 2 lety +2

    トルコンの弱点を改善したんですね!
    少しでもドライバーさんの負担軽減になるといいですね。

  • @user-zm1dr7ek4d
    @user-zm1dr7ek4d Před 2 lety +1

    大型ですがUD&VolvoのAMTは変速ショック等が少なく、かつ変速速度も早いのでAMTがダメとか一概に言えないよねー

  • @kmkaz8807
    @kmkaz8807 Před 2 lety +1

    いすゞのAMTで左折する時が顕著に表れますね。
    繋ぐのを迷っている感じがします。

  • @blues_queen.awayasensei
    @blues_queen.awayasensei Před 2 lety +1

    よくわからないけど人間っていうのは良いものを熟成させていけばいいのに新しい変なものを開発しちゃうのよ。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 Před 2 lety

    AMTの変速時トルク抜けは、インプットシャフトにハイブリモーター仕込んでしまえばよい。
    クラッチを切った瞬間にモーターでインプットシャフトの回転数をシンクロ速度にして変速すれば瞬時で変速が完了する。
    さすがにトルコン式オートマには負けるだろうが(トルコン式ATは内部にワンウエイクラッチがあるのでシフトアップに関してはタイムラグが起きない構造だ)現状よりもずっと早くなると思われ。
    発進時はクラッチを切ってモーター発進、少し車速が上がったところでクラッチつないでやればスムーズ。
    もちろん、通常のハイブリとしても利用可能

  • @r9740
    @r9740 Před 2 lety

    まだ若葉マークだった頃、模様替えの関係でホームセンターの1.5t借りた時、AMTだったのかな。トルクがすごいからか、2速から、すぐ4速に持っていっても、不安定だけどエンストしないの凄!!と思った。質の悪いと言われる軽のAGS同様、アクセルを抜いてから変速が前後G的には最適なのかな。
    (スチールラックを大量購入して運搬用に借りました。)

  • @jam-fb1jm
    @jam-fb1jm Před 2 lety +34

    さっきレンタカー会社から雪捨ての為にスムーサーのダンプを借りてきて「AT壊れてる?」と思ってたので、とても分かりました(笑)
    どーしていすゞは変な拘り装置を作るんですかねぇ…。個人的には好きなトラックメーカーなのですが…
    ( T∀T)

    • @user-lq9bf8mr8g
      @user-lq9bf8mr8g Před 2 lety +1

      好きなのに知らないのか……AMTの利点を……(´⌒`。)グスン

  • @aptx-ij4fh
    @aptx-ij4fh Před 2 lety +3

    いすゞ本当乗りにくいですよね。
    会社で日野といすゞ乗り回ししますけど、嫌いです。
    シートのエアーも私には合わないので、たいして乗っていなくても腰が痛くなりますし笑

  • @user-cl6cf5kw5ynissansubaru

    トラックではないですが新型いすゞエルガは変な変速の仕方しますね。
    大型車から4トンを運転すると小さく感じますね。

  • @sdelevatortraincarmainacco8748

    こんにちは😃
    アリソンのATといえば、路線バスでよく見ますね😃😊
    バスでは、押しボタン式のセレクトボタンになりますね😊
    乗ったことあるバスは、ISUZU ERGA(LV290)の6速アリソンAT車で、4気筒・5200cc、240馬力の長尺車で、加速、変速のレスポンスが大型車相応の感覚を覚えたので、静かで滑らかな加速感でしたね😊
    バスで言えば、乗客にも乗員にも優しいバスになりますね😃😊
    奈良県のバス事業者「奈良交通」で採用してるLV290エルガは、アリソンAT車で発注してますね😃😊

  • @user-te2or5kt3r
    @user-te2or5kt3r Před 2 lety +4

    いすゞのスムーサーなんて凍結路面じゃホントクソ、こんなゴミ積むとかいすゞバカなのか?とストレスが貯まりまくり。
    いすゞに乗るのならMTしか考えられない

  • @aozora18400
    @aozora18400 Před 2 lety +3

    いすゞのバスにもアリソンATを導入して欲しい…
    運転してる自分でも煩わしいぐらい変速のショックが大きいからお客様に「この運転手下手クソやなぁ」って思われてそうだし…

  • @Batz5
    @Batz5 Před 2 lety

    AMT式?ATってこんなに変速に時間かかるんですね MTで変速が下手な人のたとえとても分かりやすいですww

  • @zakiyama4060
    @zakiyama4060 Před 2 lety +2

    乗ってるキャンターの1台積み積載車が6速のデュオニックで床までアクセル踏んでも加速はギクシャクして遅いし
    上り坂は変速の仕方がお馬鹿で手動変速しないといけなくて他社から借りた普通の5MTのほうがストレスが少なかった

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety +2

      デュオニックDCTは本当に
      制御がダメですね。
      マニュアルモードにすると
      言う事ききます。

    • @zakiyama4060
      @zakiyama4060 Před 2 lety +1

      @@user-bu8jg5ez8u キックダウンの制御が致命的で初めて乗ったとき急な登り坂で止まったことある

  • @kimotan8073
    @kimotan8073 Před 2 lety +4

    日野以外でアリソン社製トランスミッションを扱っているメーカーはないんでしょうか?
    増トン車のチップダンプで畜産農家さんを回るのですごく魅力的なのですが…

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  Před 2 lety +5

      国産だと日野のみのようです!

    • @shinichiroitou4776
      @shinichiroitou4776 Před 2 lety +3

      いすゞSKWもアリソンです。
      すごいダイレクト感があります。

    • @kimotan8073
      @kimotan8073 Před 2 lety +1

      @@AYATOSALON やはりそうなのですね…
      砂利道、泥道場合によっては堆肥の上も乗り越えて行くのでこれからどんどん普及していくといいですね…!

    • @kimotan8073
      @kimotan8073 Před 2 lety +1

      @@shinichiroitou4776 SKWというと自衛隊の3t半のことですね!
      戦車の後ろもついてこれるタフなトラックですよね!

  • @user-lt5ev8me3h
    @user-lt5ev8me3h Před rokem

    スズキの5AGSも地獄ですねぇ…
    クラッチの摩耗は激しいし変速ショックも激しいです。
    ただATよりは燃費がいい…それしかメリットが無くて、、、

  • @earthdreamsf1
    @earthdreamsf1 Před 2 lety +2

    普通のMTとこのアリソンのトルコンATはどれぐらいの値段に差が出ますか?
    ミッションだけの値段ってわからないので、難しいかと思いますが…💦

  • @2ndGen_HondaNSX-R
    @2ndGen_HondaNSX-R Před 2 lety +2

    針カッコいいなぁ。

  • @easternanalog5365
    @easternanalog5365 Před rokem

    バスではアリソン製トルコンATが増えましたね。都バスとか関東バスとかほぼMT車を置き換えたかと。
    個人的には発進時に小排気量エンジンをブォーと吹かすのは下品で好きになれませんけど。
    あと、減速時に一速に入る時のショックが大きい。
    最近は丁寧に運転されたMT車に乗る機会がなくなりましたね。

  • @user-wb6fn9zz2t
    @user-wb6fn9zz2t Před rokem

    若かりし頃使っていたレンジャーのATは確かドイツ製だった気がするんですが・・・。低速だとガックン変速で扱い辛かった記憶があります。ただ、ベタ踏み加速ではかなり速い印象がありました。

  • @johnmilner
    @johnmilner Před 2 lety +1

    アリソン製・トルコン式トランスミッション搭載車の排気ブレーキの効きはどうなのでしょうか?
    やはりAMT式に劣るのでは?

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  Před 2 lety +1

      アリソンの排気ブレーキの方が圧倒的に効きますね😅

  • @user-cl2dr2vo3y
    @user-cl2dr2vo3y Před 2 lety +2

    運転免許はMTの免許が必要なのかな?それともAT限定でも行けるのかな?

    • @user-yy8qp3rc7m
      @user-yy8qp3rc7m Před 2 lety +3

      AMTもATもツーペダルなので、AT免許で大丈夫ですが、中型8トン(AT限定)以上の免許が必要ですね。

    • @user-cl2dr2vo3y
      @user-cl2dr2vo3y Před 2 lety +1

      @@user-yy8qp3rc7m
      なるほど返信ありがとうございます。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před 2 lety

      昔のエルフにあった
      「デュアルモードMT」は
      オートマっぽい運転も可能な
      マニュアル車だった。
      クラッチペダルがあるために
      オートマでもAT限定はダメ
      とされた。
      つまり、AT限定は運転席に
      クラッチペダルがあるかないか
      で判断することになります。
      (大型の車庫入れ用クラッチ
      はどうなんだろう?、
      まあ、大型にAT限定は無いけど)

  • @sonicroad1479
    @sonicroad1479 Před 2 lety +4

    燃費は?どうなのですか??💸💸💸💰💰✨

  • @hkmd6725
    @hkmd6725 Před 2 lety +1

    スコットランドに住んでいたときSCANIA、IVECO、DAFを見てきたけど、日本のトラックは遅れているよ。

  • @bodyshopt1
    @bodyshopt1 Před 2 lety +1

    自動車修理業を営んでいる者ですが、お客さんからトラックの入れ替え時に相談されると、断然日野をお勧めしています。うちでは2トン3トンのお客が多いのですが
    イスズ、ふそうは論外ですね。エンジン非力な上、オートマのクセが強い。日野もちょっと前のエンジンに比べると根性無しにはなりましたが、消去法でいくと日野一択です。
    ふそうのオートマで2年で後輪がツルツルになってしまったお客もいます。原因は発射時に唐突なクラッチミートでホイルスピンが頻発するためなので、どうにもなりません。
    乗用車もそうですが、燃費を追いかけているような車種は乗りずらいものが多いです。メーカーの努力によってCVTも最近は良くなりましたが、乗り比べるとトルコンのほうが
    断然上です。アルベルなんて私個人の感想ですが、2.5は貧乏人向け3.5は上客向け、とトヨタが意識して造っているのではないか?と思うほど、全く別の乗り物です。
    それにしても、液体の流動で目視できるようにした、車体の挙動は本当に判り易くて感動しました。

  • @kibunya123
    @kibunya123 Před 2 lety

    導入コストとメンテナンスサイクルだろうね。
    AMTなら比較的ミッションオイル交換は楽だろうけど、トルコンATだとチェンジャー無いと無理じゃない?
    壊れると修理が結構な金額だろうし、一概にトルコンAT選択は経営者としては疲労低減に金を出せる収益があるかになると思う。

  • @I1I1I-yuyuko-konpaku
    @I1I1I-yuyuko-konpaku Před 2 lety +2

    こういうトラックに乗れって言われたら乗りたいなぁ
    まぁ、電車やバスに困らない地方都市に暮らしてるから日頃から乗る必要はないけどねw

  • @worldismine111
    @worldismine111 Před 2 lety

    シボレー等のピックアップトラックもアリソン製10速オートマですね!

  • @user-qq8bv8xv2q
    @user-qq8bv8xv2q Před 2 lety

    日野の消防使用は、この仕様ですよね♪

  • @hardy-ll9mp
    @hardy-ll9mp Před 2 lety +1

    燃費の比較も知りたいです!
    宜しくお願い致します。

  • @user-we6sc1eb3b
    @user-we6sc1eb3b Před 2 lety +3

    流石は、アメリカって感じですねw
    日本の乗用車は、海外でも通じるけど、
    トラックは、
    未だにエンジンだけってのが多いですね💣
    トルコン式って、
    そんなに違うのね(´・ω・`)
    トラックのレースが、
    頻繁に行わられてる国と、
    駆動系の技術の進化が違うのねw
    余談ですが、
    大型トラックのヘッドの、
    ロードレースは、
    圧巻ですよ(*´艸`*)
    ドラッグレースに関しては、
    別次元ですねΣ(゚Д゚)
    次回の撮影&編集も、
          御安全に👷