【鉄道模型】擬似緩和曲線を入れてお座敷レイアウトをリアルに!!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2024

Komentáře • 25

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu Před 2 lety +5

    とても参考になります。
    緩和曲線化しても床の木目の幅(奥行き)はさほど変わらないのでいいですね。

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety +1

      ありがとうございます😊
      記載するのを忘れた点に気がついてくれましたね!
      なんと横幅(直径といえばよいのでしょうか。)はほとんどかわらないと言っても良いくらいでした。
      放物線状になるので奥行きは少し伸びましたが、レイアウトを検討される方にも、かなり使って頂ける程度かと思いました。

  • @user-cozy-kiss
    @user-cozy-kiss Před 8 měsíci +1

    ずいぶん前の投稿のようですが、本日、色々とみているうちに、貴殿の動画にたどり着き、とても共感いたしましたのでコメントを入れさせていただきました。
    私も自分の畳一畳レイアウトに同様の考え方で疑似緩和曲線を入れました。単線なので複線のように複雑ではありませんので、605ー10度も使いました。実際に走行させると、はいっているところと、やむ得ず入れられなかったところでは、車両の挙動に違いが出ますね。それと、15度で入れるというのは割と短い範囲で徐変しているように見えるので、実際には段階的に変化しているのですが、本当に徐変しているように見えて、スペース効率以上にとても良い効果がありそうだと感じました。

    • @chokky
      @chokky  Před 8 měsíci +1

      ご視聴コメントありがとうございます!
      せっかくリアルな鉄道模型なので、たとえお座敷走行であっても緩和曲線のようになっていたらよい、どうしたらよいかと考え、ある日思いつきました。
      フレキシブルレール使用より、ずいぶん気軽に緩和曲線での走行が楽しめますね。

  • @user-lk4ex5wv7z
    @user-lk4ex5wv7z Před 2 lety +3

    やっぱ緩和させなあかんわ
    …参考になります

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      ぜひぜひやってみてください!

  • @pocorailways
    @pocorailways Před 2 lety +6

    こうした動画を見ると、鉄道模型は自分自身で楽しむ際に、何を追求し何を妥協すべきなのかを考えさせられる機会になって良いですね!とても参考になりました!私はレイアウトを制作することを考えた際に、ホーム有効長を優先した結果、両端のカーブはキツめとなりました。緩和曲線、憧れます!お座敷でも楽しめる緩和曲線。いつか試してみたいと思います!

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety +1

      どこまで求めるかは人それぞれですし、リアルさの追求も落としどころは必要ですね。根気はあまりないので極力苦行にならないように…が自分の落とし所の目安にしています😊

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d Před 2 lety +2

    参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety +1

      ありがとうございます😊

    • @user-tl5xi9vt1d
      @user-tl5xi9vt1d Před 2 lety

      @@chokky コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!

  • @wakuwakusummer9141
    @wakuwakusummer9141 Před 2 lety +1

    車両長が長くスピードを出す特急車両や新幹線などは、違和感が大きくなりがちなので効果が高そうですね。

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      新幹線を走らせたらより効果的かもしれませんね!

  • @user-vk7hp4el3b
    @user-vk7hp4el3b Před 2 lety +2

    確かにカーブの際に連結部分が大きくはみ出してドリフト走行している感じになるのはちょっと違和感がありましたね。
    一工夫で滑らかなカーブ走行ができるのですね。
    今後のレイアウト作成の参考にいたします。

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety +1

      緩和曲線ありとなしではけっこう違います。特に280以下の急カーブでは効果的面だと感じました!

  • @MiyauraRailway
    @MiyauraRailway Před 2 lety +3

    1:44
    クロソイド曲線がクソロイド曲線に見えて疲れてるんだなと(

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      お疲れ様です🤣

  • @FukuokaHiyoko
    @FukuokaHiyoko Před 2 lety +1

    徐々に曲げていく方がリアリティがあって良いですね。KATOのレールやHOでも再現出来そう

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      緩和曲線があったほうがリアルだと思います。うちはtomixの家なのでtomixですが、もちろんKATOや他HOなどでも似たような事ができると思います!

  • @ai2000series
    @ai2000series Před 2 lety +1

    カーブ出入り口に緩い曲線があるのとないのとでは結構変わりますね。
    動画の趣旨とは関係ありませんが、何気にEF66-27が出ていますね。

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      試しにやってみたらけっこうかわりました^_^
      話題の27です😊

  • @user-xi7zd3ro5m
    @user-xi7zd3ro5m Před 2 lety +1

    TOMIXの、カタログにあるように高架、八の字お座敷だと難しいんですよね…

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety +1

      そうですね、高架でやるのは難しいかもしれません😌

  • @kazikimaguro.obakyu
    @kazikimaguro.obakyu Před 2 lety +2

    15°レール持ってないから買いに行くか…

    • @chokky
      @chokky  Před 2 lety

      ぜひやってみて下さい!!