ウクライナのミヤマを探せ!【クワガタ】Looking for Lucanus in Ukraine

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 03. 2022
  • Web でウクライナのミヤマクワガタ生息地を探します。
    関連Web site
    iNaturalist
    www.inaturalist.org
    Dr Victor Fursov Entomologist Beekeeper Teacher
    / victorfursov
    ウクライナの自然歴史博物館
    • About Museum of Nature...
  • Věda a technologie

Komentáře • 7

  • @bicyclegiant4371
    @bicyclegiant4371 Před 2 lety

    世界情勢も含めて素晴らしい動画でした。昆虫という小さなジャンルを通して異国との交流や文化を学ぶ世界が実現すればそれは凄いことです。

    • @bakuhatsusazae
      @bakuhatsusazae  Před 2 lety

      ありがとうございます。ヨーロッパミヤマクワガタやっていると国籍やら地名がコロコロ変わって困ります。沢山の場所集めたつもりが、全部同じ場所の可能性もあります。   (^^;

  • @AC-hx2ge
    @AC-hx2ge Před 2 lety

    お久しぶりです、ウクライナのヨーロッパミヤマですが、十年ほど前にオデッサの住人よりオデッサ近郊、隣国モルドバ、クリミヤ半島の L.c. tauricusなど沢山送ってもらった事がありました。爆発さんの今回の投稿で懐かしく思い出しましたが現在のウクライナの状況が大変心配です。送って頂いたウクライナ人のメールアドレス等はパソコンの爆発で失われてしまいましたが安否確認したくFBなどに居ないかさがしていますが現在まで見つかっていません。a.c

    • @bakuhatsusazae
      @bakuhatsusazae  Před 2 lety

      お久しぶりです。ACさんとオンライン対談とかしたいです。ウクライナ本当に心配です。

    • @AC-hx2ge
      @AC-hx2ge Před 2 lety

      @@bakuhatsusazae そうですね対談とかしたいですが、まだ必要な設定とかスキルが整っていません、、

  • @user-wm3fp1nn7c
    @user-wm3fp1nn7c Před 2 lety

    標本ラベルで世界旅行、楽しく拝見させて頂きました。
    僕はeBayで世界旅行します。ウクライナの人からも昆虫標本を購入してましたが、今はどうしているのだろう。。。

    • @bakuhatsusazae
      @bakuhatsusazae  Před 2 lety +1

      楽しんでいただき良かったです。一見沢山広く分布しているように見えますけど、寄って見ると同じ一つの山だったりするので、どこの国でも生息地は危機迫ってますね。