【先頭に立たないなら取っ払って乗客収容!!】阪急京都線7300系の無料立席個室プライベース?空間が快適すぎるww

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 04. 2024
  • #阪急 #阪急電車 #阪急京都線 #鉄道 #電車
    #魔改造 #subscribe  #チャンネル登録お願いします
    #train
    阪急電車7300系に新手の魔改造が…
    単発チャンネル→ / @user-fb5ji4vx2x
    料理チャンネル→ / @user-sj9cr8kl6j
    ----------------------------連絡先・SNS---------------------------------
    □Twitter→ / suminofftravel3
    □Instagram→ / sumiko_n0fu
    □連絡先→sumisomenuta@gmail.com

Komentáře • 21

  • @user-ny3oy2sj7x
    @user-ny3oy2sj7x Před 3 měsíci +15

    ちゃんと天井照明と空調吹き出し口が新設されているのが、阪急らしい。😊

  • @user-gl5dg1st6f
    @user-gl5dg1st6f Před 3 měsíci +10

    5000系以前は、運転設備撤去ありましたね。
    普通用の4両を8両ないし、7両編成に増結した際に。
    更新時に撤去、たまに撤去されないまま、運転設備付きもありましたが。
    また、あの時代は運転席側は立入禁止でしたが、反対側は機器残置で立入出来てましたね。
    最近だと、6000系以降で、撤去して座席設置タイプありますね。
    今回は久々の座席無しパターンですね。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 Před 3 měsíci +3

    完全固定化されたので「安全畳垣」を取り付けていますね。扉の窓を下方へ伸ばし、荷棚や遮光用アルミ板(気を付けないと指を負傷するために)上昇式カーテンから下降式フリーストップカーテンに変えたり扉鴨居に大型ディスプレイを兼ね備えた7300系が来ると
    特に夏の暑い時期に)車内の濃い目のマホガニーパネル、天井のスウィーフファンそしてスリット冷房吹き出し口から出る冷風に癒されます。

  • @user-xz9bj4km4n
    @user-xz9bj4km4n Před 3 měsíci +6

    連結部分の扉を閉めたら実質通話できるやん

  • @akyuakyu21
    @akyuakyu21 Před 2 měsíci +3

    4:19 「これはプライベースだなぁ」…うまいこと言うた!笑笑
    …と思ったらほんまにプライベースの一部感笑笑 5:09

    • @suminofftravel3
      @suminofftravel3  Před 2 měsíci +1

      連結部以外は静かな空間でございます。笑

  • @user-ui8ft1dl5g
    @user-ui8ft1dl5g Před 3 měsíci +2

    7325F出場したんですね!ちなみに7324Fの中間先頭車はどちらも改造されていて7325F+8311Fと違いどちらの方にも扉が付いていて完全個室になってるらしいですよ!

    • @suminofftravel3
      @suminofftravel3  Před 2 měsíci +2

      7324は噂を聞いてますが、あれは両サイドだったんですね、乗ってみたいけど、異種系列出しちゃったから次に期待します笑

  • @Tc207_1
    @Tc207_1 Před 3 měsíci +3

    この改造、何気に3編成目ですね
    1編成目は間の顔が両方無くなり、2編成目以降は2両側の片方だけなので、変態連結と捉えても良いかなとw
    今回動画に出ていた7325編成は8300系との併結なので、形式が異なるにも関わらず変態連結をやってることになります(汗)

  • @Tau_613
    @Tau_613 Před 2 měsíci +2

    リニューアルされた7325F+8311Fですね()
    随分と興味深い形態になったなぁと思うところです🫠

    • @suminofftravel3
      @suminofftravel3  Před 2 měsíci +2

      よこからみたら ア 車両の窓にそっくりですけれど、これは増結をやめた車庫で寝てる奴らにも適応されるのかが見ものですね。

  • @samshewri1737
    @samshewri1737 Před 3 měsíci +4

    近鉄の古い車両には運転台撤去された改造車が多かったですね。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 3 měsíci +1

    阪急沿線で育ち,現在は東武東上線利用者。東武30000系は運転台が撤去されたがそれ以上の改造は無し▼阪急の改造で印象的な事例は京都線1600系(P100系から),2800系(2ドア⇨3ドア)です。

  • @user-kz7kh7nd7n
    @user-kz7kh7nd7n Před 2 měsíci +2

    運転台が撤去されてますね・・・・(@_@)

  • @kfks3672
    @kfks3672 Před 3 měsíci +4

    異端児編成

  • @user-eb9sy6gh4c
    @user-eb9sy6gh4c Před 3 měsíci +1

    この改造車見てましたら、7300の2両を8300の中間に挟んでくれといつも思ってしまいます

  • @DORAYAKROLL
    @DORAYAKROLL Před měsícem

    0:310:32一瞬運転台(乗務員室)跡が……
    大阪メトロ堺筋線に乗り入れしている阪急なら停車中の車輌を覗ける(不審者に見られるかも)

  • @vpjr30vpjr30
    @vpjr30vpjr30 Před 3 měsíci +6

    プライベースと窓側面のサイズは同じっぽいですね!

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 Před 3 měsíci

    撤去されてたら元7410とかのように73007400から外れた80番台か90番台になるので、プラス電気連結器は残らないというか連結解除の制御指令的に残せない・・・
    鍵があるように、ポールスター、メトロ車中間同様に格納化されてるだけなので、車掌用の鍵穴がちゃんとついてるのはそういう事(組合強すぎて人材大事にしてるから普段はモーターカーと無線のっけて何人かで入換なので作業も入換も忙しすぎない限りにはと)
    確か0から19が電気連結器なし制御電動、20から49まで制御電動電連あり、50から制御補機あり電動対応付随パンタなし電動対応コード類残存60か70ぐらいから付随運転台機器コード類残存、以降は30番台か40番台電動相手以外は補機なし完全付随 そう振ってたはず
    何百番台の組み合わせもあるので運行に関わる機器の残ってる詳細まではよく判らないけど。。。
    現状3300と5000系シリーズと6000系シリーズが末期改造になってきてるのでそっちを確認したら具体的に何百何十番台でアレのこってるコレない復帰準備工事状態になってる、完全に復帰できない、補器類の台座も何にもなくなってしまって未来永劫中間仕様車、は把握できるかと

  • @atsutoIMANISHI-is8eh
    @atsutoIMANISHI-is8eh Před 2 měsíci

    この部屋はラッシュ時でも誰か入ってるとみんな入るのためらうからガラガラ