鑑賞石の台座製作 part1

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 鑑賞石の世界に身を置いてから十数年たちますが、ブログにて何度も台座製作「作台」を紹介してきましたが、ブログでの画像での紹介では今一つ よく判らない部分があるんじゃないかなという思いから、動画にて紹介して 少しでも役に立てばいいかなということで、今回 動画紹介いたします。
    #水石#水石台座#台座製作
    水石・鑑賞石での自然石の場合は、石と使用材との収める部分は電動化出来ず、自分も彫刻刀やノミを使用してます。
    他は 殆んど 今回の動画と同じく台座製作しております。
    台座製作には 殆んど手作業で時間をかけてやられてる方も多いと思いますが、自分は それを否定するものではありません、作業時間の短縮を求め 今の作台方法に行きつきました。
    長時間の動画になるため 鑑賞石の台座製作 part4 まで予定してますので、よろしくお願いします。
    自分は 水石・美石・鑑賞石「根尾 菊花石・桜石・孔雀石・土岐石・津軽錦石・紋石 国産オパール・外国産オパール等も
    自己採集も含め収集してますので、順次紹介したいと思います。
    また愛知県や岐阜県での石展なども訪問いたしますので、CZcamsにて順次アップしたいと思います。
    またブラックバス釣りやワカサギ釣りも やってますので、こちらもCZcamsにアップいたしますので、よろしくお願いします。
    また自分はブログを やってますので、
    天然石だいすき~  plaza.rakuten....
    よろしければご覧くださいませ。
    You Tube「れもんぱぱ」のチャンネル登録をお願いします。
    チャンネル登録すると、最新の「れもんぱぱ」チャンネルの投稿をいち早くチェック出来ます。

Komentáře • 2