【HSK6級徹底解説】「要約」問題の解答作成方法!その②〜実践編〜

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • --------------------------------------------------------------
    〈目次〉
    00:00 実際に問題を解いてみよう
    01:09 問題文の内容理解
    08:34 問題文の構造理解
    11:32 解答作成〜メモをとろう〜
    12:11 解答作成〜要約しよう〜
    16:59 タイトルをつけよう
    17:56 さいごに
    --------------------------------------------------------------
    中国語を使って様々な方と交流するチャンネルです!
    / @chineseculturechannel...
    HSK6級サンプル問題のダウンロードはこちらから👇
    hsk.chuken.org/sample6.php
    かずぽんのTwitter👇
    / ccc_kazupon
    かずぽんのHSK徹底解説シリーズ
    【第一弾!6級読解第一部分「語病」問題】
    その①: • 【HSK6級徹底解説!】「語病」問題の出題パ...
    その②: • 【HSK6級徹底解説!】「語病」問題の出題パ...
    その③: • 【HSK6級徹底解説!】「語病」問題の出題パ...
    その④: • 【HSK6級徹底解説!】「語病」問題の出題パ...
    【第二弾!6級書写「要約」問題】
    その①: • 【HSK6級徹底解説】「要約」問題の解答作成...
    その②: • 【HSK6級徹底解説】「要約」問題の解答作成...

Komentáře • 8

  • @ozaki30now
    @ozaki30now Před 2 lety +1

    非常に参考になりました。ありがとうございます。

    • @chineseculturechannel7690
      @chineseculturechannel7690  Před 2 lety

      コメント頂きありがとうございます!🙏
      これからも頑張って中国語関連の動画UPしていきます!👍

  • @otuyr8449
    @otuyr8449 Před rokem +1

    HSK6級の全設問について解説があり助かりました!ありがとうございます!!
    要約問題について質問です。この問題では本文に書かれてる文章の一部を別の表現に書き換えた方が加点があるなどのことがあったりしますか?(模範解答では言い換えてることが多いので)
    これからも応援してます!頑張ってください!!

    • @chineseculturechannel7690
      @chineseculturechannel7690  Před rokem +2

      コメント遅れ失礼しました!🙇‍♂️
      採点基準が公開されていないので、何とも言えないという前提で私の予想をお話しさせて頂きます。
      要約問題では恐らく、「この要素がなければ減点」といった方式で採点がされているのでは、と考えています。
      なので、「この表現が別の表現に書き換えられているから加点」というような採点は考えにくいと思います。
      さらに、解答には個人の考えを入れてはならないので、あくまでも本文を引用する形で要約するのがベターだと思います。表現を書き換える際にニュアンスの違いが出てくる可能性もありますしね😅
      個人的には、模範回答で言い換えられてることが多いのは、模範回答の作り方が悪いと思います笑
      僕も昔は「そんな言い換え思いつかねーよ!」と憤慨してました。笑
      言い換えた上でニュアンスも変わらない文章を作るのは、学習者にとって相当難しいので、模範回答もやはり本文引用であるべきだと思ってます笑 要素を抑えていれば少なくともニュアンスは変わりにくいですしね。
      長くなりましたが、HSK6級頑張ってください!応援してます!!💪🔥👊😎

    • @otuyr8449
      @otuyr8449 Před rokem

      返信ありがとうございます!!今度のHSK頑張ります!!
      ほんとに参考になりました。今後も中国語の勉強になるような動画をよろしくお願いします🙇‍♀️!‪‪

  • @chineseculturechannel7690

    回答例の「承」の段落で2マス下げるのを忘れていました。
    大変失礼いたしました。
    みなさんもこういうケアレスミスには気をつけましょう笑

  • @nicknick4821
    @nicknick4821 Před rokem

    结の把这些事情告诉了老医生は語病説明の時の把構文の間違いとどう違いますか?難しいです😢

    • @chineseculturechannel7690
      @chineseculturechannel7690  Před rokem

      ご視聴頂きありがとうございます!☺️
      そして、解答例に文法の間違いがあり申し訳ございません!🙇‍♂️
      自分で解説しておきながら間違えてしまいました。
      把構文はやはり変化を伴う処置を加える時に使うべきですね。
      ただ、これまで中国語と触れ合ってきた感じ、そこまで明確に分けられているわけでもなさそうです。
      語病問題の時だけ注意すれば良いかと思います。
      これからもよろしくお願い致します!😎