Video není dostupné.
Omlouváme se.

鹿児島(その1)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2014
  • 平成元年の鹿児島市内を走る(その1)

Komentáře • 39

  • @goingotherway
    @goingotherway Před 3 lety +13

    この頃が一番賑わっていたんだろうね。鹿児島に限らず日本の地方は。

  • @websense1976
    @websense1976 Před 4 lety +6

    懐かしい...。この頃は中学生でした。
    随分、街の風景も変わりましたねー。
    貴重な映像、有難うございました。

  • @Karaimo_zamurai
    @Karaimo_zamurai Před 4 lety +11

    中町通り入り口のマック懐かしい!
    よくおばあちゃんとお母さんと山形屋行って、吉野へのバス待ってる時に行ったな~

    • @user-ui7iz8rg6v
      @user-ui7iz8rg6v Před 3 lety +5

      いい思い出ですね!

    • @cdcd1007
      @cdcd1007 Před 3 lety +3

      同じく花棚行きのバスとか待ってました。

  • @user-jc2xn1ts6q
    @user-jc2xn1ts6q Před 6 lety +9

    上屋のない電停、センターポール化の始まった市電の架線、レトロ風に外装が変わる前の山形屋さん等々、懐かしい光景です。

  • @yoyama6271
    @yoyama6271 Před 3 lety +3

    林田バス懐かしい!
    子供の頃、あれに乗って霧島温泉にいつか行きたいと憧れていました。

  • @coffee-hasami
    @coffee-hasami Před 3 lety +12

    三越・・・タカプラ・・林田・・・西駅・・・鹿児島駅・・・日を追うごとに貴重さが増しますね;;

  • @user-ew6dv3dp6d
    @user-ew6dv3dp6d Před 4 měsíci

    タカプラ前に「ムービン」があった時ですね

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x Před 3 lety +2

    路面電車はこのカラーリングが良いですね😃

  • @godtakaya1047
    @godtakaya1047 Před 4 lety +2

    桜島フェリーも懐かしい。当時は中2。

  • @RYOJI937
    @RYOJI937 Před 6 lety +10

    ブラザーの看板、懐かしいな。
    そのころはまだ林田ホテルがあった頃だね。
    西駅も昔の方がいい。

  • @user-rv3tt2en9c
    @user-rv3tt2en9c Před 7 měsíci

    懐かしいです。まだ鹿児島港湾線の線路があり、鹿児島中央駅じゃなく西鹿児島駅時代の駅舎も懐かしいです。ちなみに西鹿児島駅の銅像のところにあった客車のレストランはなかなか美味しかった記憶があります。

  • @senay6864
    @senay6864 Před 4 lety +6

    この頃自分はまだ3歳だった。この動画撮られてる時うちのお母さん何やってたんだろうなー。

  • @anzuluna0922
    @anzuluna0922 Před 5 lety +4

    市電の天井に載ってるクーラー用冷却器、最初は故障多かったですねー。当時は路線が三線ありました。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y Před 4 lety +4

    鹿児島って都会のイメージありましたが田舎でのんびりした雰囲気ですな。

  • @user-qm2dd4uz5g
    @user-qm2dd4uz5g Před 4 lety +5

    全てが懐かしいです。ありがとうございます。

  • @user-io3hd1dt8x
    @user-io3hd1dt8x Před 5 lety +5

    この頃から木市ってやってたんですね

  • @28matchy
    @28matchy Před rokem

    この頃迄やってた記憶がある!
    天文館のアーケード内で リアカー の屋台みたいな感じで 串団子や焼き鳥、焼きトウモロコシ等の移動販売があった!!

  • @user-eg8pd8pd9t
    @user-eg8pd8pd9t Před 4 lety +3

    鹿駅周辺、若干見慣れた風景で草
    もう工事してるから見れない風景ではあるけどね

  • @user-jn6bw9iy9s
    @user-jn6bw9iy9s Před 4 lety +5

    コロナや、ブルーバードのタクシーがいる、懐かしい。

  • @鹿児島のこういち
    @鹿児島のこういち Před 5 lety +14

    桜島桟橋から前から始まって、西鹿児島駅横、一番街が見えるまでの映像ですね。
    鹿駅から桜島桟橋までの引き込み線が見えるのが懐かしいです。
    鹿駅の前で車がUターンする際に見えた横断歩道は信号が無くて、歩行者が歩いているのに
    車が進入してくると、歩行者妨害でよくつかまる所でした。
    目の前に交番がありましたから(´艸`*)
    いずろ通りの上野城ビルの屋上には、まだお城がありますね(≧▽≦)
    林田バスもまだ走っていますよ!懐かしいですね👍

    • @user-cleopatra2
      @user-cleopatra2 Před 9 měsíci

      西駅とその昔は鹿駅ではなく本駅と呼んでいましたよ。本駅がすべての基点で指宿線もそこが始発でした。

    • @鹿児島のこういち
      @鹿児島のこういち Před 9 měsíci +1

      自分の書いてる鹿駅とは鹿児島駅のこと。
      西駅とは西鹿児島駅のこと。
      西駅の旧名は武駅(たけえき)
      元々、八代から現在の肥薩線を通り、隼人から鹿児島駅までが鹿児島本線。
      川内駅から武駅までの川内線があり、鹿駅から武駅に南進したのが大正2年
      武駅から五位野までの指宿線が開通したのが昭和3年。
      つまり、基点駅は鹿駅だけれども、指宿線の起点は武駅。
      鹿駅から鹿児島本港に引き込み線を出して、生活物資や軍事物資を
      船で離島や陸海軍基地に運搬。
      鹿駅の前には上町、小川町、易居町といった城下町や
      繁華街天文館が昭和の初期にはにぎわっています。
      当時の武駅の周りは田んぼが多く、現在のように賑やかになるとは
      思ってなかったと親から聞かされました。
      余談だけど、武は以前は田下だったんだけど、隣の田上地区より下ってみられるのが
      嫌で武って改名したそうな(;^ω^)
      by鹿児島のこういち

    • @user-cleopatra2
      @user-cleopatra2 Před 9 měsíci

      ​@@鹿児島のこういち様へ
      西駅の前は武駅と呼ばれていたのは最近知りました。昭和28年生まれの山川出身者である私の現体験には記憶がありません。
      盆暮れに山川から蒸気機関車に乗って終点の本駅、私の親たちはそう呼んでいた鹿駅で降りて、呉服町で服を買ってもらって?天文館の無邪気で食事をするというパターンでした。指宿線の谷山を過ぎると左手に七ツ島が見えてくる。それが私にとっては一番の瞼に残るあの車窓でした。
      詳しい貴重な情報をありがとうございました。

  • @user-sh6mg1os8j
    @user-sh6mg1os8j Před 2 lety

    昔の鹿児島駅が懐かしさを感じます、平成元年良く見ても今と昔とでは何処が何処かぜんぜんわかりません

  • @yasuyukinishi5914
    @yasuyukinishi5914 Před 5 lety +6

    平成元年にはあの銅像はできてたんだ?

  • @saki7691
    @saki7691 Před 2 lety +2

    平成生まれで西駅が中央駅になってからの方が記憶として強いので、今じゃ小さく感じる銅像がこんなに大きく見えるんだ、とか駅が小さくて武方面の後ろの山が見えることに驚きました(°_°)
    電停にも屋根ないしびっくり…
    ところどころ見覚えのあるビルもあってこのビルまだ残ってるな、とか探しながら観るの楽しかったです笑

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w Před 3 lety

    その当時
    海沿いのまだ小野田セメント?があった頃のボサド桟橋付近の映像があればよろしくお願いします!

  • @azunyanyk
    @azunyanyk Před 5 lety +21

    平成元年、小学1年だった私にはあまりにも懐かしすぎて涙が出てきそうです(^-^;親父が家庭的ではなかったので、ビデオカメラなどなく、当時の映像なんて残っていないので…非常に貴重な映像をありがとうございます。

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w Před 3 lety

    フェリー乗り場付近はセメント?関係の資材搬入に使うのか線路がありましたよね?

  • @user-vg4ot4ux2t
    @user-vg4ot4ux2t Před 3 lety +2

    やはりこの頃は古臭いセダンタイプの車🚘が多いな⁉️

  • @user-vw6oj5fh2m
    @user-vw6oj5fh2m Před 6 lety +9

    昔こんな風景だったんだ自分は、平成産まれだからあんまりわかりません

  • @rino_japanese
    @rino_japanese Před 2 lety

    平成元年なんて最近だと思ってたけれど・・・
    若き薩摩の群像ってそんな昔からあったんだ❓
    煙草の看板が時代を感じさせます😊

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w Před 3 lety

    桜島フェリー乗り場付近の昔の写真とかを探していました!懐かしいです。
    小川埠頭とかまだ出来てない時なんでしょうか?祇園之洲とか、鹿児島新港付近の昔の映像とかあれば是非とも見てみたいです。(〃.)) ペコッ

  • @AK-ib1ob
    @AK-ib1ob Před 2 lety

    観覧車がないだと!?

  • @realstage1925
    @realstage1925 Před 3 lety

    0:29 goo.gl/maps/VRecoaeucQKBxZi89

  • @user-pq6pc3ix2f
    @user-pq6pc3ix2f Před 3 lety +1

    おいどんが
    生まれた年や🙂