【東芝IGBT】小田急60000形"MSE"メトロホームウェイ走行音 / Odakyu-60000 sound

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 01. 2021
  • Japanese train running sound and view in the car.(TOKYO/Odakyu-Railway/Series60000/TOSHIBA-VVVF)
    小田急ロマンスカー60000形"MSE"のメトロホームウェイ号走行音です。ロマンスカーの慣例で東芝製のIGBT-VVVFで、4000形と同じ三菱電機製の6極全密閉モーターを使用しています。
    ・日本初!地下鉄に直通した有料特急
    VSEがデビューした2005年のこと、小田急からロマンスカーが千代田線に乗り入れるという発表がなされ、当時耳を疑ったのを記憶していますが、この発表の通り2008年の直通ロマンスカー登場に合わせてデビューしたのが本形式です。乗入れ規格に合わせてEXEと同じく20mボギー車の6+4連としながら、VSEに準じた内装や流線形先頭車などロマンスカーの風格を纏っています。愛称のMSEの"M "はMultiを意味しており、地下鉄直通や地上特急、更にはJR乗入れなど多様な用途に対応したオールマイティ車でもあります。ある平日の夜、メトロホームウェイに大手町から乗ってみると、列は少ないものの発車時間に近くなるにつれ特急券が売れて行きます。売店が無いためか湘南ライナーのように車内で晩酌を楽しむ人は少ない印象です。千代田線から小田急線内にかけ過密ダイヤを縫って走るのでスピードは殆ど出ず、続行の千代田線列車で代々木上原から急行へ乗り継げば、大手町〜新百合ヶ丘の所要時間は実質3分しか変わりません。しかし表参道を出ると新百合ヶ丘まで客扱いは無く、30分少々のゆったりした時間は帰宅前の貴重なひと時であるように感じました。人の流れが忙しい新宿から乗るホームウェイとはまた違った魅力がある、そんなMultiな一面を見せてくれるのもMSEの素性なのかもしれません。
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 5

  • @user-mq8en9vp7o
    @user-mq8en9vp7o Před rokem +3

    私も金曜日の夜に北千住から終点の本厚木まで乗ってみましたが、地下鉄線内はゆっくり走っていて、代々木上原を過ぎると、加速し始めていました。また、車内は座席の横にテーブルが付いていて、食事などもできてとても快適でした。また、トイレもきれいでした。

  • @-S-Minus
    @-S-Minus Před 3 lety +10

    ロマンスカーは速達性ではなく快適性を求める列車だと認識しているので、内装に力が入っているのがとても良い…。
    この動画では、地下区間を余裕のある走りで静かに通過してゆくシーンが多くて嬉しいです。音鉄的にも美味しい速度で走ってくれますし、とてもお気に入りの列車です。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Před 3 lety +4

      ありがとうございます。実際に乗ってみると大手町から座って帰れる快適性は中毒性がありますね。

  • @himajinn7306
    @himajinn7306 Před 3 lety +9

    他では聴けない特徴的な音ですね。

  • @rickychu0122
    @rickychu0122 Před 3 lety

    nice quality & 60fps video. thanks & support~!