Video není dostupné.
Omlouváme se.

【※概要欄に国家総合職後の追加情報あり】2024年国税専門官試験分析 *概要欄に「基準点」に関する備考あり【試験分析】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 02. 2024
  • ※国家総合職試験では、「時事5問、情報1問」「空間1問」でした。
    *備考
    動画中で説明をした「基準点」についてですが、今年は基礎能力試験の満点が30点ですので、基準点はその30%の「9点」となります。以下、採用ページ掲載文書からの抜粋。
    『2024年度国税専門官採用試験合格者の決定方法』
    筆記試験の各試験種目の基準点は、多肢選択式試験については原則として満点の30%とし、記述式試験については個別に定めることとしています。
    2024年の国税専門官試験分析の動画です。
    ※正式な情報については、以下の人事院の採用ページで必ず確認してください。
    www.jinji.go.j...
    ・2024年の国家公務員試験の変更点(基礎能力試験)
    • 【※概要欄に2024年国家総合職試験の出題内...

Komentáře • 29

  • @vs.4240
    @vs.4240 Před 3 měsíci

    めちゃめちゃ詳細で丁寧でありがたいです😭😭

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 3 měsíci

      ほんとですか😳
      そんなふうに褒めてもらえてありがたいです!
      国税(国家専門職)については、数的処理の傾向分析動画も作っていますので、よかったらチェックしてみてくださいね☺️

  • @fish-fish-fish1090
    @fish-fish-fish1090 Před 2 měsíci

    こんばんわ!
    先生の動画を参考に戦略を立てて受験した結果,無事一次通過できました!
    二次も気合を入れて頑張りたいと思います!本当にお世話になりました。!

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 2 měsíci +1

      まずは1次試験の合格おめでとうございます!
      お役に立てたようであれば嬉しいです😀
      面接ではご自身の思いをしっかり伝えてきてください!!

    • @fish-fish-fish1090
      @fish-fish-fish1090 Před 2 dny

      @@user-jm6pj4oq9r
      昨日希望局に内定を頂けました。
      非常に有益な情報を発信してくださり、本当にありがとうございました。

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 2 dny +1

      おー!!
      それはおめでとうございます🎊
      お役に立てたら嬉しいです☺️
      でも、すべてはご自身の努力によるところです!よく頑張りました😁これから先のキャリアも応援しています!!

  • @shinkuro7525
    @shinkuro7525 Před 5 měsíci +1

    こんにちは!
    財務専門官の試験分析をやっていただきたいです!
    お願いします!

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 5 měsíci

      来週、労働基準監督官の試験分析をやる予定で、財務専門官はどうしようかなと思っていたのですが、試験そのものについては、そこまで大きな特徴がないんですよね。
      提供できる情報が、他の国家専門職よりも、ボーダーが高いとか、それくらいになってしまうと思うのですが、それでもよいでしょうか?💦

    • @shinkuro7525
      @shinkuro7525 Před 5 měsíci

      ⁠​⁠​⁠@@user-jm6pj4oq9r
      そうなんですねー
      でしたら、国税や労基の試験分析を参考にしようと思います!
      ありがとうございます!

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 5 měsíci +1

      そう返信しながら、ちょっと準備してしまいました😆
      ボーダーと、専門・専門記述の話、あとは職場訪問とか、特徴のある部分を少し話してみようかなと考えています。

    • @shinkuro7525
      @shinkuro7525 Před 5 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r
      本当ですか!?
      ありがとうございます😊

  • @user-sm9jf7yl1j
    @user-sm9jf7yl1j Před 6 měsíci +1

    分かりやすい動画ありがとうごさいます。
    質問なのですが、足切りの点数が3割ということで、40点満点では12点でしたが、30点満点になった教養では足切りが9点になったと考えていいですかね?

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 6 měsíci +3

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます!
      今年の点数の決定方法にも択一試験の基準点は「3割」であることが記載されていました。ということで、足切りが9点という解釈で大丈夫です。
      ご指摘いただき、ありがとうございます。一言、概要欄に記載しておきますね。

    • @user-sm9jf7yl1j
      @user-sm9jf7yl1j Před 6 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r ありがとうございます!

  • @user-cf1cp9mf7i
    @user-cf1cp9mf7i Před 3 měsíci

    度々、失礼いたします🙇‍♀️💦
    参考になる動画をいつもありがとうございます
    国税専門官の申込予定者数の発表は大体いつ頃になるのか、先生の大まかな予想で構いませんので、教えていただけると幸いです🙇‍♀️

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 3 měsíci +1

      お褒めの言葉ありがとうございます☺️
      多分あるとしたら、結構試験ギリギリのタイミングではないでしょうか(調べたら今年の国家総合職は1週間前くらいでした)。ごめんなさい、これまであまり気にしてこなかったのでちょっと例年がどうだったかわからないです…。

    • @user-cf1cp9mf7i
      @user-cf1cp9mf7i Před 3 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r
      早速のお返事ありがとうございます😭
      周りにどのくらいの方が国税専門官を目指していらっしゃるのか独学なので分からず、不安な気持ちになってしまいました🙇‍♀️💦
      今はそんな気持ちを捨て、一次試験合格にむけてとりあえず突っ走りたいと思います!
      ありがとうございました🙇‍♀️💦

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 3 měsíci +1

      一応、参考までに昨年のデータですと、国税Aは採用予定数1000人に対して、1次受験者9555人、最終合格者3127人です!
      独学の方は不安な点も多いと思いますが、しっかり勉強や面接の準備をすれば合格できますので、その心意気で突っ走ってください!!

  • @user-bz3rl7px6z
    @user-bz3rl7px6z Před 3 měsíci

    専門記述が800-600字目安というのは、設問テーマの要点をしっかり抑えて記述出来ればOKという理解で合ってますか?

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 3 měsíci

      はい。しっかりと必要な論点を押さえて記述できれば、OKという意味合いです。
      どの論点も一通りの要点を押さえると、結果的にそのくらいの文字数にはなるかなということで、目安で記載したと捉えてみてください!

  • @user-cf1cp9mf7i
    @user-cf1cp9mf7i Před 5 měsíci

    コメント失礼いたします。
    試験の際に持ち込み可能な物について、いくつか気になることがあり、コメント欄にて質問させていただきました🙇‍♀️
    自分は、鉛筆に鉛筆補助軸を用いて問題を解いているのですが、このような鉛筆キャップは試験に持ち込むことは可能でしょうか...?
    また消しゴムのカバーは外した方がよいのでしょうか?
    細かな点で申し訳ないのですが、教えて頂けると幸いです🙇‍♀️💦

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 5 měsíci +1

      こんにちは!
      そうですね、基本的には「持ち込み可能」と書いてあるのみにはなります。消しゴムのカバーは、紙のMONOとか書いてある買った時に付属しているものなら大丈夫です。
      鉛筆補助軸は…。うーん、試験官のチェック度合いによって違ってくるでしょうか。心配でしたら、受験案内に書いてあるところに問い合わせて確認するのが一番だと思います。あんまりお役に立たずすみません。

    • @user-cf1cp9mf7i
      @user-cf1cp9mf7i Před 5 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r
      早速、質問に答えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💦
      自分の中でモヤモヤしてたので、すっきりしました!ありがとうございます🥲

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 4 měsíci +1

      それはよかったです!☺️
      この時期はなるべく勉強に集中したいですもんね。勉強頑張ってください!

    • @user-cf1cp9mf7i
      @user-cf1cp9mf7i Před 4 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r
      ありがとうございます😭
      先生の動画をお供にラストスパートをかけていきたいと思います💪

  • @user-lp9tz1ep8v
    @user-lp9tz1ep8v Před 4 měsíci

    こんにちは!
    国税専門官の採用フローに関する質問なのですが、
    1次筆記▶︎2次人事院面接▶︎意向確認面接
    上記の流れですか?
    また、税務署訪問はいつ行う必要があるのでしょうか。調べても中々情報が無かったので…

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 4 měsíci

      こんにちは!ご視聴いただきありがとうございます。
      流れとしては、それで良いのですが、2次の面接は人事院の担当者だけが行うものではなく、そこに国税の担当者もいます。
      そして、その後が「意向確認」となっていますが、しっかりとした各国税局の「採用面接」ですので、そこで残念な結果になったり、保留になったりすることもあります。
      あと、税務署訪問(職場訪問・税務署見学)については、必要不可欠なものというわけではありません。概ね1次試験後が多いかと思います。一応、以下は東京国税局管内の昨年の対応日が一覧になったものです。気になるようでしたら、お近くの税務署などに「国税専門官の志望者なのですが…」と問い合わせると、色々と教えてくれるかもしれません。
      www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/recruitment/shokubahoumon.htm
      以上、参考になれば幸いです。

    • @user-lp9tz1ep8v
      @user-lp9tz1ep8v Před 4 měsíci

      @@user-jm6pj4oq9r とても詳しく教えていただきありがとうございます!!ほんとに助かります!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @user-jm6pj4oq9r
      @user-jm6pj4oq9r  Před 4 měsíci

      いえいえ!お役に立てれば幸いです☺️
      試験に向けて勉強頑張ってくださいね!