なぜ最近のプロはどいつもこいつも多動なのか考察

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 07. 2024
  • 考察というかコメントで教わりました
    ・フレームがどうたらで敵のピークアドを軽減させる (自分の待ちの不利要素を軽減)
    ・常に切り返し状態になるので動きの初速が速い
    だそうです。
    蛇足が多く入ってしまったので別の動画にすればよかった気もしますが、面倒なのでこれでいいや
    0:00 常識的なAD待ち
    0:36 震えるjitboys
    0:45 震えるAspas
    1:20 コメントの解説
    1:49 震えるmarteen
    2:00 しゃがんで震えてる人たち
    2:40 有利な当たり合いを作る?
    3:24 プリエイム
    3:46 ゴースト切り返し撃ち
    4:15 ダルに応用したsmth
    4:58 Aspas
  • Hry

Komentáře • 208

  • @vonjohn7327
    @vonjohn7327 Před 12 dny +142

    CR カップでかるび選手が相手を視認した瞬間オーバーピーク、その後しゃがみながらのバースト打ちをしていたのでぜひとも解説お願いしたいです。
    マップはバインド、11-6の場面のランプ前で出ています。よろしくお願いします。

    • @user-vt1zt8kc3w
      @user-vt1zt8kc3w Před 12 dny +132

      なんでゴールドの解説しなきゃ行けないんだよw

    • @exit8680
      @exit8680 Před 12 dny +159

      🐷❤❤

    • @user-dh3ui6sj6v
      @user-dh3ui6sj6v Před 12 dny

    • @manjimanji8946
      @manjimanji8946 Před 12 dny +2

      誰?

    • @valorantsetup666
      @valorantsetup666  Před 12 dny +71

      これですか?
      clips.twitch.tv/SincereBlazingMochaTheRinger-iSknxArJOe0T4s9z
      めっちゃ上手いと思いますし至近距離なら強い撃ち方の一種だと思います。普通にプロでも似たようなの見ますよね。
      最近だとjitboySのこれが似てる気がします
      clips.twitch.tv/IntelligentSavoryJuiceHoneyBadger-h0C776HCSvG40IZI

  • @LaKiA3
    @LaKiA3 Před 12 dny +217

    jitboysなのにじっとしてないの草

    • @Geometry15
      @Geometry15 Před 11 dny +8

      岸さんおって草

    • @LaKiA3
      @LaKiA3 Před 11 dny +24

      @@Geometry15 岸さんがギャグ言ったらコメ欄が???で埋め尽くされるの好き

    • @raiaashem
      @raiaashem Před 11 dny

      そんなノリあるのか初耳

    • @jyeeson1919
      @jyeeson1919 Před 11 dny +9

      @@raiaashemヴァロラントキャスターやりたい放題集ってやつがあるからそれ見るとキャスターのボケと対応が学べるで

    • @user-vm9eu3nh4q
      @user-vm9eu3nh4q Před 11 dny

      jittery boysやん

  • @user-od5xg7bx7n
    @user-od5xg7bx7n Před 12 dny +106

    eスポーツの一番スポーツっぽい部分な感じがして、このチャンネルの着眼点好き

    • @sann-jr8xz
      @sann-jr8xz Před 7 dny +5

      サッカーのプロのドリブル解説とかと同じ感じで見れる

  • @user-gk7mk3hf3u
    @user-gk7mk3hf3u Před 12 dny +137

    プロ、ゲームやりすぎて頭おかしくなってる説

  • @chitose7658
    @chitose7658 Před 11 dny +10

    ラピトリキーボードによる多動なのかなぐらいに思ってたけど、こうやって解説してもらえるとちゃんと意図を理解できてフィジカル向上につながるから感謝しかない

  • @b3s801
    @b3s801 Před 4 dny +8

    古来からのFPSプレイヤーですがテニスのスプリットステップ的なイメージでやってます
    静止状態から動くよりワンテンポ早く動ける感覚があります

  • @angelheart5051
    @angelheart5051 Před 11 dny +15

    感謝されました。細かく動くメリットで自分がもう一つ大きいと思っているのは、小刻みを入れることで待ちの状態でもピーカーズアドバンテージを得られる点もあると思います。ジグル(いたら引き打ち)の意識に近い状態で待ちをしているイメージです。

  • @user-mb4ym7bh3v
    @user-mb4ym7bh3v Před dnem

    初心に戻れるいい動画だった

  • @user-pe9jc1jp1q
    @user-pe9jc1jp1q Před 11 dny

    素晴らしい動画をありがとう!
    この動画のおかげでまたひとつ学ぶことが出来まちた🤖🤖

  • @user-sl4zu7zi8w
    @user-sl4zu7zi8w Před 12 dny +6

    確かに、aspas大好きだから丁寧にやれるとこはマネします

  • @tomo_LIN41
    @tomo_LIN41 Před 12 dny +19

    Hereticsの映像今日の朝の試合じゃんw
    編集おつかれさまです。

  • @Arcanite717
    @Arcanite717 Před 12 dny +34

    タイトル面白すぎるだろ

  • @hnycviknhyffhj
    @hnycviknhyffhj Před 5 dny +5

    他のスポーツでもよくある
    わかりやすいのだとテニス
    これも反応速度と体を動かしておくことで、筋肉の緊張を0スタートするよりも反射的に動かせるからなんだよね

  • @user-nv5fq4ls8y
    @user-nv5fq4ls8y Před 11 dny +4

    細かくやると常時ストッピング状態になるから結構強い。
    なんとなく落ち着かない性格でこれやってたけど打ち勝てる理由言語化してくれて助かる

  • @user-nk6rb2wo9x
    @user-nk6rb2wo9x Před 11 dny +7

    3:30くらいのmazinoのピークの解説。細かいオフアングルに対してプリエイムすると、mazinoの移動速度が最速になる前にピークしちゃうので移動速度が最速になる位置まで距離とってピークしてます。

  • @see-through999
    @see-through999 Před 11 dny +5

    大会だと両者ping同じだからピークの有利不利がなくなるためにやってるって聴いたことある

  • @user-jl4ml1op4f
    @user-jl4ml1op4f Před 11 dny +27

    常に指動かしてることによって反応速度上がる気がする

  • @user-ku1yq6wc3u
    @user-ku1yq6wc3u Před 11 dny +5

    常に動いておくことで脊髄反射的なフリックや引きを常に出せるようにしてるとかもありそう?
    valoプレイしてる人ならわかると思うけど、稀に起きる
    エイムと別位置の敵を視認→超速フリックでワンパン→(なんで今の勝てたんだ??)
    のアレ
    視認、頭までエイムを動かす、左クリックの工程をカットした様なあの反射は静止してるより多動気味の時の方が出やすい気がする

  • @jsb5160
    @jsb5160 Před 12 dny +4

    smthとかはsg持つこと多くて特に昔からよくやってるイメージ

  • @user-tb5vn7ds4p
    @user-tb5vn7ds4p Před 12 dny

    この人の解説は高ランクでもたまに役立つ情報あるから本当にありがたい

  • @user-nk9nv5op9o
    @user-nk9nv5op9o Před 11 dny +6

    zmjikkはエイムもピクピクしてるよね

  • @rgx606
    @rgx606 Před dnem

    タイトルがおもろすぎる

  • @user-gm3fu3ic8f
    @user-gm3fu3ic8f Před 11 dny +6

    バレーボールなどと同じ原理で初動0から100にするのに人間の反応速度ではロスやずれ特にvalは0.1秒の瞬間でも勝敗か出る競技なので最初に動きがあれば(1から100)体がその通りに動くのでリスクが削られるなどの利点があると思います

  • @akinemo
    @akinemo Před 11 dny +1

    しゃがみやべー笑揺れてんだ笑

  • @Tempurafn
    @Tempurafn Před 11 dny +1

    卓球のチャイナステップみたいなもので棒立ちよりも反応速度が上がるものだと思ってます

  • @henlyregarding4850
    @henlyregarding4850 Před 20 hodinami

    何も調べず角でちびちび動きながら待ってるやつ真似したらどれくらい動いたらいいんだろうとか考えてたら普通に負けたからこの動画助かる

  • @user-xr9go9kq1i
    @user-xr9go9kq1i Před 11 dny +1

    この待ち状態の細かいレレレってvalo に限らずいろんなゲームで昔からやられてるやつだよね
    手を動かさずじっとしてるより間違いなく反応速度上がる

  • @irori490
    @irori490 Před 12 dny +5

    5:41 肝に銘じよう

  • @4oa0
    @4oa0 Před 10 dny +6

    ”AD”HD

  • @HageronJames
    @HageronJames Před 11 dny

    aspas上手すぎて草

  • @hayatekoma2644
    @hayatekoma2644 Před 11 dny +2

    PUBGやってたからSRの弾除けのクセで横に動いてまうのだ

  • @fncalbee5721
    @fncalbee5721 Před 11 dny

    題名面白すぎやろw

  • @ryu5706
    @ryu5706 Před 10 dny +4

    全然違う話だけど、野球でも、打者が投球を構えて待つ時にバットを揺らしながら待つ人が多いのは、投げられてからの反応速度が早くなるかららしい。

  • @MA-qv1kr
    @MA-qv1kr Před 11 dny +1

    15年前からある技術ではあるけど、電波の波にのる対戦ゲームである以上、一生無くならんのかもしれん

  • @user-bp9ce3tu3g
    @user-bp9ce3tu3g Před 11 dny

    反射速度診断で試すと分かりやすいけどカーソルとかぷるぷるしてるほうが反応速度上がる

  • @user-uq9nn3fs9q
    @user-uq9nn3fs9q Před 11 dny

    急に接敵したときに指が固まらないようにしてるのかと思ってた

  • @user-mx9bx4pf3f
    @user-mx9bx4pf3f Před 11 dny

    相手のプリエイムに合わせて動けるしマウスを無駄に動かさなくていいからADは最強

  • @user-of9oc7ce5i
    @user-of9oc7ce5i Před 10 dny

    これ、ピーカーズアドバンテージ的な意味で若干のフレーム不利を軽減させてるはず

  • @mq_shir0
    @mq_shir0 Před 3 dny

    minibooのキャラアル中みたいな痙攣草

  • @user-hz5bj5kx8p
    @user-hz5bj5kx8p Před 11 dny

    aspas 「お前らビビってんのか?」

  • @KT-lv8yl
    @KT-lv8yl Před 5 dny +1

    実際のスポーツでスプリットステップが使われるようなものですかね

  • @user-br4yf1ne3l
    @user-br4yf1ne3l Před 11 dny

    指動かしてないと寝るから押してます

  • @visicic
    @visicic Před 51 minutou

    解説系のタイトルで初めて笑った

  • @dwnudhjkdghz872
    @dwnudhjkdghz872 Před 11 dny

    なおキーボードの寿命と引き換えの模様

  • @mc_koala_koala
    @mc_koala_koala Před 11 dny

    ピーカーズアドバンテージについてめっちゃわかりやすい解説です
    czcams.com/video/l2Ogmgb6lgA/video.htmlsi=Ib4fLPJKEXWrjHxa&t=83

  • @user-fw8jd6md3j
    @user-fw8jd6md3j Před 7 dny +1

    超小刻みに動いてる時の指見てみたい

  • @user-zettaisaikyouman
    @user-zettaisaikyouman Před 10 dny

    なんか待ってる時これやると集中力と反射神経上がる感じするんだよな

  • @tyumu8655
    @tyumu8655 Před 11 dny +2

    個人的には視覚的なメリットを感じるからやってる。
    置いて待ってる時、まったく動かない画面をじっと眺めてると目が疲れるし、反応が遅れる気がする。
    わずかでも、動いてると常にリフレッシュされるような感覚。

  • @user-yb3ii9zg5t
    @user-yb3ii9zg5t Před 11 dny

    めっちゃ小刻みに動くのはスポーツで言うとこのスプリットステップ的なものな気がするけど
    あくまで自分の場合静止して待つとクロスヘア部分に集中はいくけどとっさに動けない

  • @user-yh4se4pk1o
    @user-yh4se4pk1o Před 12 dny +2

    この人の解説そこらへんの解説と比べ物にならないほど高ランクでも通用する動きがめちゃくちゃ多くてありがたい

  • @izumo9396
    @izumo9396 Před 6 dny +1

    武者震いで草

  • @misakilovenhk
    @misakilovenhk Před 10 dny

    なんか2021もこんな動画みた気がする

  • @shomatokunaga7798
    @shomatokunaga7798 Před 11 dny

    野球でも、打者は体のどこかを動かしておくとよいみたいな話は割と聞きますね。
    最近の理論だとまた違うのかもですけど。。

  • @ワカシャモ
    @ワカシャモ Před 11 dny

    GONとかよくしゃがんで足ピクピクさせてるイメージある

    • @valorantsetup666
      @valorantsetup666  Před 11 dny +7

      @@ワカシャモ おそらくGONさんは我々が思っているより凄いです。改めて見るとGON MACHINEは時代の先を捉えていました。kyo hさんによるとkaronもやっていたそうです。

  • @nidaimenurarihan
    @nidaimenurarihan Před 11 dny

    テニスのスプリットステップやん

  • @neumannnewman2058
    @neumannnewman2058 Před 11 dny

    テニスとかバドミントンとかのリアクションステップやスプリットステップ的要素もあるだろうか🤔

  • @QJRT
    @QJRT Před 12 dny

    バスケにシュートコーチがいるようにエイムにもコーチ欲しいわ

    • @user-kr2yr4tl1q
      @user-kr2yr4tl1q Před 12 dny +6

      戦国にはエイムコーチでリャングルさん居ましたね

  • @user-nt2pr5qh6u
    @user-nt2pr5qh6u Před 11 dny +1

    ADHDが有利になるゲーム

  • @user-sf9vs8io2w
    @user-sf9vs8io2w Před dnem

    これってオンラインだとサーバーに送られる位置情報の差でピーク側のアドバンテージと相殺してる説あるけど、オフラインだとまた別の効果があったりするんかな?

  • @user-bu2sp5xt8d
    @user-bu2sp5xt8d Před 12 dny +54

    普通に全員ADHDなのかと思った

    • @user-ux3fy1ok4l
      @user-ux3fy1ok4l Před 12 dny +1

      多動ってptsdじゃない?

    • @user-zw8rk2vv9c
      @user-zw8rk2vv9c Před 12 dny +49

      @@user-ux3fy1ok4l ptsdは全然違うやつよ

    • @user-iy6fw6nq8o
      @user-iy6fw6nq8o Před 12 dny

      @@user-ux3fy1ok4lトラウマやそれ

    • @user-ez4wp3kb3q
      @user-ez4wp3kb3q Před 12 dny +5

      トラウマのやつやな

    • @MN-ee2jh
      @MN-ee2jh Před 12 dny +1

      Post Traumatic Stress Disorder は、心的外傷後ストレス障害だよん。

  • @user-zb1sp8kj2p
    @user-zb1sp8kj2p Před 11 dny

    野球のリードとってるランナーみたい

  • @user-yq9qp6my2c
    @user-yq9qp6my2c Před 11 dny +6

    多動な理由は動いておかないと筋肉が固まってしまうからって、ジュニアさんが昔コーチング動画で言ってたような気がする

    • @shiqs1093
      @shiqs1093 Před 11 dny

      たしかに、静止状態から指動かすより常に動かしてた状態から片方止める方が早そう。

    • @user-fu6rb9gz6l
      @user-fu6rb9gz6l Před 10 dny +3

      全然違うかもしれないけど置きエイムしてるときも本当に少しだけエイムを揺らすとリカバリーしやすい気がするわ

  • @user-vq9cj8lb3e
    @user-vq9cj8lb3e Před 12 dny +56

    動き続けてる方がサーバーに送られる自分の位置情報がうんたらかんたらで撃ちかちやすいとかじゃないっけ

    • @Arahama2
      @Arahama2 Před 12 dny

      そんなんあんの!?

    • @jsb5160
      @jsb5160 Před 12 dny +37

      自分:ピークする→情報が送られる→相手:ピークされるっていう極めて小さいけどラグがあって有利なんよね

    • @rurnh
      @rurnh Před 11 dny +18

      常に自分の情報を更新し続けることで相手より先に視認出来るってやつやね。

    • @user-ki3dd1fj7i
      @user-ki3dd1fj7i Před 11 dny

      これだよね

    • @user-vq9cj8lb3e
      @user-vq9cj8lb3e Před 11 dny +3

      @@Arahama2 他の2人が説明してるような理由で飛び出し有利っていう現象が発生する
      高ping相手に置いて待ってると理不尽なやられ方するのもこのせい

  • @merydazo
    @merydazo Před 7 dny +1

    ADHDステップはラピッドトリガーのキーボードじゃないとできないよね?

  • @NEMUI-ks1hd
    @NEMUI-ks1hd Před 12 dny +1

    昨日コメントで聞いたこと解説してくれるのアツすぎる

  • @ggrksgm
    @ggrksgm Před 11 dny +2

    スプリットステップ的なものなんか?

  • @arumox
    @arumox Před 11 dny

    こういう微細な動きってデバイスの進化の恩恵もありそうですね
    ラピッドトリガーのおかげでより高度な打ち合い読み合いが発生するようになったみたいな

  • @user-gi5ij4ei4z
    @user-gi5ij4ei4z Před 12 dny +60

    ほえー。テニスで言うサイドステップ(スプリットステップでした)みたいなもんで反射速度上げたり身体の動き出しが早くなるようなもんなだけかと思ってた

    • @akaneko0089
      @akaneko0089 Před 12 dny +18

      多分それスプリットステップですね

    • @user-gi5ij4ei4z
      @user-gi5ij4ei4z Před 12 dny +3

      @@akaneko0089 それだ。すんませんにわかでした

    • @akaneko0089
      @akaneko0089 Před 12 dny +4

      @@user-gi5ij4ei4z いえいえ、誰にでもある事ですよ。

    • @xashi7878
      @xashi7878 Před 12 dny +24

      コメ主の言ってる通り、動体視力の反応速度を上げるために意図的に視野を動かしとく意図もあると思うよ

    • @user-fg2kw7cg5g
      @user-fg2kw7cg5g Před 12 dny +2

      優しい世界

  • @user-dm9lm8oi4t
    @user-dm9lm8oi4t Před 11 dny +1

    このチャンネルいいな 独自性がある

  • @user-xo1ox1kl1n
    @user-xo1ox1kl1n Před 11 dny

    今思えば全盛期のyayってこれをいち早く取り入れてた感じある

  • @404CommentNotFound
    @404CommentNotFound Před 10 dny +1

    動いてないとボーとしちゃって反応遅くなる

  • @ccDriedFlower
    @ccDriedFlower Před dnem

    0ping環境でピーカーズアドバンテージって言ってる人居るの驚きなんだけど

  • @user-si2qw8kh3m
    @user-si2qw8kh3m Před 11 dny

    めっちゃ細かく動くやつって歩きキー入れてる?

  • @user-ld7sm3ut6v
    @user-ld7sm3ut6v Před 11 dny

    お里が知られた!?

  • @cra2494
    @cra2494 Před 12 dny

    これ小刻みにadしてる奴に対して自分も小刻みで返すことで引き撃ちが噛み合ってあたるのか?

  • @user-qm3dx4wn3v
    @user-qm3dx4wn3v Před 11 dny +1

    3:24 この視点移動はrionがマジで世界で1番きれい

  • @user-iq9wn5vx4h
    @user-iq9wn5vx4h Před 11 dny

    テニスとかでも静止するより小刻みに動いてた方が反応早くなるしね

  • @Lemon2015C
    @Lemon2015C Před 11 dny

    動いてたら弾真っ直ぐ飛ばないから絶対弱いと思ってたんだけど

  • @user-bq9nd3tc9z
    @user-bq9nd3tc9z Před 12 dny +1

    バレーのレシーブするときのステップみたいなもんだと思ってた

  • @user-zh6ho4ux9n
    @user-zh6ho4ux9n Před 9 dny

    これやってみたけど全然同じ場所にとどまれないんだけど

  • @ryotzi0511
    @ryotzi0511 Před 11 dny

    動いてたほうがエイム合わせられる感じがする

  • @stopogomi9039
    @stopogomi9039 Před 9 dny +2

    スプリットステップみたいな?

  • @x2yan
    @x2yan Před 11 dny +1

    これじゃADADじゃなくてADHDだ

  • @user-gl8eg3fl3p
    @user-gl8eg3fl3p Před 12 dny +30

    スポーツやってたら分かるけど静から動ってクソ反応遅れるんやで
    動から動が基本やで

    • @allw-uj9jo
      @allw-uj9jo Před 12 dny +3

      体を何も動かしてない状態から撃ち合うのって反応も遅れやすいしエイム初動力みやすいんだよな
      特殊だけどカンカンとか定期的に視点を震わせることあるけど、あれも動作に起因してるんかな

    • @stinkyanaru235
      @stinkyanaru235 Před 12 dny +1

      サッカーも静止してパス受ける時とずっと足踏みしてるのとで全然違うよね。自分の中でのリズムを作ると言う意味もあるのかもね

  • @Lulu-st1il
    @Lulu-st1il Před 11 dny

    多動環境

  • @oryo0314
    @oryo0314 Před 11 dny +1

    FPSって基本オンラインゲームだからpingの関係で飛び出し有利(ピーカーズアドバンテージ)があって、エイム置いて敵が出てくるの待ってる時に止まらないように左右に動くのは昔から普通に知られてる動きです。

  • @beginner2828
    @beginner2828 Před dnem

    サッカーのゴールキーパーが動いて待つのと同じかな?

  • @hunhunaaa
    @hunhunaaa Před 12 dny +1

    短距離とかのスタート前にクラウチング状態でゆらゆらしてるのと似てる

    • @spertan2965
      @spertan2965 Před 12 dny +1

      スタート前は静止しないといけないから、心構えとポジションのゆらゆらであってなんか違う気がする

  • @user-iw9ln9lh5l
    @user-iw9ln9lh5l Před 2 dny

    テニスにはスプリットステップというテクニックがあって
    相手からサーブが飛んでくる瞬間に小ジャンプすることで一歩目の動き出しを早くするんだよね
    そしてジャンプ直前まで足を小刻みに動かして始動を滑らかにする
    これと同じことを無意識に指で行なっているんだと考察します

    • @user-iw9ln9lh5l
      @user-iw9ln9lh5l Před 2 dny +1

      何故これをやるかというとサーブはある程度のレベルなら素人大会でも余裕で100キロ超えてくるので
      打たれてから反応したんじゃあ遅いんですよね
      fpsならなおのこと反応速度を争うスポーツなので
      強い選手は分かってるのかも知れないです

  • @user-vz2gd4ph3b
    @user-vz2gd4ph3b Před 11 dny

    バレー選手の常にかかと浮かせて予備動作を省略するのと一緒なのだ

  • @P1_pi
    @P1_pi Před 12 dny +1

    これレディアント行くためにはひつよう??

    • @RD-lx7ho
      @RD-lx7ho Před 11 dny

      0pingじゃないコンペならなおさら

  • @user-jo8pe7zc1d
    @user-jo8pe7zc1d Před 11 dny

    ブロスタにも似たようなんあったな

  • @KingPotetohead
    @KingPotetohead Před 11 dny

    結論
    valorantはリズムゲー

  • @Sui30
    @Sui30 Před 11 dny

    マイクラpvpの動画で知ったけど動いておくことで
    Aさん撃つ→サーバ→Bさん撃たれる
    のサーバを通って相手に撃った情報を伝える遅延を減らすためだと

  • @user-ds1zt2wn7j
    @user-ds1zt2wn7j Před 9 dny

    5:40 はい

  • @TT-ui3jw
    @TT-ui3jw Před 4 dny

    ああ、この人たちですか。特に意味はないですよ。ただゲームのやりすぎと競技へのストレスでこうなってしまっただけです。

  • @bertrand_sushibar_russell1679

    まあばろらんぽんたんは運が殆ど、じゃんけんだよ。

  • @あぶらそばかけごはん

    adhd待ちか

  • @user-hj9of4iv5n
    @user-hj9of4iv5n Před 11 dny

    しゃがみぷるぷる勢はおしっこがまんしてます

  • @ももも1919
    @ももも1919 Před 12 dny +33

    ここまでやるとADHD待ちなんよ

    • @Nyonyoko
      @Nyonyoko Před 11 dny

      座布団一枚

    • @user-kh6cg9zn6t
      @user-kh6cg9zn6t Před 11 dny

      adhdて集中力がすごいんでしょ?
      ありえる話