Diverted KD coupler for Z gauge to N gauge

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 111

  • @user-yl1oh6eb4i
    @user-yl1oh6eb4i Před 2 lety +8

    いつも見ています、耳が聞こえないため字幕があったのがすごく助かります。工作など、本当にご参考になります、大きい発展を祈っています。

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya Před 3 lety +8

    30年数前で既に売られてたKDカプラー、今もちゃんと売られてるんですねえ

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon Před 3 lety +4

    自分ならもっとあたふたしてる。。
    これを製品化したのもすごい。

  • @Inonon_FN
    @Inonon_FN Před 3 lety +9

    連結器ちっちゃくしただけで雰囲気出るね~💫

  • @user-hp1jh2xz9o
    @user-hp1jh2xz9o Před 3 lety +9

    まさかのNゲージにZゲージの連結器を使うとは思わんかった

  • @Onegi-eq
    @Onegi-eq Před 3 lety +12

    すごい……
    どんどん進化してますね〜
    自動連結解放は夢ですね〜

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +4

      ありがとうございます♪
      これでまた夢が一つ叶いました

  • @genmerojapan
    @genmerojapan Před rokem

    私が子どもの頃に「ブルートレインブーム」があり、よく東京駅へ行って機関車の機回しを見てて、やはり模型で再現したいと当時から思っていました。TOMIXのMカプラーが手軽で開放ランプ付きレールを買ってましたが、Zゲージのカプラーを使うのはメチャクチャ精密でリアルですね!

  • @user-or8mu9xw4r
    @user-or8mu9xw4r Před 3 lety +12

    Zゲージのカプラーでも加工すれば、Nゲージに使えるんですね。

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +3

      車両への取り付けは加工が必須ですが、ネジも付属してて思ったよりはかんたんに取り付けできた印象でした。

    • @user-fm6oe3ck4j
      @user-fm6oe3ck4j Před 3 lety +1

      Zゲージ用のカプラーでもNゲージ用カプラーとも連結出来ますよ。
      うちでは貨車や客車には安い#1015を使って蒸気機関車にはZゲージ用を使ってます。

  • @hokutoseiexpress372
    @hokutoseiexpress372 Před 3 lety +1

    こんばんは、KDカプラーを使っております。KDカプラーは引張状態では連結器は解放しませんが、圧縮状態だと解放しますね。よく考えられています。。。

  • @oavsikah
    @oavsikah Před 3 lety +19

    ネオジムの代わりにコイルを仕込むことができれば、線路内に複数コイルを仕込んでおいて任意の場所を通電させて任意の場所で開放、不要な場合は通電させずそのまま通過とかもできそうな気がして来そうです

    • @enochmarco448
      @enochmarco448 Před 3 lety

      instablaster...

    • @user-aochichi
      @user-aochichi Před 3 lety +1

      以前確か、Nゲージ用のコイルを使用したアンカプラーは市販されていました。
      今はもう売ってないんでしょうか?

    • @tt225-suzuki7
      @tt225-suzuki7 Před 5 měsíci

      @@user-aochichi
      今でもあります。HOナロー用ですが、軌間9mmでNゲージに使えます(私はレイアウトに3箇所設置してます。ただ、国内では流通していないので、個人輸入かアメリカの模型店に注文する必要があります。

  • @niwatori5300
    @niwatori5300 Před 3 lety +2

    ここ最近で一番テンションが上がりました😆😆😆
    これは自分もやりたいです‼️

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      細かい加工が逆にハマるというか、カプラー変えただけなのに明らかにリアルになるので楽しいです。

  • @baldhead1306
    @baldhead1306 Před 3 lety +1

    ただただ凄いの一言です。
    話は変わりますが、コーヒーカップ今日の夕方に届きました✨
    今週末は休みなので、さっそくコーヒーを飲もうと思います🎵

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      マグカップもありがとうございます
      工作のお供にぜひご活用頂ければと思います(^^)

  • @K_Train
    @K_Train Před 2 lety +1

    サイズ感がリアルですね〜
    よく機関車に付いてるダミーカプラーのサイズで連結できてはたまた自動連結解放までできるのはすごい...
    Zゲージの進化が身に染みましたw

  • @epoxeclipse1
    @epoxeclipse1 Před rokem +1

    I wish susukama had a word of the day. Then mabe I could learn Japanese. lol. ♥️ your lil orange switcher engine.

  • @Jb23TMKZ
    @Jb23TMKZ Před 3 lety +1

    これはほしいですね!
    寝台と貨物を切り替えるのに重宝しますね!

  • @tube090723
    @tube090723 Před 3 lety +4

    英語の説明書なんですけどスマフォで撮影してGoogle翻訳アプリを使って翻訳してやるといいと思います

  • @tt225-suzuki7
    @tt225-suzuki7 Před 5 měsíci

    ZゲージのケーディはSLの前面に使うと実感的です。

  • @kazuuhi
    @kazuuhi Před 3 lety +1

    Nにしろ16番にしろ、連結という強度機能をもたせるためにオーバースケールでカッコ悪いんですよね。
    susukumaさんはそれに気づかれたんですね!さすがです!
    私は16番でもIMONのHO用連結器を用いることで、それを少しでも解消しています。

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      機能性と見た目の両立というのは難易度が高いのですが、それをクリアすると格別の達成感を味わう事が出来ました。
      HOだとイモンカプラーが良いんですね。
      なるほど、将来の為の知識として参考にさせて頂きます。

  • @ericcoffedgp40
    @ericcoffedgp40 Před 3 lety +4

    Very interesting set up! Thanks for the helpful info! 👍😁

  • @taketchan12
    @taketchan12 Před 3 lety +1

    楽しい 素晴らしい

  • @user-ki7ro2vw2i
    @user-ki7ro2vw2i Před 3 lety +5

    昔、N用でKadee使ってみましたが、工作精度が悪くて途中解放頻発であきらめてしまいましたが、また、やりたくなりました。
    今度は突放をお願いします。

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      突放は更に難易度が高そうですね(笑)
      勢いを付けて転がすには貨車の転がり抵抗を減らす工夫が必要そうです
      岳南鉄道の入換シーンとか再現したいです

  • @user-wd1po5sh7g
    @user-wd1po5sh7g Před 3 lety +2

    お疲れ様です😃💦
    Zゲージ用のkadee使用するとは、ハイレベルですね❗️
    常に探究心を持っていて素晴らしいです☺️
    PECO製品と同様、kadeeも信頼されているメーカーですね😁

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      あまりの小ささに最初は躊躇しましたが、終わってみると完全にハマっている自分が居ます。
      自動連結解放は楽しいですね〜

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada Před 3 lety +1

    なつかしい…というか貴重な動画。
    今回、組み立てだけで無くDU/遅延解放や走行中に外れない事もちゃんと紹介するなど、分かりやすく良くまとまっていると思います。
    それにしてもケーディーカプラーはNにはアーノルドしか無かった頃から存在して、交換作業は結構メジャーというか定番加工だったのに、いつの間にか地味な存在になってしまった感があります。
    今やPECO以上に、その存在を知らない人は増えているかも知れません。
    そのうち、KATOのナックルカプラーに解放ピンを付けて、ケーディー互換カプラー化…
    の動画も少しだけ期待しておきます。

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      確かにKDは以前はメジャーな存在でしたよね。
      見た目に拘った非自動連結カプラーが台頭して存在感が薄れましたが、トリップピンを許容すれば十分リアルな外見だと思います。
      なんと言っても自動で連結解放ができるというのは大きなアドバンテージですので、再び脚光を浴びて需要が高まり広く流通する事を期待しています。

  • @user-mw5xz6wo1k
    @user-mw5xz6wo1k Před 3 lety +1

    イヤぁsusukumaさん😃
    ただただ脱帽です😅
    もう私の眼では部品は見えなそうですネ😭

  • @user-ce6zq8mp7g
    @user-ce6zq8mp7g Před 3 lety +2

    susukumaさんの動画見てたら機関車が欲しくなってしまい今日EF200を買ってきましたw

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +2

      ありがとうございます♪
      貨物ファンのお仲間が増えると私としても動画を上げた甲斐があります。
      ELやコキにも加工して自動連結できる編成をコツコツ増やしていきたいです。

  • @user-pp7jx2wx1p
    @user-pp7jx2wx1p Před 2 lety +1

    なんだと!その小ささでKATOのNと連結できるだと⁉︎
    20系と機関車に欲しい…デカすぎな気がしてました

  • @user-ut6xe8rm8t
    @user-ut6xe8rm8t Před 3 lety +3

    自動開放はとても楽しそうですね~
    自分もKATOのやつで試してみようかな~

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      自動連結解放はこんなに楽しいものなんですね。
      私も今度カトーの機関車で試してみようと思います。

  • @take-xo5zt
    @take-xo5zt Před 3 lety +1

    KDカプラーのZサイズ導入おめでとうございます。これからKD沼が深まりますねw
    入れ替えやる人にはディティールも良いし、最高のカプラーだと思います。値段以外は・・・ 
    見てて気づいたのですが、ホーザンのピンセット使われているのですね。私も使っていますが、ストレート形状でもサイズが色々あるし、コシがあってこういう「飛ばしたくないパーツ」の作業に向いてますよね。
    いつも楽しい動画ありがとうございます。(^^)/

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      肉厚のピンセットに変えてからパーツを飛ばす事が減りました。
      思えば学生時代は薄手のピンセットでしたのでKDの組み立ても失敗したのかも知れません。
      工具って大事ですね。

  • @hina-hina701
    @hina-hina701 Před 3 lety +1

    これはまた夢が広がりますね‼️
    Zスケールの商品、侮れないですね!
    他にもZスケールのものでNに転用できる物があれば、見てみたいです😃

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      意外と使えるアイテムがまだまだ転がってそうなので、ゲージ問わず広い視野で趣味を楽しもうと思います。

  • @user-pv3kb1oi2v
    @user-pv3kb1oi2v Před 3 lety +1

    貨物の入れ換えや機関車交換にKDカプラーがあると楽しさ倍増ですよね!まさかZゲージのものを使うとは(驚)
    自分もKATO`のKDカプラーを一部導入しましたが、河合商会やマイクロエースなど魅力的な他社の貨車や機関車は、高さが違ったり取りつけるのは一筋縄ではいかないため今は改造工事を休止していますが、この動画を見てまた導入を考えてみます。貨物ファンにはそれくらいの価値がKDカプラーにはありますね。

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      カプラーの高さ調整は厄介なパターンも多々ありますよね(笑)
      私は元に戻さない前提で切ったり貼ったりして調整しちゃってます
      私もマイクロや河合の貨車持ってるのでレイアウト製作の合間にどんどんKD化していきたいです

  • @yasgc8b
    @yasgc8b Před 2 lety +1

    初めまして、動画何時も色々と楽しく拝見させてもらってます。アメリカ型のNゲージが趣味のひとつでカプラーは
    もう何十年も前からMMCに交換しKATOからもMMCと共通して使えるマグネマティックナックルカプラーがあるので
    KATO製の車両でこれが標準装備の場合はそのまま使ってます。大掛かりなレイアウトは住宅都合上難しいのでまだ実
    現出来てませんがこれを使うに当たっては計測して水平をしっかり取らないと上手くいかない点でそこはもうご存知
    かと思います。 ところで広いスペースを使ったレイアウト作りが出来る環境はいいですね。時間掛かると思います
    が趣味のライフワークとして楽しんで下さい。それと今後のレイアウト製作も楽しみにしております(^^ゞ

  • @user-ob2nu1xn7r
    @user-ob2nu1xn7r Před 3 lety +1

    特急列車や、寝台特急や、北斗星、カシオペア、あけぼの、連結解放面白いかも

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      機関車リレーやったらめっちゃ楽しそうですよね〜

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c Před 2 lety +1

    このピンセット持っています。たしか100均で売ってました。

  • @yt79RiceShower4_8
    @yt79RiceShower4_8 Před 3 lety +1

    凄いとしか言いようがない(語彙力)
    適切な褒め言葉が見つからないです笑
    アイデア、工作技術共に素晴らしいなと思いました!どういった経緯で思いついたのか気になります!

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +2

      ありがとうございます♪
      Twitterやネット検索をしまくったら先人の知恵に辿り着きました。
      多くの商品レビューで完成品を買った方が良いと書いてありましたが、キットも頑張れば失敗せず組み立て可能という事を証明できて良かったです。

  • @kakakakassun
    @kakakakassun Před 3 lety +2

    HOでの使用例は見たことあるけど🤔
    Zかぁ〜スゲー😆
    もうこうなったらレール🛤もZでNjやっちゃお😎

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      Njも憧れますよね〜
      全車軌間変更は無理でも三線軌条を走る車両で部分的に再現するのも面白そうです

  • @ssbs180mute
    @ssbs180mute Před 3 lety +1

    7~8年くらい前から使ってますが、903の組み立て済みの905の方が楽でいいですよ(少し高いけど)
    接着剤はsusukumaさんのようにゴム系か、もしくは不使用でケースを熱溶着した方がいいです
    接着剤が少しでもケース内に入ると使えなくなるので
    高さ調節がかなり大切ですが、プラ板と強力両面テープでも十分強度があります
    プラ板をマッキーで黒く塗れば目立たなく出来ますよ

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      補足ありがとうございます
      長年存在していながら使い方があまり認知されていない商品(例:Pecoフレキ)を今後も積極的に動画にしていこうと思います。

  • @user-ik7dr5td8w
    @user-ik7dr5td8w Před 3 lety +1

    貨物列車にはうってつけの製品ですね!Nのカプラーは他のサイズの模型に比べて大きいのでZゲージ用とは驚きでした(笑)

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      組み立ては大変ですが機能性とリアリティーが両立していて素晴らしい製品でした。
      線路面をしっかり整えてトリップピンがぶつからないよう配慮しようと思います。

  • @zawakanL794
    @zawakanL794 Před 3 lety +1

    トミの釜ならカプラーを交換しなくても自動開放ができるのでは?と思いましたが、これは月とスッポンですね!自分も黄タキ全盛の時代を見てみたい人生でした😭

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      私も大川の手押しとか見てみたかったです
      模型でDE⇒535号機のリレーで楽しもうと思います

    • @zawakanL794
      @zawakanL794 Před 3 lety

      @@Susukuma 走行動画が待ちきれません😂😂

  • @user-iy5fx5sq7s
    @user-iy5fx5sq7s Před 3 lety +1

    凄すぎる
    リアルでよいですね~
    もっと長くても大丈夫かな?

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      場合によってはスノープロウとトリップピンが干渉する事が考えられますので、0.3~0.5ミリほど余裕を見て取り付けると安心かと思います。

  • @penguinrailway7799
    @penguinrailway7799 Před 3 lety +1

    とてもリアル!

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪

  • @user-qo5jz9pz3i
    @user-qo5jz9pz3i Před 3 lety +1

    susukumaさんあなたは何と言う人だ!
    NゲージにZゲージのカプラー😮
    しかもKDカプラー………遂に自動解放まで行き付いてしまった
    お財布の為にカプラーの買い過ぎに注意しましょう🤪

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      自分的にかなり背伸びした挑戦でしたが、上手く事が運んだ事もあり入換え運転にハマりそうです。
      ちなみにここだけの話ですがマイクロトレインズのホームページから直接買うと日本の半分くらいの値段で買えるのでオススメです。

    • @user-qo5jz9pz3i
      @user-qo5jz9pz3i Před 3 lety +1

      @@Susukuma
      そんな裏技があるなんて😲
      しばしsusukumaさんの動向をみながら熟孝してみます🙇♪

    • @bluebird6653
      @bluebird6653 Před 3 lety +1

      905は組立て済みなのでオススメ
      KATOもTOMIXも蒸気機関車には簡単に収まります

    • @user-qo5jz9pz3i
      @user-qo5jz9pz3i Před 3 lety

      @@bluebird6653
      タムタムとかは在庫してるのかな?

  • @kantorailways7058
    @kantorailways7058 Před 2 lety +1

    マイクロトレインズの車両、今予約中です(^^)

  • @3nglehart
    @3nglehart Před 2 lety

    looks beautiful hope you can try the Micro-Train Line Tru-scale Coupler :)

  • @user-yh7il3vo6z
    @user-yh7il3vo6z Před 3 lety +1

    いいな〜欲しいな〜逆ピンセット

    • @MoonlightAsama
      @MoonlightAsama Před 3 lety

      百均などで売ってますよー

    • @user-yh7il3vo6z
      @user-yh7il3vo6z Před 3 lety

      @@MoonlightAsama
      どこのメーカーにあるですか?

    • @MoonlightAsama
      @MoonlightAsama Před 3 lety

      @@user-yh7il3vo6z セリアかキャンドゥだったかと
      最近行っていないのであるか分からなくて無ければすみません…

    • @user-yh7il3vo6z
      @user-yh7il3vo6z Před 3 lety

      @@MoonlightAsama ありがとうございます!
      探してみます!

  • @crazy_horn
    @crazy_horn Před 3 lety +3

    長い経験からでしょうか、、、
    めっちゃスムーズに見える、、、

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ありがとうございます♪
      高校生の時はバネを飛ばしまくったのですが、流石に13年でだいぶ工作にも慣れてきました。

    • @crazy_horn
      @crazy_horn Před 3 lety

      @@Susukuma
      13年!僕は中学生なので
      まだまだですね、、、

  • @NO-of1ko
    @NO-of1ko Před 3 lety +1

    お疲れ様です。
    隙間を小さくするとリアルさが増しますねー😃
    車高を低くするのは考えたことはありますが、車間の隙間を埋めるためにZゲージ用のカプラー(しかも外国製の読めなさそうな文章・・・)をいじって使用するとは(O_O;)
    雪が降りつつある北陸ですが
    この動画でステイホームが楽しめます🎵
    実践できるかどうかは
    ・・・別ですが(笑)

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      私は今までは大きなレイアウトを作る事に拘ってきましたが、こういったギミック系に注力して楽しむというのも別の味わいがあって良いと気付きました。
      私もそうでしたが、今回のカプラーを数両交換するだけで2日は楽しめると思います。
      ぜひお試し下さいませ♪

  • @izumo_travel
    @izumo_travel Před 3 lety +1

    貨物好きには堪らない製品ですね🤤
    ZゲージのものをNゲージで使うとは、発想に驚きました∑(゚Д゚)

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      組み立ては大変でしたがやる価値のある工作でした
      他の車両にもどんどん施工していきます

  • @user-tn2mv7bw1z
    @user-tn2mv7bw1z Před 3 lety +1

    ちいさ!不器用なんで小さすぎると絶対壊れるので少し苦手です。

  • @user-eg4jy6eu1r
    @user-eg4jy6eu1r Před 3 lety +1

    不勉強なもので、Zゲージって狭い住宅環境の日本の専門ゲージなのかと思ってました

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      海外でも普及しているゲージが最近日本に来て少し流行っている印象があります
      ロクハンさんの貢献もあるのかも知れませんね

  • @anemone819
    @anemone819 Před 3 lety +3

    カプラーに手を出したら残りはゲージ変更ですかね

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      最近Njの情報もTwitter等でよく見かけるようになり憧れがあります。
      全線は無理でも一部だけ三線軌条にするのは面白そうですね。

  • @user-jr1ie9nn4t
    @user-jr1ie9nn4t Před 3 lety +1

    見るの遅くなりました
    いやぁ 機関車の連結は
    迫力ありますね~
    自分も寝台特急とか
    欲しくなってきました
    (ちなみに今一番欲しいのは
    500系typeエヴァです)

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      全部の機関車に付けたいのですが、まずは貨物機優先で施工していこうと思います。

    • @user-jr1ie9nn4t
      @user-jr1ie9nn4t Před 3 lety +1

      @@Susukuma
      自分は寝台特急を
      買ったときに活用してみようと
      思います!!

  • @user-yj4ny9kl8e
    @user-yj4ny9kl8e Před 3 lety +1

    スゴ!プロだね。

  • @trainzeiro
    @trainzeiro Před 3 lety +1

    Why did you change the couplers?

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      I replaced the coupler to achieve both reality and functionality.

  • @mocchipk
    @mocchipk Před 2 měsíci

    5:22 TN連結出来ないって言ってたけど、連結してた。

  • @trainzeiro
    @trainzeiro Před 3 lety +1

    simples e engenhoso

  • @user-cr5lb7ou9q
    @user-cr5lb7ou9q Před 3 lety +1

    メルカリでNゲージを買おうと思ってるんですけど、安全ですか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      ヤフオクより難易度は高いですが、良品が転がっている事もあるので随時チェックしてます。

  • @my-ch9016
    @my-ch9016 Před 3 lety +1

    いつも楽しく拝見しております。
    自動開放と遅延開放…、無性にやってみたくなる時期がありますよね。
    私はKATOのマグネティックナックルカプラー(28-255、28-257)を主に使っていますが、
    成功率は約7割です。
    myfamas.wixsite.com/shiotani/s48
    やはりマイクロトレインズの方が成功率は高いです。
    タキ5450の車高下げの工作方法(寸法や工具)の動画upも期待しています。
    ポポンデッタ/河合のタキを所有している人なら誰でも一番気になるポイントですから(笑)。

  • @nukkinukki
    @nukkinukki Před 3 lety +1

    凄っご~いの一言です!! ただただ脱帽しました
    自分なんか、KATOの「板バネ」を何度も飛ばしては復旧させるのに疲労困憊しているのにw
    あの極小スプリングを見事に収めるワザ!!さすがsusukumaさんですね☆★☆

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +1

      ありがとうございます♪
      牛久保孝一さんも愛用されている医療用の肉厚ピンセットに変えてからパーツを飛ばす機会が大幅に減りました。
      牛久保さんの書籍に感謝です。

  • @tuna2623
    @tuna2623 Před 3 lety +1

    機回しやって欲しかったわ

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety

      すみません〜私もめっちゃやりたかったです(T_T)
      明日秋月電子通商から配線用部品が届くのでワクワクしてます

  • @MZTrainsChannel
    @MZTrainsChannel Před 3 lety +1

    👍👍👍

  • @user-sk4fi3yp4l
    @user-sk4fi3yp4l Před 3 lety +1

    モーターに磁石の影響がないのか気になる🤔

    • @Susukuma
      @Susukuma  Před 3 lety +2

      なるほど〜
      長期的な試験も行っていく必要がありますね
      参考になります

    • @user-fm6oe3ck4j
      @user-fm6oe3ck4j Před 3 lety +1

      モーターには影響ないですねぇ、我が家の場合は。
      寧ろトレーラーのウエイトが吸い寄せられちゃうので真鍮板で自作して置き換えています。
      グリーンマックスの車輪が鉄製なのには驚いた。